
もう決まったルートを歩む時代、歩ませる時代は終わりにしたい。学生も社会人も垣根なくキャリアを考えることができ、もっと自由でどんな人でも受け入れてもらえる、そんな場所(キャリアセンター)を作りたい。
minatos_info
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
【minatosとは】
自由で新しいキャリアセンター設立に向けて代表 境野を中心に動き始めたプロジェクト。目指していることは、大手志向で“右にならえ”な就活にモヤモヤしている学生はもちろん、自分のキャリアについて考えたい社会人も、ここに来たらキャリアの選択肢が増え、なんとなく気が楽になるような場を作ること。
【minatosを応援してくださった方には・・・】
① イベントに参加できるminatosで行われる全イベントにご参加いただけます
② チャットでキャリア相談ができるキャリアコンサルタント資格を持つminatosアドバイザーに、キャリアに関するご相談をLINEでいつでもどこでも気軽に送れます
③ minatosコミュニティに入れるキャリアを考える上での役立つ情報や会員同士で相談し合える、Facebook上のminatosコミュニティに入ることができます
④ 直接キャリア面談ができる1回1時間minatosアドバイザーに直接、就職・転職などのキャリアに関するご相談ができます(オンラインも可能)
※詳細はリターンページをご参照ください
② チャットでキャリア相談ができるキャリアコンサルタント資格を持つminatosアドバイザーに、キャリアに関するご相談をLINEでいつでもどこでも気軽に送れます
③ minatosコミュニティに入れるキャリアを考える上での役立つ情報や会員同士で相談し合える、Facebook上のminatosコミュニティに入ることができます
④ 直接キャリア面談ができる1回1時間minatosアドバイザーに直接、就職・転職などのキャリアに関するご相談ができます(オンラインも可能)
※詳細はリターンページをご参照ください
【minatosへの代表の想い】
大学のキャリアセンターに勤務し、その相談内容の幅に驚いた。「ベンチャーで働きたい」「ゆくゆくは起業したい」「フリーランスになりたい」など。大学側はこのニーズに応えているのだろうか。また、就活そのものに疑問を抱く学生も増えてきた。「なぜ黒髪にしなくてはならないのか」「なぜリクルートスーツでなくてはならないのか」「なぜ人事に人格否定されなきゃいけないのか」など。右にならえの就活は、今の日本社会を象徴しているかのようだ。
社会人も 「石の上にも三年論」や「報酬は苦痛の対価」という勤労観に疑問を抱く人が増えてきた。多様化が推進されるようになった令和時代になってもなお、昭和的な価値観を押し付けてくる人や組織はまだまだ存在する。
もう、決まったルートを歩む時代、歩ませる時代は終わりにしたい。学生も社会人も垣根なくキャリアを考えることができ、もっと自由でどんな人でも受け入れてもらえる、そんな場所を作りたい。
社会人も 「石の上にも三年論」や「報酬は苦痛の対価」という勤労観に疑問を抱く人が増えてきた。多様化が推進されるようになった令和時代になってもなお、昭和的な価値観を押し付けてくる人や組織はまだまだ存在する。
もう、決まったルートを歩む時代、歩ませる時代は終わりにしたい。学生も社会人も垣根なくキャリアを考えることができ、もっと自由でどんな人でも受け入れてもらえる、そんな場所を作りたい。
【名前の由来】
ここに立ち寄ったり ここから出発したりそんな、港のような存在になりたい
人によって見えかたの違う場所1つで色んな顔を持つその名も 港s (minatos)
人によって見えかたの違う場所1つで色んな顔を持つその名も 港s (minatos)
【代表について】
境野今日子 (さかいの きょうこ)1992年生まれ。中央大学卒。 新卒でNTT東日本に入社し、秋田支店で法人営業を担当。その後、帝人株式会社 人事部採用グループへ転職。在籍中に国家資格キャリアコンサルタントを取得。帝人退職後、大学の進路就職課に勤務するも退職に追い込まれる。その経験から「あるべきキャリア センターとは」を考え始めるように。現在は、パラレルワーカーとして (株)地方のミカタ キャリアコンサルタント、(株)bitgrit 人事総務部、経済メディアBUSINESS INSIDER JAPANのライター など複数の仕事を掛け持ち自由に働く。<代表のTwitterはこちら>
*ご参考*
minatos立ち上げについての代表の記事はこちら
※支援時、必ず備考欄にお名前をご記入ください。
※支援時、必ず備考欄にお名前をご記入ください。
料金・プラン

① イベント
・minatosで行われる全イベントにご参加いただけます
*詳細*
頻度→月に5回程度
場所→都内。会員増加とともに開催エリア拡大を検討中
定員→回ごとに異なるが、最大250人(定員に達し次第終了)
交通費→自己負担
※イベントラインナップは画像をご覧ください
※「さかいのみ」では、20歳未満のお客様の飲酒は固くお断りいたします
② チャット相談
キャリアコンサルタント資格を持つminatosアドバイザーに、
キャリアに関するご相談をLINEでいつでもどこでも気軽に送れます
③ コミュニティ
キャリアを考える上での役立つ情報や会員同士で相談し合える、
Facebook上のminatosコミュニティに入ることができます
④ キャリア面談
1回1時間minatosアドバイザーに直接、
就職・転職などのキャリアに関するご相談ができます(オンラインも可能)
※対面での面談は、公共の場で行います
【注意】
イベントは参加権、キャリア面談は実施権を付与し、費用は別途かかります。
その他は無料でご利用いただけます。
・minatosで行われる全イベントにご参加いただけます
*詳細*
頻度→月に5回程度
場所→都内。会員増加とともに開催エリア拡大を検討中
定員→回ごとに異なるが、最大250人(定員に達し次第終了)
交通費→自己負担
※イベントラインナップは画像をご覧ください
※「さかいのみ」では、20歳未満のお客様の飲酒は固くお断りいたします
② チャット相談
キャリアコンサルタント資格を持つminatosアドバイザーに、
キャリアに関するご相談をLINEでいつでもどこでも気軽に送れます
③ コミュニティ
キャリアを考える上での役立つ情報や会員同士で相談し合える、
Facebook上のminatosコミュニティに入ることができます
④ キャリア面談
1回1時間minatosアドバイザーに直接、
就職・転職などのキャリアに関するご相談ができます(オンラインも可能)
※対面での面談は、公共の場で行います
【注意】
イベントは参加権、キャリア面談は実施権を付与し、費用は別途かかります。
その他は無料でご利用いただけます。
1,500円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
minatos_info
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
3
3
7
7