摂食障害ナニソレオイシイノ?

1,000〜2,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    摂食障害ナニソレオイシイノ?
    摂食障害12年目(2022年現在ほぼ完治)、つくるのも食べるのも大好きな管理栄養士です。
    同病の方、食べることが好きな方、自然が好きな方とゆる~くあたたかくつながれたら幸いです。
    mio_hishinumamio_hishinuma

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    ▼ご挨拶

    はじめまして。フリーランス管理栄養士の菱沼未央です。
    高校2年生で拒食症を発症し、同じ病気に苦しむ人を1人でも減らしたい!と管理栄養士になりました。
    …が。社会人1年目に過食嘔吐という形で再発。
    現在は摂食障害&鬱と共存しつつ(2022年現在はほぼ完治しています)、レシピ作成・フードスタイリング・栄養相談・写真撮影・器のプロデュース等をしています。
    好きな言葉は【笑う門には福来る】【ラッキーハッピー】【諸行無常】
    普段はポジティブ、鬱期はハイパーネガティブな二面性のある私ですが食べ物を愛する気持ちはだれにも負けません!(過言)
    どうぞよろしくお願いいたします。
    〓菱沼未央HP

    ▼このプロジェクトで実現したいこと

    ●普段は話しづらい摂食障害について打ち明けられるコミュニティの作成(ノットネガティブ、治したい意志のある人が集う場所)
    ●摂食障害に関する情報共有
    ●摂食障害の人でも不安なく食べられ、症状の改善につながるレシピの作成
    ●レシピブックの作成

    ▼プロジェクトをやろうと思った理由

    誰にも相談できず『食べたくないけど止められない』『このまま食べ続けるくらいなら死にたい』『本当は食べることが大好きだから普通に食べたい』と泣きながら食べている(もしくは泣きながら食べるのを我慢している)人が多すぎる現状を、少しでも改善したいと考えたからです。
    ごはんはおいしいな~幸せだな~という感覚を取り戻すお手伝いがしたいです。

    ▼こんな方におすすめ

    ・摂食障害を克服したい
    ・共にがんばる仲間が欲しい
    ・安心して発言できるコミュニティがほしい
    ・自由に生きたい
    ・自分の人生を楽しみたい
    ・食べることが大好き
    ・お料理が大好き
    ・摂食障害でも安心して食べられるレシピが知りたい
    ・摂食障害に興味がある(応援したい)
    ・菱沼未央に興味がある(神様)

    ▼守ってほしいこと

    ・誹謗中傷禁止…ポジティブかつ前向きに克服を目指すグループです。特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
    ・勧誘、売り付け行為の禁止…有益な情報の交換は大歓迎ですが、個人カウンセリングや医療外の治療への勧誘、特定の商品や情報商材、ダイエット商材、サプリ等の売り付け行為は禁止します。またはそれ相応と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。入会後に判明した場合強制退会となります。
    ・情報漏洩の禁止…Facebookの会員限定グループは秘密のグループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます。大切な個人情報を外部に流出させることは厳しく禁じ、グループの安全性を保ちます。

    ▼これまでの活動

    ●Instagramでの摂食障害に関する情報発信・ライブ配信
    ●自身のブログでの情報発信
    ●摂食障害克服のためのボランティア団体【CHO;CE】の立ち上げ
    〓過去の活動実績
    〓CHO;CE Facebookページ

    ▼資金の使い道

    日々の試作、レシピブックの作成、イベント準備資金、摂食障害克服サポートにかかる経費

    ▼リターンについて

    ・Facebookの会員限定ページに参加できます
    インターネット上の拠点として、Facebookに会員限定ページを開設します。
    外部からは参加者も見られない設定の【秘密】グループにし、匿名性を高く保ったたうえでメンバーとの交流、普段は打ち明けられない話のシェア、克服法の共有等をおこないます。
    摂食障害に関する知識、イベント情報なども随時お伝えしていく予定です。
    ・レシピの不定期配信をおこないます
    Facebookページ内でレシピを(たまに・おそらく・できたら)公開します。
    ・イベントに参加できます
    摂食障害について腹を割って話す会や、おいしいパン屋さんで雑談しながら食べることを楽しむ会、料理教室などなど検討中。基本的には都内で開催予定です。

    ▼最後に

    摂食障害は治る病気です!
    自分を愛して楽しく楽に生きるために、みんなで一緒に、ゆるゆるがんばりましょう!
    ご支援よろしくお願いいたします。
    ※自身も闘病中につき、入院・療養・その他の理由でFacebookの更新やリターン品の送付が滞ってしまう可能性がございます。その旨をご理解いただいた上で、ご支援いただけると幸いです。

    料金・プラン

    基本コース【Facebookの会員限定グループへの参加】Facebookに会員限定グループを開設します。メンバーとの交流、普段は打ち明けられない話のシェア、摂食障害に関する知識の共有等をおこないます。どこでも打ち明けられない苦しみや悩みを吐き出すことで、自分を客観視し、前へ進むきっかけにしてください。
    1,000円/月
    0名
    レシピコース【Facebookの会員限定グループへの参加】Facebookに会員限定グループを開設します。メンバーとの交流、普段は打ち明けられない話のシェア、摂食障害に関する知識の共有等をおこないます。【レシピの送付】数か月に一度、レシピお送りします。1月に1レシピ作成し、A4 普通紙もしくはポストカードに印刷してお届け。※資源の節約のため、デジタルコンテンツ(PDFのデータ共有)への切り替え検討中です。途中で印刷物→データでのレシピ納品に変更する可能性がございますのでご了承いただけると幸いです。レシピの内容は摂食障害の方向けのものから、ふつうのごはんまで様々です。食べること、作ることがお好きな方におすすめです。
    2,000円/月
    0名

    プロフィール

    mio_hishinuma mio_hishinuma

    JAPAN,TOKYO Born:1989.
    パン、料理、コーヒー、写真、自然、旅、音楽。管理栄養士、離乳食・幼児食コーディネーター、パンシェルジュ1級、惣菜管理士2級、笑い上戸、木工職人見習い。美味しいごはんは世界を救う!

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)