ヤサぐれ舞踊評論家 乗越たかおのダンス私塾

800〜10,000円/月
参加人数41名
  • 過去7日間:+3名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
ヤサぐれ舞踊評論家 乗越たかおのダンス私塾
日本と世界のダンスを40年間見続けてきた乗越たかおが、ダンスを学び考える力をつける場として私塾を始める。
ダンスの最先端の情報を共有できる。塾生対象のZoomあり。
ダンスファンはもちろん、ダンサーや制作者も歓迎。
「塾生」は基本読むだけでOK。書く力をつけたい人は、人数限定で「書生」も募集する。
NORIKOSHI_TakaoNORIKOSHI_Takao

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

●まずは金儲けや承認欲求ではなく、静かに深くダンスを語り合うために
 ダンスについて誰でも気軽に話せる場であり、深い考察に触れる場であり、乗越たかおから舞踊評論家としての長年の活きた知見や資料をシェアできる場である。
 コンテンポラリー・ダンスを黎明期から見守り、世界中のダンスフェスを現地で取材し続け、日本一多くのコンテンポラリー・ダンスの本を出版してきた乗越たかおが、皆と共に「次のダンス」を共に考える場である。
気軽にそして深くダンスを知り、考え、交流する「塾生」。これがメインとなる。
そして7人を上限として「書生」を取ることにした。
 大体この手のものは「月収○万円になりました!」みたいに謳うものが多いが、そうはならない。ただダンスを見て感動に震える自分の魂を磨きあげ、ダンスをみる目を深めていくのだ。
 私塾なのであくまでも少人数で運営していきたい。
●「外部」を気にせずダンスを語る場として
SNSがあまりにも殺伐としてきている昨今、「外部」を気にせずに深くダンスのことを掘り下げる場の必要性は肌で感じてきている。
この私塾ではダンサー、ダンスファン、制作者を問わず、ダンスを知りたい・深めたい人ならば、誰でも歓迎する。
●新しいダンスのために、いま乗越たかおが何を考えているか
 現在進行中の様々な国内外のプロジェクトに触れながら、いままさに乗越が考えている考えなども共有していきたい。
 そして2ヶ月に一度(偶数月)は交流のZoom会も開き、皆さんからの意見も交換する場としたい。
●乗越たかおの経験と資料を伝授する場
 この40年間、日本のコンテンポラリー・ダンスの黎明期から関わり、世界を飛び回ってダンスを見続け、世界中のダンス関係者と交わってきた乗越たかおの経験と知見をシェアし、次の世代に伝える場としたい。 
 乗越たかおが取材してきた海外フェスのパンフレットなど、貴重なアーカイブ資料も随時公開して、共有していきたい。
●書生(上限7名)を取る
 書生は、ダンスについて書くことを中心に、ダンスの見方や書き方を乗越たかおが直接指導する。
 乗越たかお自身のキャパもあり、申し訳ないが上限7名までとする。いつやめるのも自由。
 これまでレビュー講座を重ねる中で、
「ダンスの感想を書きたいけど、口うるさい人に何か言われそうで怖い」
という意見をよく聞いた。そしてこういう人に限って、とてもいい感想を書くのだ。
 またプロの舞踊評論家については、乗越たかおがメンター&共同主催となって2023年から始めている【ProLab第1期 舞踊評論家[養成→派遣]プログラム】がある。
 このダンス私塾では舞踊評論を目指す人はもちろんだが、「ダンスから受けた感動を言葉にしたい」「血肉化したい」という人ならば誰でもOKである。
  根底にはダンスへの愛があること。他人を馬鹿にしたりマウントを取るような底の浅いヤツは来てもらわなくて結構だ。
●その他、重要特典
・乗越たかおが行っていた海外フェスのパンフレットのPDFファイルのアーカイブなど貴重資料へのアクセス。
・振付家やダンサーやプロデューサーなどを招いたインタビューをZoom配信・アーカイブ
●よくある質問
Q:誰でも参加できますか?
A:ダンスに興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:なにか課題をしなければなりませんか?
A:必要ありません。読むだけでOKです。発言したいときには自由に発言できます。「書生」に申し込んだ人には課題がありますが、それも提出は任意で、提出しなくてもかまいません(返金等はいたしません)
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主に非公開のFacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。

料金・プラン

学生・高齢者(65才以上)向け。登録時に身分証明書の提示が必要、読む・交流主体。読むだけも大歓迎。フェイスブックの交流用グループで情報+アーカイブ資料閲覧+偶数月に乗越たかおとZoom交流など。登録時に自分の身分を証明するものを事務局の須山宛に送ってください。[email protected]住所等の個人情報は隠していただいて結構です。折り返しFacebook「ダンス私塾」グループのアドレスをお送りします。※身分証明書は定期的に再確認させていただきます。学生でなくなった方は一般塾生として再登録をお願いします。
800円/月
6名
読む・交流重視。読むだけの方、大歓迎。
フェイスブックの交流用グループで情報+アーカイブ資料閲覧+偶数月にZoom交流など。
ダンスの情報や見方を知りたいダンスファンはもちろん、ダンサー、制作、劇場や財団の方など、よりよいダンス環境を考える人々も歓迎。
1,200円/月
33名
読む・交流に加え、書くことも重視。上限7名のみ。乗越たかおから直接原稿の添削を受けられる。フェイスブックの交流用グループで情報+アーカイブ資料閲覧+偶数月に乗越たかおとZoom交流など+文章添削(書かなくても可)+書生だけのZoom会〈書生の原稿提出の仕方〉●初月無料:最初の一ヶ月は無料で体験し、自分に合っているかどうか試すことができます(月をまたぐと課金されますので、提出日にはご注意ください)。●いつでも応募可。ダンスに関する評論・エッセイなど自由。または「過去2ヶ月間に見たダンス作品のレビュー」または提示される「今月のお題」を1200文字以内●原稿は月に一度、自分のタイミングで提出できる。10日を目処に校正が戻され、再度提出して7日以内に講評が届く。●良い原稿が集まった時点で電子出版を目指す。●私塾生だけのZoom会を設ける。
10,000円/月
2名 (残り5名)

プロフィール

NORIKOSHI_Takao NORIKOSHI_Takao

作家・ヤサぐれ舞踊評論家 JAPAN DANCE PLUG代表
『コンテンポラリー・ダンス徹底ガイドHYPER』(作品社。韓国版も出版)
『ダンス・バイブル 増補版』(河出書房新社)
『どうせダンスなんか観ないんだろ!?』(NTT出版)
『実例解説!コンテンポラリー・ダンス入門』(新書館)
『ダンシング・オールライフ〜中川三郎物語』(集英社)
・「アリス〜ブロードウェイを魅了した天才ダンサー川畑文子物語」(講談社)
他多数。

国内外のフェスティバル、劇場、財団でアドバイザー、審査員、講演等を行う。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)