里山を『宝の山』に。ー里山マウンテンバイクツーリズム実行委員会ー
1,000円/月
参加人数 | 7名
|
評判 | まだ評価がありません - 件 |
ランキング |

人々から忘れられ荒れてゆく里山。もう、どうともしょうがない。諦めるしかない。本当に?・・・いや、・・それはない!! 突破口はマウンテンバイクにのって気軽に里山を冒険する為の『道創り』からはじまる。 僕と一緒に『里山はみんなが楽しみ尽くせる宝の山』そんな『未来』を創りましょう!!
masakisato32
関連カテゴリ
関連キーワード
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
里山マウンテンバイクツーリズム 会員制について
会員は無料会員と 有料会員に分ける。
無料会員無料会員は初心者講習・現地説明会を受ければ本会が復活、整備したトレイルを自由に走行できる
有料会員(会費/月1,000円)有料会員は無料会員の自由走行ができる資格に加え、トレイル整備や里山の保全維持活動 新規トレイルの開拓やトレイル復活後のイベント 地域との打ち合わせ等各プロジェクトのメイキングを一緒に体験・参加できる。有料会員限定の非公開Facebookグループページに参加、最新状況を把握
※会員制とする理由『匿名性』をなくす為 匿名で利用できてしまう環境がオフロードバイク乗り入れや ルール無視の乱暴な利用等 著しい違反行為を可能にしてしまう
会員制+トレイル冒険届(利用毎)+トレイル帰還届(利用毎)+感知カメラ
により匿名で走れない環境になれば HP、SNS等で明示してもよいトレイルとなる。
※トレイルの整備や保全・開拓活動に参加する事が有料となる理由
代表 佐藤将貴の想い=エゴです!!
創ったトレイルは走行して何度でも楽しめますが、0からトレイルを創ってゆく体験は各トレイルに限り一度きりです。僕はその『一度きりの体験を共有する』ことが、走って楽しむ!!よりもはるかに希少価値がある事だと言い切ります。
ボランティアではなく興味・熱さを持って手をあげた仲間や支援者とともに『自分事』としてバーベキューをするように一緒に里山が楽しくなる未来を創りたい
集まった会費は全て、これからの里山トレイルプロジェクトに投入します。そして創った道の先にある里山の『宝』(牧場跡・キャンプ場・洞窟)を活用するのは、巻き込まれて『自分事』になった熱い個人や興味を持った企業です!!(※僕が『宝は俺の物』にしたら全然イケてない!!)↓『本気の関係人口』=『熱い仲間』が多くなればなるほどより速く里山はみんなが楽しむ未来になると言い切ります!
理解・納得できないという方は ぜひ無料でトレイルを楽しんでください!!
<富山テレビ放送 ライブBBTニュース 2020年 11月9日放送分より抜粋>
これから新たに立山町に5本、上市町に数本の里山トレイルを創ってゆきます!!詳細は各URL先資料をご確認下さい。会の規約 大観峯トレイルを楽しむルール 大観峯トレイル詳細地図&注意事項 里山トレイルプロジェクト詳細各トレイル候補場所と里山ツーリズムMAP『里山トレイル冒険届』『里山トレイル帰還届』
● 入会方法 ●
・まずは無料会員登録をお願いします。無料会員登録フォーム・無料会員登録後に『一緒に里山が楽しくなる未来を創りたい!!』という方は 当ページの「有料会員になる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)・入会申請後、ご登録頂いたメールアドレスに当会から送信するメッセージ内に FacebookグループURLが明記されいています。そこから参加申請をよろしくお願いします。※入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。※記載がない場合、本人確認ができないため入会承認ができない場合があります。※混雑時などは、入会審査に2日ほどお時間をいただく場合がございます。
無料会員無料会員は初心者講習・現地説明会を受ければ本会が復活、整備したトレイルを自由に走行できる
有料会員(会費/月1,000円)有料会員は無料会員の自由走行ができる資格に加え、トレイル整備や里山の保全維持活動 新規トレイルの開拓やトレイル復活後のイベント 地域との打ち合わせ等各プロジェクトのメイキングを一緒に体験・参加できる。有料会員限定の非公開Facebookグループページに参加、最新状況を把握
※会員制とする理由『匿名性』をなくす為 匿名で利用できてしまう環境がオフロードバイク乗り入れや ルール無視の乱暴な利用等 著しい違反行為を可能にしてしまう
会員制+トレイル冒険届(利用毎)+トレイル帰還届(利用毎)+感知カメラ
により匿名で走れない環境になれば HP、SNS等で明示してもよいトレイルとなる。
※トレイルの整備や保全・開拓活動に参加する事が有料となる理由
代表 佐藤将貴の想い=エゴです!!
創ったトレイルは走行して何度でも楽しめますが、0からトレイルを創ってゆく体験は各トレイルに限り一度きりです。僕はその『一度きりの体験を共有する』ことが、走って楽しむ!!よりもはるかに希少価値がある事だと言い切ります。
ボランティアではなく興味・熱さを持って手をあげた仲間や支援者とともに『自分事』としてバーベキューをするように一緒に里山が楽しくなる未来を創りたい
集まった会費は全て、これからの里山トレイルプロジェクトに投入します。そして創った道の先にある里山の『宝』(牧場跡・キャンプ場・洞窟)を活用するのは、巻き込まれて『自分事』になった熱い個人や興味を持った企業です!!(※僕が『宝は俺の物』にしたら全然イケてない!!)↓『本気の関係人口』=『熱い仲間』が多くなればなるほどより速く里山はみんなが楽しむ未来になると言い切ります!
理解・納得できないという方は ぜひ無料でトレイルを楽しんでください!!
<富山テレビ放送 ライブBBTニュース 2020年 11月9日放送分より抜粋>
これから新たに立山町に5本、上市町に数本の里山トレイルを創ってゆきます!!詳細は各URL先資料をご確認下さい。会の規約 大観峯トレイルを楽しむルール 大観峯トレイル詳細地図&注意事項 里山トレイルプロジェクト詳細各トレイル候補場所と里山ツーリズムMAP『里山トレイル冒険届』『里山トレイル帰還届』
● 入会方法 ●
・まずは無料会員登録をお願いします。無料会員登録フォーム・無料会員登録後に『一緒に里山が楽しくなる未来を創りたい!!』という方は 当ページの「有料会員になる」ボタンから入会することができます。なお月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)・入会申請後、ご登録頂いたメールアドレスに当会から送信するメッセージ内に FacebookグループURLが明記されいています。そこから参加申請をよろしくお願いします。※入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。※記載がない場合、本人確認ができないため入会承認ができない場合があります。※混雑時などは、入会審査に2日ほどお時間をいただく場合がございます。
里山マウンテンバイクツーリズムへの想い
『里山はみんなが楽しみ尽くせる宝の山』その未来を創る突破口がマウンテンバイクにのって里山を冒険する事だと言い切ります。より気軽に里山に入って楽しめる『道創り』=『動線のしかけ』がe-マウンテンバイクを活用した、里山ツーリズムだと確信しています。
2014年 富山県立山町に移住し子育てと仕事を営む中、朝焼けの立山連峰や地平線に沈む夕日、焔と雪の平原に囲まれた天の川、そんなプレゼントを日々もらい続けると、里山暮らしの楽しさを伝えたいとう想いが少しづつ熟成され、地ビール造りを試みたり、狩猟免許を取ったり、自分が住む里山の自然資本を活かし地元で経済が循環する取り組みを創りたいという想いが真ん中にできあがりました。
家に遊びにきた移住希望の方や友人を自転車に乗せて、田んぼ道をポダリングしながらよく案内していました。里山を自転車でゆったり体感するって良いなぁとつくづく感じていました。1年前、『里山×マウンテンバイク』のアイディアは、地元公民館の地域の方との談笑から生まれました。すぐにマウンテンバイクを買って、有名なコースへ行き楽しさや可能性を体感しました。
改めて、『マウンテンバイクを公に楽しむ為』を軸に行動しているのではなく、『移動手段をマウンテンバイクに限定するからこそ生まれる里山ツーリズム』を実現する為に半年間、毎朝山に入って一人で藪道を整備しトレイルを復活させました。役場や地元の方と一緒に復活トレイルを登り、林道をeーマウンテンバイクに乗って『里山マウンテンバイクツーリズム』の可能性を体感してもらい、トレイルを活用する地域了解も頂きました。
復活させたトレイル、これから復活させるトレイル、県有林、パンプトラック、それらの活用の為の契約や楽しむ為のルールづくり、保全、維持に『個人』でできる事が飽和点に達しています。もう、みんなの力を分けてもらい『元気玉』をつくるしかありません。
海の彼方や、遠くの観光地に行かなくてもいい。
車窓を流れるいつもの風景、気にも留めなかった『里山』へ
マウンテンバイクに乗って行ってみよう。
驚きの発見・体験に出会える。
僕と一緒に『里山はみんなが楽しみ尽くせる宝の山』になる『未来』を創りましょう!!
引用<北日本新聞 2020年11月6日 朝刊分>
僕の住む『上東地域』のグランドデザインブック (立山町から20年9月に発行)資料自体は20年3月にできたので、僕の里山の取り組みはまだ生まれていませんでしたが、本資料の作成に、いろいろと協力させて頂きました!!そういった体験値が一つのベースとなり『今』に繋がっています!!!ぜひ、ご確認ください!!!上東地域グランドデザインブック
● 決済について ●
・CAMPFIREコミュニティの月々のご参加はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済のみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Expressご使用可能なキャリア決済は下記のみです。○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払いPayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。※ 途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
● 注意事項 ●・Facebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他コミュニティ運営の妨げになると判断した場合も、強制退会とさせていただく場合があります。・領収書の発行は承っておりません。・退会処理は月末に運営が一括で処理を行います。・退会処理は取り消すことができません。再度入会することは可能です。・途中で退会した場合の返金はできません。・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term
2014年 富山県立山町に移住し子育てと仕事を営む中、朝焼けの立山連峰や地平線に沈む夕日、焔と雪の平原に囲まれた天の川、そんなプレゼントを日々もらい続けると、里山暮らしの楽しさを伝えたいとう想いが少しづつ熟成され、地ビール造りを試みたり、狩猟免許を取ったり、自分が住む里山の自然資本を活かし地元で経済が循環する取り組みを創りたいという想いが真ん中にできあがりました。
家に遊びにきた移住希望の方や友人を自転車に乗せて、田んぼ道をポダリングしながらよく案内していました。里山を自転車でゆったり体感するって良いなぁとつくづく感じていました。1年前、『里山×マウンテンバイク』のアイディアは、地元公民館の地域の方との談笑から生まれました。すぐにマウンテンバイクを買って、有名なコースへ行き楽しさや可能性を体感しました。
改めて、『マウンテンバイクを公に楽しむ為』を軸に行動しているのではなく、『移動手段をマウンテンバイクに限定するからこそ生まれる里山ツーリズム』を実現する為に半年間、毎朝山に入って一人で藪道を整備しトレイルを復活させました。役場や地元の方と一緒に復活トレイルを登り、林道をeーマウンテンバイクに乗って『里山マウンテンバイクツーリズム』の可能性を体感してもらい、トレイルを活用する地域了解も頂きました。
復活させたトレイル、これから復活させるトレイル、県有林、パンプトラック、それらの活用の為の契約や楽しむ為のルールづくり、保全、維持に『個人』でできる事が飽和点に達しています。もう、みんなの力を分けてもらい『元気玉』をつくるしかありません。
海の彼方や、遠くの観光地に行かなくてもいい。
車窓を流れるいつもの風景、気にも留めなかった『里山』へ
マウンテンバイクに乗って行ってみよう。
驚きの発見・体験に出会える。
僕と一緒に『里山はみんなが楽しみ尽くせる宝の山』になる『未来』を創りましょう!!
引用<北日本新聞 2020年11月6日 朝刊分>
僕の住む『上東地域』のグランドデザインブック (立山町から20年9月に発行)資料自体は20年3月にできたので、僕の里山の取り組みはまだ生まれていませんでしたが、本資料の作成に、いろいろと協力させて頂きました!!そういった体験値が一つのベースとなり『今』に繋がっています!!!ぜひ、ご確認ください!!!上東地域グランドデザインブック
● 決済について ●
・CAMPFIREコミュニティの月々のご参加はクレジットカード、キャリア決済、PayPal決済のみになります。※コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。ご使用可能なクレジットカードは下記のみです。また、残り有効期限が100日以上のクレジットカードに限らせていただきます。○VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Expressご使用可能なキャリア決済は下記のみです。○auかんたん決済 ○ソフトバンクまとめて支払い ○ワイモバイルまとめて支払いPayPal決済は銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行・埼玉りそな銀行です。・領収書の発行はできません。予めご承知おきください。※ 途中で退会した場合も返金はありません。ご了承ください。
● 注意事項 ●・Facebookの非公開グループにて活動を行っております。参加にあたり、Facebookアカウントが必要になります。・Facebookアカウントが実名ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブではないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。またその際に返金等はございませんので、ご了承ください。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他コミュニティ運営の妨げになると判断した場合も、強制退会とさせていただく場合があります。・領収書の発行は承っておりません。・退会処理は月末に運営が一括で処理を行います。・退会処理は取り消すことができません。再度入会することは可能です。・途中で退会した場合の返金はできません。・決済後のご返金やキャンセルは一切できかねますので、予めご了承ください。(Facebookアカウント停止などによる返金もできません)
・ご入会後Facebookグループから退会しただけでは解約になりません。必ずCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627
・CAMPFIREの決済や入退会に関しましてはCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja
・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

有料会員 特典
◎非公開のFacebookグループへ参加できます!
◎『里山をが楽しくなる未来』を一緒に創ります!
・新たな里山トレイル『道創り』への復活整備
・地域の方や地権者さん、役場との打ち合わせ
・復活した道のイベントプロジェクトに参加!
※入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。
◎非公開のFacebookグループへ参加できます!
◎『里山をが楽しくなる未来』を一緒に創ります!
・新たな里山トレイル『道創り』への復活整備
・地域の方や地権者さん、役場との打ち合わせ
・復活した道のイベントプロジェクトに参加!
※入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。
1,000円/月
6名 (残り26名)
『応援するよ!!』
①県外や遠方等、プロジェクトに参加したくてもできない人
②プロジェクトに参加はしないけど応援するよ=天使のような人
特典
◎非公開のFacebookグループへ参加できます!
①の人には、富山県立山町に来てくれた時に全力でえこひいきしてもてなします。
②の天使のような人は里山の未来を創る様を観てて下さい!!
◎毎月お礼のメールや会報等の作成時には「応援メンバー」としてお名前掲載します。
◎入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。
①県外や遠方等、プロジェクトに参加したくてもできない人
②プロジェクトに参加はしないけど応援するよ=天使のような人
特典
◎非公開のFacebookグループへ参加できます!
①の人には、富山県立山町に来てくれた時に全力でえこひいきしてもてなします。
②の天使のような人は里山の未来を創る様を観てて下さい!!
◎毎月お礼のメールや会報等の作成時には「応援メンバー」としてお名前掲載します。
◎入会時の名前とFacebookのアカウント名が違う場合は備考欄にアカウント名をご記入ください。
1,000円/月
1名プロフィール
masakisato32
🔥 焔、薪割り、チャリンコ大好きの移住者
🚲️里山マウンテンバイクツーリズム実行委員会代表
🏡1棟貸し古民家宿『埜の家』支配人
⛏️忘れられた旧登山道2kmを半年一人で整備復活!
⛰️『里山が楽しくなる』未来を創ってます!!
🌄一緒に里山を楽しむ仲間を大募集中!!!
🚲️里山マウンテンバイクツーリズム実行委員会代表
🏡1棟貸し古民家宿『埜の家』支配人
⛏️忘れられた旧登山道2kmを半年一人で整備復活!
⛰️『里山が楽しくなる』未来を創ってます!!
🌄一緒に里山を楽しむ仲間を大募集中!!!
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6