オンラインサロンの口コミと評判一覧

(新着順)
レオ投稿日:2022年12月11日
参加期間:2022年12月頃 〜 投稿時点は継続中
このサロンではパドック推奨をしてくれるので参考にはなるが、丸のりすると大赤字になる。
コミュニティは、自分達に都合が悪いと消し、顧客満足度を理解していない。
利益を出す為に、毎月金を払っている事を理解せず、自分達は頑張っている、紳士に顧客に向き合っていると自己満足に陥っている模様。

顧客が求めている事を今一度しっかり聞き、その上で運営すべき。

例えば、一人一人、本当に利益が出ているか調査するなど。

Yuki投稿日:2022年11月6日
参加期間:2020年5月頃 〜 2022年10月頃
クリエイトと経営の両立が気になって入会しました。内容はどちらも可もなく不可もない感じでした。ただ、芸人さんだけあってか、お話は上手なので、説明が上手だなと思いました。経営のほとんどは海外ですでに認知されている一般的な理論ですが、理解が難しいと思う初心者で経営を学んでみたい人には良いかもしれません。ある程度経験がある人には物足りないかなぁと思います。一方で話が上手なので、実際は中身が薄い情報も長々発信している印象です。クリエイトの方は、期待しないのが無難かなと思います。プペル は賛否があると思う作品だと思いますが、サロン内で西野さんの作品は絶賛するような雰囲気と否定出来ない圧力が日に日に強くなったので退会しました。口が達者な方なので、本当に物事の説明は上手で、それは勉強になりました。

らいらっく投稿日:2022年11月6日
参加期間:2021年8月頃 〜 投稿時点は継続中
時間のある方には重宝するコミュニティー。

毎朝のホームルーム生配信(1.5時間)、週2回程度の授業生配信(2時間程度)、都内で行われる収録の生観覧、メンバー生配信の視聴、メンバー同士の交流、作品作り、文化祭等、コンテンツは充実しています。

しかしながら、中田に時間を使え、中田を応援しろ、中田はこれだから凄いんだ、中田の活動にコミットしないやつに価値はない、このような日々の中田アピールが加速して疲弊する人も散見される。

発言の2転3転は当たり前なので、すべての発言を間に受けないほうがいい。M気質の人には合っているかも。

ただしメンバーは良識のあるオトナが多いので、コミュニティーとしては素晴らしいです。

田中公投稿日:2022年10月24日
参加期間:2019年10月頃 〜 投稿時点は継続中
今まで僕は3〜4つのオンラインサロンに入ったことがありますが、それらのどのサロンとも違うなと感じます。
一番感じるのは、考えたくなくても考えざるを得ない状態にさせられることです。

サロンオーナーの言葉で、いやいや、そんなことねーだろっ!
って、反発したくなるような感情が芽生えることがよくあります。

いやいや、俺はそんなことないぞ!
とか、
そんなこと、俺は出来てるわ!
とか、
絶対そんなことしないし!
とかって思ったとしても、結局それを実行している自分がいたり、結局そのことを考えされられたりする。

結果、サロンオーナーに乗せられてるんだろうなと、今これを書いていて思ってしまった。

M.Y投稿日:2022年10月23日
参加期間:2022年10月頃 〜 投稿時点は継続中
無料で体験しました。事実のみ並べます。

YouTubeでもっともらしい、いかにもタメになるような話をした後に、スクールに勧誘するようなチャンネルは、99%詐欺です。勧誘が熱心なところほど本業が振るわなくなり、情弱を集めて金をむしり取らないとやっていけなくなっている証拠です。
さて、中田氏のYouTube大学は視聴者が減少。それに伴いサロンの構成員も減少。初月無料をうたって勧誘に力を入れていますが、世の中は価値があるものが拡大し続けます。

世の中には近づいてはいけない人がいます。例えばいつも自慢話をしている人。周囲の人間を悪く言ってあたかも自分が正しいと主張する人。
さて、中田氏は毎朝1時間以上喋っていますが、基本は自慢話と自分に関わるあらゆる人の悪口で構成されています。見始めた初日から「わざわざ福島まで舞台を見に行ったのに、古臭くてつまらなかった。自分の独演会の方が豪華で面白い」って言っていてドン引き。中には面白い話もあるが、後日YouTubeで話をするので、オンラインサロンにわざわざ入って聞く必要はなし。

マルチ商法ってあるじゃないですか。そういうところって集団で先に入って地位を得た人が新しい構成員を下につけてどんどん繋がりを広げていくようなことをしますよね。
さて、中田氏のオンラインサロンですが、構成員は閉じられたSNS内で中田氏を褒め称えるようなコメントをし、また問題のある構成員を見つけたら密告をすることでポイント稼ぎをし、結果役職を与えられ、構成員約40人の教育を任せられます。注目を浴びるようになれば閉じられたSNS内で配信する権利を与えられ、別の構成員にこのオンラインサロンがいかに楽しいものであるか説明をすることで、他の構成員からお金を集めることができる仕組みになっています。毎月お金を払って構成員がこの地位を目指しています。

これから大学生を取り込もうと努力なさるようですが、学生がもっと学ぶべき事は他にあると思います。

Michael投稿日:2022年10月19日
参加期間:2020年8月頃 〜 2022年9月頃
サロンメンバー内でスターやアイドル的な存在も居るが、中田敦彦の需要に合う人間ばかりなのでサロンの外を出たらタダの一般人レベル人間が多め。
本職のクリエイターやアーティストも居るが、中田の子飼い以外はあまり活躍していない印象がある。
素人がお金を掛けて大人の豪華なごっこ遊びをしたMV制作等している。
サロンメンバーのビジネスやクリエイターへの受注にお金を使ったり、中田敦彦に課金をすれば簡単にチヤホヤして貰えると思います。

そういった物に関わりたくなければ中田敦彦のホームルームと授業だけでも満足出来るサロンだとは思う。

M投稿日:2022年10月14日
参加期間:2021年6月頃 〜 投稿時点は継続中
まず治安がとてもいいことに、驚いた。

中田さんからもっと学びたい意欲から入会した。
当初は周囲との交流は考えていなかったが、優しくて大人な人が多く感動だった。
結果的に沢山友達ができた。

もちろん苦手な人もいるが、「無理に付き合わなくていい」という空気があるので、SNSも無理に繋がる必要はなく、運営システムもしっかりしていて、とても安心して過ごせている。

毎朝の中田さんのHRは大好きで、かかさず見ている。
口コミで「酷いことを言っている」という意見も見たが、私は入会してから今までそう感じたことはない。
受止め方はそれぞれだが、本質的にそうであるなら、もっと大量の人がサロンを辞めているはずである。

今まで何度中田さんに励まされてきたかわからない。
私は入会1年半だが、もっと何年も長く続けている方は沢山いる。

宗教みたいだ
と悪い意味で言われることもあるらしいが(そもそも宗教自体が悪では無いので、その例えはよくないなと思う)、
メンバーは精神的にも自立している方が多く、中田さんという存在に縋っている人は、私はまだ見たことがない。

様々な企画、たまにスポンサー募集もあるが、強制されたことは1度もない。
「自分の生活に影響が出るようなお金の使い方をprogressですることは禁止」と中田さんはよくよく注意喚起されている。
それに気持ちが乗らなければ、参加しなければ大丈夫。
周囲からの同調圧力や、それによる疎外感は一切ない。

学んで人生や仕事をもっと前進させたい、仲間を作りたい、と能動的な意思で入ってきた人が多く、10~70代位の幅広い年齢層、多様な職業・海外在住の方も多く、お陰様で価値観が広く持てるようになった。

入会して本当によかった。
仕事が激減し、人間関係も様々あったコロナ禍の荒んだ時期を、乗り越えることができた。

ここで学んだ大きなことは
自分の人生、覚悟をもって、自分自身の人生を生きようということ。

自分の可能性の限界を自分で決めず、やれるところまでやってみようという勇気。

何より自分の人生で1番大切なことは、支えてくれる周囲の人、だということ。

中田敦彦さん、メンバーの皆には、感謝してもしきれないほどに、感謝しています。

カズ投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年10月頃 〜 投稿時点は継続中
みんなのチャレンジを温かく見守る風土があり、どなたでも安心して加入できると思います。
大人が本気で遊ぶことがテーマであり、普通に生活していたらめぐり会えないような体験が期待できます。

子供の頃のように、何か面白いことに夢中になりたい方におすすめです。

新村 康藏投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年7月頃 〜 投稿時点は継続中
ンゴさんの創り出す空間はとにかく気持ち良い、✨異次元空間のような居心地の良さを感じています。その空間にいる方々がまた最幸に素敵です❗️
飛び込んだら、、、心に纏っている物を脱ぎたくなります。
みんな本気で遊んでるのが肌感覚で伝わってきます✨

橋本真寿美投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年6月頃 〜 投稿時点は継続中
フレンドリーで面白くあったかい人達の集団です^ ^
ずっと気になっていたのに、なかなか入れなかった1年間。皆のように活動に参加できるか不安でしたが、いつのまにか完全に巻き込まれてます!笑 楽しいです♡

きらえり投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年10月頃 〜 投稿時点は継続中
いくつかオンラインサロンに入っていますが、このサロンはどこのサロンとも『一線を画す』内容で、見ているだけでも面白い。参加したらもっと面白い。
ついつい忘れがちな大事なことを、全力で【アソビ】をすることで取り戻せるサロンです。

U投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年10月頃 〜 投稿時点は継続中
このサロンに入ってまず感じたのがメンバーさんが温かく優しいです!
サロン内での活動やイベントは視点のおもしろいものも多く主体性をもって参加すれば楽しめると思います!
投稿をただみるというよりは参加して楽しむサロンだと思います!

大木 幸穂投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年8月頃 〜 投稿時点は継続中
大人が本気で遊ぶサロンです。
人の目を気にしたり、本来の自分が出せず、本気で遊べない人が今多いのではないでしょうか?

そんな方はぜひこのサロンで色んな企画に挑戦、参加してみて下さい!
知らなかった自分を知ることが出来ます。抵抗感がある事ほど新しい発見があります!

サロンメンバーは優しい人しかいません、そこが私が入ろうと思った一番の理由です。

吉村 七津子投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年9月頃 〜 投稿時点は継続中
サロンに参加させて頂いて1ヶ月ですが、信じられないくらい楽しい日々に変わりました!
サロンオーナーのンゴさんも、メンバーの皆さんもとても暖かく迎え入れてくださり、一緒に本気で楽しめるサロンです!
これからもまだまだ沢山の楽しみが待っています!私も全力で楽しみます!

なかお あやり投稿日:2022年10月4日
参加期間:2022年2月頃 〜 投稿時点は継続中
今まで勉強するのが苦手でした。
なぜなら、誰も見ていない、勉強していても楽しくなかったからです。
でも,ここでは一人一人それぞれやりたいことに向き合って勉強している姿を見て、頑張ろうとやる気になるし、自分のペースで出入りできる自由さがいいと思います。

ジャンダルム投稿日:2022年9月16日
参加期間:2022年7月頃 〜 投稿時点は継続中
夏競馬大きく勝たせてもらいました。
参加4週の中でプラス週は3週でした。
小倉1200メートルが好きになりました

秋競馬もとても楽しみで
得意な競馬場たくさんつくりたいです。
今週も楽しみです。


山霧投稿日:2022年9月6日
参加期間:2022年8月頃 〜 2022年9月頃
このサロンは、最悪です。サロンが外したレースで、私が的中報告すると コメントを消します。これは、悔しいからでしょうか?推奨されていないレースで爆勝報告したら、強制退会。訳がわかりません。私が、自分の開発したソフトで購入していると 言ったら、全て オンライン配信時のコメントも無視します。DMMからは、強制退会の理由は有りませんが 納得してくれと メールが来ました。納得できませんが、もう いいです。自分達(二人)よりも 馬券的中する人は、嫌いなんですね。先週の重賞も 私は的中しましたが、サロンは外した。的中報告を3回 消されました。やってる事が、幼稚です。多分 学歴も無く 人間性も 悪いんでしょう。なので、当たる、当たらないは、馬場状況で変わる事なので、私にはこのサロンの事は悪くは言いませんが、この二人の人間性には、最悪ということです。反発コメントをしたら、瞬殺強制退会のようです。ある意味、 詐欺です。気を付けましょうw

吉田投稿日:2022年9月2日
参加期間:2022年5月頃 〜 2022年8月頃
はっきりいって全然あたりません。はずれたら見苦しい言い訳ばかり、予想まるのりしたら確実にマイナスですね!ひどかった時は、1日24R予想して的中したのがたった3Rいつ当たるかわかんないのでこのサロンには自分で予想して的中報告している人が結構います❗️はっきりいってこちらのサロンはおすすめしません。

山本温子投稿日:2022年9月1日
参加期間:2022年3月頃 〜 投稿時点は継続中
大人が本気で遊べる!
みんながやりたいことを叶えている素敵なサロンです‼︎
それが周り巡って子供たちの未来の為にもなるって素晴らしいなって思います✨家族で参加できるのも魅力です✨
私も挑戦する大切さを思いださせて貰いました!私もこれから叶えていきます‼︎
パートナーからの素敵なご縁に感謝です✨

岩井達治投稿日:2022年8月30日
参加期間:2022年8月頃 〜 投稿時点は継続中
ずっと気になってて、入りたいけど躊躇してました笑笑🤣

ンゴさんはもちろんのこと、みんなの熱量と愛と夢を感じられる、本当に素敵なオンラインサロン😊

不思議と、みんなから元気をもらえる‼️

入ってまだまだ日が浅いけど、これからもっと積極的に関わって行きたい😊

samasaman投稿日:2022年8月22日
参加期間:2022年5月頃 〜 2022年8月頃
クリエイターの方で入会を検討している人はご注意を。
試しに入会し、しばらくROMで様子見がおすすめ。

というのも朝礼などで、公然とクリエイターを傷つけるようなダメ出しをする。
褒めるのもお世辞にも上手いとは言えず、心から思っているのか疑問を感じる。
繊細な人が多いクリエイターに中田氏は相性が悪い。

オンラインサロンとしては
断りずらい勧誘や、価値を感じないものを売り物にして集金するような状況も散見されるが
人の下心をデザインするシステムではなく人を管理しようというシステムになっている。今は上手くいってるのかもしれないが。

彼は「ストロー役」としての能力が高く
近づくと「ただの人」どころか「わかってない人」である事がわかった。
しかしその「わかってない人」だからこそ「こんな事学んだよ!」と面白く伝えてくれる。
中田氏の事はyoutube大学を観るくらいがちょうどいい距離感。

ただ
朝礼の配信は、10日に1度くらいyoutube大学より俄然面白い当たり回がある。

近づくと嫌な面を多く見ることになる。
私は中田氏のえぐみに耐えられず、応援したい気持ちは消し飛んだものの
相性がいい人にとってはコスパ最高でしょう

ヤマト投稿日:2022年8月17日
参加期間:2021年3月頃 〜 投稿時点は継続中
このサロン、俺と同じように高く評価してる人、ここにも多くいてるんや!(≧∇≦)
俺、どうしても勝てなくて悩んでたんやけど、頭を切り替えたらバチクソ勝てるようになったからさ!
プロいうだけあってやっぱ違うんだよな!ありがてーよ!(≧∇≦)

でも時々、三連単でどデカいの当てたいとかたまに思うてまう・・・サロンの運営の人に怒られそうやけど(^_^;)
最近みないけど、前によく三連単で◎○☆△の印のっけてた人、また買い目のせねーかな・・・興味はあるっちゃあるんやけど・・・
こんなこと言うたら運営の人に怒られてまうやろか?(≧∇≦)
サロンのおかげでバチクソ勝てるようになったんやから、それでええか!(≧∇≦)

ダート王投稿日:2022年8月16日
参加期間:2021年3月頃 〜 投稿時点は継続中
新潟ダートの得意なオーナーさんと小倉芝の得意なオーナーさん、やはりさすがっす🔥サロン限定のライブ配信で、その前の福島とかは自信なさそうなことを言ってたけどそれは謙遜。取れるとこしっかり取らせてもらいました🔥✌️
昔はコテンパンにやられてた夏の競馬。ここに入ってからはめっちゃ勝てる🔥オーナーさんあざーっす😭✌️

しかしやっぱりここでも自分で名乗って自己主張してるんっすねー、下の方にいる人😔
そんで他の人も同じこと思ってるんっすね😓言わないだけでみんな思ってること同じなんっすね😓
確かにまた文章変えるんだろうけど今の今は「詐欺サイトって言ってる人は間違ってない」とか「信頼度は下がる一方」とかいろんな良くない文章書いちゃってる😓詐欺だなんて全くのデタラメっすよ😰

ここのオーナーさん達、すっげーいい人っすよ!ライブ配信の時も気さくで、それでいてプロの目線でいろんなこと教えてくれるんっすから!だからオレもオーナーさんのおかげで勝てるようになったんっすから✌️
だからあんな言い方されるの、オレもイヤっすね😔

他の人も言ってるし噂にもなってるけど、自分で名乗ってる人、やっぱ言ってることが変なんっすよね😔そもそもそんなに自分で勝てて、サロンに対して不調不調と言うんだったら、なんでサロンに入ってるんっすかね?そこがすんげー不思議っす😔
他の予想家もいい人いるけど、とにかくオレはここのサロンのオーナーさんは最高って思ってます✌️🔥

サラブレッド投稿日:2022年8月16日
参加期間:2021年3月頃 〜 投稿時点は継続中
俺は今まで三連ばかりやって負け続きでした。でもここに出会ってプロの買い方ってこういうことなんだ!!と目が覚めました。
買い方の動画があって、三連に拘らず様々な買い方を指導してくれます。パドックの見方も指導のおかげで、素人の俺でも最近見れるようになってきました^_^
オーナーさん二人いるけど穴馬もよく見抜いてくれて、この間なんかも万馬券取れたしG1の時もすごく勝たせてもらったし!!あまりサロンでコメントしないんですけど、ここでお礼しときます^_^

ところでなんか下の方で本人も別の人も言ってるけど・・・
やっぱりみんな見てるんですね、
テッ〇ーさんって人のこと。しかもこの間のここの文章書き換えてます・・・
この間は〈強制退会させられた〉とか〈自分からやめた〉とか、それなのに〈また入ろうとしたらログインできなくて怒りを感じました〉とか言ってたのに、今の文章はまだいることになってますねえ・・・
サロンでもいろいろコメントしてたんですけど気まずくなると文章書き換えるようで、なんかいろいろ辻褄が合わないですね。下の別の人が言ってるのと同じこと感じました。俺も最初はこの人すごいと思ってました。だけど他の所の買い目のせてるのをそのうち俺もわかりました。

あと〈グランさんに馬鹿にされた〉って書いてるけどここのオーナーさんは馬鹿にするようなことは絶対に書かないです!!!!それは違います!!!!
俺は買い方でここのオーナーさんにすごく助けてもらったからそういう言い方は許せないです!!!!
まあこう書くとすぐまた自分の文章を書き換えるんでしょうけど。
そんなに自分で勝ててるんだったら、自分でも言ってたように一人で爆勝しててください。いろんな嘘を言ったり文章書き換えたりしないでください。オーナーさんを悪く言わないでください。俺はここで悪い癖を直してもらえて勝てるようになって、本当に助かったんですから!!!!

ああまた名前を変えて書いてますね。黙ってはいられない性格なんですね。今度は別のオーナーさんの悪口〈モズさんはよく外す〉決してそんなことないです!!ひどいです!!
俺がこう書くとまた書き換えるでしょうね。どうしても自分を優位にしたいんですね。サロン辞めたと言ってるけど実はいるの結構気付かれてるし。悪口言うのに入っているのが不思議。辻褄合わないです。

たきびぃ投稿日:2022年8月13日
参加期間:2020年12月頃 〜 投稿時点は継続中
入会して1年9ヶ月になります。
ネガティヴなクチコミも散見されますが、個人的にはすごく良いサロンだと思っています。
いろんな方が入会されますので「DMによる勧誘、販売、ナンパ」等の問題は発生します。しかし、定期的に運営による注意喚起もありますし、何よりメンバーによる「情報共有」「自治」の機運が高く、しばらくすると「問題児」はいなくなります。
本当に治安の良いサロンです。
「メンバーが販売する少額の商品を購入しないと居心地が悪くなる」というようなクチコミもありましたが個人の感想です。決してそのような雰囲気はありません。応援したいならクオリティに関わらず購入すればいいし、クオリティが低いから買いたくないのであれば買わなければいいだけです。
中田さんの「ノリ」や「前言撤回」についていけない方は合わないかもしれませんが
・ビギナーサポートが充実している。
・やる気出し過ぎて疲れないようにとの注意喚起もしてくれる。
・古参だからといってマウント取るような人はいない。
というサロンです。
「意識高い系」と揶揄される場合もあるかと思いますが、本当に意識の高い人が多く、刺激を受ける事が多くあります。
また、多様な年齢、職業、居住地(海外メンバーも多数在籍)の方と友達になる機会があるという点だけを見ても参加する価値はあると思います。
ぜひ多くの方に入会して体験して頂きたいです。

こんにちわんわん投稿日:2022年8月10日
参加期間:2021年3月頃 〜 投稿時点は継続中
競馬界のナンバーワンサロン。

全レースパドック、調教、展開、全てを加味した上でリアルタイム推奨するため精度が高い。

口コミでは人によって合う合わないは分かれると思うが常にナンバーワンであるが故に、嫉妬する人もいるのだろう。

1年近く見てきましたが、
得意条件には滅法強く、勝ち続けられるのが特徴。

苦手条件もハッキリ伝えてくれるためメンバーの人もやりやすい環境。

オーナー2人も紳士的で個人的にメッセージを送ったり、相談にも乗ってくれる。

大規模なので変な人もたまにいるが、
あくまで自分が勝つためなのでそういう人は無視してます。

オススメですよ。

ウマ親父投稿日:2022年8月3日
参加期間:2021年5月頃 〜 投稿時点は継続中
下のコメントにある『テッシー』さんって人、サロン内外で噂になってますよ。

そもそも他の予想家の転載は禁止なのに丸写し。しかもオーナーさんは優しいから自分で気付いてくれるように何度もやんわり注意してたにもかかわらず直さないし。

それと「私は毎週50万円の資金があるからみんなと一緒にしないで欲しい」なんていう発言もしてましたよね。そりゃそれだけの資金が用意できて、三連単箱買い出来りゃ当たるでしょ。

他にも言ってることが支離滅裂。やる事と言う事まるで違うし。仲間に買い目を教えてるとか言ってるけど、そもそも新しい人の中で何も知らない人が食らいついただけ。まともな仲間なんていないでしょ。他のかなりの人は冷ややかな目で見てましたよ。本人気付いてないだけで。実際いろんな人に絡んでたけど相手にされてなかったですよね。挙句の果てに「私に対する風当たりが強いので・・・」とか言ってるし。それでも懲りずに転載買い目を出し続けるし。

滋賀県住まいで某運送会社にいて○○ホテルのWiFi使い放題だとか、日頃の行いもやばいですよねー。家族も軒並み有名大学出て自分で会社経営してるとか。前に書いてましたよね。あれだけ自分で目立つ発言してるからみんな見てますよー。大丈夫ですかねー。

競馬全レース予想TVさんはそもそも買い目に頼らず自分の力で予想力を強化するところ。俺はこの人より少し前に入ったけど、基礎から勉強できてるのでかなり勝てるようになってきました。

大手サイトの転載だから著作権侵害で訴訟を起こされる事例もあるし。この手のコメントをこういう外部ですると、名誉毀損、侮辱罪、営業妨害等でも訴えられますよ。本人も有名大学出たんでしょ?そのぐらい分かりますよね?本当にやめた方が良いですよ。この人の方が怖いですよ。

黙ってればいいのにw
自分でサロン立ち上げたらいいのにw

イツナ投稿日:2022年7月25日
参加期間:2020年3月頃 〜 投稿時点は継続中


【2022/7/27】
DMでのナンパ、ビジネス勧誘もとても多い。怖い。
リアルの世界で自制されていることを、なぜ、PG内なら良いと思うのか?実名なのに。
中田さんが強いので、ルールはしっかり整備されてるけど、結局中田さんから見えないところに移動するだけだった。
よく分からないお金の回し合い、アゲ合いの強制があって、それをやり続けないと居場所が無く、うまく迎合できていないと悪口、陰口、噂話される。

【追記後2022/8/3再投稿】

中田さんが注意喚起してくださったので、最適化していくかも。
DMはスルーしてok、困ったらスクショして運営へ相談など受け手側へのアドバイスもまたありホッとした。
これまでも何度か、謎の自称役職の人が出てきたことや、謎に幅を利かせてる人が断りにくいカンパを要求してきたことが繰り返しあったが、その度に沈静化された流れはあったので、今後しばらくは安全なはず。コミュニティ運営は大変だと思った。



松本人氏投稿日:2022年7月23日
参加期間:2021年7月頃 〜 投稿時点は継続中
良い点 中田さんの話が聞ける、ウェルカムムードで動いた分だけ仲良くしてくれる人が増える。

悪い点 商品価値のないものまで購入し美談しようとする。中田さんが船頭の企画もあればそうではない企画もあり、ここでの仲間関係維持に小銭がすごくかかる。
中田さんが関係ないものでは、謎の自営業者の商品を買い、良いものが手に入ったと美談にしていかなければならない流れがある、仲良くなった会員が集金作業に取り掛かりだしたりする。またイベント開催時にはオンライン参加をしなければ人間関係が維持できなくなる要素がある。そういう流れを嫌うのであれば中田さんや会員も退会を推奨し、納得せずに参加するか退会するかどちらにしても気分が悪くなり、構築できた人間関係を少額出費を払いながら継続していくしかない踏み絵がある。
「コメントにいいね数を多く集める人」や「視聴者が多い人気LIVE配信者」が雰囲気として権限を持つ傾向にあり、これらの維持のために大げさにいうと毎日活動しなくては発言権もない状況となる。
上記を満たす者の主軸として怪しい個人自営業者、フリーター、主婦が構成されている印象があり、これらのに属さない人がサロン内を見た場合にコメント内容すら違和感を持つ傾向がある。
また中田さん自身、自分に牙を向かない好戦的ではない人間を好むため、冴えない人間が実行委員をやる機会が多い。
冴えない人間が発言するため、違和感もあり、次第にイキった事を仕出すが、サロン批判と取られられかねないため全体的に応援以外のツィートがでになくなる。
怪しい個人自営業者、フリーターが称賛される結果となりサロンスターとなりプラス成長の振り幅があり、これもまた美談となる傾向にある。
ゆくゆくこのサロンスターが謎の商売、イベントをしたりし集金作業に奔走するため、これもまた参加せざるを得ない風潮がある。
会員も中田さんからの見られ方を気にして所属しているため、サロン内評価と向き合い続ける日々となっていく。