人類の思考をアップデートする『MIND ARTS PEOJECT』

1,000円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    人類の思考をアップデートする『MIND ARTS PEOJECT』
    「個」の時代がやってきます!「自分とは何か?」というテーマについて改めて考える時がきています。ブランディングや自己啓発ともちょっと違う。本当の自分を見つける思考の旅。穏やかで楽しい毎日を手に入れるために。さあ、私たちと一緒に「本当の自分らしさ」を見つけに行きませんか?
    Takumi ItoTakumi Ito

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    ご挨拶

    みなさん、はじめまして"MIND ARTS PROJECT"主宰の伊藤匠(いとうたくみ)です。
    本ページをご覧いただきありがとうございます。ここから皆さんが感じそうな7つの疑問を通してコミュニティの説明をさせてください。

    Q1.コミュニティに入るとどんな効果があるの?

    このコミュニティでは「瞑想と対話」を通して「自分らしく前向きに生きる人」を目指していきます。もちろん個人差はありますが「心が穏やかになった」「自分は自分でいいんだと思えるようになった」など、多くの方からポジティブな感想をいただいています。なかでも面白いのがこの方
    掃除好きになったマユコさん
    彼女はコミュニティでの活動を通して「掃除嫌い」から「掃除好き」に変身。心が整い自分がポジティブに変わる体験をされたようです。

    Q2.でも瞑想ってあやしいんじゃない?

    日本ではスピリチュアルの印象が強い瞑想。しかしアメリカでは治療法として活用されていたり、実は厚生労働省の医療情報サイト『eJIM』で紹介されるなど信頼性のある自己訓練法なのです。瞑想によって認知機能が高まることで、無意識にやってしまう良くない習慣が改善したり、望ましい自分へと自然に変化するなどの効果が期待できます。
    望ましい自分へと自然に変化する、じーさん
    ご安心いただけたでしょうか?もう少し具体的な内容が知りたいという方は、私が書いたこちらの記事をご覧いただければと思います。(画像クリックでリンクに飛びます)
    ちなみにこちらの記事は「瞑想 できない」でGoogle検索すると上位(2020年8月5日時点で1位)に入っています。
    個人的にはスピリチュアル的ではなく、現実的に説明しているところが人気の秘密ではないかと思っています。

    Q3.「瞑想と対話」の対話って何をするの?

    対話(座談会)はいつも瞑想会の後に開催しています。その日の感想、悩み、疑問など直感的に感じたことをみんなでシェアして語り合います。また、私がまとめた心と体の総合理論『MIND ARTS』からアドバイスをお伝えすることもございます。この座談会では人の意見を尊重すること、具体的な行動に移せることを重視して会話を進めていきます。きっと「自分らしく生きるヒント」や、皆さんの力になってくれる「素晴らしい仲間」が見つかることでしょう。
    ツイッターで呟くみなさん

    Q4.どんな人が参加してるの?

    年齢層は20代前半〜30代後半。人事系や組織開発系のお仕事をされている方、カウンセラーやヨガの先生など、人に関わる仕事をされている方が多く参加されています。共通点としては、人や物を大切にしている方が多い印象です。
    ちなみに先ほど掃除好きになったと紹介したマユコさんは、HR系のコンサルや「ウェルビーイング」のオンラインサロン「Giftted」を主宰されています。同じく「Giftted」の共同主宰であるかずさん(下記参照)は、中小企業向けの経営コンサルタントをされています。
    瞑想が好きになる、かずさん

    Q5.いくらかかるの?

    月額1,000円です。瞑想会と座談会(インスピレーショントーク)は原則、週2回開催しています。参加費は通常1回500円。ただし、本コミュニティの会員は会費のみで通い放題となります。つまり、全て参加した場合、通常であれば4,000円(週2回×500円×4週)のところ月額1,000円で参加できるため、約3,000円もおトクになります。(回数は主催者の体調不良等により変動する場合もございます。あらかじめご了承ください。なお、最低保証は月1回です。)

    Q6.いつ、どこでやってるの?

    原則、毎週水曜日の夜21:30と日曜日の朝8:00から開催しています。開催時間は瞑想会が30分、座談会が30分の合計1時間です。開催はビデオ会議システム『zoom』を利用して行います。ビデオ会議のできる環境さえあればどなたでもご参加いただけます。
    瞑想会の様子(zoom)

    Q7.なぜこのコミュニティをはじめたの?

    その理由は主宰である伊藤が「いまを生きるすべての人々に『生まれてきてよかった』と心の底から思える人生を送って欲しい」と思っているからです。そのためにはまず「自分とは何か?」ということに向き合うこと。「恐れや欲」といった本能的な生き方から、「安心や希望」といった自分らしさを活かした生き方にシフトすることが必要です。ぜひコミュニティにご参加いただき、毎日を自分らしく過ごし、穏やかで楽しい人生を歩んでいただければと思います。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

    番外編なぜMIND ARTS PROJECTを始めようと思ったのか?〜コミュニティ開設の経緯〜

    改めまして、たくみです。ここから少しだけ、なぜ私がこのコミュニティを立ち上げたのか。その経緯をお話しさせてください。
    難病の発症
    私は幼少期に『カムラティ・エンゲルマン症候群』という難病を発症しました。
    この疾患は、日本での推定患者数が約30名という稀な疾患で、いまだ治療法は確立されておらず、私は子供の頃から全身の疼痛や歩行障害に悩まされるとともに、他人からの偏見、無関心、無理解に苦しんできました。
    苦しみの思春期と気づき
    「自分はなぜ生まれてきたんだろう」
    特に思春期はそんな風に思い悩む日々もたくさんありました。しかし、あるとき、自分の境遇を嘆いても仕方ないと気づきました。その後、私は自身の身体的苦痛や心理的苦痛と向き合い、「どうすれば苦しみから解放されるのか」「どうすれば幸せになれるのか」ということについて、心理学や哲学、物理学や人間工学などを参考に、徹底的に仮説・検証を繰り返してきました。その結果、今では苦しみもなく「生まれてきて良かった」と心から思えるほど幸せな毎日を送っています。
    コミュティの開設
    自己の課題をクリアした私は、自分のこの経験が、いま何かに悩み、苦しんでる誰かの役に立つのではないか?と考えるようになりました。そして、その技法をまとめて体系化したものが、タイトルにある"MIND ARTS"という自己開発プログラムです。当コミュニティは、このプログラムを学習・実践・拡散する場として開設しました。
    最後に
    とはいえ、私が目指してるゴールはただ一つ。すべての人々に「生まれてきて良かった」と思える人生を送ってもらいたい。ただ、それだけです。そして、すべての人が自分を認め、毎日を活き活きと過ごし、他人やものごとを認め、活かし合える社会になれたら最高だなと思っています。当コミュニティが、このようなみなさんの人生の幸福に少しでもお役に立てれば幸いです。皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
    自己紹介
    伊藤 匠(いとう たくみ)
    1977年生まれ。43歳。東京都江戸川区出身。幼少期に発症した難病を自身の気づき、仮説、検証にて克服。その経験からまとめた"MIND ARTS"という心身技法を活用し、建築系企業にて商品開発や業務改善、幹部候補の育成や管理職の意識改革などに従事。さらに、兼業「ヒトのミカタ」としてコーチングやコンサルティグ業を行いつつ、With コロナの時代に向けて、オンライン瞑想会を開催中。今後は"MIND ARTS" の普及と実践者の支援に尽力したいと考えている。

    料金・プラン

    MIND ARTS PROJECT 会員費(月額)
    ①非公開 Facebookグループへの招待
    ②インスピレーション・トーク(座談会)への参加権(月1回開催)
    ③オンライン瞑想定例会への参加権(月1回開催)
    1,000円/月
    0名

    プロフィール

    Takumi Ito Takumi Ito

    伊藤 匠(いとう たくみ)1977年生まれ。43歳。東京都江戸川区出身。幼少期に発症した難病を自身の気づき、仮説、検証にて克服。その経験からまとめた"MIND ARTS"という心身技法を活用し、建築系企業にて商品開発や業務改善、幹部候補の育成や管理職の意識改革などに従事。さらに、兼業「ヒトのミカタ」としてコーチングやコンサルティグ業を行いつつ、With コロナの時代に向けて、オンライン瞑想会を開催中。今後は"MIND ARTS" の普及と実践者の支援に尽力したいと考えている。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)