かず部屋 【 LGBTQ+ALLYコミュニティ 】

500〜1,500円/月
参加人数66名
  • 過去7日間:0名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
かず部屋 【 LGBTQ+ALLYコミュニティ 】
YouTuberかずえちゃん主宰によるLGBTQ+ALLY(味方・理解者・支援者)のためのオンラインサロン。「つながりたい」「当事者ではないけれど何かしたい」「LGBTQについて学びたい」「子ども達を守りたい」そんな人たちが年齢や性別、セクシャリティ関係なく交流できる参加型のコミュニティです。
kazuechan1101kazuechan1101

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

「かず部屋」とは・・・

人気YouTuberかずえちゃん主宰によるLGBTQ当事者とアライ(味方・理解者・支援者)のためのオンラインサロン。
「仲間とつながりたい」
「当事者ではないけれど何かしたい」
「LGBTQについて学びたい」
「悩める子どもたちをサポートしたい」
そんな人たちが年齢や性別、セクシャリティに関係なく垣根を超えて交流できる参加型のコミュニティです。オンラインやオフラインでのメンバー交流をはじめ、勉強会、講演会、イベントの企画など、皆でできることを考え、一緒に活動してみませんか?
* * *
はじめまして、かずえちゃんです。自分自身のセクシャリティを隠さない「オープンリーゲイ」として
「LGBTQってもっと身近にいるよ」「あなたは1人じゃないよ」
ということを多くの方に伝えたくYouTubeをメインに2016年から発信活動を行なってきました。そんな中で気づいたのは、LGBTQ当事者やアライの人たちが継続的につながれる場所って意外とない!ということでした。年齢や性別、セクシャリティを問わず、各地に散らばる仲間と継続的につながれるコミュニティがあったら、もっといろいろなことができるのに。そんな想いから【 LGBTQ+ALLYのためのオンラインサロン 】をはじめることにしました。場所に縛られない、オンラインのFacebook 非公開グループを軸にオフラインのつながりへ。誰もが自分らしく生きられる社会に向けて、想いを共有する仲間と一緒にできることを考え、皆でこの“部屋”を大きくしていきたいと思っています。

【 活動内容 】1.「つながる」──メンバー交流

●Facebook上の非公開コミュニティかず部屋では、Facebookの非公開グループを利用してメンバー交流を行います。参加状況は外から見えません。詳しくは下記のQ&Aをご参照ください。
●オンライン交流会各種アプリ(YouTube、Zoomなど)を使い、オンライン交流会を開催します。オンラインでの飲み会やお茶会も開催予定!
●YouTube Live配信(限定公開)かず部屋のメンバー限定でYouTube Live配信を行います。メンバー同士の交流や情報交換の場として定期的に開催予定です。
●オフライン交流会全国各地でのごはん会、サロン・ド・かずゑ、朝活、読書会など。交流会に参加するだけでなく、自ら企画や運営に携わりたいという方も大歓迎。 ぜひメンバー同士で色々な企画を考えていきましょう。
国内外を旅しながら発信活動をしているかずえちゃんは、これまでも様々な場所で交流会を開催してきました。写真は岩手を訪れたときTwitterで「#ご飯行けるひと」と募集して、急遽集まった方々とのごはん会の様子。地元の美味しいものは地元のひとが1番詳しいよね。

2.「一緒に創る」──イベント企画

●イベント「サロン・ド・かずゑ」貸切のBarスペースを会場にしたオフラインサロン型の交流イベント。かずえちゃんが期間限定のママとなって、皆さんをお迎えします。年齢やセクシャリティを問わず、遊びに来てくれた方々と皆でドリンクとおしゃべりを楽しみましょう。一人で来ても、お酒が飲めなくても大丈夫。学生割引もあります。
セクシャリティを問わず、皆が安心してつながれる場所をつくりたいという想いから、2018年3月に「サロン・ド・かずゑ」をスタートしました。以来、2018年は東京で2回、2019年は東京と大阪で1回ずつ開催し、延べ500人の方が遊びに来てくれました。他のLGBTQ当事者やアライの人と安心して話がしたいという未成年の方にも喜ばれています。
●イベント「地元にもいるよ!LGBTQ」やレインボープライドへの参加各地で開催されているLGBTQ関連イベントに一緒に参加してみませんか?近年、同性パートナーシップ制度[*1]を導入する自治体が増え、LGBTQ関連イベントも盛んに行われるようになりました。かず部屋では、さらに企画や運営に携わりたい方や自分の地元を盛り上げたい方などと一緒に、できることを増やしていきたいと考えています。[*1] 自治体が同性カップルに対し、2人のパートナーシップが婚姻と同等であると承認し、自治体独自の証明書を発行する制度のこと
LGBTQ当事者の割合は8.9%[*2]といわれています。つまり、約11人に1人の割合です。「LGBTQの人に会ったことがない」「周りには一人もいない」「TVや都会だけの話だ」などと答える人は今も少なくありませんが、LGBTQ当事者はどんな地方にもいます。存在していないように見えるのならば、可視化されていないだけ、というのが実状なのです。だからこそ「身近にいるよ」と伝えることが今は必要。この社会に確かに暮らしている当事者やアライの存在を透明化させないために、「ここにもいるよ!LGBTQ」をテーマに各地のイベントを巡り、動画を発信しています。[*2] 電通ダイバーシティ・ラボの「LGBT調査2018」による
2019年に開催した「大阪にもいるよLGBTQ」- 動画はこちら
●世界のPRIDEをめぐる「PRIDEツアー」毎年、世界中の様々な都市でLGBTQ文化を讃え、平等を求める「PRIDE」フェスティバルが開催されています。かず部屋では、希望者を募って世界のPRIDEを一緒にめぐる「PRIDEツアー」を開催したいなと思っています。
世界を見ること、ふれることって大事。旅好きのかずえちゃんは国内だけでなく、世界各地のPRIDEを積極的に訪れ、世界のLGBTQ事情を伝える動画を作成してきました。これからも様々な国のPRIDEを訪ねて、その生の空気を伝えていけたらと思います。
台湾PRIDEで聞きました!あなたは同性婚を支持する?しない? - 動画はこちら
ホノルルPRIDEにて。街中がレインボー色に染まります。

3.「学ぶ」──講演会&勉強会

●当事者が自分のストーリーを語る会これから力を入れていきたいのは、多様な当事者が自分のストーリーを伝える場=実際に当事者の話を聴ける場を増やすこと。そうした交流や学びの場を大都市だけでなく、地方でも増やしていきたいと考えています。
写真は鹿児島の「頴娃おこそ会」の方々と「LGBTQって何?」をテーマに交流したときの様子。地方にもLGBTQ当事者は暮らしているのに、都市部に比べて、仲間を見つける場所やLGBTQについて学ぶ機会はまだまだ少ない。大都市だけを基準にせず、いろんな場所に足を運んで言葉を交わし、一緒に考えていきたいと思います。
●学校や自治体、企業と一緒に学ぼう「LGBTQって何?」「皆が自分らしく生きられる社会をつくるために、どんなことをしていけばいいの?」そんな疑問に答え、一緒に考えるために、教育機関や自治体、企業などでの講演会、社員研修、勉強会など、LGBTQについて学ぶ機会を増やしていきます。
●オンライン講演会YouTube Live配信や各種アプリ(Hangouts Meet、Zoom)などを使い、講演会や勉強会を開催します。1度きりではなく、継続的に学び、考えることが大切だと感じています。

4.「味方になる」──アライ活動

●自分のセクシャリティに関わらず、LGBTQについて知識を深めよう
●それぞれができること、小さなことから行動しよう
●アライシールの配布 → アライシールを身につけてみよう
※デザインはイメージです

5.「育む」──子どもたちへの教育とサポート

●セクシャリティに悩む子どもたちを支えよう
●多様性について、子どもたちと一緒に考えよう
●絵本や書籍、映画などの紹介『タンタンタンゴはパパふたり』『ふたりぱぱ』『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』など
こんなデータがあります。全国のLGBTQ当事者約15,000人を対象にした意識調査によると、10代の約50%が学校生活(小・中・高)において「いじめ被害」を経験したと回答。10代のトランスジェンダー(MTF・FTM)の「不登校」経験率は57〜58%でした。
異性愛男性と比較してゲイ・バイセクシュアル男性の自殺未遂リスクは5.98倍高い(Hidaka et al, 2008)性的指向を友達にカミングアウトしている人ほどリスクが高く、6人以上にカミングアウトしていると、自殺未遂リスクは3.2倍高い(Hidaka et al, 2006)
未成年のLGBTQ当事者は、学校生活でのいじめ被害や不登校など、深刻な悩みを抱えている子が少なくありません。だからこそ、私たち一人一人の行動が大切だと思うのです。次の世代のためにできることを一緒に考えていきませんか?

▼「かず部屋」はこんな人にオススメ!

●アライとして活動したい
●他の当事者とつながりたい
●周りに自分のことを話せる人がいない
●自分の思いや経験を生かして何かをしたい
●より多くの人が自分らしく生きられる社会に向けて、子どもたちに何かを伝えていきたい
●当事者ではないけれど、何かしたい、でも何をしてよいか分からない
●LGBTQのことがよく分からない、もっと知識を深めたい
●LGBTQ関連イベントに携わりたい、企画運営が好き
::さらにこんな人にも::
●地方に住んでいて、自分の地元を盛り上げたい
●アドレスホッパーなど、新しいライフスタイルに興味がある
●旅が好き
など

▼かずえちゃんとは・・・

1982年福井県生まれ。高校卒業後、ウエディングプランナーとして働く。その後24歳で転職し、休暇を利用しながら色々な国へ。30歳でカナダに留学し、同性婚が認められている同国で約3年間生活。「LGBTQがもっと暮らしやすい日本にしたい」との想いを胸に、帰国後の2016年よりYouTubeで動画配信を始める。2019年3月からアドレスホッパーとして生活中。YouTubeチャンネル登録者数8.2万人(2020年5月現在)
かずえちゃんのインタビュー記事はこちら

▼かずえちゃんのこれまでの活動

●YouTubeチャンネル「かずえちゃん」を開設(2016年〜)https://www.youtube.com/channel/UC6WcDW527KWU4eE9OaWPh4g
●「LGBTQ100人のカミングアウト」プロジェクトを開始(2017年〜)毎年10月11日の国際カミングアウトデーに動画を公開しています。「LGBTQ100人のカミングアウト」 - YouTube
●教育機関や自治体、企業などでの講演活動(2016年〜)
【講演例】- 静岡市女性会館「YouTubeに乗せて伝えたい! LGBTQのこと」(2019年)- 東洋女子高等学校 土曜講座「Thinking about Minorities」(2019年)- 宝塚市「多様な性を理解する セクシュアルマイノリティ講演会」(2018年)他多数
【新聞掲載例】- 朝日新聞「ひと」- 南日本新聞- 福井新聞- 琉球新報他多数

▼かずえちゃんの想い

僕が約3年間暮らしたカナダは、2005年に同性婚が認められた国です。セクシャリティを隠さないオープンリーゲイとして過ごしたカナダでの経験と「LGBTQがもっと暮らしやすい日本にしたい」との想いを胸に、帰国後の2016年からYouTubeで動画配信を始めました。今の日本には「LGBTQってもっと身近にいるよ」「あなたは1人じゃないよ」と伝えることが必要だと思って活動しています。しかし、そんな僕が思い描いている未来は「LGBTQ」や「カミングアウト」という言葉すら無くなるくらい、どんなセクシャリティであっても “その人らしさ” が尊重され、一人ひとりが自分自身を堂々と生きていける社会です。そんな未来を、皆さんと一緒に創っていきたいと思っています。

▼Q&A

Q. LGBTQ当事者ではないのですが、参加可能ですか?A. 年齢、性別、セクシャリティに関係なく、どなたでも参加できます。
Q. コミュニケーションを取るのが苦手なので、他の参加者と交流できるか不安です。A. 誰でも交流しやすい雰囲気を作っています。新しいコミュニティに参加するのは気後れするかもしれませんが、皆同じ思いを持ったメンバーなので、安心してご参加ください。もし不安があれば、かずえちゃんに気軽に相談してください。
Q. 積極的に参加できなくてもメンバーになれますか?A. すべての活動に参加する必要はないので、自分のペースで自由に関わってください。
Q. カミングアウトしていないので、参加していることを周りに知られたくないのですが……。本名を使わずに参加できますか?A. LGBTQ当事者はカミングアウトしている方ばかりではないので、個人を特定されたくないという気持ちやご事情はよく分かります。かず部屋では、オンライン交流の場として、Facebookの非公開グループを利用し、外から参加状況が見えないようになっています。ただし、Facebookの仕様上、グループ内ではアカウント名が表示されます。Facebookは実名でのアカウント登録を求めているため、リスクを減らしたい方には一案として、下記のようなローマ字表記や短縮表記での登録をオススメしています。なお、実生活で使っている通称名での登録は問題ないようです。例:武本純也さん → Junya Takemoto, Jun Takemoto, Jay Tak, など
Facebook 公式Q&A「Facebookではどんな名前が認められますか」https://www.facebook.com/help/112146705538576

▼入会方法

●当ページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。当月分は日割り計算になりません。
●入会申請後、CAMPFIREから自動送信されるメール(タイトル:「【CAMPFIRE】支援完了のお知らせ」)内にて、Facebookグループへの参加手順をご連絡します。数時間待ってもメールが来ない場合は、お手数ですが、CAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。
●途中で退会した場合も返金はありませんので、ご了承ください。

▼決済について

●使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express
●キャリア決済(auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)
●Paypal決済 
●コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には、対応しておりません。
●領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。

▼注意事項

●「かず部屋」はFacebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。
●Facebookアカウントに不正利用の疑いがあると判断した場合、入会をお断りする場合があります。また、その際に返金等はございませんので、ご了承ください。
●本サロン内の情報については、許可がある場合を除き、外部への公開は禁止いたします。
●他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。
●その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term

料金・プラン

【パートナー・ご家族限定】
ご参加頂いているメンバーの方(1,500円)のパートナー・ご家族のみが申し込み可能です。(お一人様まで)
かず部屋への参加権利です。
非公開のFacebookグループへご招待いたします。
●各種アプリ(Zoom、YouTube)を使ってのオンライン交流会
●LGBTQイベントの企画や運営
●情報交換会(勉強会、講演会)
さまざまなイベントに参加いただけます。

※こちらのみの申込みは不可です。
500円/月
3名
かず部屋への参加権利です。
非公開のFacebookグループへご招待いたします。
●各種アプリ(Zoom、YouTube)を使ってのオンライン交流会
●LGBTQイベントの企画や運営
●情報交換会(勉強会、講演会)
さまざまなイベントに参加いただけます。


1,500円/月
63名

プロフィール

kazuechan1101 kazuechan1101


ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)