
総額格闘技「RIZIN」出場へ向けた物語。挑戦記。その挑戦の中で、たくさんの出会いや、キッカケを創造する、コミュニティ。遊びが大事、友達が大切。そんなコンセプト。親友に求めることってあるかな?そんな感じで緩くかつ、強く固く繋がれる仲間を募集しています。
TSUBASA TOMOTANI
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
あなたからのメッセージ
鞆谷翼です。
まずはコチラのプロジェクトコミュニティにて足を止めていただきましたこと、本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
総合格闘技を始めて、3年でRIZINに出場するという目標を掲げて今、動き出しました。
このコミュニティを立ち上げるきっかけは、「笑われるような大きな挑戦をしたい」という僕自身のわがままから、立ち上げに至りました。
正真正銘、ゼロからの挑戦ということで、その挑戦の裏側をリアルタイムで共有したいと思っています。
新型コロナウイルスが猛威を払った、2020年、世の中が一斉に下を向いてしまい、夢なんて追いかけないで、現実的に生きようよ・・って風潮を、僕の挑戦を通して切り裂いていきたいです。
そしてインターネット上でコミュニティを持つことが当たり前となった今。
今の時代、コミュニティだ!オンラインサロンだ!チームだ!
確かにそうなのですが。
僕もこうしてコミュニティ募集の本文を書いているのですが・・・
伝えたいメッセージがあります。
■友達はどこへいった?
僕にとって友達が人生を豊かにしてくれました。彩りを、与えてくれました。
友達や親友の定義はそれぞれあるかと思います。
僕はシンプルにこう捉えています。
「利害関係がない関係」
です。
いかがでしょうか?
これまで生きてきて、人生を共にするような友達と出会ったことはありますか?
または何年来の付き合いだろうと、未だに付き合いのある友達はいますか?
僕はいます。それが仕事の仲間でもあったり、仕事とは関係のない仲間だったりもします。
起業コミュニティや専門分野に特化したビジネスサロンが増えているこのご時世です。
自分がこの目標を叶えた姿を1番魅せたいのが、仲間だった。
その過程を見せたいのも仲間だったし、友達、ないしは、まだ会えていない今何かに頑張って立ち向かっているあなた。
だったんです。ビジネスライクでないということ。親友の定義と重なります。
■有料で募集する理由
これからの時代、オンラインコミュニティがどんどん立ち上がると、予測しています。
その流れの中で、友達をお金を払って作る、探す、繋がる、このようなことが、起きてくると予測しています。
ビジネスをしている、フリーで仕事をしている、起業している、会社経営している・・いろんな人がいる中で、友達を作るという文化が少し薄まっているようにも、感じます。
なので、僕自身の活動の応援、大義名分と引き換えに、良質なコミュニティーを形成したいと思ったのがキッカケです。
無料の場合、僕自身の活動やコミュニティ運営が難しくなることと、統制を取れなることを危惧し、有料化することにしました。
素直に自分がRIZINに出た時に、会場に来て欲しい。
その過程を見ていて欲しい。
そして何より人生を変える良き出会いが生まれたら・・そんな想いでいます。
コミュニティ内のルールはそれほど厳しくしたくありませんが、
①売り込み・勧誘目的での入会
②コミュニティ内で、メンバーが嫌がる、不快にさせる行動をとる
③誹謗中傷
この3つは原則禁止とします。
Facebookの無料グループなんて酷い荒れ具合じゃないですか?
誰もがみんな自分のことしか考えず、告知ばかり繰り返してる・・
そういうの気持ち悪いと思っていたので。
理想郷を作ろうと決めました。
親友の定義にキツく縛られる必要もないですが
①困ってる人がいたら無条件で助ける
②泣いてる人がいたらどうしたの?と声をかける
③気心知れた人とご飯を食べる・お酒を飲む
こういった気遣いや心構えがビジネスライクな考え方に傾倒しすぎると、失われてしまうんですよね。
人として大切なもの、大事なことを忘れて、人道から外れると、不幸になってしまうと思うので。
共感してくれた方と、手を取り合い、理想郷を作っていきたいです。
■どんな人におすすめか
今何かに挑戦している人はオススメだと思います。大小問わず。
別に挑戦は強制ではありません!誰かのことを応援したいって考えも、とてもステキです。
起業家・クリエイター・フリーランス・アーティスト・アスリート・経営者・夢追人・学生・ママさん
ウェルカムです!
あとは、息抜きするのが苦手、遊びがもともと好きだと言う方は、オススメだと思います。
僕自身への応援がきっかけで、たくさんの出会いや仕事が生まれることを、期待してるし、狙っています。
チームのみんなでRIZINに乗り込んでいきたい。
そう思っています。
■挑戦してみたいこと
コロナ禍ではありますが、リアルイベントをしていこうと考えています。
もちろん最大限の感染症対策の徹底、検温、消毒を行い、食事会やイベントを企画していきます。
遠方の方もいるでしょうから、オンラインで繋がれる○○もしていきます。
お楽しみに!
無理がないコミュニティになるといいなと思っています。
だから最初から誰一人として置いていかない設計にしました。
まずはコチラのプロジェクトコミュニティにて足を止めていただきましたこと、本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
総合格闘技を始めて、3年でRIZINに出場するという目標を掲げて今、動き出しました。
このコミュニティを立ち上げるきっかけは、「笑われるような大きな挑戦をしたい」という僕自身のわがままから、立ち上げに至りました。
正真正銘、ゼロからの挑戦ということで、その挑戦の裏側をリアルタイムで共有したいと思っています。
新型コロナウイルスが猛威を払った、2020年、世の中が一斉に下を向いてしまい、夢なんて追いかけないで、現実的に生きようよ・・って風潮を、僕の挑戦を通して切り裂いていきたいです。
そしてインターネット上でコミュニティを持つことが当たり前となった今。
今の時代、コミュニティだ!オンラインサロンだ!チームだ!
確かにそうなのですが。
僕もこうしてコミュニティ募集の本文を書いているのですが・・・
伝えたいメッセージがあります。
■友達はどこへいった?
僕にとって友達が人生を豊かにしてくれました。彩りを、与えてくれました。
友達や親友の定義はそれぞれあるかと思います。
僕はシンプルにこう捉えています。
「利害関係がない関係」
です。
いかがでしょうか?
これまで生きてきて、人生を共にするような友達と出会ったことはありますか?
または何年来の付き合いだろうと、未だに付き合いのある友達はいますか?
僕はいます。それが仕事の仲間でもあったり、仕事とは関係のない仲間だったりもします。
起業コミュニティや専門分野に特化したビジネスサロンが増えているこのご時世です。
自分がこの目標を叶えた姿を1番魅せたいのが、仲間だった。
その過程を見せたいのも仲間だったし、友達、ないしは、まだ会えていない今何かに頑張って立ち向かっているあなた。
だったんです。ビジネスライクでないということ。親友の定義と重なります。
■有料で募集する理由
これからの時代、オンラインコミュニティがどんどん立ち上がると、予測しています。
その流れの中で、友達をお金を払って作る、探す、繋がる、このようなことが、起きてくると予測しています。
ビジネスをしている、フリーで仕事をしている、起業している、会社経営している・・いろんな人がいる中で、友達を作るという文化が少し薄まっているようにも、感じます。
なので、僕自身の活動の応援、大義名分と引き換えに、良質なコミュニティーを形成したいと思ったのがキッカケです。
無料の場合、僕自身の活動やコミュニティ運営が難しくなることと、統制を取れなることを危惧し、有料化することにしました。
素直に自分がRIZINに出た時に、会場に来て欲しい。
その過程を見ていて欲しい。
そして何より人生を変える良き出会いが生まれたら・・そんな想いでいます。
コミュニティ内のルールはそれほど厳しくしたくありませんが、
①売り込み・勧誘目的での入会
②コミュニティ内で、メンバーが嫌がる、不快にさせる行動をとる
③誹謗中傷
この3つは原則禁止とします。
Facebookの無料グループなんて酷い荒れ具合じゃないですか?
誰もがみんな自分のことしか考えず、告知ばかり繰り返してる・・
そういうの気持ち悪いと思っていたので。
理想郷を作ろうと決めました。
親友の定義にキツく縛られる必要もないですが
①困ってる人がいたら無条件で助ける
②泣いてる人がいたらどうしたの?と声をかける
③気心知れた人とご飯を食べる・お酒を飲む
こういった気遣いや心構えがビジネスライクな考え方に傾倒しすぎると、失われてしまうんですよね。
人として大切なもの、大事なことを忘れて、人道から外れると、不幸になってしまうと思うので。
共感してくれた方と、手を取り合い、理想郷を作っていきたいです。
■どんな人におすすめか
今何かに挑戦している人はオススメだと思います。大小問わず。
別に挑戦は強制ではありません!誰かのことを応援したいって考えも、とてもステキです。
起業家・クリエイター・フリーランス・アーティスト・アスリート・経営者・夢追人・学生・ママさん
ウェルカムです!
あとは、息抜きするのが苦手、遊びがもともと好きだと言う方は、オススメだと思います。
僕自身への応援がきっかけで、たくさんの出会いや仕事が生まれることを、期待してるし、狙っています。
チームのみんなでRIZINに乗り込んでいきたい。
そう思っています。
■挑戦してみたいこと
コロナ禍ではありますが、リアルイベントをしていこうと考えています。
もちろん最大限の感染症対策の徹底、検温、消毒を行い、食事会やイベントを企画していきます。
遠方の方もいるでしょうから、オンラインで繋がれる○○もしていきます。
お楽しみに!
無理がないコミュニティになるといいなと思っています。
だから最初から誰一人として置いていかない設計にしました。
コミュニティメンバーへの特典について
・非公開のFacebookグループにご招待します・毎日、活動報告や、記事、ライブ配信、限定情報が受け取れます・毎月1回はリアルイベントもしくは、オンラインイベントが開催され、参加することができます。・毎月コミュニティメンバーでやることを決めて、自身の活動を楽しみながら、達成する後押しをします(強制参加ではありませんのでご安心を!)
Facebookグループはこちらになります
https://www.facebook.com/groups/577813563186595/
自己紹介
鞆谷翼(トモタニツバサ)です。
2015年からサーフィンのプロになろうと志すも、仕事と競技のバランスがうまく取れず、人間関係もうまくいかず、サーフィンができなくなるという経験をしました。
独立するしかないとDJになり、ただどうやって食べていくかはわからず、イベントの集客の実績をもとに、コンサルティング活動を始めました。
ありがたくTVに出演させていただいたりと、上手くいってるようにも見えました。
が、そこで最終的に採算が取れず、廃業。サーフィンのプロを目指し、またアルバイトの生活となりました。
借金もある中での、競技活動、活動費を捻出するのに、「労働しかない」という選択肢は本当にしんどかった。
気づいたら大好きなサーフィンから3年離れていました。
仕事をやってもやっても上手くいかない日々。
いったかと思えば?来月は売り上げがない。
気持ちも安定せず、器もできていなくて、売り上げたお金をすぐ使ってしまったこともありました。
どん底を経験して、見つけた夢。
それが総合格闘技のプロになる。
またサーファー時代の頃のような、命のやり取りをしたい・・
そしてRIZINに出場して、1番お客さんを呼びたい・・そんな格闘家になる・・そんな男になる。
そんな想い。そんな夢が出てきました。
そして僕がこの挑戦を記録に残すことで、挑戦者が後から続きやすい道を作れる。
そう捉えています。
一緒に理想郷を作りませんか?
ステキな出会いがあることを、楽しみにしています!
鞆谷翼
Facebookグループはこちらになります
https://www.facebook.com/groups/577813563186595/
自己紹介
鞆谷翼(トモタニツバサ)です。
2015年からサーフィンのプロになろうと志すも、仕事と競技のバランスがうまく取れず、人間関係もうまくいかず、サーフィンができなくなるという経験をしました。
独立するしかないとDJになり、ただどうやって食べていくかはわからず、イベントの集客の実績をもとに、コンサルティング活動を始めました。
ありがたくTVに出演させていただいたりと、上手くいってるようにも見えました。
が、そこで最終的に採算が取れず、廃業。サーフィンのプロを目指し、またアルバイトの生活となりました。
借金もある中での、競技活動、活動費を捻出するのに、「労働しかない」という選択肢は本当にしんどかった。
気づいたら大好きなサーフィンから3年離れていました。
仕事をやってもやっても上手くいかない日々。
いったかと思えば?来月は売り上げがない。
気持ちも安定せず、器もできていなくて、売り上げたお金をすぐ使ってしまったこともありました。
どん底を経験して、見つけた夢。
それが総合格闘技のプロになる。
またサーファー時代の頃のような、命のやり取りをしたい・・
そしてRIZINに出場して、1番お客さんを呼びたい・・そんな格闘家になる・・そんな男になる。
そんな想い。そんな夢が出てきました。
そして僕がこの挑戦を記録に残すことで、挑戦者が後から続きやすい道を作れる。
そう捉えています。
一緒に理想郷を作りませんか?
ステキな出会いがあることを、楽しみにしています!
鞆谷翼
料金・プラン

月額3000円のコミュニティ。
・Facebookグループでのメンバー限定記事、ライブ配信、オフラインオンラインイベントの開催、企画への参加(強制ではないので、みるだけでも大丈夫です^^)
が主になります。
サロン費用は手数料を除き、鞆谷翼の格闘技活動費とサロン運営費に回ります。
■オフラインイベント開催場所は主に日本全国を考えていますが、2021年は主に東京となります
鞆谷翼を応援したい!良き友達を作りたい!遊びながら仕事をしたい!と言う人は、おすすめで、僕自身コミュニティ内で高額バックエンド商品を売ることはありません。ただ企画に有料で参加を募ることは、あります。50万円〜100万円の商品サービスをコミュニティ内で売ることは絶対にないのでご安心ください^^(鞆谷翼を50万円〜100万円で使いたい人がいたら、別で案内を出します!)
RIZINに出るまでのストーリーを共有。
そしていい仲間を友達を作って欲しいです!
「※参加時は、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。」
・Facebookグループでのメンバー限定記事、ライブ配信、オフラインオンラインイベントの開催、企画への参加(強制ではないので、みるだけでも大丈夫です^^)
が主になります。
サロン費用は手数料を除き、鞆谷翼の格闘技活動費とサロン運営費に回ります。
■オフラインイベント開催場所は主に日本全国を考えていますが、2021年は主に東京となります
鞆谷翼を応援したい!良き友達を作りたい!遊びながら仕事をしたい!と言う人は、おすすめで、僕自身コミュニティ内で高額バックエンド商品を売ることはありません。ただ企画に有料で参加を募ることは、あります。50万円〜100万円の商品サービスをコミュニティ内で売ることは絶対にないのでご安心ください^^(鞆谷翼を50万円〜100万円で使いたい人がいたら、別で案内を出します!)
RIZINに出るまでのストーリーを共有。
そしていい仲間を友達を作って欲しいです!
「※参加時は、必ず備考欄にご希望のお名前をご記入ください。」
3,000円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
TSUBASA TOMOTANI
格闘家/クリエイティブ・エンタメの仕事もしています。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
2
5
6
6
6