漫画のオンラインサロン
214件
【本人参加】漫画家星河ばよ コミュニティ「発達ゆっくり育児」
0円/月記載なし漫画家星河ばよさんの漫画の読者やフォロワーが、星河ばよさんの漫画をテーマに色々話ができるコミュニティです。星河ばよさんご本人もコミュニティに参加します。SNSなどのオープンではやりとりできない会話で盛り上がりましょう。
星河ばよさん ご紹介

Project・GNDWA(プロジェクト・ゴンドワ)
2,200円/月記載なし漫画家こやま基夫が運営するオンラインサロンです。作品情報から始まり、マンガテクニック、業界話等を発信します。
漫画家 こやま基夫

創作をまなびあう会
0円2,374名3.01件
■なにをするサークルか
創作するときに参考になる情報やノウハウをみんなで共有しあう場所です。(まずは半年間の期間限定)
■活動方針や頻度
以下の基本スレッドに、みんなでお役立ち情報や意見を投稿を都度していきましょう。note主催勉強会イベントごとのスレッドでは、事前の質問や事後の感想、交流ができます。
・創作の役に立ちそうな情報
・書いたよ・つくったよ報告
・意見聞きたい!壁打ちコーナー
■どんな人に来てほしいか
noteを使っている人はもちろん、他のサービスを使って創作している方も歓迎です。創作とは、文章・漫画・イラスト・写真・音声などあらゆる形式を指します。
・創作するときに必要な知識やノウハウを得たい人
・自分なりの学びや努力を共有したい人
・創作するときのちょっとした疑問を聞いてみたい人
■どのように参加してほしいか
みんなで投稿しあう場なので、相手が「書いてみよう」「作ってみよう」と思えるような背中を押す投稿を心がけましょう。意見を書く時は否定から入らず「Yes, and」の精神で投稿しましょう。また、サークル内に記載したコミュニティルールもお読みください。
note編集部

MB LABO 思考の探究へ -服と仕事と心と-
5,000円/月満員599名2021年6月よりフルリニューアル。ファッションプロデューサーMBがお届けするMB LABO。『内面も外面も美しく』をテーマに、ファッション・仕事・ビジネス・マインドなど『思考の探究』を行うオンラインサロンです。
MB

仮想通貨トレーダーズクラブ COINRUN
12,800円/月314名 (残り19名)暗号資産(仮想通貨)の古参・上級トレーダーである ”田中・ヨーロピアン” 2名による ”暗号資産トレード” "資産運用" をテーマにした会員制オンラインサロン。
COINRUN

大河内薫マネリテ戦略室
980円/月258名月額制のオンラインコミュニティです
月額980円(税込)(500人以上のオンラインサロンで業界最安:大河内薫マネリテ戦略室調べ)
プラットフォームはFacebookページを使います
コンテンツは無数にありますが、主軸となるのは
・サロンマガジン(月20本以上)
・サロン限定ライブ(月1回以上)
↑この2つだけで980円以上の価値があります(サービス内容の全ては後述)
当サロンの理念は
「お金の教育を義務教育に導入する」
「日本全体のマネーリテラシーをあげる」
サロンメンバーのマネーリテラシーとビジネスリテラシーを高めて
サロン一丸となって、日本全体のマネーリテラシーを高める活動をします
↑もちろんその活動を観戦するだけでもOK
大河内薫の現在進行形のビジネス戦略、メディア戦略、出版戦略、人生戦略etc.
その全てをサロン内で公開
これから挑んでいく「お金の教育を義務教育に導入するまでの試行錯誤の物語」を全公開
サロン売上はすべてサロンのために使います
日本のマネーリテラシーの向上のために使います(使った内容を公開)
お金の使い方が学べる、日本で数少ないオンラインサロン
税金リテラシーまでカバーできるオンラインサロンは中々ない(オーナーが税理士)
大河内薫@税理士

宇宙研究倶楽部
2,000円/月180名 (残り20名)スピリチュアルな情報や知識をシェアし、日常的に活用していけるよう、スピ情報の配信やオンラインセミナーを開催、質疑応答などにもお答えしながら会員様との交流の場にしていきます。
優花

Magnet / 映像制作の好きな人同士が繋がれるコミュニティ
1,600円/月144名 (残り120名)5.01件
Magnetはオンラインとオフラインで映像制作の好きな人同士が繋がれるコミュニティです。Slackを使ってビデオグラファー同士で交流したり、定期的にZoomで機材相談会や雑談をしたりしています!オフ会も活発に行っており、合宿、コンテスト、撮影会、BBQ交流会などを積極的に行っています!
Daigen Iida

まんが奨励会 β
1,000円/月116名プロ漫画家を養成するための勉強会です。東京ネームタンク「ネームできる講座」(教室版・動画版)を受講済・受講中の方のみ入会できます。月1回開催の「スクリプト基礎コース」の参加/動画視聴、まんが奨励会会員だけが受けられる特別講座を予定しています。現在は「スクリプト基礎コース」のみでプレ開始中です。
東京ネームタンク

MST DANCE COMMUNITY
1,000〜2,000円/月112名 (残り28名)世界各国でパフォーマンスしてきたダンサーMSTによるロボットダンス講座や身体の使い方レクチャーがメインのコミュニティです。技や練習方法から日常で使える身体の使い方まで⁉︎未経験者の誰もがMSTのレッスンと会員同士の交流によって楽しく踊れるようになる場所です。
Masato Ochiai

まんが奨励会 β
0円104名プロ漫画家を養成するための勉強会です。東京ネームタンク「ネームできる講座」(教室版・動画版)を受講済・受講中の方のみ入会できます。
※現在新規会員募集は終了しております※
東京ネームタンク

ただただ人生を生きやすくするオンラインサロン「シェルター」
1,000〜10,000円/月85名文字通りオンラインシェルター的役割を果たすサロンです。何かを皆で成し遂げる!でもなければ、コミュニティワークを強要したりもしません。ただただ人生を生きやすくする、生きやすくなる方法を考え発信してる場所です。毎日、様々な時事ネタ具体的な事例から少しでも誰かが生きやすくなる投稿を心がけています。
kitchen11hide

まんが編集の会
300〜1,000円/月71名まんが編集者と編集希望者が「なんでも相談できる場」を作りたいと思ってサークルを立ち上げました。漫画について、仕事について、漫画家さんとの関係について、その他もろもろ。みんなが気軽に相談し、情報交換し、編集者として楽しく上手く漫画を作っていけるようになれたら理想です。お気軽にご参加ください!(※すみませんが、参加者の安心のため漫画家さんと漫画家志望の方の参加はお断りさせてください) 参加する前にまずこちらを読んでね。(※アンケートに回答するだけでは参加になりません!サークルのプランから金額のところを押してくださいね。)https://note.com/henshu_shigel2/n/nfc384d968702 「つながるプラン」についてはこちらを読んでください。https://note.com/henshu_shigel2/n/naa24e9b2cadd
鈴木重毅@しーげる

松山洋エンタメ研究所
1,000円/月49名■松山洋エンタメ研究所とは
ゲーム・漫画・アニメ・映画などのエンターテインメント全てに関するお仕事大好きサークルです。
■活動方針や頻度
「ゲーム業界で働きたい人・働いている人」や「漫画家になりたい・アニメの仕事や映画の仕事したい人」などの相談やアドバイス・ビジネスマッチングなど様々なお仕事での相談ができる場所でありもっともっと活動を広げたいと思っている人たちと繋がっていきたいと思っています。
■どんな人に来てほしいか
学生・プロ・アマ問いません。とにかくお仕事したくて活動の範囲を広げたいと思っている人であれば気軽にご参加ください。
■どのように参加してほしいか
お仕事が大好きな人でいっぱい勉強したい人。積極的に発言や相談が出来なくても見ているだけでもOKです。
松山 洋 サイバーコネクトツー

この哲学がスゴい!~ケンカしない哲学交流ラウンジ~
2,000円/月43名人見知りの哲学作家たちと、ゆっくり落ち着いて『哲学っぽいこと』をユルく語り合い、「哲学の知識」を身につけることができます。
原田まりる・飲茶

如水珈琲店
100円/月32名■なにをするサークルか
ヒト・モノ・コトをつなぐサークルです。店主は漫画と絵本をはじめ本のこと、俳句のこと、音楽のことになると少し饒舌になります。
■活動方針や頻度
年中無休。店主は、朝6時〜と夜21時〜、それぞれ1・2時間程度、珈琲店に来ますがそれ以外の時間帯でも常時オープンしています。
■どんな人に来てほしいか
尊重と共感と多様性のある空間を一緒に作ることができる人に来てほしいです。
■どのように参加してほしいか
珈琲店には
カウンター…店主と語りたい人向けの場所
個人席…自分の興味のある分野を語る場所
相席…お客様同士で談笑する場所。もちろん店主も伺います。
展示スペース…さまざまな表現物を展示。店主は写真と俳句が主です。絵、音楽、小説、詩など何でもOK。紹介葉書や名刺も置いてリンクしてください。
白

みるきーうぇい研究所
500〜3,000円/月30名みるきーうぇい(バンド)の公式ファンコミュニティ。みるきーうぇいの毎日日記、弾き語り動画、お蔵入り曲や、限定CD、宅録音源公開など、ここにしかないコンテンツ満載でお届けします!
milkyway__band

日常カメラサークル|何気ない日常の残し方
100円/月26名みなさんの素敵な日常をシェアしませんか?
それぞれにそれぞれの何気ない日常。エッセイ、写真、声、音楽、漫画、イラストなど得意な方法で。
<主な活動内容>
note共同マガジン運営、オンライン交流会などの活動を行う予定です。
共同運営マガジン「日常のしずく」
https://note.com/aoneko/m/m1bda273c97c1
何気ない日常の中にきらめくしずく。やさしい気持ちになる日常エッセイマガジンを目指しています。141〜1600文字。通常はフリーテーマですが、お題を決めて投稿することもあります。日常カメラサークルメンバーが共同運営するマガジンです。
閲覧のみの参加もOK。お気軽にご参加ください。
※ いつでも簡単に退会できますのでご安心ください。
ハタモト

(ひとりひとり短歌と本と雑談で)#枡野書店を利用する会
1,000〜10,000円/月25名文士のまちとして知られる南阿佐ヶ谷にある、本屋のようで本屋ではない、歌人・枡野浩一の仕事場である「枡野書店」を、利用したり利用しなかったりしながら、短歌を読んだり短歌を詠んだり、それ以外の本を読んで語り合ったり、映画や演劇を観て語り合ったり、読み終えた本や手作り本を「一箱古本市」っぽく売ってみたり、みたいな、あれやこれやを色々と試しては、ひとりひとりが楽しみながら、いつ消えてもおかしくない枡野書店を少しでも盛り上げたいという、せつなる願いでスタートする「枡野書店を利用する会」ですが、枡野書店が新型コロナ問題以降、毎週月曜15時から22時までの「夜の図書室」(佐々木あらら店番)すら休業状態であることをまずご留意の上、あなたが革命を起こすつもりで、ご参加いただけると幸いです。https://note.com/masuno/n/ned7a8d64e026
枡野浩一 Koichi MASUNO

あーずーの家
1,000円/月22名あーずーの家は、沖縄で、共に協力して共に成長し合うオンラインコミュニティです。「沖縄で、高い志を持って活動できる仲間を作りたい!」と思い、昨年の10月に立ち上げました。
精力的に活動している、世界に打って出られる素晴らしい才能を持っている、沖縄にはそういった輝く人たちがたくさんいます。しかし、残念ながら、肩身の狭い思いをしている方々が多いのも現状です。「出る杭は打たれる」とよく言いますが、沖縄はまさにそう。同調圧力が強いこの島で、革命を起こそうと動くには、勇気、体力、自分の確固たる揺るぎない信念がないと正直厳しいです。
「自分が生まれ育った島で、目標を掲げて共に生きる仲間を作りたい」。その思いを形にしたのが「あーずーの家」というコミュニティです。
現在、メンバーは15名。男性が11名、女性が4名です。
年齢層は20代〜40代がメインで、それぞれが個性豊かで面白い!
人気ブロガー、泡盛コンシェルジュ、四コマ漫画の天才、司法書士、教員、投資家、農業と金融のプロ、動画クリエイター、泡盛の女王、那覇観光キャンペーンレディ、ライブ&コミュニティのオーナー、靴磨き職人、脳科学を研究されている方、これから独立を考えている方、営業のプロなど、素敵なメンバーばかりです。
オンライン上で意見を交換し、各々が持っている技術を掛け合わせてメンバー同士でビジネスをつくるなど、各々の強みを活かして活動しています!
阿波根あずさ

スナック『キャンディ』姫路店 kitchen 11 ファンクラブ『フリーダム』
500円/月19名スナックキャンディ姫路店 kitchen 11ファンクラブ です。500円からのカジュアルな応援はこちら!ありがとうございます!!
店主の活動は別途オンラインサロン「シェルター」にて色々。
kitchen11hide

agrimanのよろず交流所
100円/月16名・週に3回(月・水・金)「あるテーマ」について意見交換をします。
・リアルタイムの情報やトピックについてメンバーの皆様からコメントを募ります。
・私からは特にアラサー独身男性としての下記知見について発信が可能です。
→
☆リアルタイムな社会のTOPICの発信
☆転職4回のキャリア
(外資、人材、営業、コンサル経験あります。)
☆恋愛
(ピュアなものからエゲツないもの、幅広い範囲で一通りの経験をしてきました笑)
☆プログラミング
(初心者プログラミング独学について)
☆漫画やアニメ、映画
(暇さえあれば時間を使っています。おススメストック沢山あります)
☆noteに関する知見
(noteを初めて5ヶ月。記事の書き方、楽しいnoteの書き方、フォロワー数、スキが増えた要因についてお伝えできます)
☆スポーツ全般(特に野球は大好きです。)
☆プロ野球スピリッツA
☆ユーモアさ
☆美容関連(化粧品メーカーにいた知見)
agriman

アシ技共有のサークル
100円/月16名■なにするとこ?
主にマンガ作成におけるアシスタント技術を学びあうサークルです。
■活動方針や頻度
方針:プロアマ問わず背景や効果技術を自由に教わりあいましょう('ω')
モノクロ・カラー・アナログ・デジタルもすべて自由です
頻度:ヒマのある時でOKです
■どんな人向け?
・マンガ描く人
・そのうえ背景技術に興味がある人
・描かないけどどうやって描いてるのか知りたい人
などなど…見るだけも歓迎です
■参加したら何したらいい?
描く人は
・ご自分の技術を教えてほしい
・他人のアレはどうやって描いたか?質問していただきたい
・教わったことを試して報告してくれたら最高
…です
描かない人も
・好きな絵
・どうやって描いたか不思議な市販の絵
などの情報をもらえると嬉しいです
(雑談掲示板も設けます('ω'))
梅熊大介

最強クリエイターサロン
2,480円/月13名著者累計500万部以上、アニメ化実写化多数の現役最強作家による創作教室。小説家、漫画家、脚本家、編集者、プロデューサー、映画監督、イラストレーター、エンタメに関わることならばなんでも教えられます!現役でバリバリ活躍している豪華講師陣による有益な講義をご期待ください!
hata_ryousuke

邪神ちゃんドロップキック 「邪教徒の集い」
3,300円/月12名「邪教徒の集い」は2022年放送予定「邪神ちゃんドロップキックX」の作り手に月1で会えるリアルイベントサブスクサービスです。会場の都合で参加人数制限あり!
邪神ちゃんドロップキックX製作委員会


ブリちゃん梶やんの麻雀学園
3,300円/月9名 (残り51名)浜田ブリトニーと、梶本琢程による会員制コミュニケーションサロンです。麻雀が好きで、大会やオフ会、合宿や飲み会、バーベキュー会に興味がある方が主な対象です。もちろん純粋に麻雀を楽しみたい方も大歓迎!
浜田ブリトニー&梶本琢程

宇宙物理たんbotのアストロフィジカルトーク【動画で科学を普及するVTuber】
1,000円/月9名【宇宙と物理を動画で普及☆】皆様、ご機嫌は麗しくて~? わたくしはバーチャルサイエンスアウトリーチャーの宇宙物理たんbotですわ~☆ ちっぽけな人類がでっかい宇宙を解き明かす「宇宙物理学」の面白さをお伝えする活動をしています! YouTubeとニコニコ動画で絶賛動画投稿中、今注目のVTuberです!
astrophys_tan

YouTubeガチコミサロンbyつむぎ澪
5,000円/月9名■YouTubeについてもっと知りたい!!
こちらは、つむぎ澪が主宰するYouTubeのスキルアップコミュニティです!!
・YouTube運用に強くなりたい
・YouTubeマーケティングに強くなりたい
・YouTube初心者だけど…何から始めたらいいのかわからない
・YouTube関連の外注に強くなりたい
・YouTubeについて、仲間と語りたい
このような方の参加をお待ちしております!
オーナーのつむぎ澪は、YouTube漫画動画のシナリオライターです。
シナリオライター、ディレクターとして、YouTube漫画動画のお仕事を2年以上続けています。
YouTube運営の裏側に携わってきた中で、YouTube運営の難しさ、奥深さに触れ「もっと情報を知りたい!仲間と共有したい!」という思いから、コミュニティ運営を決意しました。
2021年1月までは、漫画動画運営者専用コミュニティを運営しており、本サービスはその後継という形です。
あなたのご参加をお待ちしております!!
つむぎ澪✨ライター/ディレクター