オンラインサロンの口コミと評判一覧

(新着順)
八木 俊樹投稿日:2022年7月6日
参加期間:2022年7月頃 〜 投稿時点は継続中
ずっと迷っていたが思い切って入りました。
大人が本気で遊び、楽しみながら創りあげる世界✨
今まで無理だと思っていた事や諦めていた夢が、できるかも・・・いや絶対できる!って思えるサロン。
メンバーの言葉に刺激を受け、毎日楽しみながら成長できる。
こんな経験はここでしかできない!

黒柴犬投稿日:2022年7月6日
参加期間:2022年6月頃 〜 2022年7月頃
オンラインサロンに興味があって、もっとも大きいこちら入会してみました。
それなりに治安がよく、その点は期待通りでしたが、(あくまで主観ですが)西野さんファンクラブの趣が強いので、コミュニティという点では趣味系の(こじんまりした)オンラインサロンのほうが参加感がより強く得られるのではないかなと感じました。

タニタク投稿日:2022年7月5日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
大人が本気で遊び、楽しむサロン。
毎日の投稿や魅力あふれる仲間の中で自分を見つめ直す事が出来るようになり、自己成長に繋げて行く事が出来るようになってきました。

いくつかのサロンに入っていますが、SSWはその中でも魅力がある場所であり、オススメです。

瀧淳子投稿日:2022年7月5日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
サロンに入ってスグにARF🤩🤩✨
大人が本気で遊ぶを楽しむ😍✨
サイコーに楽しかったARF😍😍✨
次も絶対行く‼️
ていうか、行くんじゃなくて自分がステージに立つ‼️🤣
ンゴさんに会えてなかったらこんな楽しい人生に出会わなかった。
SSWサイコー😭👏✨

Toshiaki Kunugi投稿日:2022年7月4日
参加期間:2022年7月頃 〜 投稿時点は継続中
写真歴30年以上の経歴があって、独学でもかなり学んだつもりでいましたが写真もイマイチ・写真の評価も「悪くはない」、フォトコンテストは出すだけで何も起こらずでした。インターネットで写真技術のサイトやスクールを見ている時に島林大祐という写真家に出会い、写真を教えてもらうことに。
今まで理解していた「つもり」だった事が「実践」出来ていなかった事に気付き、写真は撮影している側が評価するのは「自己満足」と教えられて、「何を」「どのように」「表現するか」を写真に入れていけば他の人に「伝わる写真」になるという事を学びました。
その成果として2021年には第25回総合写真展では最高賞・内閣総理大臣賞、並びに、準大賞2点の合計3点同時上位入賞の総合写真展初の事例を作る事が出来ました。又、他にもフォトコンテストに2022年6月までに合計10回に入選を経験しました。
この経験で言えるのは、写真撮影には知識は必要です。しかし知識を実際に実践していくには独学では無理です。実践して行くためには知識を実践する技術を持った「人」が必要です。このサロンにはその「人」がいます。
もし、写真撮影で悩んでいる人や全く写真がわからない人もこのサロンを体験してみる事をおすすすめします。

松井 章生投稿日:2022年7月3日
参加期間:2021年4月頃 〜 投稿時点は継続中
写真が上手くなりたい。そんな気持ちをもって思考錯誤してるときに、ごまおさんに出会いこのサロンに参加することになりました。自分で思考錯誤していては気付かなかった点を指摘していただき、いろんな気付きを得て写真に取り組み、サロンに参加以前の写真とは明らかに良くなってきたと言われるようになりました。レタッチも試行錯誤でやってきたので指標がほしいと思いプレミアムクラスに参加、レタッチの技術も詳しく知ることができました。
腕試しとして総合写真展に応募したら、なんと文部科学大臣賞を受賞!
広報誌の表紙のコンテストでも選ばれて表紙になったこともあります。
結果が出たのがとても嬉しいかったです。

shingo投稿日:2022年6月30日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
noteに関する内容の記載や公式からの返答もあるのがありがたいです。
先に口コミを書いている人もいるようにアップデート情報なども掲載されている点もよいですね。
また、公式が取り扱っているという安心感もあります。

chako-ya投稿日:2022年6月26日
参加期間:2021年7月頃 〜 投稿時点は継続中
もともとYouTubeで勉強させて頂いておりましたがサロン開設と聞いて即入会しました。FacebookとZoomを併用しリアルタイムで最新情報で相談ができ安心感が高いです。多くのフクモモ主さんとモモ友になれるのも嬉しいですね(*^^*) 入会して良かった。オススメです。

稲村 奈緒美投稿日:2022年6月25日
参加期間:2021年7月頃 〜 投稿時点は継続中
元々人見知りで大きなコミュニティが苦手なので、入会するときは正直ちょっと戸惑いましたが、いざ入会してみると【人見知りで…】というメンバーさんの多いことがわかり、なんだか妙に安心しました。
ベクトルが一緒なので、メンバーさんのお悩みに時には一緒に笑い、時には涙し、そういった一つ一つの思いをみんなで共有できるのはとにかくありがたい限りです!
個性の強いメンバーさんの集まりな気もしますが、ハートの温かい方ばかりです。なにより、博士のモモンガに対する愛の熱量がハンパじゃないので、そこにやられました🥰
スタイリッシュなコミュニティが好きな方にはあまりおすすめできませんが、アットホームなコミュニティを望んでる方には超絶オススメです!!

りんと投稿日:2022年6月24日
参加期間:2021年9月頃 〜 投稿時点は継続中
まだまだ生態が謎に包まれた部分の多いフクロモモンガを博士が丁寧にご教授いただけるサロンです。はじめのうちはこの行動ってどうなんだろうと不安な事も多いと思うのですが、博士のアドバイスのほかにも一緒に考えていけるフクモモ友達がが出来ていくこと間違いなしです!気がついた時には自分が他の方の手助けもできちゃうくらいに知識が身に付いているはず!
最初怖かったフクロモモンガの行動も気が付いた時には可愛く見えちゃいます!
我が子の幸せも不安なこともみんなと分かち合って生活できるようになります。
りでモモ友もたくさんできて感謝しています

Mihoko Hori投稿日:2022年6月23日
参加期間:2021年7月頃 〜 投稿時点は継続中
フクロモモンガの事を暗記しなきゃと気負わなくても、博士がコラムやLIVEなどで楽しく丁寧にいつも説明してくれるので、気がついたら知識が身に付いていっている感じがしています。フクロモモンガの体調や育て方などで不安があっても相談をする事ができるのでとてもありがたいなあと思う日々、心強い!面白い会話もたくさんしてくださるのでLIVEの日はみんなワクワク!博士の人柄がとても温かく、研究所のみなさんも温かい方ばかりでモモ友もたくさんできて感謝しています。

潮田彩花投稿日:2022年6月23日
参加期間:2021年9月頃 〜 投稿時点は継続中
このサロンに出会ってなかったらモモンガ飼育どうやってやっていたんだろう…と思うほど、お迎えしたての時、急な症状で困った時などたくさん支えられています😂
モモンガについての有益な情報をたくさん知れるし、モモ友も出来ます。博士やモモ友に何かあればすぐ相談できるので、安心材料にもなっています。忙しくてリアタイでライブに参加できなくても、後でアーカイブを見たり、コラムを読むだけでも勉強になり、とても楽しいサロンです〜✨

太田 八代投稿日:2022年6月23日
参加期間:2021年7月頃 〜 投稿時点は継続中
サロンに入会して約1年経ちますが、現在でも週2回のライブにはほぼ参加してます。博士はじめ、メンバーさんも良い方ばかりでモモンガ友達がたくさん出来ました😊初めてのモモンガ飼育で不安な事がたくさんありましたが、ももんが研究所のおかげで知識も深まり楽しくモモンガライフを送れています👍

安達祥子投稿日:2022年6月23日
参加期間:2022年1月頃 〜 投稿時点は継続中
週4〜5回の博士のコラム配信や会員の皆様の様々なお悩みにLIVEやzoomで答えて頂けるので、凄く勉強になります☆いざ我が子に問題が起きても予備知識ができる事で冷静に対処できる事もあります☺️そして何よりモモ友がたくさんできます❣️モモンガちゃんと幸せに暮らしたい人達の集まりで、皆様優しくLIVE中にチャットで楽しくお話もできてとても楽しいサロンです😆
何より博士が1番楽しそうです🤣

山口 章投稿日:2022年6月17日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
なんでも本気でやる、自分達の為,子供達の為、自分達で創り上げる世界…ずっと気になっていたので、入ってみた、やはり面白い事ばっかりやった、毎日ワクワク…サロメンやンゴさんと一緒に創る未来…
楽しいことしか起こらない世界
それがSSW…
予測不可能な世界…
すべては自分次第…
もっともっと楽しもう…

いよ投稿日:2022年6月17日
参加期間:2022年1月頃 〜 投稿時点は継続中
ンゴさんのことがずーっと気になること半年!今年やっと入会できました😆入って半年、思うことは、とにかくンゴさんの愛がヤバい😆❤️SSWは家族✨ンゴさんやメンバーさんのあたたかい愛が溢れる空間で自分に素直になれて、自分の本当の気持ちに気付いて進めるようになりました!これからSSWを通して自分がどうなっていくのか楽しみです🎶子どもにも伝えていきたい素敵なサロンです☺️✨ただンゴ沼にはまるので要注意です🤣

府川 麻利子投稿日:2022年6月17日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
以前からご縁があり入会しました。
入ったばかりですが
今まで悩んでいたことがどうでもよくなり
「本気でやる」に変わっていきます。
本当にシンプルです。
これからの発展や自分のこれからが楽しみです!
色んな体験を通して世界を作っていきます。
ありがとうございます!

さいと投稿日:2022年6月13日
参加期間:2022年6月頃 〜 2022年6月頃
有名かつ安価だったため加入いたしました。
コミュニティ上の活動報告や西野さんのメルマガ配信的なモノを見たい方にはお勧めできるかと思います。
ただ、コミュニティで訴えかけているような、即行動!というには人数が膨大過ぎる、かつ遠すぎる関係で少し難しいと感じました。

いそ投稿日:2022年6月8日
参加期間:2022年5月頃 〜 投稿時点は継続中
● 入会:2020年5月25日


● 個人的なPROGRESSに感じる価値
中田敦彦さんが勉強家ということもあり、知的好奇心の高い人、多様な価値観を尊重できる人と出会える素敵なサロン


● PROGRESSを推す3つの理由
①・中田敦彦さんが毎日配信をし、自身の活動方針やサロン内のことに対してどんな事に対しても自分の言葉でしっかりと説明を行っているので人として信頼できる
②・YouTube大学をきっかけで入ってくるメンバーが多いので、知的好奇心が高い方や様々な価値観を尊重してくれるメンバーが多い
③・常にフロントマンとして中田さんが活動してるので、自分もその姿を見ながら頑張れる


● PROGRESSをオススメしない人
①・営業目的の方(サロン内はリテラシーの高いメンバーが多いので営業目的の方はすぐに見破られるので諦めた方がいいと思います)
②・運営規約などが状況に応じてガンガン変わるので、運営の方針が常に変わることに対して不満を持ちやすい方


● PROGRESSをオススメする方
①・様々な職種や、価値観、年齢を気にせずフラットに関われる人と出会いたい方
②・自分の固定観念を打ち破りたい方
③・身近に共に成長してくれる人がおらず、中田さんと共に成長していきたい方


● PROGRESSの楽しみ方
①・中田さんの朝の配信でコメントをする
②・メンバーとオンラインやリアルで交流してみる
③・中田さんやメンバーの企画に参加したり、協力してみる


● 最後に個人の感想
個人的な意見を述べると、月額980円ですし退会するのは簡単なのだから興味があるなら入ってみることをオススメします!
入って3ヶ月ほど、少しでも活動したらPROGREESの良さが分かることは保証します!!
そして、実社会はアクションを起こしても誰も反応してくれないことが多いですが、PROGRESSでなら自分からアクションを起こせば反応してくれる人はいます!

「少しでも成長したい!」「もっと人生を楽しみたい!」「新しい体験をしたい!」と思うのであればPROGRESSに入ってみるのは1つの手段として有りだと思います👍

『人は何者にでもなれる いつからでも 次は貴方だ』

Yoggy投稿日:2022年6月8日
参加期間:2021年8月頃 〜 投稿時点は継続中
45歳男性です。
会員が6000人近くいると、良くも悪くも本当に色んな人がいます。

ただ、自分自身の学生生活や社会人生活を振り返って、これほどまでに「多様性があり」、「規模が大きく」、「好意的で」、「ポジティブな」コミュニティに身を置くのは初めての経験であり、日々楽しませてもらっています^^

PROGRESSを日本一のオンラインサロンに育て上げたいという中田さんの燃えるような想いに歓喜する人もいれば、刺激が強すぎて少し疲れてしまう人もいますが、それぞれの距離感と楽しみ方で参加できる、懐の深いオンラインサロンです。

僕も含め、PROGRESSに入って人生がより楽しくなったという人も沢山いますので、短期間で見切りをつけてしまうのは、少し勿体ないなぁと思いました!

pom投稿日:2022年6月6日
参加期間:2022年1月頃 〜 投稿時点は継続中
ほぼ毎日の頻度でけんすうさんの面白い投稿が読めるのでコスパは決して悪くないサロンだと思います。どちらかというとサロン内での交流があるというよりはコンテンツが届くメルマガのような感じなので交流目的の方には向かないかもしれません。

鈴蘭投稿日:2022年6月6日
参加期間:2020年12月頃 〜 投稿時点は継続中
毎日、刺激と学びをいただいてます。
私自身、ゆっくりとサロンに馴染んでいるので、中田さんは激しいですが、ROMでも980円ではかなり学べるのでお得です。
1年間はROMでしたが、半年前くらいから
朝のHRにzoomに参加して、さらに楽しくなりました。
シンガポールから、来日した際にはサロンメンバー向けのイベントをたくさんしてくださるので、アクティブな方はオフラインでも楽しめると思います。
利害関係のない友人ができるのが魅力的で、
コミュニティの運営でおこるトラブルなどをどう修正していくのかもルール作りも、大規模な人数を把握するためであり、これからビジネスを始める方はぜひ、学びになると思います。
とにかく私は中田が芸能界のドンになるところを見るまで追い続けてみたいと思ってます。生き様が芸人って感じは、ビートたけしさん以来の逸材に思えます。

伊藤 ふき子投稿日:2022年6月4日
参加期間:2020年12月頃 〜 投稿時点は継続中
人間関係で悩むこともなくなり
生きやすくなります!
毎朝お題に答え、自分と向き合い
自分を知ることで、自分のことがわかり、どんな自分も受け入れられるようになります!
日本一平和なオンラインサロン🌻
全承認の居心地の良いサロンです!
ぜひ一度体験してみて下さい。
本当におすすめです〜🥰

佐久間雄己投稿日:2022年6月2日
参加期間:2022年3月頃 〜 2022年6月頃
大人が本気で遊びまくるサロン!
和気藹々な感じで、一人一人が自由にいろんなことを本気で取り組んでいる。それを周りの人たちも本気で応援し合っている。こんなにも暖かくて人生が面白くなるサロンは他にないなと思いました😆

カフェオレ投稿日:2022年6月1日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
入会して2年になります。
ロム専で、作業しながらのアーカイブ視聴です。
オンラインサロンは初めてですが、2年間ずっと
勉強になり続けて、しかも面白いです。
私にとっては、楽しみでしかありません。
オンラインサロンは、とても有意義だと感じました。

C.S投稿日:2022年6月1日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
入会してもうすぐ2年です。入会当初はコロナ禍真っ只中で、仕事もできず誰にも会えない中、このサロンでたくさんの人と交流できてとても充実しました。だんだんコロナも落ち着いてきたので、オンラインで仲良くなってくれた人と少しずつ会うようになりました。

ずっとメンバーとの交流が目的だったし、オンラインサロンってそういうものだと思っていました。でも最近のとあるホームルームで、これからは中田さんから経営者としてのマインドを学んでいきたいと思うようになりました。
なので、今は中田さんのお話を聞くだけで勉強になりますし楽しいです。それだけで月額980円の価値は十二分にあるかと。

これからも人によって色んな楽しみ方があるサロンだと思います。

sekkki投稿日:2022年6月1日
参加期間:2021年1月頃 〜 投稿時点は継続中
オンラインサロンは、気づきを与えてくれます。サロンメンバーは、応援して励ましてくてます。どんな人にもチャレンジできる場面を用意してくれます。安心な居心地のいい環境を整えるためのいろんな取り組みがされています。

Hiroyuki Samesima投稿日:2022年5月30日
参加期間:2022年5月頃 〜 投稿時点は継続中
サロン内で様々な企画があり、一つ一つを本気でやっている。
遊びだからとなぁなぁではなく文字通りの本気でやる人達がいるサロンです。
入会したばかりですが、ワクワク感しかないです。
迷っているそこのあなた!
一歩踏み出して新しい世界へきませんか?

中川誠也投稿日:2022年5月30日
参加期間:2020年10月頃 〜 投稿時点は継続中
このサロンは自分の凝り固まった考え方を見つめ直すきっかけになりました。
「こんな考え方あっていいんだ」
「もっと自由でいいんだ」
と気付かされました。
このサロンで考えを改めて転職した結果、今ではなりたかった職業に就くことができ先日テレビ出演も果たしました。
騙されたと思って一度サロンに入ってみることをおすすめします。