
ハッチハッチェルが無駄に情熱を注ぎ込み手間ヒマかけて作り上げる大いなる遊び!ここはクダラナの楽園『ハッチェルグランドクラブ』。新鮮でファンタジックな潤いがあなたの生活に舞い降りる!
Hatch Hatchell
関連カテゴリ
関連キーワード
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
歌とバイオリン!人生賛歌で生きるフィーリング重視のロマン派デタラメ紳士、ハッチハッチェルが自力でファンクラブを設立!その名も『ハッチェルグランドクラブ』。バカバカしくも素晴らしいものごとたちを誇り高く豊かに表現し提唱し共有する、世界でも類い稀なるメンバーズクラブハウスが今ここに!
面白いことは自分で発見し、開発していきたい。どうもこんにちは、ハッチハッチェルです。たいてい酒場で歌って演奏しているミュージシャンです。ヒット曲などはありませんが、曲を作って時にはバンド、時にはソロで全国各地を巡り楽しく暮らしています。
そんなアタクシが自力ファンクラブを作りました。次から次へと思いついたアイデアを素早く、しかもおかまいなしに実験する場が欲しかったからです。例えば『テレビ番組風ムービー』や『ラジオ番組風音声』、『作りかけの曲や断片の演奏ムービー』、『エッセイ、4コマまんが、ミニ小説』、『クラブメンバーからテーマをもらって曲を作る』、『絵やイラストをもらってチラシを作る』、『コラムや写真をもらって新聞を作る』・・・などなど、つまり早い話が『課外クラブ』です。まったく必要とされていないし頼まれてもないけど面白そうならやってみよう、という趣向のクラブ活動です。ライブの時とは違った心持ちの『ファンタジックでヒラメキに溢れた、モーレツにクダラなくも素敵な内容』にできればと思います。そしてそれが日ごろの音楽活動の栄養になるのが理想です。
https://vimeo.com/37368748 ←例えば『ハッチェル新曲ムービー』
https://vimeo.com/371151383 ←例えば『クダラナ放送局』
こちらのすべての内容は『フェイスブック非公開グループ』の中で催されます。当クラブに入会登録後、『フェイスブック非公開グループへの招待』のご案内が行きますのでご安心くださいませ。
クラブメンバーになるには、右上の『パトロンになる』ボタンを押して指示に従ってください。その後、フェイスブック非公開グループへの登録という流れになります。アタクシから承認のお知らせが届けばもうあなたは晴れてクラブメンバー!しかも伝統的なパトロンの称号すら・・・!
気になる会費は月額1000円です。ありがたいそのお金はますます湧き出るアイデア実現のための活動資金とさせて頂きます。思いついたらすぐ形にしてみる。そのための心の余裕。みなさま、『月一度のおひねり』にご理解ご協力よろしくお願いします。もちろん入退会は自由です。
※フェイスブックへの登録が必要になります
まとめると、クラブメンバー限定公開の『ムービーもの』や『ラジオ番組もの』は月に数回発表、日記やエッセイなどは毎日なにかしら更新。他は不定期、といったところです。
楽器と音楽のムダ話、頼まれてもいないCMシリーズ、ハッチェル昔の音源・写真・チラシ大発表、クラブメンバー交流ひろば、なんかもいいですな。あとは今後のお楽しみ。クラブメンバーからのアイデアも頂きたいと思います。もちろん見るだけ聴くだけでもまったくかまいません。
脇道にそれる楽しみ。自分でも発見できてない『面白そうなお宝』がまだまだ埋もれているぞ。さあ、探検だ。冒険だ。発掘しに行こう。
そもそもこれをやること自体が冒険のハッチハッチェル 吉日
【ハッチハッチェル】
ミュージシャン。本名・八馬義弘。1967年7月19日生まれ。歌・バイオリン・ギターバンジョー・ドラム・作詞作曲・小芝居。ハッチェルズ、ハッチハッチェルバンド、小島麻由美、デキシード・ザ・エモンズ、ムジカピッコリーノ、ニューイヤー勝手フェスティバル主催、など
https://vimeo.com/37368748 ←例えば『ハッチェル新曲ムービー』
https://vimeo.com/371151383 ←例えば『クダラナ放送局』
こちらのすべての内容は『フェイスブック非公開グループ』の中で催されます。当クラブに入会登録後、『フェイスブック非公開グループへの招待』のご案内が行きますのでご安心くださいませ。
クラブメンバーになるには、右上の『パトロンになる』ボタンを押して指示に従ってください。その後、フェイスブック非公開グループへの登録という流れになります。アタクシから承認のお知らせが届けばもうあなたは晴れてクラブメンバー!しかも伝統的なパトロンの称号すら・・・!
気になる会費は月額1000円です。ありがたいそのお金はますます湧き出るアイデア実現のための活動資金とさせて頂きます。思いついたらすぐ形にしてみる。そのための心の余裕。みなさま、『月一度のおひねり』にご理解ご協力よろしくお願いします。もちろん入退会は自由です。
※フェイスブックへの登録が必要になります
まとめると、クラブメンバー限定公開の『ムービーもの』や『ラジオ番組もの』は月に数回発表、日記やエッセイなどは毎日なにかしら更新。他は不定期、といったところです。
楽器と音楽のムダ話、頼まれてもいないCMシリーズ、ハッチェル昔の音源・写真・チラシ大発表、クラブメンバー交流ひろば、なんかもいいですな。あとは今後のお楽しみ。クラブメンバーからのアイデアも頂きたいと思います。もちろん見るだけ聴くだけでもまったくかまいません。
脇道にそれる楽しみ。自分でも発見できてない『面白そうなお宝』がまだまだ埋もれているぞ。さあ、探検だ。冒険だ。発掘しに行こう。
そもそもこれをやること自体が冒険のハッチハッチェル 吉日
【ハッチハッチェル】
ミュージシャン。本名・八馬義弘。1967年7月19日生まれ。歌・バイオリン・ギターバンジョー・ドラム・作詞作曲・小芝居。ハッチェルズ、ハッチハッチェルバンド、小島麻由美、デキシード・ザ・エモンズ、ムジカピッコリーノ、ニューイヤー勝手フェスティバル主催、など
料金・プラン
プロフィール
Hatch Hatchell
ハッチハッチェル
1967年7月19日生まれ
ミュージシャン
1967年7月19日生まれ
ミュージシャン
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
5
5
5
5