沖縄のオンラインサロン
123件
あーずーの家
1,000円/月22名あーずーの家は、沖縄で、共に協力して共に成長し合うオンラインコミュニティです。「沖縄で、高い志を持って活動できる仲間を作りたい!」と思い、昨年の10月に立ち上げました。
精力的に活動している、世界に打って出られる素晴らしい才能を持っている、沖縄にはそういった輝く人たちがたくさんいます。しかし、残念ながら、肩身の狭い思いをしている方々が多いのも現状です。「出る杭は打たれる」とよく言いますが、沖縄はまさにそう。同調圧力が強いこの島で、革命を起こそうと動くには、勇気、体力、自分の確固たる揺るぎない信念がないと正直厳しいです。
「自分が生まれ育った島で、目標を掲げて共に生きる仲間を作りたい」。その思いを形にしたのが「あーずーの家」というコミュニティです。
現在、メンバーは15名。男性が11名、女性が4名です。
年齢層は20代〜40代がメインで、それぞれが個性豊かで面白い!
人気ブロガー、泡盛コンシェルジュ、四コマ漫画の天才、司法書士、教員、投資家、農業と金融のプロ、動画クリエイター、泡盛の女王、那覇観光キャンペーンレディ、ライブ&コミュニティのオーナー、靴磨き職人、脳科学を研究されている方、これから独立を考えている方、営業のプロなど、素敵なメンバーばかりです。
オンライン上で意見を交換し、各々が持っている技術を掛け合わせてメンバー同士でビジネスをつくるなど、各々の強みを活かして活動しています!
阿波根あずさ

誠実な下心〜ノブ横地の応援と感謝ライブ
1,620円/月20名 (残り100名)口コミ=自分でやらない仕組み(誠実な下心)について学べるサロン。Facebookグループ内での情報提供&会員とのコミュニケーションと、月一回のオフ会でのこれまで実践された方々を迎えたトークライブ/会員交流会等を開催。
ノブ横地

色ぱんだくらぶ(金城 色)
1,500円/月16名沖縄出身歌い手・役者、金城 色のファンクラブです。ここ数年の苦しい時期を乗り越えて歌い続けられているのは応援して下さっている皆様のお陰であり、本当に感謝しています。
初めてファンクラブ設立にチャレンジ!みんなともっと絆を深められたら、色のことを知って頂けたら嬉しいです。応援よろしくお願いします!
iro_kinjo

ブルファイツパートナーズ
500〜3,000円/月15名琉球ブルファイツは、沖縄発のバドミントンクラブチームとして、『バドミントン界に吹く南国の風』をスローガンに沖縄から日本最高峰の大会・リーグ戦への参戦を目指し、戦っていくチームを創り、沖縄の希望となっていくことを目的としています。チームの活動を知ってもらい、応援、支援して頂くためのコミュニティです!
Ryukyu_Bullfight

写真家初沢亜利のPhotoSalon
2,000円/月9名日々撮影している写真作品についての解説。
メンバーから寄せられる写真への講評。
スマホなどでの日常的な写真の撮り方アドバイス。
写真全般についての自由な意見交換。
Ari Hatsuzawa

SNS家族
2,600円/月7名 (残り23名)「自宅でストレスフリーで家族仲良く楽しみながら稼ぐ」をテーマに、自分だけではなく、家族と共に新しい稼ぎ方を実現させます。会員同士で意見交換し、お互いの長所を活かしてビジネスを立ち上げていきましょう!
高稲達弥

鳥本情報発信研究所
300〜888円/月7名このサークルは、鳥本明のコラム読み放題&交流掲示板が使えるサークルです(コラムを読むだけの利用も、もちろんOK)
鳥本のリアルタイムで考えてることを読んだり、みんなで意見を交わしたりして、情報発信を楽しく続けられる場所にしていきます。
鳥本明noteサークル「鳥本情報発信研究所」主宰

高知ファン100万人計画!『FUN!FAN!KOCHI』
500〜50,000円/月7名高知に旅したことがある人、これから旅してみたい人、よさこいが好きな人、カツオが好きな人、お酒が好きな人、高知県出身者、そんなちょっとでも高知に興味のある人たちが集まって、旅・食・暮らしをもっと深めていく、もっと好きになっていく、そんなコミュニティです!みんなで考えるコラボ企画も予定中。よっちょれ~!
ATSUKAN_DRAGON

【カラフルコーラスOKINAWA ファンクラブ】
1,000〜5,000円/月6名カラフルコーラスOKINAWAはユニークで新しいカタチの合唱団です!声で歌う声チームと、手歌で表現するサインチームで構成され【障がいのあるなしに関わらずカラフルな個性をお互い認め合いながら】活動しています。これまで音楽を知らなかった、楽しめなかった聴覚障がい児も手歌で共に歌います。全ての人に音楽を!
colorful_chorus_okinawa

書く習慣のある人を増やすサークル(3ヶ月の実験版)
500〜3,000円/月5名■なにをするサークルか
書く習慣のある人を増やすが基本コンセプトです。
サークルは始めてやるので実験も兼ねています。ご了承ください。
■活動方針や頻度
・メンバーで企画をあれこれ考えたり、僕がライターの仕事で得た学びやつながりでメンバーをサポートしたりできたら楽しいんだろうなと思います。随時実験していきます。
・メンバーは自分のものでも他の方のものでもいいので月に2本気に入った記事をシェア。他のメンバーがシェアした記事を読み、みんなで応援の意を込めてスキやコメントをしに行く。これは書く習慣のある人を増やすための慈善事業。
■どんな人に来てほしいか
・仲間と共にnoteの継続を習慣づけたい人
・書く人オススメの面白い記事を読みたい。紹介したい人
・書く習慣のある人を増やすというコンセプトに共感する人
■どのように参加してほしいか
・ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
りょーや@大学生パーソナルライター

リビングルームforエンパス ~ラクに生きて、未来の夢かなえよう~
3,300〜19,000円/月4名「好きな場所で好きを仕事に豊かに生きる」をテーマに、感受性の強いエンパス・HSPのしあわせな自己実現について学ぶオンラインサロンです。
MUERA

世界を旅しながらスラムの子供達にペンを配り歩く人間家を応援!!
1,000〜50,000円/月3名沖縄出身のアイバンという男の日常生活。スラム街で1本のペンが未来を変えるという自身の「ワンペンプロジェクト」をやりながら世界を旅する人間家アイバンのストーリーを応援!
ivan098

萩原八雲の占いサロン(癒し処八雲庵online)
1,980〜2,200円/月2名 (定員 無制限)萩原八雲が占いについて様々なことを語るオンラインサロンです。
サロンメンバーだけにしか話せない特別なお話も盛りだくさん!楽しくて使える占い情報を提供していきます。また占い好きなメンバー同士の交流会も開催していきます。
萩原八雲

スピリチュアルなアロマテラピー「香り魔法・アロマ・オラクル」魔女の会【花の星】
1,100〜22,000円/月2名香りを使って本当の自分に繋がる。
植物から、今の私に必要なメッセージを受け取り、慌ただしい毎日の中で、自分自身を大切にする一瞬の時間を作る。
そんな、地球と植物の秘密の知恵を受け取るためのスピリチュアルなアロマのオラクルカードを使った、
「香り魔法」を扱う魔女さんたちの集う会です。
hananohoshi

AKINAのオンラインサロン「BIG TREE」
990円/月2名歌手活動と同じ位、取り組んでいるのはまなぶこと。ボイスレッスンやダンスレッスンだけではなく、サックスや韓国語やギターなどこれまで取り組んでいなかったことをたくさん学んでいます。このサロンでは、学ぶ人が集まり、学びの仲間を作りながら、学んだことを発表できるような機会を設けたい。オーナーが一方的に教えるのではなく、学ぶ側に立って色々なことを一緒に学んだり体験するサロンです。
AKINA

琉球アスティーダオフィシャルサロン
1,000円/月2名日本の卓球プロリーグ、Tリーグの琉球アスティーダのオフィシャルファンコミュニティです。【 卓球を通じて沖縄から世界へ羽ばたく 】 そんなプロスポーツチームを目指している琉球アスティーダの運営・選手と交流をしたり、理想に近づくためのチームをサロンメンバーと一緒に創っていきます。
asteeda1

いつでもどこでも【はっちチャンネルズ】
500〜5,000円/月1名大阪初のフリーペーパー専門店として誕生した当店も再開発による賃料の高騰化、ほぼ持ち出しで運営をしてきた事で長期的な存続が危うくなってきています。そこで月額会員として【オンライン&リモート】で当店の今後の活動サポートや新しい活動に関わってくれる仲間【はっちチャンネルズ】を新たに募集させていただきます。
Toichirou Tanaka

space Neo Stella
500円/月1名日常と非日常、本職と副業、光と闇、理想と現実…どちらも大切!冒険、移住、共同生活、ナチュラリスト、人間臭さと宇宙的思考☆
自分が主役の人生を、ぜひ能動的に面白がってもらいたいです!!
■活動方針や頻度
天然サイキッカー直子が、全くご縁のない石垣島・沖縄への移住生活を営むなかで自然と思い出した〔イメージをカタチにする〕魔法を使ってイベントを企画・主催します!
メンバーへのイベント優先案内や、オンラインミーティング、優待個別セッションをゲリラ的に提供します♪( ´θ`)
隠れた才能を発掘するのが得意です!!
■どんな人に来てほしいか
新しい事に挑戦してみたいけど1人じゃ怖い。家族も大事だけど自分をもっと大切にしたい!自然や宇宙に興味がある☆人生の経験値を上げたい!自分のスキルを世のため人のために使いたい!などなど。
■どのように参加してほしいか
最初は傍観者でも大丈夫です。他メンバーとご自分を比較する事があったとしても、それは違いを知るという視点で見て欲しいです。でも出来れば積極的に人と関わり、自分に興味を持ち、いつかは巣立つまで…を、想定しています。
Neo Stella

学びの未来塾
1,000〜8,500円/月1名新しい学校教育について考えるオンラインサロンです。キャリアコーディネイター翁長有希を中心に、教員、教育関係者、行政関係者、親、教育に興味のある誰もが参加でき、交流できるサロンです。
manabi_mirai_office

あやさん@カレンニ―とつながるコミュニティ
3,500〜30,000円/月1名タイとミャンマーの国境周辺地域で活動するあやさん@カレンニ―とつながるコミュニティです。たくさんの方々とのご縁を楽しみにしております。
AYA PPP

ノブ横地のDMMオンラインサロン「応援と感謝」
3,500円/月1名 (残り19名)もうSNSの使い方を覚える時代ではありません。応援と感謝というSNSのビジネス活用は、2016年になっても「成功事例」を生み出し続けています。SNS時代から始めるビジネス活用にご興味のある方ぜひご参加ください。
ノブ横地

「SEASIDE OFFICE」note勉強会
100〜500円/月1名沖縄県大宜味村のコワーキングスペースSEASIDE OFFICEが運営するnoteコミュニティです。定期的にnote勉強会を開催し、参加者みんなでnoteの活用法を考えたり、励まし合ったりしながら「ひとりnote」を応援しています。
活動は、オンラインやオフラインで定期的に「書く または 描く」に集中する「書く☆描くの日」を開催し、明日やればいいや・・・を今日やろう!に切り替えられる日を作っています。
いつかは参加者みんなで定期的にマガジンを発行したい。
そんな想いで小さなコミュニティからスタートです。
まずは一緒に書くことを続けてみませんか?ひとりじゃないから続けられる。ひとりnoteの応援団です。
おせつかいネーネー

保護猫カフェとシェルター運営のために必要な資金確保のため
1,000〜30,000円/月1名現在沖縄県うるま市にある保護猫カフェに成猫40匹、子猫17匹 沖縄県南部に古民家シェルターがあります(成猫16匹)合計73匹います 今年6月にクラウドファンディングに挑戦して古民家の修繕費用などに使用しましたが、コロナの影響でカフェの売り上げ減少、さらなる安定資金造成のために今回挑戦します
tiromikedo

すずきたかまさのSNS・YouTube活用塾。目指せYouTuber!
1,000円/月1名 (残り29名)これからのSNSや動画の活用方法について参加者の方々とコミュニケーションを取りながら一緒にSNSの活用を目指していきます。参加者の方々が上にあがっていくことができるようにしていける場にしていきましょう。
すずきたかまさ

みらいコミュ!〜参加型障害者支援の新提案〜
500円/月1名Project概要
『社会的弱者の経済的自立と社会参加を持続的に支える未来型の支援を模索します』
3つの理由 1. 世界の指標『みんなが参加できる社会』を目標に自立支援
2. 一時的ではなく持続可能な方法でサポートする
3.全国の支援者が参加し強いコミュニティを築く
mirai01

脱・実績難民サロン
2,000円/月0名・あなたに必要なのは成功ノウハウやマインドではなく、実績です。・実績0でも大丈夫。今から作りましょう・まだ「元ホスト」「炎上ブロガー」にペコペコ頭下げますか?
hotelmo

セラピストとトレーナーのビジネス勉強会 ONE STEP+
500〜3,150円/月0名セラピストとトレーナーのためのビジネス勉強会ONE STEP+(ワンステッププラス)
参加資格はセラピストとトレーナーで活動している方や学生であれば参加できるサークルです。サークル内ではビジネスについて初めて学びたい方や現在の課題を突破したい方に向けて学び会える環境にしていきます。
(そのため、バリバリにビジネスを展開している方には物凄く物足りない内容になると思います。その枠はまた別に作ります)
【このサークルの目標】
ONE STEP+では、セラピストとトレーナーがビジネスを学ぶことで下記のことを目標としています。
①人生の選択肢を増やす
②培ってきた知識と技術から必要と言われるサービス(商品)を生み出す
③事業成長の起点となる
④起業への一歩としての環境
⑤参加するメンバーとの新たな出会いで生まれるシナジー効果
【参加条件】
①セラピストまたはトレーナーであること。学生も可。
資格は問いません。
②積極的な参加姿勢。
発言や課題に対して積極的にお願いします。
③参加者に対するリスペクト。
誹謗中傷は問答無用で退場させます。
④何よりも楽しむ心意気
学びは喜び。
前兼久 俊一

琉球クリエイターズスタジオ(RC.Studio)
500円/月0名YouTube、ブログ、SNSのインターネットメディアを使った発信スキルを磨いていくクリエイター集団のサークルです。月1回のオフライン勉強会や、撮影機材のシェア、メンバー限定のセミナーや個別アドバイスを定期的に行います。ブロガー&ユーチューバーのヒガシーサー主宰。*沖縄県民限定
ヒガシーサー
