ボランティア団体 鹿児島サブかる協会

500円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    ボランティア団体 鹿児島サブかる協会
    鹿児島市より正式なボランティア団体として受理された活動しています。サブカルチャーを広める活動を考えて作った団体なんですが、今やサブカルは日本を代表する産業に発展しています。しかし、地方においては今だサブカルが遠い存在である部分があります。その距離を近づける活動をしていきたいと考えています。
    kirishima Bkirishima B

    関連カテゴリ
    関連キーワード

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    あなたからのメッセージ

    初めまして多くのコミュニティの中からお目にかけて頂き誠にありがとうございます。
    私たち鹿児島サブかる協会はボランティア団体として2020年6月より登録された団体です。(鹿児島市社会福祉協議会 登録番号2286)
    2020年は新型コロナウイルスの影響により充分な活動に取り組めたかと言うと少々心残りもありましたが、得たものも多い1年となりました。
    その中で学んだことの1つにプロジェクトを行うためには色んな方々のチカラが必要であるということ、そのためには多くのクリエイターの方々の協力やこれから展開していく企画の為には出演者の方々の協力が必要となってきます。そして、応援して頂ける個人や企業の皆さんとなら
    新しい形の地方活性化・まちづくり、福祉や地方問題を巻き込んだ事業を作っていけると考えています。
    どうか、御力を貸していただけませんか?
    この度、鹿児島で活動されるMASA's kitchen様が社会貢献活動として取り組まれたいた医療従事者へのボランティアを共同で企画させて頂くこととなりました。
    その名も 詳細はhttps://t.co/s7aQetAi2N?amp=1↑ぜひ、ご覧ください!!
    今やグローバルに展開サブカルチャーの力を借りてローカルの魅力向上、ローカルだからこそ楽しめるカルチャーの発展を応援しています。

    コミュニティメンバーへの特典について

    コミュニティメンバー全員でプロジェクトを動かしましょう!!
    僕たちの最終目標は映画のエンドロールに自分たちの名前が載ること
    その目標にために小規模、中大規模なプロジェクトをみんなで考えて、語り合って形にしていきましょう。今年、来年に向けたプロジェクトを考えてコロナ禍だからこそできる活動をコロナ終息に向けた大きなプロジェクトを考えていきましょう。
    活動に興味はあるけど積極的な活動はちょっと、というかたは毎月活動報告を受け取れるようにいたします。
    自己紹介
    ボランティア団体 鹿児島サブかる協会
    2020年6月発足
    2020年12月 第1回 かごしまサブかるフェス内にて株式会社ブシロード様より商品提供を受けTCG(トレーディングカードゲーム)体験会を開催。
    2021年 りなかる!vol6内にて上記TCG体験会を開催予定であったが延期
    2021年 鹿児島の企業と共同でネットリテラシーの向上を目的としたVtuber体験事業を開催予定。
    Twitter:@OkosiChi 
    皆さんに頂いたご資金の使い道
    主に地方でもサブカル文化楽しめる活動を動画、冊子、画像製作、展示会や講演会を行い他職種の方々と連携し活動を幅を広げていく活動に活用させていただきます。現在同時進行中の活動として個人情報保護を目的としてVtuberになりネットリテラシーを親子で学ぶ事業を通じてネットの利点、トラブルなどに対する知識の向上を鹿児島県の小・中、高校生を対象に行う活動を計画していますのでその資金に充てたいを考えています。プロジェクト https://camp-fire.jp/projects/view/367126
    ネットリテラシーを親子で学ぶ事業 について文部科学省はGIGAスクール構想により・1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育環境を実現する。・これまでの教育実践と最先端の のベストミックスを図ることにより、教師・児童生 徒の力を最大限に引き出す。として学習活動の一層の充実。主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を打ち上げた。https://www.mext.go.jp/index.htm
     「令和元年度青少年のインターネット利用環境実態調査」によると青少年(満10歳~満17歳の青少年)で現在93.2%が利用している。この割合がさらに高くなり低年齢層(0歳から満9歳)からネットを利用している子どもたちはGIGAスクール構想によってますます、ネットが身近になり、活用方法を学びこれからの時代に合わせた新しい環境の中で学習に取り組むことは歓迎すべきである。https://www8.cao.go.jp/youth/kankyou/internet_torikumi/tyousa/r01/net-jittai/pdf/sokuhou.pdf
     しかし、近年ネットを介して子どもたちがトラブルに巻きこまれている事態を見過ごすことはできない。「令和元年 犯罪情勢」暫定値の発表によるとSNSに起因する事犯の被害児童も過去5年間で26.8%増え、過去最多の2,095人となった。https://www.npa.go.jp/index.html
     総務省:「インターネットトラブル事例集(2020年版)」によると日常に潜むSNSなどのコミュニティで起きたトラブルや現在の小・中、高校生の保護者世代のころは考えもしなかったトラブル、対処法まで記載されている。また、トラブルの中には悪意がなく軽率な行動やネット利用により被害者だけでなく加害者となる事例も掲載されている。https://www.soumu.go.jp/index.html
     そこで、ネットの利用方法について学ぶ場の必要性を考え、ネット利用について親子で学び体験する事業を立ち上げた。また、この事業では専門家の知識が必要であると考えた。専門家からネット利用方法について親子で学び、Vtuberとなり顔や性別などの個人情報を保護しネットリテラシーについて体験し、ネットトラブルを読み込み考察する動画を作成し啓もうに役立てるサービスの提供を行いたいと考える。 
     啓もう活動の専門家に鹿児島の企業が、動画編集に就労継続支援事業所と協力して鹿児島のローカルパワーで子どもたちとともに成長したいと考えます。
    ▼注意事項
    ・オンラインサロンの目的や風土に相応しくないと判断された方は、入会お断り及び、退会して頂きます。すべてオンラインサロン事務局側の判断となります。・会員契約は自動更新となりますので、退会には事前に申請が必要となります。
    ・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。

    料金・プラン

    お礼と活動報告のメール

    月一回、活動報告のメールをお送りさせて頂きます。
    500円/月
    0名

    プロフィール

    kirishima B kirishima B

    地元の鹿児島を うちの子企画(イラスト)、創作企画(ノベル、小説、漫画)を通じて現役の未来のクリエイターの愛情表現で地元を盛り上げていきたいと考えています。
    興味を持って頂けましたら、ご意見だけでも結構ですのでご協力をよろしくお願います。

    アイコンは@niwatori_122(Twitter)様に作成して頂き、使用許可を頂いております。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    サロン掲載依頼はコチラ(無料)

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)