スバキリビジネスコミュニティ

1,000〜22,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    スバキリビジネスコミュニティ
    スバキリビジネスコミュニティはスバキリと一緒にビジネスを盛り上げたい人向けのコミュニティサロンです。お互いのビジネスを発展させるコミュニティを目指して頑張ります!
    Koji KonishiKoji Konishi

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    自分でビジネスをしてみたい!

    はじめているけれど、もう一歩前進したい!

    そんな方のチャレンジを応援するためのコミュニティです。

    クラウドファンディングプロデューサー スバキリこと小西光治が、自らの経験をベースとしたビジネスのアイデアやマーケティング的思考のヒントをお伝えし、メンバーの「やってみたい!」を後押しします。
    現在、メンバーは個人事業主の主婦が中心。
    月2回の講義はアットホームな双方向のやりとりが特徴です。
    スバキリの講義に加え、メンバーのプレゼン大会や、メンバーとスバキリのコラボなど、参加型の企画もたくさん行っています。
    <過去回の例>
    ・「ターゲティング」
    ・「プライジング」
    ・「付加価値の付け方」
    ・「決済システムいろいろ」
    ・メンバー参加型プレゼン大会
    などなど、メンバーのリクエストを聞きながら、毎回テーマを決めています。
    ◆限定公開のFacebookグループにご招待します
    このFacebookグループでは…・毎月第2第4木曜日の朝10時から90分のビジネスミーティング(講座やプレゼン大会等のオンラインイベント)に招待します
    ・スバキリのビジネス的気づきなどをたまに呟きます
    ◆現在、このコミュニティのメンバーに、スバキリから様々なお仕事を依頼しています。スバキリのビジネス観を理解していただいた上での依頼なので、とてもスムーズです。メンバー同士でコラボ企画が生まれたり、新しいビジネスが生まれたり…メンバーのスキルを発揮できる場を提供できればと思っています※当コミュニティを利用して、雇用契約の締結を目的として、求人情報または求職者情報を他ユーザーに提供する行為は行いません。また、メンバーによる同様の行為も禁止とさせて頂きます。
    ◆おもしろいビジネスアイデアが生まれたら、スバキリがクラウドファンディングをプロデュースします

    ◆コミュニティオーナー:スバキリ(小西光治)

    https://nanimono.link/nanimono/1/
    クラウドファンディングプロデュースユニット「スバキリ一味」団長のスバキリです。
    2020年に開始したクラウドファンディングプロデュースの事業は、1年間で100件の依頼を超え、現在はデザイナーやライター、スケジュール管理等、計14名でチームを組んで活動するまでになりました。
    僕のビジネスの根底にあるのは『チャレンジしたい人を応援する!』というポリシーです。
    日本人は、やってみたいことがあっても、一歩を踏み出さない人が多いように感じます。それはお金の問題と、失敗したら恥ずかしいという風潮のせいかもしれません。しかし僕は、失敗しても、生きていく上ではすべてプラスになると思っています。
    僕はファンドマネージャーとして証券会社から独立、自分の会社を持ったのち、リーマンショックのあおりを受けて会社を倒産させたことがあります。当時の借金は2000万円。しかし、借金を返済し終わった今となっては、その出来事から学んだことすら、僕にとっての財産だと感じるのです。
    5年間1日も休まず働いて借金を返したのち、働く意欲をなくして月200時間ゲームをして過ごした日々を経て、無性に何かにチャレンジしたくなった僕は、「切り絵作家」になることを決意します。競争相手の少ない「切り絵」というアートの分野で世界一を目指してみよう、と思ったのです。(僕のニックネーム「スバキリ」は「素晴らしい切り絵」を略したものです)
    だれも日常生活で必要としていない「切り絵」を売って稼いでいくことは、僕にとって大きなチャレンジであり、マーケティング思考を必要とすることでした。この経験が、スバキリビジネスコミュニティの原点であり、チャレンジしやすい世の中にしていきたいという、僕の想いにも繋がっています。
    今、とてもうまくいっているクラウドファンディングプロデュースの仕事も、僕自身がクラウドファンディングをしたあと、よく「私もやってみたいのだけど…」と相談されることから需要を感じ、ビジネスにしたものです。
    ビジネスのチャンスやヒントは身近にたくさんあります。僕と一緒に、あなたのビジネスの可能性を広げていきませんか?

    ◆サポート:Miggy (田邉歩美)

    スバキリの右腕担当のMiggyです。
    https://note.com/kahele
    「自分サイズの起業」-自分の幸せのために、自分の得意なことを、自分のペースで仕事に変えていくという選択肢をたくさんの人に持っていただきたくて、Miggyとしての活動をしています。
    私は独身の頃から、さまざまな仕事をしてきました。住宅会社の営業、空港のチェックインカウンターでの勤務、不動産会社での契約に関わる業務…すべての仕事に共通するのは、サポート的な役目だということ。私自身、「この人にとって、この状況での最善の策は何だろう?私は何をできるだろう?」と頭を働かせ、それが実際に役に立ったとき、何よりも幸せを感じるのです。
    私自身の経験・知識と、様々な人から学んできたビジネスの情報から、一歩踏み出したい方と、一人で頑張っている個人事業主の方のお役に立てたらと思っています。「あのときMiggyに相談してよかったな」と感じてもらえたら嬉しいです。

    料金・プラン

    ・非公開のFacebookグループにご招待します。
    ・毎月第2第4月曜日の朝10時から90分のビジネスミーティングに招待します。
    ・おもしろいアイデアはスバキリがクラウドファンディングをプロデュースします。
    1,000円/月
    0名
    クラウドファンディングのプロデュースの月額性プランです。
    ※クラウドファンディングのプロデュース内容は以下となります。
    ・クラウドファンディングコンセプト、リターンなどの打合せ
    ・取材と文章の作成
    ・サムネイルなどの画像作成
    ・申請作業の代行
    こちらのメンバー特典に入会している間は何度でもクラウドファンディングのプロデュースを依頼できます。
    22,000円/月
    0名

    プロフィール

    Koji Konishi Koji Konishi

    クラウドファンディングのプロデュースをやっております。
    毎月10件以上のクラウドファンディングを手掛けています。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)