
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
コンテンツ
元大阪市会議員の柳本顕が、大阪の政治情勢や街並み、魅力的な場所…などなど居酒屋トークをするように楽しく意見交換。難しい情報も分かりやすく、多岐にわたる楽しい情報満載でお届け致します。
ゆる~く政治を身近に感じる機会にして頂くことを一つの目的としておりますが、興味のある方には、ガッツリ参画して頂き、政策提言や情報発信などの動きにも携わって頂く機会も設けていきます。
以下、3つのトピックを中心に情報をお届けし、メンバーの皆々様からも様々なご意見、ご質問などもお受けして参ります。
アキラズバーは、大阪の縮図とも言えるスポットにリアルに存在する酒店。そこで繰り広げられるネット番組に関わってみませんか?関わるといっても関わり方は様々です。現在、一時閉店中のアキラズバーですが、復活に向けての動きも含めて、誰も知らない内部事情などをチラっと見ながら、居酒屋談議を共に楽しみましょう。
*Akira’s Bar (アキラズバー)とは
平成28年5月17日より、毎月17日に前大阪市会議員柳本あきらが実家の柳本酒店を舞台としてゲストを招いてトークを繰り広げる模様をネットで配信してきたもの。これまで松井大阪府知事(知事)や松川るい参議院議員などの政治家をはじめ、ジャーナリストや落語家など、様々なジャンルの方々が出演されています。平成30年10月17日の第30回をもって、現在、休業中。
この10年間、大阪の政治においてど真ん中の話題となってきた「大阪都構想」。未だにその詳細な内容について、正しい理解が広がっている状況ではありません。賛成、反対…という前に、どのようなものなのか?まず知る事が大切です。
目まぐるしく変化する政治環境も含めて、来年2020年の秋~冬にかけて、再び住民投票がなされるという今だからこそ、改めて一から知り考えるサロン的スペースがあっても良いですよね。
大阪市西成区は魅力的な地域である一方で、貧困や高齢化…空き家、防災対策などなど多くの課題を抱えています。実は、この場所…日本の縮図でもあり、古き良き日本の光景が未だに少し残っている場所でもあるのです。
「そんな場所の事知らない!」「興味がない!」って方も、少し思い切って扉を開いてみると、自分の身近なところにある課題やまちの一面が見えてくるかもしれません。よそ者感覚で西成区の地を見ることは、実は自分自身のこと、自分自身のまちのことを考えることにつながるんです。
参加特典
居場所って、あるようでない? ここは貴方の居場所。
居酒屋にプラッと立ち寄るような感覚で参加すれば、何か得した気分。
政治家の話が聞けて、政治の話題が少し理解できて…。
くいついていけば、この話題、自分にもできることがあるんじゃないの。
自分の身近に起きていることが、あるある。ある。確かにある。
ただただ、情報を得るもよし。
外では言えない、知っていること言いたいことを発信するもよし。
共感できるところがあれば、一緒に動き出してみよう。
もしかしたら、その動きが世の中を変えるかもしれない。
☆月1程度のオフ会<場所:柳本酒店(アキラズバー)などで予定>のご案内☆柳本顕主催の有料集会について、会員価格での参加
☆オープンなSNSでは聞けないような内容が聞けるかも?知れるかも?
こんな方におすすめ・大阪の政治に関心がある
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
<入会手続き>☝御覧頂き、手続きを進めるとスムーズです。
ゆる~く政治を身近に感じる機会にして頂くことを一つの目的としておりますが、興味のある方には、ガッツリ参画して頂き、政策提言や情報発信などの動きにも携わって頂く機会も設けていきます。
以下、3つのトピックを中心に情報をお届けし、メンバーの皆々様からも様々なご意見、ご質問などもお受けして参ります。
アキラズバーは、大阪の縮図とも言えるスポットにリアルに存在する酒店。そこで繰り広げられるネット番組に関わってみませんか?関わるといっても関わり方は様々です。現在、一時閉店中のアキラズバーですが、復活に向けての動きも含めて、誰も知らない内部事情などをチラっと見ながら、居酒屋談議を共に楽しみましょう。
*Akira’s Bar (アキラズバー)とは
平成28年5月17日より、毎月17日に前大阪市会議員柳本あきらが実家の柳本酒店を舞台としてゲストを招いてトークを繰り広げる模様をネットで配信してきたもの。これまで松井大阪府知事(知事)や松川るい参議院議員などの政治家をはじめ、ジャーナリストや落語家など、様々なジャンルの方々が出演されています。平成30年10月17日の第30回をもって、現在、休業中。
この10年間、大阪の政治においてど真ん中の話題となってきた「大阪都構想」。未だにその詳細な内容について、正しい理解が広がっている状況ではありません。賛成、反対…という前に、どのようなものなのか?まず知る事が大切です。
目まぐるしく変化する政治環境も含めて、来年2020年の秋~冬にかけて、再び住民投票がなされるという今だからこそ、改めて一から知り考えるサロン的スペースがあっても良いですよね。
大阪市西成区は魅力的な地域である一方で、貧困や高齢化…空き家、防災対策などなど多くの課題を抱えています。実は、この場所…日本の縮図でもあり、古き良き日本の光景が未だに少し残っている場所でもあるのです。
「そんな場所の事知らない!」「興味がない!」って方も、少し思い切って扉を開いてみると、自分の身近なところにある課題やまちの一面が見えてくるかもしれません。よそ者感覚で西成区の地を見ることは、実は自分自身のこと、自分自身のまちのことを考えることにつながるんです。
参加特典
居場所って、あるようでない? ここは貴方の居場所。
居酒屋にプラッと立ち寄るような感覚で参加すれば、何か得した気分。
政治家の話が聞けて、政治の話題が少し理解できて…。
くいついていけば、この話題、自分にもできることがあるんじゃないの。
自分の身近に起きていることが、あるある。ある。確かにある。
ただただ、情報を得るもよし。
外では言えない、知っていること言いたいことを発信するもよし。
共感できるところがあれば、一緒に動き出してみよう。
もしかしたら、その動きが世の中を変えるかもしれない。
☆月1程度のオフ会<場所:柳本酒店(アキラズバー)などで予定>のご案内☆柳本顕主催の有料集会について、会員価格での参加
☆オープンなSNSでは聞けないような内容が聞けるかも?知れるかも?
こんな方におすすめ・大阪の政治に関心がある
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
<入会手続き>☝御覧頂き、手続きを進めるとスムーズです。
参加特典
居酒屋にプラッと立ち寄るような感覚で参加すれば、何か得した気分。
政治家の話が聞けて、政治の話題が少し理解できて…。
くいついていけば、この話題、自分にもできることがあるんじゃないの。
自分の身近に起きていることが、あるある。ある。確かにある。
ただただ、情報を得るもよし。
外では言えない、知っていること言いたいことを発信するもよし。
共感できるところがあれば、一緒に動き出してみよう。
もしかしたら、その動きが世の中を変えるかもしれない。
☆月1程度のオフ会<場所:柳本酒店(アキラズバー)などで予定>のご案内☆柳本顕主催の有料集会について、会員価格での参加
☆オープンなSNSでは聞けないような内容が聞けるかも?知れるかも?
こんな方におすすめ・大阪の政治に関心がある
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
<入会手続き>☝御覧頂き、手続きを進めるとスムーズです。
政治家の話が聞けて、政治の話題が少し理解できて…。
くいついていけば、この話題、自分にもできることがあるんじゃないの。
自分の身近に起きていることが、あるある。ある。確かにある。
ただただ、情報を得るもよし。
外では言えない、知っていること言いたいことを発信するもよし。
共感できるところがあれば、一緒に動き出してみよう。
もしかしたら、その動きが世の中を変えるかもしれない。
☆月1程度のオフ会<場所:柳本酒店(アキラズバー)などで予定>のご案内☆柳本顕主催の有料集会について、会員価格での参加
☆オープンなSNSでは聞けないような内容が聞けるかも?知れるかも?
こんな方におすすめ・大阪の政治に関心がある
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
<入会手続き>☝御覧頂き、手続きを進めるとスムーズです。
こんな方におすすめ
・大阪の政治に関心がある
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
Tweet
・大阪都構想って何なんだろう?って思ってる
・政治を身近に感じてみたい
・自分の意見がまちの変化をもたらすことを感じてみたい
・柳本顕とコミュニケーションをとりたい
・いろんなお酒や食べ物の情報を知りたい
・マスコミ報道では分からない地方政治の一面をみたい
Tweet
このサロンのキーワード
#ビジネス
#社会
#経済
入会条件・注意事項
本オンラインサロンは2021年03月31日 をもって終了することになりました。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
本オンラインサロンは2021年03月31日 をもって終了することになりました。
料金・プラン
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
柳本あきら
・1974年 大阪市生まれ
・京都大学法学部 卒業 ・関西電力株式会社 入社
・1999年 大阪市会議員・柳本豊(父)の逝去に伴う補欠選挙に25歳最年少で当選(~5期)
・2015年 大阪市廃止分割の住民投票を経て大阪市長選挙に出馬するも落選
・2016年 (株)ナリッジ・クリエイション設立 同代表取締役
・2018年 自民党参議院選挙区支部長に就任(2019年夏の参議院選挙における大阪地方区からの立候補予定者となる)
・2019年 突然の大阪府知事・大阪市長選挙に際し、周囲の強い要請を受け、退路を断って再び大阪市長選挙に出馬。再び落選。
現在も、自民党大阪府連政調副会長として政治活動中。
合わせて、地域活動にも従事しながら、まちづくり調査・研究を進める。
柳本顕の活動を綴ってきたブログ:柳本あきら☆メンタリング
柳本あきら☆メンタリング: http://blog.livedoor.jp/yanagimotoakira/
・京都大学法学部 卒業 ・関西電力株式会社 入社
・1999年 大阪市会議員・柳本豊(父)の逝去に伴う補欠選挙に25歳最年少で当選(~5期)
・2015年 大阪市廃止分割の住民投票を経て大阪市長選挙に出馬するも落選
・2016年 (株)ナリッジ・クリエイション設立 同代表取締役
・2018年 自民党参議院選挙区支部長に就任(2019年夏の参議院選挙における大阪地方区からの立候補予定者となる)
・2019年 突然の大阪府知事・大阪市長選挙に際し、周囲の強い要請を受け、退路を断って再び大阪市長選挙に出馬。再び落選。
現在も、自民党大阪府連政調副会長として政治活動中。
合わせて、地域活動にも従事しながら、まちづくり調査・研究を進める。
柳本顕の活動を綴ってきたブログ:柳本あきら☆メンタリング
柳本あきら☆メンタリング: http://blog.livedoor.jp/yanagimotoakira/
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
4
5
6
6
6