お金のオンラインサロン
284件
激動の2020年代を生き抜くための鉄道博士のキャリア相談
500〜5,000円/月0名"新卒一括採用"、"メンバーシップ型雇用"、"終身雇用"、"正社員"制度に代表される「日本的経営」の終焉が近づいています。VUCAの時代、どのようにキャリア形成を行うべきなのか、情報通の鉄道博士が学生さんと社会人の皆さんの進路・キャリア相談に乗るオンラインサロンです。
tetsudohakase

集合体アーティスト・GEBC craft FAN CLUB
500〜5,000円/月0名集合体アーティスト・GEBC craftのオンラインFAN CLUBです。支援頂いたお金は、アーティスト活動の活動費(画材、交通費など)として大切に使わせて頂きます。
gebccraft

【ホンキ起業をジョイントする】個人起業家のためのジョイントONLINEサロン
3,300円/月0名ひとりビジネスオーナーに必要な情報が集まる体験型オンラインサロン。行動~認知でビジネスの発展に繋がる!/ジョイントONINEサロンには▶不安がホンキに変わるビジネスの学びがある!▶あなたも誰かの役に立てるチャンスがある!▶同じ方向に向かい励ましあう仲間がいる!
join10

日本にデッカイ花火を打ち上げる 令和版・太陽の塔プロジェクト
1,185〜500,000円/月0名元気を失った日本社会に活を入れる。そのためにはお金を社会に循環させ、雇用や消費を生み出していく必要があります。本コミュニティは、ビジネスとして成り立つ案件を計画し、遂行していくためのものです。そしてまた、日本の現状を変えていこうとする私個人に対する賛同者を募るものです。
ishigakisou

オンラインサロン「ひとつの語り場」~ オンライン・サットサンスペース ~
1,333円/月0名真理、悟り、覚醒、本質、真理、ソレ、ひとつ。そこへ至る道や内観について。しゅんすけの日常の中で語ります。真理を求める仲間でゆるーく繋がっていきましょう。
sskt369

Gift Family〜ギフトは廻りて巡る〜
500円/月0名「誰かを応援するためにしか使えないお金」それがギフトマネー。このファンクラブはギフトな循環を共に創っていく仲間(家族)を集めるために作ったファンクラブです。集まったお金は、御縁のあった人たちの夢や目標を応援するためにギフトされていきます。「お金」を再定義するための実験。
tys0411

第ゼロ期 大人が学ぶ「金融リテラシー」実践講座
10,000円/月0名少人数限定の3ヶ月短期集中型オンラインコミュニティです!家計管理、資産形成、金融トラブルを避けるなどを中心に、大人が学ぶべき「金融リテラシー」を一緒に学んでいきます。コンセプトを学ぶだけでなく、一人ひとりが自分にあった金融サービスを活用できるようにします。短期間完全並走型で、サポートします!
Shuntaro_Tsukamoto

【スペイン語学習者向け】YouTubeを使い「無料」でスペイン語レッスンを提供!
500円/月0名YouTuberのノブシートです!日本でスペイン語を学ぶのは時間もお金も掛かって大変ですね。「スペイン語版のバイリンガール」になって、誰でも気軽にスペイン語を学べる環境をつくります!また、バイリンガル発信(日&西語)をしてスペイン語圏の方に日本を知ってもらうきっかけもつくります!
spanish_nobu

Marketing School
5,000円/月0名お店の広告の費用対効果を上げます。
不必要なものをカットし、必要なものを最適化して費用を下げて売上を増やすサポートをします。
表では書けないぶっちゃけ内容も投稿していきます。
本田 剛/Digital Marketing School

定額制カウンセリングルーム『らふ庭』
500〜2,980円/月0名「お金を払って相談する」というのはハードルが高いことかもしれない。けれど、第三者に相談することで解決できる問題はたくさんある。もっと気軽に継続して相談できる仕組みをつくるための、いまの時代だからこそのオフラインサロン。
SHINSAI ITO

後藤勇人出版塾
10,000〜20,000円/月0名6ヶ月であなたの中に眠る本のネタを探し、企画書立案から作成、出版社営業まですべてサポートする。
パーフェクト出版塾です。本気で出版したい人大歓迎です。
あなたの人生の新しい世界を構築します。
hayatogoto

専門家から学ぶ!マネーリテラシー講座~家計の総合相談サロン~
3,850円/月0名「将来の家計が不安」「資産設計をどのようにしたら良いか分らない」「計画的にライフプランを立てて安心して生活したい」など家計を最適化する学びと相談の場を、ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士・税理士から学べるサロンです。
株式会社家計の総合相談センター
株式会社マネーリテラシー研究所
代表取締役 井澤 江美


大人の青春を楽しもう!ミュージカル合唱部
1,500〜3,000円/月0名歌とダンスは腸と脳をよくすると言われています。演技は日常の表現力を磨くきっかけになります。そんな良いところばかりのミュージカルを初心者でも一人一人が主役になれる、大人の青春コミュニティをつくりたい!目標は、会員さん100人で民衆の歌を歌うこと!もう一度、青春をみんなで味わいませんか?
Kanae Ikematsu

親と子の、仕事とおかねのトキメク学校
3,980円/月0名小学四年生から、大人まで家族で学べるオンラインサロンです。
<今ならお試し期間:1ケ月無料>
■初めての投資:基礎の勉強
■アメリカの株・日本の株の調べ方
■ステキな仕事をしている、カッコいい大人たち100選
■わたし押し!心トキメク会社紹介
■お金のクイズ・仕事のクイズココ
など自宅で学べます。
Sayuri Nakamatsu

世界のデジタル投資オンラインレッスン【デジタル証券・暗号資産・トークン】
5,000〜70,000円/月0名こんな方にオススメ️
1. 日本株や米国株の投資をしており、次なる投資先を探している方
2. 複数の配当金を受取りたい、値上がり益をねらいたい方
3. これから加速する「デジタルなお金・データ社会」を支えるデジタル証券や暗号資産に興味がある方
digital_inv

Yu-shin on-line
1,000円/月0名!オンラインダンスコミュニティ!
オンラインレッスンやダンスのお得情報やみんなで雑談など色んなコンテンツが盛り沢山!
ダンスを始めてみたいけどお金や時間がなかったり
色んな理由で始めれてない人や
ダンスで稼いでいきたいけどどうしたらいいかわからない!
そんな人達の為のコミュニティです
Yu_shin0112

こなのか開発部
1,000円/月0名実店舗カフェで起きている経営問題を共有。社会人だったら誰もが知っておくべきお金の取り扱い方と経営脳を、実在する店舗を舞台に学び、時には参加しながら成長していくコミュニティ。
ryochinsan

プレパパサークル
550円/月0名■なにをするサークルか
妊娠中の妻や現在育児中のパパ達が集うサークル
情報共有の場としてのサークル
■活動方針や頻度
掲示板での投稿頻度は月に4回程度
あとは雑談しましょう^^
(お金の話や保険の話など込み入った話もできるかと思います)
■どんな人に来てほしいか
プレパパ(妊娠中の妻をもつ旦那さん)、妊活中の旦那さん、育児中の方でも!
■どのように参加してほしいか
ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
あなたの経験が他の人の役に立つかもしれません
プレパパ奮闘記!

グローバル断酒会
175円/月0名■なにをするサークルか
シンプルに断酒したい人が集まって、共に断酒を続ける会!
■活動方針や頻度
できれば毎日更新がいいけど、とにかく人の個性を尊重したい!グローバルとわざとつけたのは、どんな人でも人種も何も関係なく、断酒をしたい!ひとを迎え入れる。
断酒に苦しんでいる人は、世界共通とおもったから!!!
■どんな人に来てほしいか
どこで、生きていようが何をしていようが、構いません。ただ、禁酒じゃなくて、断酒、とすると決めた人だけ!
■どのように参加してほしいか
断酒をできた自分を、褒めたり、酒で消えてたお金で何かを買ったとか、なんでもいい、まじ、断酒きついーーー!とか、愚痴でもなんでもOK!!!
あやか

大仏2.0「ビジネス大仏」 大仏をビジネスに活用!ブッダマークで世界平和!
2,000円/月0名無宗教の宗教家 大仏2.0はビジネス大仏です。この度「ほとけさま」を抽象化し、ほとけさま全般に使える記号(ロゴ)を作りました。このロゴをビジネスや社会貢献に活用し一緒に普及していただける方に入っていただく会です。スマイルマークのように世界中に広げていきます。
daibutsu2ten0

ゆとりの貯金サロン
1,000円/月0名■なにをするサークルか
ぼくがあなたの家計簿をコンサルします!
家計簿は何を使っても構いませんが、サロンが提供している家計簿を使えばサロンメンバーで家計簿を共有できます!貯金を頑張っているみんなの家計簿はをリアルタイムで見れる機会なんか他にありません!また、自分も見られているという意識をもって家計簿にしっかり向き合うことができます!
また貯金というのは情報戦です。この激動の時代一人では集めきれない情報をみんなで共有して支出を減らしていきましょう!
■活動方針や頻度
このサロンはみんなで「感じ良い」対応を心がけていきます!
優しい対応でみんなで家計簿や情報を共有して貯金を増やしていきましょう!
■どんな人に来てほしいか
根性もなければ給料も少ない。でも優しくてお金をためたいという気持ちがある人。
■どのように参加してほしいか
ポジティブに情報を発信するもよし。みんなの情報や家計簿を見ているだけでも大丈夫です。
Ryo

デザインする楽しみ・・・障害者でも商売が出来る。
500〜5,000円/月0名全国の障害者の人達が、1人でも多く自分のやりたいことに向かっていく機会を創りたくて、その先頭に立ち頑張って行こうと思い、このプロジェクトを立ち上げました。今まで障害者のアート協会等に所属してきましたが、中々 障害者アート=お金にならず 困窮しておるのですが、頑張って行きますので宜しくお願い致します。
knight79825139

貯金5万円から資産1億円を達成して経済的自立を目指すサークル
780円/月0名岡田良寛(りょうかん)が、貯金5万円から資産1億円を目指していくプロセスを公開しながら、メンバーと一緒に「FIRE (=経済的自立&早期退職)」を実現していく会員制のコミュニティサークルです。
具体的な方法や戦略を教えるサークルではありません。
お互いに切磋琢磨しながら経済的自立を目指していきたい人に参加してもらえると嬉しいです。
【参加基準】
・経済的自立(FIRE)に興味がある
・刺激し合える仲間とFIREを目指したい
・お金に対する不安を相談する場所がほしい
・批判せず真摯に投資に関する話をしたい
[参考]
FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取った略語です
りょうかん

【ゆめのたまごサロン♡】コスプレイヤーが、夢をかなえる人たちを見守りたい!
500〜2,980円/月0名「夢や希望が持てていますか?」「世間にしばられない」最高に楽しい最強の人生の生き方を表現して追求するコミュニティを生みだしたい!誰にも雇われず自分を表現することで、お金を生みだせるマインドと仕組みを作って、独立や起業に必要なスキルを身につけてほしい!
yuzukiku

経営コンサルタント富田英太の「繁盛店大学」
10,000円/月満員0名店舗経営コンサルタント富田英太による会員制コミュニティです。全国の店舗経営者に向けて、繁盛店を育てるためのノウハウをお伝えします。情報発信のほか、実践や悩み相談など双方向なコンテンツも行なっていきます。
富田英太

自由人のたまり場
520〜1,011円/月0名■なにをするサークルか
主に無職、ニート 、フリーター、暇人のコミュニティの場。
暇すぎるがゆえの面白い話だったり言えないことも無職には言える対等なんですからなんでも聞きます。
後は無職とはどうあるべきかなど皆さんと追及していきたい。だって意外と無職って下級でもなく勝ち組とも言えてしまうよね。自由を手にしてるんだから!
私は無職歴2ヶ月なのでもっとベテランの方の無職としてのマインドの持ち方など
しかもなんと!そういうたまり場なので24時間いつでも会話が可能ですねすぐ助けます。
後は知りたいかはわからないですが私の事やどうしてこの記事を書きたいと思ったのかをここで愚痴ったり裏側をお伝えできればいいなぁとおもいます。
■活動方針
夢は大きいかもしれないけど日本全国の無職やニートの方を集めたい。もちろんいろいろな人
ハイスペック無職な方や想像以上のクズな方色んな人が話し合える場を作りたい
常に運転中です。
暇人!何も考えたくない!でも話したい人!
仕事やめたい人! 自由でありたい人
■どのように参加してほしいか
接客的に!不快でなければどんな話題でも話しましょう!常にトレンド
Daisuke

世界一の男のプロデューサーが語る!SHOT BAR 「HAYATO」
2,800〜4,800円/月0名世界一の男をプロデュースしてきたブランディングプロデューサー後藤勇人が、毎月一回SHOT BAR 「HAYATO」を開店し、あなたの「夢・仕事・人間関係・恋愛・愚痴・たわいもない雑談」などを聴きながら、人生について語ります。また、ゲストをお呼びして対談することもあります。
hayatogoto

さんきゅう倉田のフリーランス実験室
300円/月0名はじめまして、さんきゅう倉田です。
学校を卒業してフリーランスになった方、会社員を辞めてフリーランスになった方、会社員でありながら副業をする方など、給与以外の所得を得る方は100万人以上います。
そんなにたくさんいるのに、なかなか出会わない。出会わないから、相談をすることができない。
会社員のときは、同僚や先輩に細かな悩みや疑問を相談できたのに、フリーランスになったら誰にも聞くことができなくて困っていませんか。
ぼくはいつも困っています。
でも、誰にも聞けないので、いつもひとりで解決しています。
きっと、みんなもひとりで解決しています。
より合理的な仕事ができるように、フリーランス同士で経験やノウハウを交換しませんか。
▼活動内容
サークルの掲示板で、参加者同士が悩みや疑問にこたえる。
月に1回の交流会(都内)。
▼参加要件
みんなと仲良くできる方
▼想定する質問
領収証や、請求書はどうやって書くの?
価格はどうやって決める?
会社員からフリーランスになって気をつけるべきことは?
お金を支払ってもらえない
相場を教えて
値引きを求められた
取引先に○○って言われた
フリーランス実験室