
「写真、カメラを学びたい」、 「同じ趣味の人と繋がりたい」、「みんなで撮影会したい」、「みんなで写真展したい」、「SNSで有名になりたい」、写真好きの為のコミュニティです。みんなで繋がって楽しいことしましょう!
ks__1984
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
【このコミュニティについて】
「写真を趣味から仕事にしたいけれど、何から始めればいいのか分からない」
「ポートレート撮影を得意ジャンルにしたい」
「周りに撮影モデルの知り合いがおらず、被写体探しに困っている」
「’’個性’’の出し方が分からない」
こんな悩みを抱えていませんか?
このコミュニティでは、ポートレート技術に特化したカメラテクニックやレタッチテクニックが学ぶことができます。
またカメラの技術向上だけではなく、その先の「カメラを仕事にする」目標を達成するためのノウハウを学びたい人のためのコミュニティです。
「ポートレート撮影を得意ジャンルにしたい」
「周りに撮影モデルの知り合いがおらず、被写体探しに困っている」
「’’個性’’の出し方が分からない」
こんな悩みを抱えていませんか?
このコミュニティでは、ポートレート技術に特化したカメラテクニックやレタッチテクニックが学ぶことができます。
またカメラの技術向上だけではなく、その先の「カメラを仕事にする」目標を達成するためのノウハウを学びたい人のためのコミュニティです。
【こんな人におすすめ】
・写真を「趣味」から「仕事」にしたい
・得意な撮影ジャンルが見つけられず行き詰まっている
・ある程度の技術はあるが「個性」の出し方が分からない
・「仕事を受注できるようになるためのポートレートテクニック」が知りたい
・得意な撮影ジャンルが見つけられず行き詰まっている
・ある程度の技術はあるが「個性」の出し方が分からない
・「仕事を受注できるようになるためのポートレートテクニック」が知りたい
【なぜこのコミュニティを始めたのか】
僕は普段、本業はカメラとは全く異なる仕事をしています。
そんな僕にも、もちろん「カメラが趣味」だった時代がありました。
しかし、少しずつSNSのフォロワーが増え、コンテストに受賞し、セミナーや写真教室の講師を行っていく中で、
「このまま今の活動を’’趣味’’にとどまらせるのはもったいない。もっと’’仕事’’としてカメラでの活動を行っていきたい。」と感じるようになりました。
ありがたいことに、現在はセミナーや写真教室以外にも広告撮影等のお仕事をもらえるようになりました。
本業を続けながらも、カメラを’’趣味’’から’’仕事’’へ。
そんな目標を持つ方にとって、僕の知識や経験が何かお役に立てればいいなと思い、このコミュニティを始めました。
そんな僕にも、もちろん「カメラが趣味」だった時代がありました。
しかし、少しずつSNSのフォロワーが増え、コンテストに受賞し、セミナーや写真教室の講師を行っていく中で、
「このまま今の活動を’’趣味’’にとどまらせるのはもったいない。もっと’’仕事’’としてカメラでの活動を行っていきたい。」と感じるようになりました。
ありがたいことに、現在はセミナーや写真教室以外にも広告撮影等のお仕事をもらえるようになりました。
本業を続けながらも、カメラを’’趣味’’から’’仕事’’へ。
そんな目標を持つ方にとって、僕の知識や経験が何かお役に立てればいいなと思い、このコミュニティを始めました。
【よくある質問】
Q:誰でも参加できますか?
A:誰でも参加可能です!写真やカメラが好きならどんな方でも、ご参加お待ちしております!
Q : コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A : 主にSlackを使用する予定です。参加後、グループにご招待致します。(https://slack.com/intl/ja-jp/)
Q : 地方在住なのですが、参加できますか?
A :基本的にはオンライン上で運営していきますので、全国どこからでも参加可能です!
A:誰でも参加可能です!写真やカメラが好きならどんな方でも、ご参加お待ちしております!
Q : コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A : 主にSlackを使用する予定です。参加後、グループにご招待致します。(https://slack.com/intl/ja-jp/)
Q : 地方在住なのですが、参加できますか?
A :基本的にはオンライン上で運営していきますので、全国どこからでも参加可能です!
【入会方法】
・当ページの「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません) 月途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。・入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Slackへの参加手順をご連絡します。 (予め【@camp-fire.jp】のドメインからメールを受信できるように設定をお願いいたします)
【注意事項】
1 ポートレート研究室内での投稿について
1.1 投稿の内容について
ポートレート研究室内の投稿 (Zoom 等も含みます)については、未成年の方も参加されているので、公序
良俗に反するもの、一般的に過激とされるもの、それに類する投稿・発言はお控えください。
1.2 肖像権について
ポートレート研究室の投稿 (Zoom 等も含みます)については、以下を遵守しているものとして取り扱います。
1.2.1 個人が特定できるような投稿をする際には必ず被写体全員から事前に許可を取ること。
1.2.2 未成年の方が写っている場合は親権者の許可も取ること。
1.2.3 公人・著名人、公的・歴史的行事・公開イベントに参加している方、または公共へのアピール行為をしている方については、原則この限りではない。
※その他ガイドラインについては過去の判例等を参照し、一切をご自身で判断してください。
※上記の件で不遵守があった場合・問題が発生した場合に、ゆる写真部 は責任を負いません。
2 ポートレート研究室運営への意見や質問について
2.1 ポートレート研究室のルールや運営に関しての意見や質問は、私への DM でお受けします。
2.2 上記の件で DM 以外での発言をされた場合、当該投稿を予告なく削除する場合がございます。
3 誹謗中傷や違反行為について
3.1 誹謗中傷や意見の押し付け、場を乱す様な言動、その他運営が不当と判断する行為は禁止です。
3.2 当該行為があったと運営が判断した場合は、予告なく当該投稿の削除等の対応を致します。
3.3 当該行為が連続している等、運営がポートレート研究室を著しく害していると判断した場合は予告なく強制退会をして頂く場合がございます。その際、退会理由等のお問い合わせには応じません。
3.4 強制退会になった場合、本件についての一切を外部に発信する事は禁止です。
3.5 月半ばでも上記判断で退会頂く場合がありますが、決済後の返金は致しません。
(当該行為が発見された場合は相応の処置を行います)
4 情報管理(データの保存・二次利用等)について
ポートレート研究室内の情報(写真・動画 ・技術的情報等)は、投稿者 ・情報の権利者の許可がない限り保存 ・二次利用・ポートレート研究室外への持ち出し・ゆる写真部 外への発信は原則禁止です。
5 SNS 投稿について
いかなる場合も、誹謗中傷等運営の妨げになる一切の内容を発信することは禁止です。
6 Slack 内での専用スタンプの制作について
スタンプの制作は公序良俗に反するものでなければ原則自由ですが、運営の判断で予告なく削除する場合があります。その際、削除理由等のお問い合わせには応じません。
7 ポートレート研究室内での作品・各種創作物について
著作権は、特に言及のない限り撮影者・作成者に帰属します。使用方法等については撮影者・作成者に直接お問い合わせください。
8 機材等の売買について
コミュニティメンバー同士の機材等の売買は原則禁止です。必要な場合は、事前に私へ DM にてご連絡ください。
9 ポートレート研究室内での各種イベント・オフ会等について
9.1 開催は原則自由ですが、イベント・オフ会等で起こった一切の問題について、ポートレート研究室は責任を負いません。
9.2 未成年の方の開催・参加は原則禁止ですが、保護者同伴の場合においてはこの限りではありません。
10 退会について
10.1 退会時は、CAMPFIRE で手続きください。手続き方法は下記 URL をご覧ください。
また、退会時に私宛に Slack での表示名、登録のメールアドレスをご連絡ください。
10.2 ポートレート研究室退会後、Slack から退出をされていない場合は相応の処置を行います。
※その他利用規約は CAMPFIRE 利用規約に準じます。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
1.1 投稿の内容について
ポートレート研究室内の投稿 (Zoom 等も含みます)については、未成年の方も参加されているので、公序
良俗に反するもの、一般的に過激とされるもの、それに類する投稿・発言はお控えください。
1.2 肖像権について
ポートレート研究室の投稿 (Zoom 等も含みます)については、以下を遵守しているものとして取り扱います。
1.2.1 個人が特定できるような投稿をする際には必ず被写体全員から事前に許可を取ること。
1.2.2 未成年の方が写っている場合は親権者の許可も取ること。
1.2.3 公人・著名人、公的・歴史的行事・公開イベントに参加している方、または公共へのアピール行為をしている方については、原則この限りではない。
※その他ガイドラインについては過去の判例等を参照し、一切をご自身で判断してください。
※上記の件で不遵守があった場合・問題が発生した場合に、ゆる写真部 は責任を負いません。
2 ポートレート研究室運営への意見や質問について
2.1 ポートレート研究室のルールや運営に関しての意見や質問は、私への DM でお受けします。
2.2 上記の件で DM 以外での発言をされた場合、当該投稿を予告なく削除する場合がございます。
3 誹謗中傷や違反行為について
3.1 誹謗中傷や意見の押し付け、場を乱す様な言動、その他運営が不当と判断する行為は禁止です。
3.2 当該行為があったと運営が判断した場合は、予告なく当該投稿の削除等の対応を致します。
3.3 当該行為が連続している等、運営がポートレート研究室を著しく害していると判断した場合は予告なく強制退会をして頂く場合がございます。その際、退会理由等のお問い合わせには応じません。
3.4 強制退会になった場合、本件についての一切を外部に発信する事は禁止です。
3.5 月半ばでも上記判断で退会頂く場合がありますが、決済後の返金は致しません。
(当該行為が発見された場合は相応の処置を行います)
4 情報管理(データの保存・二次利用等)について
ポートレート研究室内の情報(写真・動画 ・技術的情報等)は、投稿者 ・情報の権利者の許可がない限り保存 ・二次利用・ポートレート研究室外への持ち出し・ゆる写真部 外への発信は原則禁止です。
5 SNS 投稿について
いかなる場合も、誹謗中傷等運営の妨げになる一切の内容を発信することは禁止です。
6 Slack 内での専用スタンプの制作について
スタンプの制作は公序良俗に反するものでなければ原則自由ですが、運営の判断で予告なく削除する場合があります。その際、削除理由等のお問い合わせには応じません。
7 ポートレート研究室内での作品・各種創作物について
著作権は、特に言及のない限り撮影者・作成者に帰属します。使用方法等については撮影者・作成者に直接お問い合わせください。
8 機材等の売買について
コミュニティメンバー同士の機材等の売買は原則禁止です。必要な場合は、事前に私へ DM にてご連絡ください。
9 ポートレート研究室内での各種イベント・オフ会等について
9.1 開催は原則自由ですが、イベント・オフ会等で起こった一切の問題について、ポートレート研究室は責任を負いません。
9.2 未成年の方の開催・参加は原則禁止ですが、保護者同伴の場合においてはこの限りではありません。
10 退会について
10.1 退会時は、CAMPFIRE で手続きください。手続き方法は下記 URL をご覧ください。
また、退会時に私宛に Slack での表示名、登録のメールアドレスをご連絡ください。
10.2 ポートレート研究室退会後、Slack から退出をされていない場合は相応の処置を行います。
※その他利用規約は CAMPFIRE 利用規約に準じます。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
料金・プラン

Slackへの招待、毎日のチャットコミュニケーション月1回、オンラインミーティングへの参加▽テーマ・機材購入相談部屋・ポートレート撮影に特化したレタッチ技術が学べる・「ポートレート撮影したいけど被写体を探すのに困っている」という方にとって、撮影モデルを用意したオフライン講習会(不定期開催)・「カメラを仕事にしたい」という方にとって、仕事を受注するため(月1回/Zoom1時間)・SNS運用に関するお悩み相談室(月1回/Zoom1時間)・個別レタッチ講習会(月1回/Zoom1時間)・月一写真の講評会・何でもお悩み相談室etc月1回の特典私の作品のRAWデータ提供
3,000円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
ks__1984
写真歴は10年以上、主な活動場所はSNSで人物撮影を始め、SNS(インスタグラム、スレッズ、X)でフォロワー数合計10万フォロワー数獲得。
Adobe Lightroom Ambassador、Adobe creator memberとして活動歴あり。
協業しているクライアントもあり。
【掲載実績】
・PIXTA株式会社
https://plus.pixta.co.jp/n/nfb2289410343
・富士フイルム株式会社
https://irodori-x.com/interview/19411/
・小学館
https://hugkum.sho.jp/645223
・JAL観光
https://ontrip.jal.co.jp/chugoku-shikoku/17755454
【広告掲載実績】
・ミュゼ
・GOOPASS
・カメラのキタムラ
・クラブツーリズム
Adobe Lightroom Ambassador、Adobe creator memberとして活動歴あり。
協業しているクライアントもあり。
【掲載実績】
・PIXTA株式会社
https://plus.pixta.co.jp/n/nfb2289410343
・富士フイルム株式会社
https://irodori-x.com/interview/19411/
・小学館
https://hugkum.sho.jp/645223
・JAL観光
https://ontrip.jal.co.jp/chugoku-shikoku/17755454
【広告掲載実績】
・ミュゼ
・GOOPASS
・カメラのキタムラ
・クラブツーリズム
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6