みらい見守り隊応援団募集

500〜10,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    みらい見守り隊応援団募集
    知らない誰かの笑顔の為に。

    令和2年7月豪雨 熊本人吉で災害支援後
    移住し子ども食堂、災害支援をコンプセプトとする
    笑顔食堂をオープン
    これから人吉復興を担う
    以後の災害において支援活動を行う

    活動内容はこちら↓
    https://note.com/sincerity001
    mirai_mimamoritaimirai_mimamoritai

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    令和2年7月豪雨 熊本人吉で災害支援継続中活動内容はこちら↓https://note.com/sincerity001

    ▼応援団にお願いしたいこと

    これから日本中で起こるであろう災害に備えいつでも動ける体制を作り、技術、ノウハウ、経験、コミュニテイを生かし現地の方々の手助けとなるよう皆様のご協力をお願いします。
    ご協力して頂いた皆様には、皆様方と大切な仲間を守るため現地の確かな情報をお届けします。
    日本の様々な所で自然災害が発生しており、いつ自分が被災者となるか、他人事ではありません。
    東日本大震災復興支援に携わり、避難ペットの保護、子供達の保養キャンプ、募金活動、故郷熊本での熊本地震での瓦礫の撤去や炊き出し等に参画。また、その後も自然災害の被災地に足を運び、できる範囲でご支援、ご協力をさせて頂き、現地からの発信をおこなっております。
    その他、商店街やイベントブースでの被災地の商品の流通による復興支援のお手伝いや、震災風化プロジェクトとして東北、東京、熊本での音楽イベントも開催。
    応援して頂ける、ご支援して頂ける皆様方のおかげさまで活動させて頂いております。
    そして、この活動を広く継続的に行っていく為、皆様方のご協力をお願いしております。

    ▼この活動を始めたきっかけ

    東日本大震災当時、私は福岡に住んでいました。
    その頃はコンビニでの募金はしていましたがあまり関心がなかったように思えます。
    当時、九州と東北は遠いという感覚があり、なかなか行けない。
    その為、実際に見ることもなく、触れ合うこともなかった為、時間とともに東北の皆さんの大変さを忘れていました。
    私が上京し東京に来て、まず感じたことは、東京と九州の東北に対する温度差は、距離の違いもあるということでした。
    実際現地に行き現地の方々と触れ合うことによって、親近感も沸き、他人事を自分事に感じることができるのではないでしょうか。
    私自身福岡在住時仕事で仙台に行った時、たまたま石巻を訪れ、前を向き懸命に生きる姿に感銘を受けその恩返しができればと、何かできることはないかと東京に移り支援活動を始め、今も継続して行っております。

    ▼代表者経歴

    嶋村誠一 熊本県出身 (41歳)
    高校卒業後より15年間、海上自衛隊にて勤務。在隊中、スマトラ沖救援活動、インド洋対処部隊派遣、北朝鮮ミサイル迎撃部隊、中国船不審船対処等の実任務に参加
    アーティストマネージメント、会社員、NPO スタッフを経て
    現在は未来見守り隊、予備自衛官 三等陸曹、災害時派遣ボランティアにて社会貢献活動に尽力。
    詳細は web で http://www.spot-voice.com/blank-3

    ▼これまでの活動

    私は東日本大震災翌年より、東京にて休日に東日本大震災復興支援の為の募金活動に参加しました。仕事でも仙台出張の際は現地休暇を取り石巻にも通いました。
    その度に「来てくれてありがとう」と言われ、「一番恐れているのが忘れられること」という言葉をたくさん聞きました。個人的には現地でお金を使い、現地の方たちと触れ合い、支援活動をされている方々の情報を発信するなど、自分に出来る限りで支援させて頂いていました。(2012年10月頃より)
    その後、会社を退職。NPO 法人スタッフとして本格的に生活の全てを東日本大震災支援活動に費やす日々がはじまりました。(2014年2月)
    原発問題により外で思い切り遊べない福島の子供たちに熊本の自然の中で遊んでもらおうと、震災発生後の春休みより0円キャンプスクール企画を春休みと夏休みに継続して開催(第13回にて終了)http://0camp.sunnyday.jp/
    また、避難ペットの保護活動や啓発運動にも参画。http://satooya-cafe.org/
    個人でも風化防止の為に東京、福岡にてチャリティーイベントや復興スタンプラリー等を実施。 その後16年2月 NPO 法人を退職。退職後も当時の団体や支援活動には参画。
    そして、故郷熊本の被災、発生の二週間後に帰郷。ボランティアの受入れや、炊き出し、支援物資の運搬のお手伝いを行いました。
    その後は、東京にて復興イベントを開催したり、定期的な県産品流通による支援活動の一環として、熊本福島復興マルシェも行いました。また東京の知人の飲食店を間借りして復興バーを行うなど、私にできる形でやらせていただいています。現在のボランティア活動は、全国様々な地域で発生している自然災害に現地入りしている仲間の元へお手伝いに行っています。九州北部豪雨の朝倉市、西日本豪雨の岡山、広島、令和元年東日本台風の被災地 宮城県丸森、福島県相馬、千葉県鋸南へ支援、自分の目で見た情報を随時発信しています。
    そして現在は令和2年7月豪雨災害被災地の熊本県人吉市を拠点とし球磨村、坂本町でも支援を続けております。
    活動内容はブログを参照ください↓http://note.com/sincerity001

    ▼過去の開催イベント

    2012.8   東日本大震災後初の宮城県石巻へ2014.2 NPO法人にて社会貢献に尽力2015.9 Tohoku Restoration Fes in TOKYO開催(東京)2015.9 Tohoku Restoration Fes in Fukuoka開催(福岡)2015.4 みらい見守り隊設立2015.4 熊本地震復旧活動2016.3 熊本福島復興マルシェ(東京・赤羽)2016.4 熊本福島復興マルシェ(東京・赤羽)2017.4〜2018.3 熊本福島復興マルシェ(東京・金町)2017.9 東北熊本復興ライブツアー(南相馬、石巻、気仙沼、熊本)2017.9 九州北部豪雨災害支援(朝倉)2018.2 熊本東北復興バー(東京・幡ヶ谷)2018.3 熊本東北復興バー(東京・赤坂)2018.3 東北ボランティアツアー(南三陸、石巻、塩釜、浪江)2018.8 Restoration Bounds開催(東京・日本橋)2018.8 西日本豪雨災害支援(岡山)2018.9 Restoration MASH(広島)2018.9 西日本豪雨災害支援(広島)2018.12 Restoration Bounds開催(東京・日本橋)2019.3 東北復興ライブツアー開催(気仙沼、石巻、南相馬、浪江)2019.9~2020.6 台風豪雨災害支援(鋸南、富津、相馬、丸森)2020.3 東北応援LIVEツアー中止(宮城、福島)
    2020.7~熊本豪雨災害支援(人吉)常駐して継続中

    ▼最後に

    日本全国自然災害が発生している昨今、誰が被害者となるかはわかりませんし、他人事ではありません、明日は我が身です。日頃より意識し防災意識と備えと、そして、被害に遭われた方々に少しでも寄り添い、できる範囲のお力をお貸し頂ければ幸いです。
    人を思いやる姿が真の大和魂であり、世界の平和に繋がると信じております。
    みらい見守り隊として今後もできる範囲でできることをやらせていただきますので、引き続きご支援、ご協力よろしくお願い致します。
    P.S リターンコース 「協賛パートナー」様に下記の内容を追加いたしました。・災害支援車に御社様のロゴ、名称などのマグネットを作成し貼らせて頂きます。

    料金・プラン

    ファンクラブ

    ・直筆のお礼の手紙
    ・活動内容の報告書(不定期ではありますがメールにてご報告させていただきます。)
    500円/月
    0名
    協力サポーター

    ・直筆のお礼の手紙
    ・活動内容の報告書(不定期ではありますがメールにてご報告させていただきます。)
    ・ホームページへのご希望名称の掲載及びバナー添付
    3,000円/月
    0名
    協賛パートナー

    ・直筆のお礼の手紙
    ・活動内容の報告書(不定期ではありますがメールにてご報告させていただきます。)
    ・ホームページへのご希望の名称掲載及びバナー添付
    ・実施イベントの協賛欄へのご希望の名称掲載及びPR記事掲載。
    10,000円/月
    0名

    プロフィール

    mirai_mimamoritai mirai_mimamoritai

    知らない誰かの笑顔の為に
    .
    現在台風による災害支援に尽力!
    皆様方のご支援よろしくお願いいたします。
    .
    東日本大震災復興支援に携わり、避難ペットの保護、子供達の保養キャンプ、募金活動、故郷熊本での熊本地震での瓦礫の撤去や炊き出し等に参画。
    また、その後も様々な地域で自然災害が発生しており、できる範囲でご支援、ご協力をさせて頂いております。

    現在、商店街やイベントブースでの被災地の商品の流通による復興支援のお手伝いとして『熊本・福島復興マルシェ』を、震災風化プロジェクトとして東北、東京、熊本での音楽イベントも開催。

    応援して頂ける、ご支援して頂ける皆様方のおかげさまで活動させて頂いております。

    引続き、無理することなく自分を犠牲にすることなく、やれる範囲で社会の為にやれることをのんびりとやらせていただきますので、応援よろしくお願い致します。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)