SATELLITE FILM LAB

500円/月
参加人数記載なし
  • 過去7日間:0名,
  • 過去30日間:0名
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
SATELLITE FILM LAB
映像に関わる全ての人へ。
YP_SATELLITE8YP_SATELLITE8

関連キーワード

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

このコミュニティについて

自分は12年間、映像業界で監督・企画・プロデューサー・カメラマン・エディターなどを1人でこなしながら80人規模のチーム制作への遍歴を重ねて来ましたが、この映像業界には大きな分断があることを痛感しています。
そして今の時代、映像自体は身近になったものの「語れる映像」や「語り合える仲間」は、意外と少ないのではないかと思います。
SATELLITE FILM LABは映像というコンテンツを俯瞰で捉えて、科学し、より広く、より深く映像への解像度を上げる為に日々思考して議論を重ねていく映像研究所として設立しました。
この研究所は、“正解”を教える場ではなく、“問い”を持ち寄って、映像で会話を重ねて、全員で成長していく場所として機能し、日本で映像を作るクリエイターを集い、知識や経験を共有する事で業界全体の強度を上げていく。
国内のクリエイター達と考えて、議論し、導き出していく。そんな映像研究コミュニティを目指しています。

SATELLITE FILM LABの目的

SATELLITE FILM LABには、2つの目的とフェーズがあります。
CREWMATE プラン:未来のクリエイターを育てる“入り口”
このプランはDiscordにご参加いただき、閲覧のみ可能なプランとなっております。(※コミュニティ初期につき6月まではこちらのプランでも発言可能です)
YPの視点、考え方、作品づくりの裏側などを共有しながら、未来の共創メンバーを育てていく“土壌”のような役割です。映像に向き合いたい人たちが、まず集い、語り、触れていく「入口」として未来の共創メンバーを育てる場所として開かれています。
・映像制作に興味があるけど、何から始めたらいいかわからない
・YPの考え方や作品への向き合い方をもっと深く知りたい
・いつかは映像制作のプロジェクトに関わってみたい

・自分の視点をアップデートしたい

そんな人に向けた学びと気づきの場です。
CREWMATE プランは【どなたでも参加可能】です。映像を“見る側”から“作る側”へ、あなたの意識が少しでも動き出すきっかけになれば嬉しいです。
MAIN CREW プラン (限定30名):一緒に現場を動かす実践の場【申込制】
実力や熱量を持つクリエイターのための実践の場です。今後一緒に仕事していきたいと思える人を30名をこのプランから選定したいと考えています。

YP監督自身が企画・制作にも関わりながら、最終的にはYPが集めた案件をメンバーに分配しリアルな案件を一緒に動かして行くことが目標です。
メンバー同士で学び合い、刺激し合いながら、「現場で活躍できるクリエイター」組織を作っていきます。
そして、徐々にスケールアップして、この場を基に映像業界のこれからを一緒に担うチームを創ります!

※このコミュニティは、「講座型」ではなく「共創型」。 一方的に学ぶのではなく、作品に対しての議論を広げ、、視点をぶつけ合い、また次の企画が生まれます。
 このプランは、まさに映像の”研究所” 。投稿、議論、そして新たな挑戦を行い、作りあげたものを”自己満足”として終わらせず、 ”作品”として前進するための場所です。
※本プラン事前審査制を設けさせていただいております。※面接ではなく、15分ほどのオンライン通話をさせていただいて、ベストな関わり方を模索する為です。 下記申し込みフォームから必要情報を登録の上、YPとの面談を経て最終的な判断とさせていただきます。(審査通過の方のみプラン参加方法を個別でご案内させていただきます。)
事前審査フォーム:https://forms.gle/vszmJuT8V578q1oB9
↓活動の様子の一部抜粋↓参加クルーと共に映像にまつわる話題に対してシェア&議論しています。
↓現場での気付きや公開SNSには乗せれない現場の生の情報などもシェアしています。↓

YPについて

 Forbesが選ぶ【業界を代表する30歳未満のイノベーターにインタビューを行う「NEXTUNDER 30」】に選出。 令和特撮「呪縛少女バギラちゃん」企画・監督・脚本 / 短編映画「純猥談」シリーズ企画・監督 / ずっと真 夜中でいいのに。「猫リセット」MV等のディレクションを行い、カテゴリーを幅広く横断しながら新時代の 映像クリエイティブを更新している。バーチャルミクスチャーな表現と現代のハイコンテクストな空気感を捉 えて作られた作品群は世代を超えて多くの支持を集めている。
X:https://x.com/YP_________Instagram:https://www.instagram.com/ypypypypypypypypypyp/

最後に

映像業界にはまだまだ“ツテ”や“慣習”に頼らざるを得ない、古い体制が残っています。
このコミュニティは、この現状を変えるために設立されました。
自分の能力値を最大化させたい人。一人での制作に孤独を感じている人。次のステージに進む人、そんな人たちのための「映像研究所」を創っていきます。(映像がただ好き!みたいな人もぜひ!映画の感想とか実はみんなで語ってます。)
映像監督であるYPがコミュニティを総括し、一方的に教える場だけではなく、メンバー同士が議論し、刺激し合い高め合えるような、映像業界を俯瞰した新しい衛星としての機能を目指します。
「映像で世界を変えたい」「自分の限界まで突き詰めていきたい」という本気のクリエイターの方、またこれから映像のクリエイターを目指す方を歓迎します。

よくある質問

Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のdiscordグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

料金・プラン

【どなたでも参加可能】・非公開Discordコミュニティへの参加映像クリエイターたちの思考や実践的な交流を“間近で観察”できる、特別な空間です。閲覧のみでも、現場感・熱量・ノウハウが吸収できます・限定配信・限定コンテンツYPによる“ここだけ”の発信をお届けします。 現場での撮影・編集・演出の裏側・プロセスの思考共有など ここでしか語られないリアルな学びを定期的に発信
500円/月
記載なし

プロフィール

YP_SATELLITE8 YP_SATELLITE8

SATELLITE8は宇宙を遊泳するクリエイティブLABO
前人未踏のコンテンツを開発し、宇宙から地球に狙い放つことで存在意義を保持する。
SATELLITE8が尽きたとしても、ばら撒かれた作品群が星となり地球を照らすために、宇宙を旅して作り続ける。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)