
NPOの未来を考えながら資金調達や事業作りを実践的に学んでいきます。大切なのは手や足を動かしていくこと。NPOで働いていなくても働いてもOKで、認定NPO法人D×P(ディーピー)の今井紀明と一緒に学んでいきましょう。
Noriaki Imai
関連カテゴリ
このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認する目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
最初の始まりはTwitterからでした。
自分が認定NPO法人D×P(ディーピー)を創業して6年が経って思うのは、
多くの20代、30代の人が「社会を変えていくこと」
「何か自分も社会をよくしていきたい」ということに関心があること。
そこにフィールドは関係ない。NPOで働いても、企業で働いても、
独立しても、どこでだって社会を変えていくことはできる。
でも、ひとつ思うのは、世の中「寄付型のNPOだからこそできること」ってすごくたくさんある。
だから、このサロンではNPOの未来を学び考える定例会を開き、
いくつかのプロジェクトを一緒に動けていけないかと考えています。
プロジェクトの内容は、資金調達や広報など、僕が考えていることもありますが、
ラボメンバーのやりたいことやニーズを聞いて、実践していきます。
定例会は月に1度をベースに大阪と東京で交互に開催していきたいと思っています。(ラボメンバーはオンラインでも参加可能、だけど、ぜひ直接来てほしい!)
多くの20代、30代の人が「社会を変えていくこと」
「何か自分も社会をよくしていきたい」ということに関心があること。
そこにフィールドは関係ない。NPOで働いても、企業で働いても、
独立しても、どこでだって社会を変えていくことはできる。
でも、ひとつ思うのは、世の中「寄付型のNPOだからこそできること」ってすごくたくさんある。
だから、このサロンではNPOの未来を学び考える定例会を開き、
いくつかのプロジェクトを一緒に動けていけないかと考えています。
プロジェクトの内容は、資金調達や広報など、僕が考えていることもありますが、
ラボメンバーのやりたいことやニーズを聞いて、実践していきます。
定例会は月に1度をベースに大阪と東京で交互に開催していきたいと思っています。(ラボメンバーはオンラインでも参加可能、だけど、ぜひ直接来てほしい!)
2018年12月までの活動
100人になったNPO未来ラボの活動はチームが5つできたり、定例会にはPLASの門田瑠衣子さんをお呼びしたり、soarの工藤瑞穂さんをお呼びしてきました。
あと、箕輪編集室の箕輪さんとの対談などもあったりもしました。
NPOで勤務している人から起業したい人、会社を作りたい人、会社勤めしながら何か社会をよくしたい人、10代の高校生まで参加する多様なコミュニティーがNPO未来ラボになってきています。 活動の範囲もかなり大きく、ツイッターで #NPO未来ラボ のハッシュタグを検索するとわかりやすいと思います。
また、現在ラボメンバーでは以下のチームができました!
■広報チーム
■ファンドレイジングチーム
■アジアチーム
■人事チーム
広報チームでは定例会で話した内容などnoteで記事化していくことをしていっていて、メンバー中心にSNSや他のこともやっていきたいと話しています。
また、様々な寄付の集め方など実践的にしていくために寄付チームも立ち上げたいと話しているラボメンもいます。このあたりの立ち上げなど、ラボメン次第。リーダーになりたい人は声をあげて手や足を動かしてもらっていってほしいです。いろいろと一緒にやっていきましょう。
あと、たとえば、アジアチームでは直近、台湾のNPOや起業家の訪問をしてきました!アジアの起業家とのネットワークづくりを促進していきます!
いろいろとやっていきましょう!
あと、箕輪編集室の箕輪さんとの対談などもあったりもしました。
NPOで勤務している人から起業したい人、会社を作りたい人、会社勤めしながら何か社会をよくしたい人、10代の高校生まで参加する多様なコミュニティーがNPO未来ラボになってきています。 活動の範囲もかなり大きく、ツイッターで #NPO未来ラボ のハッシュタグを検索するとわかりやすいと思います。
また、現在ラボメンバーでは以下のチームができました!
■広報チーム
■ファンドレイジングチーム
■アジアチーム
■人事チーム
広報チームでは定例会で話した内容などnoteで記事化していくことをしていっていて、メンバー中心にSNSや他のこともやっていきたいと話しています。
また、様々な寄付の集め方など実践的にしていくために寄付チームも立ち上げたいと話しているラボメンもいます。このあたりの立ち上げなど、ラボメン次第。リーダーになりたい人は声をあげて手や足を動かしてもらっていってほしいです。いろいろと一緒にやっていきましょう。
あと、たとえば、アジアチームでは直近、台湾のNPOや起業家の訪問をしてきました!アジアの起業家とのネットワークづくりを促進していきます!
いろいろとやっていきましょう!
あと、飲み会などの集まりも結構あります。
【リターンについて】
*Facebookの会員限定ページに参加できます
Facebookの会員限定ページを開設します。メンバーとの交流、
スキルシェア、プロジェクト進行のためのグループです。
※お申し込み完了後、Facebookグループへ「参加リクエスト」が必要です。
*ラボメンバー限定の定例会や分科会に参加できます
基本的には大阪と東京都内で交互開催。
地方出張時にはそこで開催もあるかもしれません!
Facebookの会員限定ページを開設します。メンバーとの交流、
スキルシェア、プロジェクト進行のためのグループです。
※お申し込み完了後、Facebookグループへ「参加リクエスト」が必要です。
*ラボメンバー限定の定例会や分科会に参加できます
基本的には大阪と東京都内で交互開催。
地方出張時にはそこで開催もあるかもしれません!
【今井紀明について】
認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長。
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。
高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。
その活動のために、当時紛争地域だったイラクへ渡航。現地の武装勢力に
人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと、
日本社会から大きなバッシングを受ける。対人恐怖症になるも、
友人らに支えられ復帰。偶然、通信制高校の生徒が抱える課題に出会い、
親や先生から否定された経験を持つ生徒たちと自身のバッシングされた
経験が重なり、若者を支え、「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」
をつくりたいと2012年にNPO法人D×Pを設立。
2015年、認定NPO法人になり、現在年間1000名ほどの通信制・定時制
高校生たちと関わる。大阪、京都、神戸と札幌で事業展開。高校1年生から
4年生までの就労までのサポートを提供し、高校生の起業・仕事づくり
クラウドファンディングの支援までサポートしている。
ツイッターアカウントはこちら
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。
高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。
その活動のために、当時紛争地域だったイラクへ渡航。現地の武装勢力に
人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと、
日本社会から大きなバッシングを受ける。対人恐怖症になるも、
友人らに支えられ復帰。偶然、通信制高校の生徒が抱える課題に出会い、
親や先生から否定された経験を持つ生徒たちと自身のバッシングされた
経験が重なり、若者を支え、「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」
をつくりたいと2012年にNPO法人D×Pを設立。
2015年、認定NPO法人になり、現在年間1000名ほどの通信制・定時制
高校生たちと関わる。大阪、京都、神戸と札幌で事業展開。高校1年生から
4年生までの就労までのサポートを提供し、高校生の起業・仕事づくり
クラウドファンディングの支援までサポートしている。
ツイッターアカウントはこちら
【入会方法】
各CAMPFIREファンクラブページの「パトロンになる」ボタンから
入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも
1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。
入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも
1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)。
【注意事項 必ずお読みください】
・本サロンにおけるオンライン上での活動は、現時点ではFacebookの非公開グループにて行う予定です。参加にあたってはFacebookアカウントが必要です。
・実名登録ではない、友達がいないなど、Facebookアカウントがアクティブなアカウントでないと判断した場合、入会をお断りする可能性があります。その場合、返金等はございません。何卒ご了承ください。
・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
・領収書の発行は行っておりませんのでご了承ください。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると運営が判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
・実名登録ではない、友達がいないなど、Facebookアカウントがアクティブなアカウントでないと判断した場合、入会をお断りする可能性があります。その場合、返金等はございません。何卒ご了承ください。
・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。
・領収書の発行は行っておりませんのでご了承ください。
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合、その他サロン運営の妨げになると運営が判断した場合、強制退会とさせていただく場合があります。その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。
https://camp-fire.jp/pages/term
料金・プラン

【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
3,800円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,300円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,300円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,300円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,500円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。
※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,500円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】 メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。 ※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,500円/月
0名
【Facebookの会員限定ページに参加することができます】 メンバーの交流の場であり、一緒に様々なプロジェクトを進める交流グループとなります。また、月一定例会ではゲストを呼ぶこともしていきます。 ※開催場所は大阪か東京(会員限定のオンライン配信もします)
4,500円/月
0名このオンラインサロンは、現在募集を停止してます。
公式サイトで詳細を確認するプロフィール
Noriaki Imai
今井紀明 (いまい のりあき)
認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと、日本社会からバッシングを受ける。
結果、対人恐怖症になるも、大学進学後、友人らに支えられ復帰。偶然、通信制高校の先生から通信制高校の生徒が抱える課題に出会う。親や先生から否定された経験を持つ生徒たちと自身のバッシングされた経験が重なり、何かできないかと任意団体Dream Possibilityを設立。大阪の専門商社勤務を経て、2012年にNPO法人D×Pを設立。通信/定時制高校に通う高校生向けの独自プログラムを関西で展開し、「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」を目指して行動している。
認定NPO法人D×P(ディーピー)理事長
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと、日本社会からバッシングを受ける。
結果、対人恐怖症になるも、大学進学後、友人らに支えられ復帰。偶然、通信制高校の先生から通信制高校の生徒が抱える課題に出会う。親や先生から否定された経験を持つ生徒たちと自身のバッシングされた経験が重なり、何かできないかと任意団体Dream Possibilityを設立。大阪の専門商社勤務を経て、2012年にNPO法人D×Pを設立。通信/定時制高校に通う高校生向けの独自プログラムを関西で展開し、「ひとりひとりの若者が自分の未来に希望を持てる社会」を目指して行動している。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
人気の検索キーワード
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
2
4
5
6
6
6