
KOMUGI! のパトロンコミュニティです。贈れる人が「より多くギフトする」ことにより成立する経済圏「ギフティング・エコノミー」における、ウェブメディアのモデルケースを目指しています。
KOMUGI_jp
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
▼KOMUGI! (komugi.jp) について
2017年10月にスタートした「メディア × IT × ビジネス」のトレンドや原理を解説するWEBメディアです。
平均して「約1万字/1記事」とロングフォーム(長文)であることが最大の特徴です。画面キャプチャーしてみると、このようにスクロールが長すぎて見えなくなるほどです。
配信数は少ないですが、1記事あたり平均3〜5万人に閲覧されており、ユニークな読み物として多くの方々に親しまれています。特にSNSでのシェアが多かった「さよならクックパッド」という記事では、1,600ツイート、8,800いいね!と共感が広がりました。
平均して「約1万字/1記事」とロングフォーム(長文)であることが最大の特徴です。画面キャプチャーしてみると、このようにスクロールが長すぎて見えなくなるほどです。
配信数は少ないですが、1記事あたり平均3〜5万人に閲覧されており、ユニークな読み物として多くの方々に親しまれています。特にSNSでのシェアが多かった「さよならクックパッド」という記事では、1,600ツイート、8,800いいね!と共感が広がりました。
▼なぜパトロンコミュニティなのか?
KOMUGI! は「購読料」をいただきません。大切なナレッジ(知識)には、インターネットで誰でもアクセスできるべきだと考えているからです。「広告」も入れません。クライアントとの利害関係や思惑により、記事の質を損ねたくないからです。
しかし、残念ながら、インサイト(洞察)のあるロングフォーム記事を書くには、リサーチや思考する「時間」が必要です。そして、「時間」は「お金」とのトレードオフの関係にあります。
KOMUGIでは、編集思考により「ギフティング・エコノミー」という概念を記事の中で提示しました。
「一律の価格」が設定され、支払った人のみが閲覧できる従来のサブスクリプション(定期購読)とは異なり、誰かのために贈ることができる人が「より多くギフトする」ことにより、あらゆる人がデジタルコンテンツへ、アクセスできる経済圏を「ギフティング・エコノミー」と呼びます。
KOMUGI! では、パトロンのみなさまに支援していただくことで、コンスタントに質の高い記事を提供したいと考えています。また、パトロンが増えるほど記事を編集/取材するメンバーを増員し、より広く深いテーマの言語化・記事化に取り組みます。
ご支援をよろしくお願いいたします。
しかし、残念ながら、インサイト(洞察)のあるロングフォーム記事を書くには、リサーチや思考する「時間」が必要です。そして、「時間」は「お金」とのトレードオフの関係にあります。
KOMUGIでは、編集思考により「ギフティング・エコノミー」という概念を記事の中で提示しました。
「一律の価格」が設定され、支払った人のみが閲覧できる従来のサブスクリプション(定期購読)とは異なり、誰かのために贈ることができる人が「より多くギフトする」ことにより、あらゆる人がデジタルコンテンツへ、アクセスできる経済圏を「ギフティング・エコノミー」と呼びます。
KOMUGI! では、パトロンのみなさまに支援していただくことで、コンスタントに質の高い記事を提供したいと考えています。また、パトロンが増えるほど記事を編集/取材するメンバーを増員し、より広く深いテーマの言語化・記事化に取り組みます。
ご支援をよろしくお願いいたします。
▼KOMUGIチームについて
KOMUGIは、編集者を中心に複数人のメンバーにより構成される分散型のチームです。新たな文脈を生み出す「編集思考(Editorial Thinking)」を武器に、新規事業を中心として、複数のプロジェクトに外部アドバイザーとして参画しています。活動で得られた知見は、できるかぎり言語化・記事化して、WEBサイト「KOMUGI!」に公開します。
料金・プラン

月に1回以上、ビデオチャット「Zoom(ズーム)」での1on1コンサルティングのお誘いメールが届きます。(※25分/1セット、回数の少ない方を優先)
8,000円/月
0名
月に1回、ランチやディナーでの1on1コンサルティングのお誘いメールが届きます。(※対面/東京、飲食代はKOMUGI側の負担)
80,000円/月
0名
月に1回、メールやMessengerでお礼をいたします。常に、感謝の気持ちを忘れません。
300,000円/月
0名プロフィール
KOMUGI_jp
私たちKOMUGIは、新たな文脈を生み出す「編集思考」を武器に、ビジネスと世の中をつなぐ言語化のプロフェッショナル集団「エディトリアル・エージェンシー」です。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6