
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
今後、リハビリ目的での入院は、医療保険適用から外されていく傾向になると思います。私が30年前に病院で理学療法士をやっていたころからが、リハビリテーションに点数が付き初めのころでした。私が理学療法士になる前は、リハビリテーションは加算として算定されていました。その後、リハビリテーション病院が増え、リハビリバブルが始まりました。このリハビリバブルが、今後も続くと思われますか?厚生労働省の基本的な方針は、在院日数の短縮と救急の充実にあると考えられます。リハビリの点数が取れるのは最長在院日数180日までですが、180日間病院でリハビリ目的の入院をすることは、厚生労働省の方針と逆行することになり、在院日数が長くなってしまうのです。これからは、リハビリの点数がこれ以上高くなり、リハビリを充実させる方向にはいかないと思います。それどころか、リハビリの報酬は下がる傾向にあると思います。病院でのリハビリには限界があります。病院でリハビリをした結果、在宅復帰できているケースというのは、私が知る限りでは減っているように感じます。おそらく、統計上で、在宅復率が高まっているように見えるのは、在宅扱いとされている施設(有料老人ホーム住宅型、グループホーム、施設のロングショートステイ等)に行かれているからだと思います。純粋に、本当に、自分のご自宅に帰られて、在宅生活を継続されている方は、減っているように感じます。あくまでも、私の個人的な見解ですが、増えているようには思えません。われわれ療法士の役割は、本当にご自宅に帰っていただき、在宅生活を継続していただくことにあると思います。そのためのリハビリテーションを行うためには、療法士が起業して、お客さまに最高のケアとサポートを提供することにあります。療法士だけでは、何もできません。多職種と連携を取って、コミュニケーションを取れるキーパーソンになれるのが療法士です。このサロンは、起業を考えている、または、起業を始めて間もない療法士の方の起業のためのコミュニティサロンです。
注意事項
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
料金・プラン

・療法士の起業に関する情報と知識をテキストで配信(2週間に1回)・療法士の起業に関するオンライン交流会(月1回) 実施概要:60分〜90分程度 ※zoom(ツールや動作環境等)を使用します。・サロン会員同士のSNS上での交流参加
5,000円/月
0名プロフィール
peku0625
経営者、理学療法士。
平成12年4月から一人会社でスタートし、平成16年4月に法人化。
今では、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、訪問看護事業所、デイサービスセンター、有料老人ホーム住宅型、相談支援事業所、児童発達支援事業所、就労継続支援B型事業所、放課後等デイサービスを運営しています。
平成12年4月から一人会社でスタートし、平成16年4月に法人化。
今では、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、訪問看護事業所、デイサービスセンター、有料老人ホーム住宅型、相談支援事業所、児童発達支援事業所、就労継続支援B型事業所、放課後等デイサービスを運営しています。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6