
お坊さんが営む蔵書3万冊の開かれた書庫。
「知」と「人」が集積し、交流する場所。
豊かな自然と本に囲まれて、ゆっくりとした時間を過ごせるように。
「知」と「人」が集積し、交流する場所。
豊かな自然と本に囲まれて、ゆっくりとした時間を過ごせるように。
daichi1990
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
このオンラインサロンの口コミは、まだありません。
サロン紹介
お坊さんが開く、みんなの書庫。
はじめまして、浄土真宗本願寺派如来寺の副住職をしている釋大智と申します。
如来寺がある大阪の古江町という地域は、山川と田畑に囲まれた自然豊かな小さなムラです。この場所にお寺が建てられて360年、如来寺は浄土真宗の寺院として、地域コミュニティの紐帯を担ってきました。
これまでも、そしてこれからも、如来寺は多くの方々にとって聴聞と安らぎの場でありたいと思っています。
そんなお寺の隣に、みんなの力を借りながら新たな場を開きました。それが「古江町のふるえる書庫」。ご門徒さんが住んでいた空き家を改装して、誰でも利用できる、ちょっと変わった書庫です。
【古江町の風景】
如来寺がある大阪の古江町という地域は、山川と田畑に囲まれた自然豊かな小さなムラです。この場所にお寺が建てられて360年、如来寺は浄土真宗の寺院として、地域コミュニティの紐帯を担ってきました。
これまでも、そしてこれからも、如来寺は多くの方々にとって聴聞と安らぎの場でありたいと思っています。
そんなお寺の隣に、みんなの力を借りながら新たな場を開きました。それが「古江町のふるえる書庫」。ご門徒さんが住んでいた空き家を改装して、誰でも利用できる、ちょっと変わった書庫です。
【古江町の風景】
3万冊の本と空き家
うちのお寺には、住職の蔵書が大量にありました。 ざっと数えてみたら、その数およそ3万冊。
ちょっとした図書館ぐらいの量がある、、。
それも日々増えていく一方で、整理も収納も追いつかない有様。
「これはなんとかしないと、お寺が本で埋め尽くされる、、!」という焦燥感と、その一方で「大量にある本を公共財として活用したい」という思いも抱えておりました。
そんなことを考えていたときに、お寺の横に住んでおられたご門徒さんのお家が空き家になるということで、建築家の奥田達郎さんに相談したのが「ふるえる書庫」プロジェクトの始まりです。
【奥田達郎さん】
ちょっとした図書館ぐらいの量がある、、。
それも日々増えていく一方で、整理も収納も追いつかない有様。
「これはなんとかしないと、お寺が本で埋め尽くされる、、!」という焦燥感と、その一方で「大量にある本を公共財として活用したい」という思いも抱えておりました。
そんなことを考えていたときに、お寺の横に住んでおられたご門徒さんのお家が空き家になるということで、建築家の奥田達郎さんに相談したのが「ふるえる書庫」プロジェクトの始まりです。
【奥田達郎さん】
「ふるえる書庫」という名前に込めた想い
この書庫は、蔵書のほとんどが古今東西の宗教に関係する本です。 なかなか他の図書館にもないようなラインナップが揃っています。
宗教が持つ重要な機能の一つは、社会の価値規範や常識を相対化し、自分自身のあり方を改めて問い直すと いうこと。書庫で新たな”知”と出会い、集まる”人”と交流することで、自分自身の枠組みが揺さぶられる。 そんな「ふるえる体験」が生まれる場所にしたいという想いから、「ふるえる書庫」という名前をつけまし た。
さらに、「ふるえる書庫」は本を借りるだけでなく、訪れた人が料理をふるまったり、イベントを企画してみたり、自分の得意を”ふるえる”場でもあります。
主客入り乱れる、これまでになかったおもろい書庫にしていきたい!
(ちなみに、古江町だから"ふるえ”る書庫というダジャレでもあります。笑)
【書庫の蔵書】
宗教が持つ重要な機能の一つは、社会の価値規範や常識を相対化し、自分自身のあり方を改めて問い直すと いうこと。書庫で新たな”知”と出会い、集まる”人”と交流することで、自分自身の枠組みが揺さぶられる。 そんな「ふるえる体験」が生まれる場所にしたいという想いから、「ふるえる書庫」という名前をつけまし た。
さらに、「ふるえる書庫」は本を借りるだけでなく、訪れた人が料理をふるまったり、イベントを企画してみたり、自分の得意を”ふるえる”場でもあります。
主客入り乱れる、これまでになかったおもろい書庫にしていきたい!
(ちなみに、古江町だから"ふるえ”る書庫というダジャレでもあります。笑)
【書庫の蔵書】
本によって開かれるコミュニティを
ふるえる書庫のメンバーシップでは、お店番をしてもらったり、イベントをサポートしてもらったり、主催してもらったり、この場所をともに育んでいける仲間を募集しています。
「本」によって開かれる新しい場。
そんなふるえる書庫を、皆さんと一緒に作っていけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
写真:©kazuyuki okada
*注意事項
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは基本出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
「本」によって開かれる新しい場。
そんなふるえる書庫を、皆さんと一緒に作っていけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!
写真:©kazuyuki okada
*注意事項
・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは基本出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
料金・プラン

【メンバーシップ特典】・蔵書の貸出・お店番権・限定コンテンツの配信・一緒にイベント企画 etc...ふるえる書庫の活動を応援してくださる方、一緒に場づくりしてくださる方、ぜひご参加いただけると嬉しいです!
500円/月
25名プロフィール
daichi1990
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
3
5
5
5
8