漫画のオンラインサロン
215件
フライヤーが好きな人で集まって盛り上がろう!
500〜3,000円/月0名イラストが好き・漫画が好き・油絵が好き・エッチングが好きという人は多いけど、なかなか「フライヤーが好き」と声に出す人、いないですよね? だけど、フライヤーにぐっと来たことがある人も多いはず。
そんなちょっとでも「フライヤー」自体が面白いと思う人で語ったりする場を作りたい!
Educativ_Artist


ゆるっとお絵描き同好会
100円/月0名■なにをするサークルか
お絵描き好きな人が、イラストや漫画、お絵描きと呼べるモノならなんでも発表し合うサークルです!
絵を描くのが初めての方はもちろん、絵を描くことが好きな方は大歓迎です。
■活動方針や頻度
・メンバーで月1回決められたテーマについての発表を行います。
・NORMALモード会員(500円)の方には、Qヶ岳の創作ヒント記事や占いコラムなど有料記事を在籍時、無料でお読みいただけます。
2022年4月以降に下記を予定しています。
・講師の方からいただいた講評付きで、皆様の創作物を1ページにまとめてnote記事にします。
・ワークショップ(3ヶ月に1回くらい)
イラスト、料理、刺繍、ダンスなど、みんなで創作and表現しましょう!
■どのように参加してほしいか
・月1回のテーマについて、1作品でいいので、発表してみましょう!
・無理は禁物です。他に、やるべきことがあるなら、そちらを優先して、発表は来月頑張りましょう!
「今回は、色塗り間に合わなかったけど、来月は、色付きで載せよう!」みたいに、自分自身をレベルアップさせていく感じで、各々のペースで頑張りましょう!
Qヶ岳

SORAKAZEファンクラブ
500〜8,500円/月0名山形県山辺町という片田舎から、映像ノベル作品を作っています。 現在制作中のサイエンス・エモーションノベル「TOKI*SORA」。この先、みんなで作品を育て上げてみませんか?
SORAKAZE

FanBackers
0円/月0名あなたの“好き”をカタチに変える場所「FanBackers」心を震わせたあの作品、もっと深く関わりたいと思ったことはありませんか?ファンの想いが集まり、新たな商品やコンテンツが生まれるコミュニティです。
FanBackers

プロデビューを目指す人のためのオンラインマンガ教室〔いるかM.B.A.〕
5,000〜50,000円/月0名実践派マンガ教室『いるかM.B.A.』の熱い講義をオンラインで! 毎週土曜日、東京四谷三丁目で開催してきた講義を、今後はオンラインに移行して提供します。マンガ教育に携わって16年の代表田中裕久が、毎回現役の作家や商業編集者を招いて、皆さんの作品を題材にみんなで議論します。
hirohisatanaka

RumiEra イラストで夢を描く、新時代のクリエイティブコミュニティ
1,000〜3,000円/月0名こんにちは!イラストレーター&Live2DクリエイターのRumiです
私自身、趣味だった絵を仕事にするまでの道のりで様々な壁にぶつかりました。
でも今では自治体のお仕事や、大好きなVtuber制作など、
毎日ワクワクしながらクリエイターとして活動しています!
NakaharuRumi

おすすめスポットを紹介するサークル
100円/月0名■なにをするサークルか
お店、イベント、公園等、おすすめしたいスポットを紹介してください!
世界全国場所は問いません。
■活動方針や頻度
紹介してくれたスポットは可能な限りあきのが行ってレポ漫画・コラムを描きます。
札幌近辺だと行ける可能性が高まります。
描いた漫画はサークル以外でも公開するかも。
サークルメンバーのレポ投稿も大歓迎です。
■どんな人に来てほしいか
おすすめスポットがある人なら誰でも。
あきの実

ネットで『今すぐ』マンガ会議
1,000円/月0名漫画を描くことが大好きで、もっと面白い漫画を描きたいと考えている方は多いと思います。しかし漫画の欠点には自分では気づきにくいものです。そこで当サロンでは連載8本以上を立ち上げたマンガ家がアドバイスをいたします。
kikisuihei

鶴城松之介のアイデア創造ラボ
200円/月0名🌕大きくまとめると『仲間を作れる』サークルです🌕
🌕仲間を作って創作をもっと楽しく、面白く!
🧪作品を見せあったり、感想を言いあったり。
時にはお題を出したり企画したり?
🧪一緒にやってみたいことを『探す』『やってみる』
そして『できるにする』ラボです
挑戦は気楽に始めたっていいんです。
🧪投稿するネタの相談にも
🧪皆で新しいクリエイトの創造も!
【他ジャンル×他ジャンル=新ジャンル】
【同ジャンルコラボ】
YouTube×小説?小説×漫画?手芸×イラスト?
謎解き×デザイン?四コマ×占い?
🌕ちょっと興味があるだけでOK!
🧪初心者でも質問して作ってみれる
🧪閲覧のみも大歓迎
🌕松之介の出来ること
小説、謎解き、脚本…少なすぎる!
僕独りじゃ何も出来ません
🌕現メンバーの出来ること(これから増えていくと楽しいね)
小説・謎解き・脚本・クロスワード・なぞなぞ・
🧪詳しいラボの概要は《サークル紹介記事》へ🧪
鶴城松之介🌏noteの遊園地

二束シナリオサークルを応援してください!!
500円/月0名現在、ニコニコ動画上にて作品公開をしているシナリオサークル「二束シナリオ」です。
スマホゲームなどのシナリオも多少。
活動を応援してください! お願いしままままっ!!
nitaba

心理学が好きな犬の隠れ家
100〜500円/月0名■なにをするサークルか
私たちの日常生活、人間関係に疲弊してしまったり、ストレスがたまったりと生きるだけでも大変ですよね。
心理学が好きな犬の隠れ家では、皆さんのストレスへの対処法を集めて共有したいと思います。具体的にはあなたのスキを紹介・共有してスキの輪を広げましょう!意外な出会いが見つかって、今後の人生がより豊かになるかもしれません。
その他にも、活動は色々と広げていく予定です。
■活動方針や頻度
活動はそれぞれ、無理のない程度に息抜きできる隠れ家的な場にしたいと思っています!
■どんな人に来てほしいか
本が好きな人、漫画が好きな人、映画が好きな人、音楽が好きな人、その他様々な好きがある人が共有し合いましょう。
趣味がない、好きなものがない、そんなあなたにこそ新しい趣味に出会える機会になるかと思います!
■どのように参加してほしいか
それぞれの意欲に合わせます。見ているだけでも大丈夫!
心理学が好きな犬/臨床心理士

MANGA-darake
500円/月0名『ONE PIECE』『鬼滅の刃』『NARUTO』『進撃の巨人』『BLEACH』『七つの大罪』『EVANGELION』『テラフォーマーズ』『DRAGON BALL』などなど…私の独断と偏見で捉えた…考察を漫画というフィクションを介して皆様へ届けるコミニュティとなります☆
yoshitosuzuki

みんなの 朝ごはんダンス
300円/月0名真面目に生きているのに何故か漫画のようになってしまう、アーティスト兼ダンサーasamicroが日々の朝ごはん事情やダンスをお届けします。【朝ごはんが好き】【ダンスが好き】【パンと珈琲が好き】【靴下と写真が好き】【可愛いだけじゃかゆくなる】そんな方々是非お友達になりましょう。
asamicro


『装甲×少女』開発スポンサーシップ
500円/月0名『装甲×少女』は2017年にオートバイを使ったキャラクターコンテンツとしてスタートしました。2019年は手刷りにこだわったTシャツの製作を動画配信しています。
mos_upm


漫画、アニメの作りたいけど話が見つからない人必見
350円/月0名■なにをするサークルか
漫画やアニメを作りたいけど話が思いつかない人に参考程度にですが提供するサークルです。
■活動方針や頻度
24時間活動!
いつでも質問OKです!
■どんな人に来てほしいか
漫画、アニメ、小説、映画、が好きな人はおすすめです!
■どのように参加してほしいか
例:ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。
高橋noteユーザー佐藤

ムーちゃんと手をつないで~発達障害児の子育てサロン~
1,000円/月0名このオンラインサロンは、自閉症の長女と定型発達の二女を育てながら、月刊誌「エレガンスイブ」(秋田書店)で執筆をする漫画家・みなと鈴を中心としたコミュニティです。発達障害児の子育てをする方同士、日々の生活で感じる喜びや相談事などを気軽にお話しする場です。(運営:秋田書店)
AKITA SHOTEN

プロジェクト『Xceed』ファンクラブ
5,000円/月0名創作で日本の経済を動かしたいと考える腰ボロSEが立ち上げたプロジェクト。多くのクリエイター様にご協力いただき、作品は大きく羽ばたこうとしています。本ファンクラブでは『みんなで出しあったアイデアが形になる楽しさ』、『コミュニケーションの楽しさ』を求めて皆が集まってくる、そんな場を作りたいです。
kiyu_toka

Animatorsfile-アニメーターズ・コミュニティ
500円/月0名「アニメーターズファイル」企画を共に運営していくお仲間グループです。アニメーター、ライター、ディレクター(志望の人も)など・・ワイワイ集まって、楽しいプロジェクトを作りましょう~っ!
Animatorsfile

しろアニ
500円/月0名しろアニは、未経験からでも一緒にアニメ制作を楽しみましょう!というコンセプトで活動しています。是非、アナタも一緒にアニメを作りましょう!制作に必要なノウハウはYOUTUBEにて公開しています!YOUTUBEで『しろアニの技術研究所』を探してみて下さい!
Siroanidan

海外キャラクターデザイン/海外絵本制作の世界へようこそ!
1,000〜3,000円/月0名海外アニメーションや絵本の世界に踏み込んでみたい方のコミュニティです!
作品の添削からミニ講座など、個々の必要に応じて豊富なオプションをご用意しました。
「まだ興味半分」「早く仕事に就きたい」など、各々のレベルに関係なくクリエイティビティを刺激し合える交流の場です。
artoftoshi

デジタル・ケイブ ~本に関するイベントを地方で開催する~
550円/月0名作家、漫画家、翻訳家、書評家、その他、本づくりに関わるさまざまな方を講師としてお招きし、トークイベントを開催し、動画を配信します。コロナ禍の現在、オンライン配信で活動しています。会員さんとのオンライン飲み会やビブリオバトルも開催しています。「本と出会う」場として、ご利用ください。
デジタル・ケイブ

神戸アニメストリート被害者の会
500円/月0名売り上げを支払わずアニメなど好きな人を食い物にしている
「神戸アニメストリート」の被害者の会です。
詐欺としての立証と総額800万ほどの売り上げ金の回収を目的としています。
裁判になると多くの費用が掛かるため、皆様のお力をお借りしたくプロジェクトを立ち上げました。
anjuriena

読書好きと読書好きがつながれる会
500円/月0名本好き同士のコミュニティを作りたいと思っています。メジャーなはずなのになかなか本好き仲間というと見つからない、感想を言い合いたいけど……そんな時に気軽につながれるグループを目的にしています。
seiminaduki

【VTuberがお勉強を教えます!】不登校や勉強が苦手な子への教育支援
3,000〜10,000円/月0名不登校の生徒さん、お勉強や学校に苦手意識がある子が少しでも楽しく勉強出来るような居場所作りがしたいです!学校に行きたくない子たちの心の拠り所になるような空間を作りたいと思っています。
YukinaUsagi

スタジオ・ライブ☆ファンクラブ
550〜1,000円/月0名アニメ業界きってのクリエイター集団「スタジオ・ライブ(R)」(http://www.stlive.biz/)の公式ファンクラブ。受託によるアニメーション制作を主としているスタジオ・ライブ(R)がファンの皆様と交流しながら共に完全オリジナル作品を作り上げることを目指すファンクラブです。
stlive

森かつの演者として生きる道
1,000〜100,000円/月0名声優タレントになるために日々働きながらレッスンへ通ってます。場所は名古屋で目指しており。「東京じゃないと声優デビューが出来ない」概念を打破したいと思い日々頑張っています。
husumakami