クリエイターのオンラインサロン
329件
CINRA.JOB 会社で働くクリエイターを支える会
2,000円/月26名バックオフィスの方々と、クリエイターが良いものづくりするための環境について真剣に考える会です。
《活動内容》
・オンライン座談会の開催
・企業同士で情報交換のできるSlackコミュニティ
・お役立ち情報のご提供
《参加企業》
業種:映像・広告・メディア運営・制作会社 など
職種:人事・経理・総務・広報 などバックオフィスで働く方々
Slackでは、「作業効率化のために、どんなツールを使っている?」「リモートワークで工夫していることありますか?」「新入社員へのPC付与ってどうしてる?」など、参加者の方同士で自由に意見交換が可能です。
また、オンライン座談会では「リモートワークのお悩み共有会」「新入社員の教育について」「人事のキャリアについて」などをテーマに皆様と情報共有し、他社様の意見を聞くことができる貴重な機会としてご活用いただいております。
社内では聞きづらいこと、バックオフィスならではの悩みなどをサークルメンバーにぜひ相談してみてください。
お問い合わせはこちらから:https://forms.gle/9HvQ3zkpM1tfUng36
CINRA.JOB

音楽クリエイターになる学校
28,800〜34,800円満員25名作曲・DTM・ボカロP初心者のためのオリジナル曲制作を3ヶ月間サポート。さらに作詞・考え方・アイデアの発想法・楽曲リリースまで、音楽を聴く側から作る側へと導きます。(第2期は11月募集開始予定!)
monaca:factory(10日P)

医療×Webクリエイターの交流コミュニティ「MediWebラボ」
500〜980円/月23名【日々がんばる医療×Webクリエイターたちが、ほっとつながれるサードプレイス】
皆で切磋琢磨して成長し、その成長を共有して、お互いに高め合える場所を目指しています。
mai matsuoka

あーずーの家
1,000円/月22名あーずーの家は、沖縄で、共に協力して共に成長し合うオンラインコミュニティです。「沖縄で、高い志を持って活動できる仲間を作りたい!」と思い、昨年の10月に立ち上げました。
精力的に活動している、世界に打って出られる素晴らしい才能を持っている、沖縄にはそういった輝く人たちがたくさんいます。しかし、残念ながら、肩身の狭い思いをしている方々が多いのも現状です。「出る杭は打たれる」とよく言いますが、沖縄はまさにそう。同調圧力が強いこの島で、革命を起こそうと動くには、勇気、体力、自分の確固たる揺るぎない信念がないと正直厳しいです。
「自分が生まれ育った島で、目標を掲げて共に生きる仲間を作りたい」。その思いを形にしたのが「あーずーの家」というコミュニティです。
現在、メンバーは15名。男性が11名、女性が4名です。
年齢層は20代〜40代がメインで、それぞれが個性豊かで面白い!
人気ブロガー、泡盛コンシェルジュ、四コマ漫画の天才、司法書士、教員、投資家、農業と金融のプロ、動画クリエイター、泡盛の女王、那覇観光キャンペーンレディ、ライブ&コミュニティのオーナー、靴磨き職人、脳科学を研究されている方、これから独立を考えている方、営業のプロなど、素敵なメンバーばかりです。
オンライン上で意見を交換し、各々が持っている技術を掛け合わせてメンバー同士でビジネスをつくるなど、各々の強みを活かして活動しています!
阿波根あずさ

自己実現したいクリエイターを応援するコミュニティ「Chignitta」始動!
4,000〜50,000円/月20名「チグニッタ」とは。「自分には何かある」。そんな才能を信じて、インディペンデントで頑張る人たちが集まったら、できなかった夢やアイデアも実現できるはず。経験豊かなアートディレクターやサポートメンバーと一緒に世界に挑戦しませんか?
jaztee

クリエイターズサロン
1,500〜10,000円/月19名【この会は何?】
妄想が止まらない!創作するのが好きだ!
既に活動している人も、想いを胸にまだ活動できてない人も、おいでください!語り合いましょう!
・もし歴史が変わってたら
・もし歴史上の人物に会えたら
・もしいきなりモテモテになったら‥
「もし」は人生の糧です。
■どんな活動も「妄想」から始まる!
スキル不要!敷居はありません!ここはあなたの持つ「創作の魂」をより有効活用できて楽しめる場です。
敷居を低く集まりましょう!
・これからやりたい人、教えてもらいたい人、興味だけある人も歓迎
・参加任意の講習会もありますが、堅苦しいことはなし
・むしろ参加者が講師に!あなたの夢や妄想、役に立ちます!
【活動内容】
・イラスト・文章(創作)講習会が月1~2回(Zoom等)
・LINEグループチャットでの日常交流
・創作や協業のためのリアル会場いつでも使用可能
■主催者は新聞記者、イラスト(アニメ系のデジタル絵)講師の経験があります。
演習や講習は「イラスト」「文章」「デザイン」の3点です。世界史からSFを想像する、2つを掛け合わせてオリジナルキャラを作る、なども
オーダーメイド東京 クリエイターズサロン

Webクリエイタートレンズ
300円/月19名Webクリエイターとしてのレベルアップを目指し、Web制作に関する最新トレンドや制作ハックをみんなで共有するサークルです。デザイナー・マークアップエンジニア・ディレクター・動画クリエイターなど、職種の違うWebクリエイター同士で情報交換やコラボができるコミュニティです!
Showhey

武藤倶楽部
1,650円/月19名 (定員 無制限)ファッションブランド「BLIXZY」プロデューサー、ラジオDJ、イベントMCなど、マルチに活動する武藤千春の頭の中や、公開前のプロジェクトなど全て見られるオンラインサロン。武藤千春をどこよりも身近に感じられる場所。
武藤千春

花とポップス 公式「花ポファンクラブ」
1,000〜10,000円/月18名つるうちはな主催「花とポップス」は、シームレスなクリエイターの広場。ゴキゲンでラッキーなものづくりを行います。「花ポファンクラブ」はつるうちはな&花ポに関わるミュージシャン&お客様がつながるヒミツの花園♡ここだけのスペシャルコンテンツが満載です。応援してねっ!
hanatopops

佐々木敦規的 エンタメの作り方
550円/月16名 (残り14名)エンタメ界でマルチに活躍する演出家・佐々木敦規による会員制コミュニケーションサロン。
ここでは「作る側(Creator's SIDE)」と「演る側(Player's SIDE)」の両側面からアプローチしていきます。
佐々木敦規

今混 -CONCON CREATIVE COMMUNITY-
4,800〜9,800円/月16名■なにをするサークルか
今混(CONCON)はKYOTO SHIKIAMI CONCONでNue incが主宰するリアルな場とデジタルの場を横断したエアープロダクションです。
フリーランスやプロダクション勤務、学生など、クリエイティブ業務やビジネス開発などを業務とする人が所属する、もう一つの拠り所です。
所属するクリエイターは、本サークルに所属する仲間にいつでも仕事の相談や知識の共有などリソースを共有しあうことでこの先行きが見えない時代を組織帰属にかかわらず乗り切る小さい方舟です。
■活動方針
トークイベントやインプットの共有、仕事だけではなく遊びも含めて展開します。仕事も遊びも全力で。がこのサークルの方針です。
■ツール
note (イベント告知やアーカイブ閲覧)
Discord(インプットの共有や仕事相談のやりとり)
ほか
■どんな人に来てほしいか
仕事でも遊びでも子供のようにインプットを楽しめる人!
夢中に遊ぶように働いて、真剣に働くように遊びましょう。
■どのように参加してほしいか
クリエイティブに正解がないように、このサークルで思想の押しつけ、価値観の否定はNG!!
松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表 / blank店主)

スポーツ好きが集まってゆるくコンテンツ制作を楽しむサークル
200円/月15名■なにをするサークルか
スポーツ好きが集まって、自分の作ったコンテンツを発表し、アドバイスしたり勉強したりして、みんなで成長しようというサークルです。これからクリエイターを目指す方に入ってもらいたいです。
■活動方針や頻度
掲示板でスポーツに関する記事や写真、動画などの作品を見せ合いましょう。掲示板への投稿頻度は月に4回ほどを考えています。ゲストを招いてZoomなどでイベント・集会なども行います。またサークルメンバーの希望者には、別途記事の添削なども賜ります。
■どんな人に来てほしいか
スポーツが好きな人ならは大歓迎です! これから自分でスポーツ記事を書いてみたい、スポーツ写真を撮ってみたい、スポーツの動画を作ってみたい、スポーツビジネスの世界に関わってみたい、アスリートの取材の裏側を知りたい、など制作意欲がある方も大歓迎です。
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
■注意事項
・このサークルではアスリートへのアクセスはできません。
・ビシネスの勧誘や他の参加者に迷惑をかける行為は硬くお断りをしております。
せがわたいすけ(瀬川 泰祐)/スポーツライター・編集者・プランナー

一流クリエイターたちと映画を遊ぶ。【神宮前映画倶楽部】
1,900円/月15名数々の話題作を手がけてきた映画の製作会社ジョーカーフィルムズが運営する“神宮前映画倶楽部”。作って楽しい、観て楽しい、参加して楽しい。作り手、役者、観客が三位一体でものを創造する、参加型映画コミュニティです。
JOKER FILMS INC

建築ビジュアライゼーション研究所 Season4 | 3ヶ月限定
12,000円満員15名建築ビジュアライゼーション研究所は3DCGパース、3Dムービー、VR、Twinmotionの習得ができる総合的な建築VIZオンラインサロンです
杉山貴伸/Dry_1000%

オンライン・サロン 黒川塾
5,000円/月15名 (残り35名)エンタテインメントのグランドスラム達成者である黒川文雄による勉強会サロン「黒川塾」。「まずはやってみること」「そして継続すること」を主眼に、自身の価値の向上とエンタテインメントの未来へ貢献していきます。
黒川塾主宰 黒川文雄

Koizumi Studio
1,000円/月14名Koizumi Studioは、"本能を揺さぶるエンターテインメントを"という目標に向かって、小泉範剛をはじめとするスタッフが、映画やテーマパークなどの試行錯誤しながら進めるプロジェクトを、ただただ野次馬的に見届けたり、場合によってはクリエイターとして一緒に作り上げる会員制のコミュニケーションサロン
noritaka0520

LONELYS 『好き』を仕事に変える場所
1,980円/月13名『好き』を仕事に変える場所
︎ 「SNS × 好きなこと」で自由な働き方
︎ クリエイターが集まるコミュニティ
︎ 運営 総フォロワー30万人以上
︎ オフラインイベント多め
LONELYS

夕霧塾
3,000円/月13名■なにをするサークルか
珠玉シリーズなどの質問、演習。
■方針
大体30点ぐらいの人が80点を目指す塾です。
100点を目指すことはしません。
■毎月、月末にテストをやります。
上位3名のハンドルネームを発表します。
理論がまだ受かっていない方は東進ブックスの
物理をはじめからていねいに 力学編
物理をはじめからていねいに 電磁気編
を買ってください。
■参加資格
珠玉1購入済みの方。
■参加方法
1.珠玉1を買う。(頻繁に使うので購入必須です)
2.夕霧に「買いましたよ」という。(ツイッターDM)
3.夕霧塾のページに行って参加ボタンを押す。
4.完了。その月の演習帳をやってテストに備える。
夕霧 珠玉の解法クリエイター

邪神ちゃんドロップキック 「邪教徒の集い」
3,300円/月12名「邪教徒の集い」は2022年放送予定「邪神ちゃんドロップキックX」の作り手に月1で会えるリアルイベントサブスクサービスです。会場の都合で参加人数制限あり!
邪神ちゃんドロップキックX製作委員会

おうち療育サークル
1,000〜7,000円/月12名効果的な療育法を毎日の育児に取り入れることで、発達障害の育児をもっともっと楽しく幸せなものにしたいと思っていらっしゃるママさん・パパさん向けのサークルです。
指導者・支援者などサポーターの方も入れます。
おうち療育クリエイター 鈴木あづみ

有村昆のシネマラボ 映画や次世代のエンタメを“遊んで”語って“繋がる”
2,500〜4,000円/月12名有村昆による「シネマサロン」。メディアでは絶対に聞けない、本音の「映画批評」が聞けるのはここだけ。
会員限定で試写会へご優待、映画鑑賞オフ会なども充実。
さらに映画だけではなく次世代のエンタメを遊んで体験するイベントも。
有村 昆


望月ヒカリのミュージックオンラインサロン
200〜1,000円/月11名音楽(作詞作曲)、エンタメ、ものづくりが好きな人、これから始めてみたい人向けのサークルです。毎月スキルアップができる企画も満載。月額たった200円からはじめられます。メンバーと仲良くなれます。通常コースの他、アドバイスが欲しい方向けのプラスワンコース、さらに、オンラインマンツーマン相談会がついたプレミアムコースから選べます。
初めまして。ドラマ「イタイケに恋して」「来世ではちゃんとします」の劇伴演奏や、
寺嶋由芙「わたしを旅行に連れてって」などの作曲をしております。
作編曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。
プライベートでは3児の母でもあります。
孤独な作業も多いクリエイターですが、
音楽×映像や、アニメ、ゲーム、作詞など、
ものづくりには共通点が様々あります。メンバー同士の交流や
刺激をもらって、新しい風を吹かせて見ませんか?
また、レッスンを受けて見たいけど、定期的に通うのも、、、
ちょっとアドバイスをもらえるだけでもいいんだけど、、、
という方にオススメのプランもあります。
そちらもお楽しみください!
望月ヒカリ(作曲家&鍵盤奏者)

MAGUMA UNIONS
1,000円/月11名MAGUMA公式ファンクラブ、始動!
歌手・役者・映像クリエイターとして活動するMAGUMAの舞台裏を、ここだけで特別公開!未発表の楽曲、撮影の裏側、役作りの秘話など、貴重なコンテンツをお届け。さらに、企画参加や交流イベントであなたも作品の一部に!一緒に夢を追いかけていただける方は今すぐ参加!
MAGUMA999

植田益朗のアニメプロデューサー塾 ~ヒットアニメの作り方教えます!~
2,000円/月10名アニメプロデューサー植田益朗によるオンラインサロンです。有名クリエイターやアニメ業界著名人参画によるオンラインイベント、マスマスホガラカの公開収録など特典が盛りだくさん!ファンはもちろん、アニメ関係者、アニメプロデューサーを目指す人たちに極意を教えます。
masuhoga55

LumionJapan公式!建築パース添削講座(1ヶ月限定サロン)
5,000円満員10名このサロンはLumionを使って制作した静止画をLumion公式の建築ビジュアライゼーションのプロが添削・講評してくれるサロンです。
「もっとクオリティを上げたい」そんな方のためのサロンです。
LumionJapan公式!建築パース添削講座(1ヶ月限定サロン)

《龍華縁ーりゅうかえんー》〜龍と結び、魂を繋ぐ〜
500〜7,700円/月9名◇スピリチュアルクリエイター井藤雅子オンラインコミュニティ◇
《龍華縁ーりゅうかえんー》
わたしと、わたしを取り巻く見えない存在たちがチームのように、
皆さん自身と見えない存在たちとも一つのチームです。
そのチーム同士が集まって、よりお互いの繋がりを深め、
お互いが成長していけるきっかけになるような場所作りを目指しています。
100人集まれば100通りの感性があり、世界観がある。
お互いを尊重し、高め合っていけるように
繋がっていきましょう。
★メンバー特典★
・メルマガ特典情報のシェア
・私が足を運んだ各地の場所の写真や情報発信
・最新の社会的エネルギーの状況や
見えない世界の情報をお伝えします
・誘導瞑想音声配信など
スピリチュアルクリエイター井藤雅子

「あたらしい地球プロジェクト」
500円/月9名【活動内容】
・会員それぞれが「本質」を大切に独自の活動を意志をもって頑張っていただく。
・事務局では、そんな「あたらしい地球」クリエイターの方に、特殊機器を使ったサポートを行う。
・特殊サポート①「おとは」による情報場の調整
「平日30分程度」、テーマに沿った周波数を会員向けに遠隔で流します。
内容は、その日の「おとのは、ことのはラジオ」の内容と同じものが多いが、オープンチャットに加入の方にはその日の送信内容をお知らせします。
・特殊サポート②「ことは」によるプログラム発信
毎月1回は、会費内でプログラム発信の内容である「幸文(こうぶん)」をテンプレートに沿って申請ができます。原則24時間その内容が情報場に発信され続けます。
・不定期ですが、会員向けのZoomミーティングも行います。
【会費】
新プランの会費は月500円とさせていただきますが、サポート内容からすると破格であり、あくまでも、クリエイター支援のための破格で特別なものだとご理解ください。
かまたたろう ・基学トレーナー

RYON・RYON エンタメ ACADEMIA
3,000円/月8名 (定員 無制限)RYON・RYONによる会員制コミュニティサロンです。
日々のモチベーションを高め”今から”のLIFE Styleを全力で楽しみ
やる気のある人たちが集い、新しい価値
新しい自分をプロデュースしていける場となります。
RYON・RYON