心の保健室

500円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    心の保健室
    心の保健室へ、ようこそ!ここは、ひとりひとりが自分の心に寄り添い学びを深め、自分らしい過ごし方をみつけていくことを目的としたオンラインコミュニティ。繊細さや自信のなさ、生きづらさを感じてしまうあなたにとって、安らげる居場所になりたいです。安心して話せる環境で、私たちと一緒に過ごしませんか?
    komaki_yurikomaki_yuri

    関連キーワード

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    〇心の保健室へようこそ〇

    ここは、あらゆる生きづらさを感じている当事者が集まり、共に心に寄り添う時間を過ごす場所です。
    疲れてしまったときや誰かと話がしたいとき、弱音を吐ける場所が欲しいとき...学校や職場、家庭とは異なるもうひとつのあなたの居場所として、是非ご利用ください。
    リアルより距離がある関係性、SNSよりクローズな環境は、意外と心地良いですよ。複数人と交流する気持ちになれないときには、個別のご相談も受け付けています。ここで一緒に、心と向き合う時間を過ごしてみませんか?
    〇ご利用いただけるもの〇
    ◆zoomを用いたオンライン親睦会にご招待します。
    月に1~2度、2時間程度の親睦会を開催しています。出欠は都度お伺いしますので、ご都合がつけばご参加ください。テーマに沿って意見交換をしたり、近況報告をし合ったり、リラックスしてお話しましょう。もちろんカメラOFFでのご参加や、聞いているだけのご参加もOKです。
    ◆zoomを用いたオンライン交流会に自由にご参加いただけます。
    心の保健室では、メンバー以外の方へ向けた単発の交流会も開催しています。メンバーの方は参加費不要で優先的に予約をお受けいたします。一期一会の場も、是非ご利用ください。
    ◆個別のご相談を受け付けています。
    ご希望の方は、管理者(ゆうり)がお話を伺います。誰かと話して気持ちを整理したいとき、悩んでいることがあるとき、気軽にご相談ください。
    ◆LINEのオープンチャットにご招待します。
    2つの用途に分けて、ご用意しています。
    ・心の保健室 〜輪〜
    メンバーと楽しい話で盛り上がりたいとき、親睦会の話の続きがしたいときなどは、こちらをご利用ください。夢を語り合い、意見を出し合う場としても良いです。ここでは楽しくお話しましょう。
    ・心の保健室 〜癒〜
    弱音を吐きたいとき、悩みを相談したいときにはこちらをご利用ください。自分の心が落ち着いたら、今度は誰かのお話を聞いてあげてみてください。
    心地良い場所を選び、ご利用ください。もちろん、どちらともご参加いただいて構いません。
    ※メンバー特典に記載の内容はコミュニティ開設時のものです。現在の運営内容は上記のとおりです。※高校生以下の方は、無料でご利用いただけます。※入会を迷われている方は、是非一度オンライン親睦会へ見学にお越しください。高校生以下の方、見学を希望される方、ご入会を検討されている方は、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください。
    〇管理者の紹介〇 
    ◇ゆうり(30歳)
    HSP気質でADHD傾向があります。中学生の頃から、集団での生きづらさを感じはじめました。 ADHD傾向の二次障害で精神疾患を患いましたが、20代後半で自分の「生きづらさ」を「自分らしさ」として受け入れられるようになり、現在は寛解状態にあります。病気を経験したことで、心や精神の世界に興味を持ちました。一般企業で働きながら大学で心理学を学び、メンタルケア心理士としても活動中です。
    その他資格:メンタルヘルスマネジメントⅡ種 アロマテラピー検定1級
    Twitterアカウント
    ◇ぱん太(20代)(アシスタント)
    大学生の頃から、感情のような目に見えないものについて考えるようになりました。話している相手がなぜ生きにくいのか、なぜそういう気持ちになったのかを感覚的に汲み取る訓練中です。保健室の換気担当です。
    心の保健室は、2人で運営しています。1人でも必要としてくださる方がいる限り、続けていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。
    〇入会方法及び決済について〇
    ・このページ下部の「今すぐ参加する」ボタンから入会することができます。
    ・ご入会月は無料でご利用いただけます。無料の期間は入会月の末日までとなっておりますので、月初のご入会がオススメです。
    ・心の保健室ではLINE及びzoomを利用します。いずれもニックネームでご利用いただけます。LINE及びzoomアプリのご用意をお願いします。
    ・ご登録いただいたメールアドレス宛に、LINEオープンチャットのご案内をお送りします。2日以内にお送りいたしますので、ご確認をお願いします。
    ・「CAMPFIREコミュニティ」に対応しているお支払い方法は以下です。いずれも難しい場合はPayPayもご利用いただけます。ご相談ください。
    クレジットカード/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ドコモ払い/ワイモバイルまとめて支払い/Paypal
    ・領収書の発行は行っておりませんので、ご了承ください。
    〇禁止事項とお願い〇
    以下の行為は禁止します。発見次第、場合によっては強制退会とさせていただきます。
    ・個人間での連絡先交換・マルチ商法やセールス等の勧誘行為・暴言など故意に人を傷つける行為
    安全、安心の場を維持していくためです。ご了承ください。
    みなさんにとって心地良い場所になるように努めます。困ったことや、こんなことがしたい、こんなものが欲しいといったご要望がございましたら、お気軽に管理者までお声かけください。
    みなさんの心が笑顔になることを願って。
    ゆうり   ぱん太

    料金・プラン

    ◆zoomを用いたオンライン親睦会にご招待します。

    月に1~2度、週末の夜に2時間程度の親睦会を開催します。出欠は都度お伺いしますので、ご都合がつけばご参加ください。テーマに沿って意見交換をしたり、近況報告をし合ったり、リラックスしてお話しましょう。もちろんカメラOFFでのご参加や、聞いているだけのご参加もOKです。


    ◆zoomを用いたオンライン交流会へ自由にご参加いただけます。

    心の保健室では、メンバー以外の方へ向けた単発の交流会も開催しています。メンバーの方は参加費不要で優先的に予約をお受けいたします。一期一会の場も、是非ご利用ください。


    ◆LINEのオープンチャットにご招待します。

    2つの用途に分けて、ご用意しています。

    ・心の保健室 〜輪〜
    メンバーと楽しい話で盛り上がりたいとき、親睦会の話の続きがしたいときなどは、こちらをご利用ください。夢を語り合い、意見を出し合う場としても良いです。ここでは楽しくお話しましょう。

    ・心の保健室 〜癒〜
    弱音を吐きたいとき、悩みを相談したいときにはこちらをご利用ください。自分の心が落ち着いたら、今度は誰かのお話を聞いてあげてみてください。

    あなたにとって心地良い場所を選び、ご利用ください。もちろん、どちらともご参加いただいて構いません。


    ◆個別のご相談を受け付けています。

    ご希望の方は、管理者(ゆうり)がお話を伺います。誰かと話して気持ちを整理したいとき、悩んでいることがあるとき、気軽にご相談ください。


    ご希望を伺いながらより過ごしやすい場所にしていきたいと考えておりますので、内容に変更が生じる場合もございます。たくさんのご意見、ご要望をお待ちしております。
    500円/月
    0名

    プロフィール

    komaki_yuri komaki_yuri


    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)