プログラミングのオンラインサロン

101件
プログラミングサークル

noteサークルプログラミングサークル

500円/月0名
みんなでプログラミングのあれこれ分からない部分は教え合い、協力し合いながら高め合っていくサークルです。 初心者向けにやっているので、 プログラミング初心者・未経験・興味あり そんな方大歓迎です!! 面白いこと、学んだこと、日々の積み上げも 共有できたらと思います。
きんぐ@ブロガー兼プログラマー💻
きんぐ@ブロガー兼プログラマー💻
エンジニアになりたい!でもなりかたがわからない人のためのサロン

CAMPFIREコミュニティエンジニアになりたい!でもなりかたがわからない人のためのサロン

1,980円/月0名
プログラミングは無料のセミナで覚えたけどエンジニアとして働くのは難しい、という話をよく聞きます。新卒以外だと募集しているのは経験者なので、業務履歴がないと採用されないのが普通です。じゃあ、どうしたらいいの?という人のためのサロンです。
izwx6502
izwx6502
ゲームを作ればだれでも分かる!「プログラム攻略講座」

CAMPFIREコミュニティゲームを作ればだれでも分かる!「プログラム攻略講座」

1,000〜10,000円/月0名
プログラミングは高収入の新しい常識。 大事なのは「プログラム言語でプログラムを開発した経験」で、何言語でもよいですが、本校では「Java言語」が最適と考えます。 ゲームを作りながら「Java言語」をマスターしましょう! プログラムが動くまで、小学生から大人までサポートします。実際の教室でも大好評!
8bits
8bits
かつてない「DIYロボ☆プロ教室」の、アイデア満載の「教材開発」を推進する会

CAMPFIREコミュニティかつてない「DIYロボ☆プロ教室」の、アイデア満載の「教材開発」を推進する会

500〜5,000円/月0名
「ロボット」「プログラミング」用のアイデア満載の「教材」。 難しい「学問」を、子供たち向けに、楽しく、遊びの延長上から「学ぶ」ことを目指した「教材」。 簡単過ぎず難し過ぎず、工夫により発展する懐の深い「教材」。 「楽しそう!」「やってみたい!」の「教材」。 その開発を、ご一緒に推進ください!
yoshioinaba
yoshioinaba
【Club TECH QUEST】テクノロジー学習コミュニティ

CAMPFIREコミュニティ【Club TECH QUEST】テクノロジー学習コミュニティ

500円/月0名
「Club TECH QUEST」は、テクノロジーを学びたい人のコミュニティーです。ハードルの高く見えるプログラミングを楽しく、褒め合いながら一緒にやりませんか?学びを通じて、あなた自身の可能性を開花させるをミッションにお互いを高め合う場を作っていきます。
TECH QUEST
TECH QUEST
親子で学ぶ!子どもプログラミング&情報教育コミュニティ沖縄

CAMPFIREコミュニティ親子で学ぶ!子どもプログラミング&情報教育コミュニティ沖縄

500円/月0名
子どもたちの情報教育の環境が変化しています。どんな事を学んでいるのか、学校の情報教育はどのような環境になっているのか気になりませんか?こちらのコミュニティでは、沖縄県内の子どものプログラミングや情報教育を中心に情報発信をしております。また、動画で子どもプログラミングを体験しましょう!
Kids_ICT_Lab
Kids_ICT_Lab
私たちが自分で見つけるYES の会

noteサークル私たちが自分で見つけるYES の会

1,000〜3,000円/月0名
■なにをするサークル 心理学や予防医学など、様々な学びをどう実践して行くか、未来に向けてのサークルです。 ■活動方針や頻度 サークルは、まったり、ゆったり、安心、安全なサークルを目指しています。バリアフリーなサークルです。頻度は、ストレスになるので、気が向いた時に集まってみましょう。 ■どんな人に来てほしいか 未来を一緒に考えて、お互い良い意味で刺激になる人材に来て欲しいです。エンジニア、プログラミングに詳しい方は特に歓迎です。ネイティブな英語を話せる方も大歓迎。 ■どのように参加してほしいか とくに縛りはありませんが、反論ではなく、互いに協力し、問題や課題を解決する方法を探すことが目的です。アンチコメントなどは、創造性を目的としているので、禁じています。また、あらゆる差別は禁止とさせて頂きます。また、迷惑行為は禁じていますので、ご了承ください。
June Miura Obara
June Miura Obara
MIKAZUKI Guild

CAMPFIREコミュニティMIKAZUKI Guild

980円/月0名
「エンジニアやデザイナーは "つくる" ことで力がつく」オンラインや本でプログラミングの勉強をしたけど次に何をしたらいいかわからない。実際に開発してみたいけど、フロント or サーバーの勉強しかしてない。ここは、脱初心者エンジニアを目指し本気で次のステップへ進みたい人たちが集う場所。
ninomiyanen
ninomiyanen
良い感じの教育制度を考えるサークル

noteサークル良い感じの教育制度を考えるサークル

100〜300円/月0名
このサークルでは、良い感じの入試制度、小中高大の教育制度について参加者みんなで考えていきます。新共通テスト、AO入試拡大、奨学金、プログラミング教育、英語教育、などいろいろな課題があると思いますが、意見、情報交換していきましょう。なにかしら形にできると良いなとも考えてます。
Hiroaki Kato
Hiroaki Kato
プログラミングの実績を積むためのコミュニティ

CAMPFIREコミュニティプログラミングの実績を積むためのコミュニティ

500円/月0名
プログラミングを独学で勉強したはいいものの、実績を積むために案件などを受けることが出来ない方のためののコミュニティです。主な活動は、もくもく会、進捗確認ビデオ電話、コミュニティのためのチーム開発です。皆さん一緒に案件獲得や転職活動をすることで知識とやる気を共有しましょう!
Naggi Goishi
Naggi Goishi
アンプラグド・プログラミング・パーティ@大月

CAMPFIREコミュニティアンプラグド・プログラミング・パーティ@大月

500〜10,000円/月0名
2020年からの小学校、中学校、高等学校へのプログラミング必修化の動きは、「プログラムが動けばいい」という立場を前提としています。 それを補完するための、プログラミングの理論的な面を基本的にアンプラグドな環境において学ぶ講習を行なっていきます。
kuzuNULL
kuzuNULL
プログラミング能力向上サークル

noteサークルプログラミング能力向上サークル

980〜10,000円/月0名
■なにをするサークルか コードレビューをしてもらい、プログラミング能力の向上を図り、 ある程度できる人はコードレビューをすることで理解度を深めるサークルです。 また目的がない人のために週1回お題を出します。 ■活動方針や頻度 ある程度人が集まって活発になるまでは、私にコードを何かしらの手段で送ることで、コードレビューをして掲載します。 誰からもコードをもらえない場合でも悲しみながら週1回ネットで拾ったコードをレビューします。 コードをいただけた場合はいただいてから2〜3日以内にレビュー致します。 ※私の能力を超えるコードをもらったらレビューできない可能性があります。 ■どんな人に来てほしいか progateなどで勉強しているが目標がなかったり、今後どうやってスキルを伸ばせばいいかわからない人、人に教えるのが好きな人など! ■どのように参加してほしいか コードをレビューしたり、されたりするだけで一切会話しないなどもありですのでお気軽にご参加ください!
Gineer
Gineer
CoderDojo Kashiwa の活動支援

CAMPFIREコミュニティCoderDojo Kashiwa の活動支援

600〜2,400円/月0名
CoderDojo Kashiwa は千葉県柏市で毎週末行われている、子どものためのプログラミング道場です。子どもたちの参加は完全無料で、運営はボランティアベースで行われています。子どもたちの学びをサポートしていただける方を募集しています。
CoderDojo Kashiwa
CoderDojo Kashiwa
プログラミング教育相談サロン

noteサークルプログラミング教育相談サロン

100〜1,000円/月0名
ScratchやMinecraft、micro:bitなどの子供向けプログラミングについて相談し合う場です。プログラミング教育ボランティアの教材費・通信費に充てたいと思います。
KY研究所@CoderDojo横浜港北ニュータウンやってます
KY研究所@CoderDojo横浜港北ニュータウンやってます
1LDO.com|おうちで一緒に学習会

noteサークル1LDO.com|おうちで一緒に学習会

2,525円/月0名
■なにをするサークルか 聞いて教わるのではなく「自分から積極的に学んでいく」ためのサークルです ■活動方針や頻度 週に1回以上、オンラインで一緒に学習会をします(例:大人が学ぶ「こどものプログラミング」)。 サークルの掲示板で進捗報告しあったり 、新しくチャレンジしてみるテーマを決めたりします! ■どんな人に来てほしいか 老若男女や国籍を問わず、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジしてみたい人ならぜひ! ■どのように参加してほしいか 興味があるテーマだけのご参加で構いませんが、もしかして新しい発見があるかもしれないので、未知のジャンルへの参加もオススメです! ■皆様の会費の使い道 「こども工房🙂」のご支援として社会貢献活動に使わせていただきます🙏
移住ソムリエ®︎まわしよみ新聞
移住ソムリエ®︎まわしよみ新聞
ビデオ講座プログラミング入門

CAMPFIREコミュニティビデオ講座プログラミング入門

1,540〜1,650円/月0名
2,000人以上の方に受講いただいている通学講座のビデオをご覧いただいて、JavaScript(プログラミング)の基本を身につけていただきます。オプションで、講座の内容や問題、その他プログラミングに関して、ディスカッションや質問ができます。さらに、練習問題や非公開のビデオや練習問題もご購入可能です。
mushahiroyuki
mushahiroyuki
超みやびのどっとぴーわい

noteサークル超みやびのどっとぴーわい

100円/月0名
プログラミングやPythonに関する情報発信や開発記録をするサークルです。活動内容はいろいろ検討中ですが、アプリ開発やWebサービスの展開を検討中。
miyabikno
miyabikno
駆け出しエンジニアのための楽園「PROQオンライン」

CAMPFIREコミュニティ駆け出しエンジニアのための楽園「PROQオンライン」

3,000円/月0名
2020年2月にフィリピン・セブ島にオープンした駆け出しエンジニア・マーケターのためのシェアハウス「PROQ」からオンラインサービスの登場です。英語を使って一緒にプログラミングを学習しましょう!
proqonline
proqonline
【みんプロ】みんなで支え合ってプログラミングスキルを高めるコミュニティー

CAMPFIREコミュニティ【みんプロ】みんなで支え合ってプログラミングスキルを高めるコミュニティー

1,000円/月0名
プログラミング学習したい、スキルを高めたい人が「支え合って」「学びあう」コミュニティーです。
1009_1009
1009_1009
Laravelお勉強会

noteサークルLaravelお勉強会

500円/月0名
■なにをするサークルか みんなでプログラミングを学ぶ! ■活動方針や頻度 初心者が一緒に勉強していく。一つのアプリを完成させたら卒業! ■どんな人に来てほしいか Laravelを学び始めた人。独学で行き詰まった人。 ■どのように参加してほしいか こんなことで困っている、こういうことがしたいなどなどの疑問をシェアして解決していけたらな、と思っています。
Laravelの教科書
Laravelの教科書
プログラミング交流所

noteサークルプログラミング交流所

100〜980円/月0名
「今すぐ使えるサンプルコード」の質問・要望、メンバー同士の交流のためのサークルです。
今すぐ使えるサンプルコード
今すぐ使えるサンプルコード
お困りごとを解決して楽しくプログラミングしてきましょう!

CAMPFIREコミュニティお困りごとを解決して楽しくプログラミングしてきましょう!

2,000〜10,000円/月0名
「ゲーム開発に興味がある方」「ゲームの作り方がわからない方」「スキルを磨きたい方」などの、ゲーム関係でのお困りごとを解決の手助け、コーチングを行います。SDL/C++、Unity(C#)、JavaScriptが対応可能です。
oldstance
oldstance
挑戦してみたい!得意を活かしたい!それを実現するコミュニティ

CAMPFIREコミュニティ挑戦してみたい!得意を活かしたい!それを実現するコミュニティ

1,000〜30,000円/月0名
演者、ナレーター、動画編集、企画発案、台本作成、プログラミング何でも良し!あなたの「やってみたい」「得意を活かしたい」を互いに応援しあって伸ばし、苦手なところは補い合う「実績養成所」コミュニティ。共同でYouTubeのチャンネルをもち、動画作成・投稿を通して共にステップアップしましょう。
takMu
takMu
【駆け出しエンジニアサロン】楽しくプログラミングを学習したい人のためのサロン

CAMPFIREコミュニティ【駆け出しエンジニアサロン】楽しくプログラミングを学習したい人のためのサロン

1,100円/月0名
独学もいいけど少し寂しい。駆け出しエンジニアの方と繋がりたい。そんな駆け出しエンジニアが集まり、みんなで楽しく教え合い、知識とやる気を共有できるサロンです。プログラミング言語は問いません。現役エンジニアである私自身への技術的質問、業務的質問も可能です。
watanabe112
watanabe112
アトリヱ未來で樂しく學ぶプログラミング

CAMPFIREコミュニティアトリヱ未來で樂しく學ぶプログラミング

500〜1,200円/月0名
平成三十年三月創業。ウェブ開発やプログラミング講師を営んでおります。卓越した技能を有する者として認められる国家資格「応用情報技術者」を有しております。多くの方々がコンピュータの仕組みやプログラミングを学べるよう、コミュニティを始めました。温かいご支援の程、よろしくお願い致します。
AtelierMirai
AtelierMirai
ひろしまWeb制作

CAMPFIREコミュニティひろしまWeb制作

1,000円/月0名
一緒に新しいWebサービスを作りませんか。プログラミング経験は問いません。また「ひろしま」と書いていますが広島県外からも参加可能です。
YusukeMigitera
YusukeMigitera
ProgrammingCIRCLE (言語問いません。)

noteサークルProgrammingCIRCLE (言語問いません。)

100〜150円/月0名
■活動内容 このサークルでは、他の大学生や社会人の方々とプログラミングを通じて交流することが出来ます。質問もできたり、Zoom等で勉強会を開催してみたり自由に使えます。 また、学習のモチベーション向上にも大きく繋がると思います。 ■活動方針・方法 プログラミング学習を通じて、色んな方と交流を深めていきましょう! コミュニケーション能力向上や、人脈を広げていきましょう! ■対象者 ・大学でプログラミングを学習中の方 ・プログラミング初心者の方 ・プログラミング学習を通じて人脈を増やしたい方 ・エンジニアを目指している方 開設したばかりで人数が少ないためシェアしていただくと嬉しいです(*^^*)
milk_tea_note
milk_tea_note
make box<WEBデザイン、プログラミング学習者向けコミュニティ>

CAMPFIREコミュニティmake box<WEBデザイン、プログラミング学習者向けコミュニティ>

780円/月0名
WEBデザイン、プログラミング学習者向けのコミュニティ「make box」誕生!一緒に勉強する環境や仲間、身に着けた事をアウトプット出来る環境を提供します。
kazuho1216
kazuho1216
実務プログラミング塾

DMMオンラインサロン実務プログラミング塾

3,000〜30,000円/月記載なし
エンジニアスクールに通いプログラムが書けるようになった。 しかし転職が中々決まらない。 転職出来て初めて気付く実務とスクールのギャップ。 そこを埋めていきましょう。
もっち〜/SHO-HEY
もっち〜/SHO-HEY
検索結果101件2ページ目