写真のオンラインサロン
733件

『じょにる』ファン(サポーター)CLUB
500円/月0名■なにをするサークルか
『じょにる』または、ジョニーのサポーターさんが、交流する場です。
■活動方針や頻度
『じょにる』の発展とサポーターさんの幸せの充実をを基本テーマとします。
その上で、掲示板などで写真を見せあったり、楽しいトークをしたり、サポーターさん達とのオフ会なども良いかと思います。
■どんな人が入れるか?
『じょにる』を体験した事のあるサポーター限定です。
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
ジョニー龍愛

ファッションセンス向上サークル
100円/月0名[サークルの目的]
日々のファッションセンスの向上のため、みなさんが感覚的に良いと思ったファッションやアイテムを紹介してもらうサークルです。具体的には、男女問わず相手に着用してもらいたい服を紹介したり、彼氏彼女にプレゼントする服をサークル内で選ぶような、そんなサークルにしたいです!またファッションを通じて得られたことを語っていただきたいです!
[活動方針]
サークルの掲示板で写真を見せ合ったり掲示板への投稿頻度は月に4回以上、メンバーで写真を撮る会(Zoom)を1ヶ月に1回程度開きます!
[参加条件]
ファッションに興味がある方なら誰でもOK!
[サークルの中での心構え]
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
また、何かしらのアクションをしていただけたら幸いです!
KO

宮本章光のカメラとお散歩「デジタルイメージング通信」
100円/月0名メルマガ「デジタルイメージング通信」連携アーカイブ。
カルチャーの写真クラスで取り上げたご質問や、グループレッスンで活発なコミュニケーションが交わされた事項から、写真趣味を楽しむために役立つポイントや、ちょっとした使いこなしなどを「オンライン授業コンテンツ」として運用します。
宮本章光の視点/note.com

ART(作品 - 制作 - 展示関連)
500円/月0名・今後の展示への優先招待、ご案内
・作品のコンセプト文や、制作活動の裏側について
・プライベートな展示へのご招待
・非公開音源、写真の公開
新造真人 | Artist?

「キュンです」シェア部
500円/月0名■なにをするサークルか
毎日のふとした瞬間に見つけた「きゅん」をシェアするサークルです
■活動方針や頻度
サークルの掲示板で「きゅん」な写真をお互いにシェアしたり、LINEのオープンチャットを使ったりして会話します!
「きゅん」ですべてはうまくいく!「きゅん」で人生ご機嫌に!
「きゅん」のある生活を世の中に発信し、みんなを笑顔にする。
そんな平和なサークルです。
■どんな人に来てほしいか
・人生どうせならハッピーに過ごしたい方
・「きゅん」とする日常のときめきをみんなでシェアしたい方
・ほっこりするような癒しが欲しい方
■どのように参加してほしいか
出来れば、毎日1投稿の習慣をつけていただきたいです。
1日1個でも「きゅん」が見つかれば、それだけで1日がハッピーな気持ちになります。また、ハッピーを吸収したい方は、見ているだけでも大丈夫です。
等身大学生のCocoroちゃん

週末写真家・真木隆司と繋がるコミュニティー「マクフォト(maqfoto)」
1,000円/月0名写真が好きな人が集まり、一緒に学ぶ、そして楽しむサークル。 メンバー限定のフォトミートを開催したり、真木隆司の新しいプロジェクトに向けての活動報告など非公開情報の提供を行います。また今後開催する写真教室には優先参加いただけます。
maki3_quattro

【Photoshopちゃんねる】サロン
500円/月0名『レタッチをもっと身近に』をコンセプトに活動するYouTube【Photoshopちゃんねる】のサロンです。本格的なレタッチ方法やPhotoshopの使い方を動画により学んでいただけます。毎年オリジナル『デジタルカレンダー』もプレゼントいたします!
Photoshop Channel

手帳を語り合う会 様々な年代で集まりたいです!
100円/月0名■なにをするサークルか
手帳をどんなふうに使っているか、どんな思いがあるか、など語り合うサークルです。
写真を見せ合うなどアウトプットの場ですよ!
■活動方針や頻度
掲示板への投稿頻度は月に3回以上と致します。
こちらから議題を設けることもしますので積極的な投稿をお願いします。
サークルの掲示板で写真を見せ合ったり、コメントをつぶやいたり、思っていることを書きましょう。
■どんな人に来てほしいか
手書き好きな方
アナログ手帳を使っている方
手帳好きな方
でも手帳難民だったりする方 等など。
年代問わず、学生の方も60代、70代の方も様々な国に住んでいる方も!
いろんな立場から手帳の使い方で交流できればと思います。
English OK!
■どのように参加してほしいか
皆で挙げた写真や文章にコメントをしたりポジティブな意見交換になると嬉しいです!
今と未来をつなぐ手帳「エッジ手帳」のあれこれ

日本人初ドイツ・マイスターシューラーと創るブックアートの拠点!OTAブックアート
5,000〜200,000円/月0名ブックアーティスト・太田泰友の制作拠点となるアトリエを、ブックアートの可能性を広げる〈活動・発信・実験の場〉として、みなさんと一緒に活用します!本が好きな方、アートが好きな方、デザインが好きな方、ものづくりに興味がある方など…、本の総合芸術である〈ブックアート〉の魅力に触れてみませんか?
yasutomoota

「ロックバランシング研究所 石花」のサポーター・コミュニティ「石花ラボ」
500〜6,000円/月0名「ロックバランシング研究所 石花」のサポーターになってください!
当コミュニティは、石花ちとくとその活動をサポートしていただくためのものですが、石花(ロックバランシング)を始めたい方、既に愛好者の方、またあるいは、おうち時間の過ごし方がまだ見つからない方、新しい趣味を探している方にも最適です!
chitoku

日本から世界へ芸術を発信! ジャパニーズ・ミニマリズム・アートムーブメント
500〜12,000円/月0名MINIRISM(ミニリズム)は風呂敷、折り紙、扇子、着物、茶室、布団、盆栽、寿司など日本のミニマリズム(最小主義)の文化を日本はもちろん世界に発信する芸術運動です!
TakuyaNagata

大人の放課後「ミュシャ活」のススメ
980円/月0名19世紀末から20世紀初頭にかけて主にフランスで活躍した芸術家、アルフォンス・ミュシャをテーマにしたアートや美術好きの方のための交流サロンです。
YukikoChiba

野鳥コミュニティサークル:Birdlover
1,200円/月0名■なにをするサークルか
バードウォッチングには野鳥情報が必要です。
この時期には、どこで、どんな鳥が見られるのか?
特に初心者には分からないものです。
そんな悩みが解決できる情報交換のサークルです。
クローズドな空間での情報公開なので、一般の方々に知られる心配がありません。
また野鳥撮影が目的の方々は、写真を公開して、撮影技術を高め合いましょう、
■活動方針や頻度
野鳥写真掲示板で写真を公開して、お互いのモチベーションを高め合いましょう。
また、掲示板では野鳥情報を公開し合いましょう!
どこで、どんな鳥が観られたのか、ぜひ教えて下さい。
メンバーでバードウォオッチングをする探鳥会を4ヶ月に1回程度開きたいと思います4
■どんな人に来てほしいか
野鳥観察や野鳥撮影が趣味の方に来てほしい。
これから探鳥を始める初心者の方も大歓迎です!
野鳥に詳しくて、鳥の同定が得意な方や、野鳥観察ガイドができる方は特に歓迎します!
■どのように参加してほしいか
野鳥を通して、充実した日常生活をお互いに楽しみましょう!
明るく楽しいサークルで、鳥好きの人の「居場所」を提供できればと思っています。
Birdlover

吉祥寺写真教室-吉写-
1,000円/月0名吉祥寺・三鷹、武蔵野市エリアを中心にする写真教室です。2017年にカリキュラム制の一般的な教室スタイルから地域コミュニティとしてのスタイルを目指していきます。
kittsha


TAKUYA LeNZ Photography
950〜30,000円/月0名挑戦を通して「人生の楽しさ」を。レンズを通して「地球の美しさ」を。"TAKUYA LeNZ Photography" は写真家トミマツタクヤの旅と挑戦を最も身近に見ることのできるファンコミュニティ。人生の楽しさ・喜び・葛藤すべてを共有しながら、その先に見える景色をみんなにお届けしていきます。
Takuya Tomimatsu

「幻想的な人物写真」写真家 ミヤタケヨシノブのCAMPFIRE チャレンジ
980円/月0名写真作家のミヤタケヨシノブです。私の撮影する写真のひとつに「幻想的人物写真」というテーマがあります。もし良ければポートフォリオをご覧ください!応援して頂けたら嬉しいです!!
Miyatake Yoshinobu


NEO Photo DC(写真コミュニティ)
1,000円/月0名写真を軸に「楽しい」を作り出すクリエイターたち
僕たちが「楽しい」と思ったことを、どこかの誰かに「楽しい」を届ける
daikowithyou

嬉しみ日和。
10,000円/月0名(あるとき、ホームレスのおいさんたちが、
毎日毎晩集まっては、楽しく夢の話をしていましたとさ。その夢は途方も無いような話でも
みんな楽しく盛り上がって聞いては、いいあいましたとさ。
おいさんたちの楽しいエネルギーは、大きなポジティブエネルギーの渦になり、立ち上りました。
やがて数年後、おいさんたちはなんと
語り合った夢を実現して、その生活の中にいました。もうホームレスではありませんでしたとさ。)
こんな実話をもとにサークルをつくりました。
日々そのときの、嬉しみ(嬉しいこと)や最近の夢、将来の夢を縦横無尽につぶやいて
いいね〜とか言い合うサークルです。
うれしい出来事や夢をみんなに聞いてもらおう。
書きたい人が、
書きこみたいタイミングで書いてもらって
結構です。
嬉しみに大きい小さいはありません。
楽しく嬉しく、なんでも書いて下さい。
写真もあってよき。
例:ほめられた、孫が生まれた、
1億円拾った
など。
人の嬉しみや夢は否定せず
喜んであげよう。
嬉しみデータをたくさん貰おう。
喜べないときは、見るのをやめてみて下さい。
てんちょう

『日本画×ネコ』を世界に!パトロン募集です。
500〜6,000円/月0名独特な和テイストの日本画と可愛い猫。どこか懐かしく、斬新で新鮮。ここにしかない”猫”をあなたに贈ります。『日本画×ネコ』をより多くの方に広めたい!そんな想いをいだき、ご支援者様を募集させていただきます。
hibinekoneko

「ひふみよいむなやこと」袖振り合うも麻の縁
500〜1,000円/月0名2017年のクラウドファンディング続編。麻・藍・炭等の自然画材や、伝統・心の温もりなど含めたアート活動を継続していけるようにファンクラブを立ち上げました。どうぞ宜しくお願いいたします
fumipiano

ハイパージュテーム
100円/月0名「ハイパージュテム」な生き方を自分なりな言葉と写真をつむぎながら、提唱しています。自己探求でもあります。
2019年3月6日まで
フォーリンマインド号
目の前のちょっとした枯渇
過去からの負の蓄積
少し先の偉大なる死
己が何を纏ってこれから望むか
己が誰と同乗するか
己がどんな大きな船に乗れるだろうか
みなそれは己が作った虚構の方舟
2019年3月7日から
ハイパージュテーム号
簡単な愛なんかじゃ例えようもない
大いなる失お意も過ちも
振り返れすらしない
ハイパーな加速で
真っ赤な船体は
ジューテムの飛沫を
そこらじゅうに浴びせかける
ハイパージュテーム

日本一のLINEクリエイターになりたい!ABHachiのファンクラブ会員募集中
500〜5,000円/月0名誰もが使いたくなるLINEスタンプを描き、日本一のLINEクリエイターを目指すABHACHIのファンクラブです!使った人がつい笑ってしまう、もらった人が笑顔になる、そんなLINEスタンプを作り続けたいと思っています。
abhachi_graphics

そうだ!!ハワイに住もう✨
300円/月0名■なにをするサークルか
Hawaiiに将来住みたいと思っている方や、
ハワイが大好きな方と、セミリタイア中の私がナビゲート。ハワイのオススメグルメやこれから住みたい、旅行に行く、そんな方々とハワイの魅力について
語り合う✨
■活動方針や頻度
例:サークルの掲示板で旅の思い出や、写真を見せ合ったり、Hawaiiに関してのグルメ、エステ、お買い物等情報や、実際に生活するための準備やそのための道のり、ハッピーな人生を送るためのヒントなど❤️
■どんな人に来てほしいか
ハワイが大好きな方ならどなたでも😍
■どのように参加してほしいか
ハワイアンが長い間大切にして来た他者に対する友愛や尊敬の心、助け合い、親切、寛容の精神をアロハスピリットをモットーにhappyなサークル運営にご協力頂けるかたに是非💕
YOSHIKO

カメラと写真を“キャリア”につなげるオンラインサロン
3,000円/月0名写真を「キャリアに変える力」へと育てたい人を応援する。それがこのサロンのミッション。
「写真は趣味、仕事とは関係ない…」そう思っていませんか?
でも実は、そのスキル、新しいチャンスにつながるんです。
とはいえ、“うまい写真”だけじゃダメ。
必要なのは、仕事に活かす“視点と技術”。
詳しくは下の概要へ
Nishimura_Yuko

日本美術を躍進させる研究会ファンクラブ
500〜8,300円/月0名日本の美術市場を大きくする研究会です。海外展示と活字情報発信を複合しています。「日本の隠れた才を海外で売り込む美術展」と、その成果の「国内アート市場を大きくするための出版」。二つは同じ目標です。
Gallerystory

猿の群れ
880円/月0名モノづくりが好きな人達が集まり意見交換しあう場所です✨
絵でも写真でも小説でも動画でもブログでも何でもいいです👍
特化型のサークルではなく様々なジャンルの方が集まり
メンバー同士で刺激しあえるようなサークルにしたいと思っています😌
「猿の群れ」は来るもの拒まず猿もの追わず!
さるかんぱち