オンライン講座「生成AIテクノロジーの地政学〜大企業はAIでどう破壊されるのか?

15,000円/月
参加人数69名
  • 過去7日間:+3名,
  • 過去30日間:+44名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
オンライン講座「生成AIテクノロジーの地政学〜大企業はAIでどう破壊されるのか?
IT評論家 尾原和啓と投資家 シバタナオキが、生成AIのテクノロジーからビジネストレンドまで詳しく解説。計8回のオンライン講座で人数限定で募集チャットボットの作り方、プロンプトエンジニアリングといった内容は扱いません。より一歩踏み込んで、生成AIが既存産業、領域別に与える破壊的インパクトを解説
shibataismshibataism

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

どんなオンライン講座なの?

生成AIが大企業にとってどう脅威になるのか、を解説します。
ChatGPTなど、生成AIツールが多数出現したが、これらは氷山の一角に過ぎません。生成AIが既存産業に与えるインパクトはまだあまり語られていません。IT評論家 尾原和啓と投資家 シバタナオキが、生成AIのテクノロジーからビジネストレンドまで詳しく解説します。
生産性向上: 生成AIによってどのような業務がどのようにAIに置き換えられていくのか。解雇規制の改革が進まない日本において、大企業はどのように対応していけば良いのか。
既存産業への応用: 産業によっては、生成AIによって大きく業務プロセスの変更を余儀なくされるケースもある。具体的に、生成AIはどのような業界のどのような業務プロセスを変革し得るのか。
※本講座では、チャットボットの作り方、プロンプトエンジニアリング、RAG最適化といった内容は扱いません。より一歩踏み込んで、生成AIが既存産業、領域別に与える破壊的インパクトを解説します。
以下のテーマを計8回のオンライン講座で解説します。各テーマごとに(尾原とシバタにプラスして)世界と日本のAI の事業変革に精通したゲストに登壇いただきます。(内容は一部変更になる可能性があります。)
▼生成AI概要
・生成AI全体図(LLM、チップ、ドメインAIなど)
・AIエージェント
・セキュリティ、ガバナンス
▼破壊的インパクトの大きいが日本で語られないことの多いホリゾンタル領域
・マーケティング・クリエイティブ
・営業・セールス
・カスタマーサポート
▼他業種にも参画になるベンチマーク業界(以下から調整し全2領域以上をカバー)
・コマース
・HR Tech(人事・採用・組織)
・フィンテック
・ロボット・モビリティ
・ヘルスケア・バイオ

どんな人が対象者なの?

生成AIが各産業にもたらすインパクトを学びたい人向けです。技術の解説だけに留まらず、ビジネスや産業にどのようなインパクトがあるのか、を中心に解説します。
既存のビジネスにしがみつくのではなく、生成AIの脅威と向き合い、本気で将来を切り開いていく必要性を感じている方にご参加いただければと思います。
・大企業の経営陣〜部長レベル
・大企業の新規事業担当者、投資担当者
・スタートアップ経営者

何をするの?

・尾原とシバタの他に、各テーマごとに最適なゲストをお呼びして、オムニバス形式にて実施
・全8回、各90分のウェビナー形式
・講座内で利用するスライド資料は参加者の方へ提供します
・録画アーカイブを提供します(ライブ配信から2週間限定)
・有料サロン形式、人数限定で募集

いつやるの?ゲストは誰?

ライブ配信は以下の日程で行います。全て日本時間の12時から13時30分の予定です。
生成AIを語る上で欠かすことのできない豪華ゲストの皆様にご登壇いただけることになりました。
第1回 2024年12月4日(水)12時〜13時30分生成AI全体構造回:森本 典繁 さん日本アイ・ビー・エム 取締役副社長執行役員 最高技術責任者 兼 研究開発担当
第2回 2024年12月18日(水)12時〜13時30分AIエージェント回:堀田 創 さん株式会社シナモン 共同創業者
第3回 2025年1月15日(水)12時〜13時30分顧客対応・コールセンター回:砂金 信一郎 さんGen-AX株式会社 代表取締役社長 CEO、元LINE AIカンパニーCEO
第4回 2025年1月22日(水)12時〜13時30分マーケティング回:阿部 成行 さんアドビ株式会社 デジタル ストラテジー&ソリューションズ本部 プリンシパル ビジネスデベロップメントマネージャー
第5回 2025年2月12日(水)12時〜13時30分営業・セールス回:山崎 はずむ さん株式会社Poetics 代表取締役
第6回 2025年2月26日(水)12時〜13時30分組織・HRTECH回:熊澤 公平 さん株式会社リクルート Corporate Development Distinguished Systems Architect
第7回 2025年3月12日(水)12時〜13時30分モビリティ・ロボット回:野辺 継男 さん名古屋大学客員教授 元インテル株式会社事業開発・政策推進ダイレクタ兼チーフサービスアーキテクト
第8回 2025年3月26日(水)12時〜13時30分ガバナンス回:羽深 宏樹 さん京都大学法政策共同研究センター特任教授

いくらかかるの?

有料サロン形式です。以下の2通りのプランをご準備しました。人数限定での募集です。



月払い(カード払い・領収書対応あり)

・2024年内にお申込み: 月額1.5万円 x 4ヶ月 = 計6万円
・2025年1月にお申込み: 月額3万円 x 3ヶ月 = 計9万円
・2025年2月にお申込み: 月額5万円 x 2ヶ月 = 計10万円




一括払い(カード払い・領収書対応あり)

・2024年内にお申込み: 6万円
・2025年1月にお申込み: 8万円
・2025年2月にお申込み: 9万円
・2025年3月にお申込み: 10万円



全てのプランで、全8回分の録画アーカイブ、尾原とシバタの資料をご覧いただけます。録画と資料は最終回の2週間後まで期間限定公開です。
いつお申込みいただいても全回分の録画アーカイブ、尾原とシバタの資料は入手できますが、上記をご覧いただければ分かる通り、早く申し込む程、値段的にはお得です。
「月1.5万円は高いよ!」と思う方は、参加されない方が良いかもしれません。配布する資料だけでも月1.5万円以上の価値はあると思いますし、これだけ最先端の内容を、その業界の専門家から直接聞ける機会というのは、ほぼありません。
逆に、参加者の方のお仕事に直接役に立つ内容だと思いますので、勤務先で「経費精算」してもらうことをご検討ください。領収書も発行可能です。

支払いプランと課金タイミング

「月払い」と「一括払い」の2つのプランを用意しました。
※月払い・一括払いは必ずどちらか1つをご選択の上ご参加をお願いします。
 システム上月払い・一括払いの重複支払いができますが、返金など行えません。
▼月払い: 毎月課金(領収書対応あり)
お申込み時に初回の課金が行われ、翌月以降は2025年3月まで毎月1日に課金されます。
※2025年4月以降は自動的にプラン停止となります。(お客様の方で解約手続きは不要です)
▼一括払い: 1回のみ課金(領収書対応あり)
※Facebook Groupにご参加いただける方限定
・お申込み時に一括課金が行われます。(翌月以降は課金されません。)
2024年内にお申込: 一括払いプラン【領収書対応あり】6万円https://community.camp-fire.jp/projects/807576/activities/637967
2025年1月にお申込: 【1月申込】一括払いプラン【領収書対応あり】8万円https://community.camp-fire.jp/projects/807576/activities/648021
2025年2月にお申込: 【2月申込】一括払いプラン【領収書対応あり】9万円https://community.camp-fire.jp/projects/807576/activities/648026
2025年3月にお申込: 【3月申込】一括払いプラン【領収書対応あり】10万円https://community.camp-fire.jp/projects/807576/activities/648031

料金・プラン

毎月1.5万円ずつ計4回、お支払いいただきます。オンライン講座「生成AIテクノロジーの地政学〜大企業はAIでどう破壊されるのか?」に参加いただけます。・毎回90分、日本時間12時〜13:30(詳細の日程は本文参照)・毎月2回、4ヶ月(計8回)、Zoomでのウェビナー・講座内で利用するスライド資料の提供・動画アーカイブを提供(ライブ配信から2週間限定)・領収書の申請フォームは、お申し込み後のサンクスメッセージに記載■課金タイミング・2024年11月中にお申込みの方(11月中は課金されず)2024年12月1日が初回課金日となります。以降、2025年3月まで毎月1日に課金されます。・2024年12月1日以降にお申込みの方お申込み時に初回の課金が行われ、翌月以降は2025年3月まで毎月1日に課金されます。※2025年4月以降は自動的にプラン停止となります。(お客様の方で解約手続きは不要です)
15,000円/月
49名

プロフィール

shibataism shibataism


ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)