山田証オフィシャルサポーターズクラブ

1,100〜50,000円/月
参加人数11名
  • 過去7日間:+1名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
山田証オフィシャルサポーターズクラブ
気候変動にアクションする森のシンガーソングライター山田証を一番近くで応援できるコミュニティです。アコースティック音楽、日本の森の旅、食べられる野草、野生動物の森作り、自然農チャレンジなど、時にはオンライン、時にはリアルで一緒に楽しみましょう!
akashi01akashi01

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

こんにちは!森のシンガーソングライター山田証(やまだあかし)と申します。
僕はこれまで日本全国を旅して、たくさんの森の姿を見てきました。森の中でのコンサートを通して、様々な人達と気候変動に対するアクションを考えてきました。
昨今、日本では台風や土砂崩れ、夏の猛暑など、気候変動による様々な災害が起こっています。この気候変動の為に、僕たちが何をしたら良いのか?
僕の活動や音楽を通して、みんなで学んで行きたくて、このコミュニティを作りました。
ぜひ、読んでいただき、このコミュニティがずっと先まで継続できるよう、力を貸してください。そしてたくさん交流して、音楽や自然を楽しみながら、共に気候変動へ力強いアクションをして行きましょう!

森に寝転ぶコンサートを継続したい!森のシンガーソングライター山田証は、毎年九州から東北まで、たくさんの自然の中で「自然×音楽」のイベントを行っています。自然の中で寝転んで歌を聴いたり、食べられる野草を学んだり、音楽を体験しながら、自然共生を学べるイベントとして、毎年たくさんの人に参加していただいております!本当に、ありがとうございます!!しかし、ほとんどのイベントは、市民団体や子育て世帯のお母さん達などが企画して下さってることもあり、僕の交通費までは工面できないため、コンサートを行えば行うほど、採算の取れないことが多くなっています。それでも、この活動を必要と思ってくださる方がいると、これまで継続してきましたが、貧困から活動の継続が困難になりつつあります。毎年全国ツアーは、交通費だけでも年間70万円近くかかっており、今後燃料代が高騰するに連れて、更に難しくなっていくものと思われます。もし、50人の皆さんが、毎月1100円のパトロンになってくださったら、この活動が継続できます。僕がこの活動を継続できるかどうか、天の采配を待つことにします。どうか、皆さんよろしくお願いいたします!

こんなプロジェクトしています① 森のような畑を作ろう、たくさんの生き物が住める農地を作る!

大分県臼杵市に購入した耕作放棄地を、虫や微生物などたくさんの生き物と共存できる自然農の畑に変えていくプロジェクトです。僕はここのたくさんの生き物に音楽を聞かせながら過ごしています。どんな農業なら、本当の持続可能な社会にできる?どんな生き物と、僕たちは一緒に暮らせる?耕作放棄地だからこそできる自然の恵みや、たくさんの生き物のことを、オンラインでレポートします。もちろん、大分県臼杵市まで来てくれたら、一緒に農地を開拓する楽しみも味わえます。

こんなプロジェクトしています② 野生動物に森を返したい!生き物の為に森を購入しました!

使われていない人工林を野生動物の住める森に変えていく森作りプロジェクト!現在は、岩手県宮古市に山林を購入しました!ミズナラやカエデなど、本来の草木が揃っている素晴らしい自然林で、すでにたくさんの生き物が住んでいます。この森の様子をみんなで楽しみながら、森を動物の住処にしていく為のいろんなプロジェクトを進めて行きます。もちろんこの森を実際に訪れるイベントなども開催予定です。

こんなプロジェクトしています③ 原生林の旅して、日本の森の素晴らしさを知り、歌を作る!

日本の森はこんなに素晴らしかったんだ!日本に残された圧倒的な大自然を旅するミュージシャンが、オンラインで配信するプロジェクト!いろんなミュージシャンと一緒に旅をしながら、たくさんの「歌」を作って行きます。すでに、アラスカ、屋久島、樹海、熊野古道などたくさんの森を旅してきました。この旅や音楽を、いろんな方法で皆さんとシェアしたい!

こんなプロジェクトしています④ 食べられる野草を生活に取り入れる!

食糧危機にそなえ、身近で食べられる野草を知ろう。山菜ソムリエでもある山田証が、普段の生活の中で使っている食べられる野草をご紹介します。実は皆さんが住んでいる土地のすぐそばで、春夏秋冬、いろんな効能を持つ野草がたくさんあるのです。野草の見分け方から調理の仕方まで、YouTubeやSNSを通じて、一緒に勉強しましょう!もちろん、各地で行われる山田証の「食べられる野草イベント」の情報もお送りします!

気候変動を考え、解決に導くいろんなプロジェクトを、他にも順次進めて行きます。応援よろしくお願いします!

気候変動で起こっていること、自然農って何?

富栄養化によるサンゴの死滅
近年、富栄養化や赤潮という現象が多くの川や海で問題となっています。これは、人間の生活から出た栄養分が海に流れ込むことで起こります。自然のバランスを崩し、特にサンゴの死滅を招くことから世界中で深刻な問題となっています。サンゴは多くの魚たちの住処となっており、無くなれば魚たちの絶滅を招く可能性があるのです。
原因は大量生産農法による世界的な海洋汚染
富栄養化の原因の多くが「農業」と言われており、畑に大量に投入された肥料や農薬が土から流れ出し、川から海へ流れてしまっているのです。全世界で自然の森が農地へと姿を変え、広大な農地から莫大な量の窒素やリンが海に流れ出しています。大量に食物を生産するシステムは、人間の生活を豊かにしますが、他の生き物の生態系のバランスを崩し、将来の土壌疲弊やもっと深刻な海洋汚染を招くと言われています。
海洋汚染しない自然農の農法
その中で注目されているのは「自然農」です。自然農は肥料を使わず、土地の微生物の力だけで作物を育てます。雑草を抜いたりもせず、もちろん農薬も使いませんので、作物の成長はその作物自身の力と、周りの生態系とのバランスに頼ることとなります。周りの雑草に負けずに育つことができた作物だけを収穫するという方法です。
収穫量は少ないけど、極上の作物ができる
その為、一定の収穫量がいつも期待できるわけではなく、産業として大量の農作物を確保したい農家としては不向きな農法と言えますが、自然から必要な分だけ分けていただく、という本来の自然の在り方が学べる農法でもあります。自然農の作物は、オーガニックを好む消費者にとても人気の高い作物です。
今回は、山田証が臼杵市に購入した農地の一部を自然農の畑として開拓し、プロジェクトの過程で伝えられる自然の大切さ、地球環境へのメッセージや、出来上がった作物を使ったイベントを皆さんと楽しみたいと思っています。
※ 自然農、森のような畑という表記について…プロジェクトは厳密に自然農と言われる方法のみを使って行うのではなく、自然農、自然栽培、有機農法、その他あらゆる方法を模索していきます。日本全国の数々の森を見てきた山田証独自の視点から「森のような畑を作りたい」というテーマを掲げておりますが「森の中のようにたくさんの生き物と共存できる畑を作りたい」という意味で使わせていただいております。

今後の活動~野生動物の為の森作りとは?

人間も動物もどちらも使えない森
日本の森林の6割近くが、本来の自然の森ではなく、スギやヒノキなど人間が使う木を植えた人工林であることを知っているでしょうか?現代では林業が衰退し、手入れもされずに放置された人工林が、大きな問題となっています。放置された人工林は、土砂崩れの原因となる他、野生動物の住処としても適さず、実は日本の森のほとんどは、人間も動物もどちらも使うことができない森になってしまっているのです。
野生動物生息域縮小による獣害の解決と放棄された山林の活用獣害について、とある山梨の獣害研究のお手伝いをさせていただいた時に聞いた言葉。「サルはいくら追い払っても、追い払った先に別の群れがいるから、居場所がなくてすぐに戻ってきてしまう。野生動物の生息域そのものが減少している」。獣害は頭数を減らしても解決する問題ではなく、適正な生息域を確保してあげるが本当の解決の道になるのでは?とこの時考えたことがきっかけです。野生動物の本来の生息地は、人工林によって狭められており、人工林は、林業の衰退によって利益を生み出しにくいことから、放置されているばかりでなく、多様な生物環境を養えない杉や檜の単一樹種で構成されることから、野生動物の住処としても適しません。本プロジェクトは、放置された人工林を購入または譲渡により取得し、野生動物の生息域を広げることを目的に整備することで、獣害対策と山林活用に貢献することを目的としています。
※ 参考:「自然との共生と森づくり」より(https://kumanoforest.jp/?page_id=27)※ 参考:「森林・農地の有効利用と自然地の公有化」より(https://www.jstage.jst.go.jp/article/tits/21/9/21_9_54/_pdf)
地球温暖化抑制に向けた炭素固定の生態系の回復(1937年) 世界人口23億人 大気中の炭素濃度280ppm 原生地残余率66%
(2020年) 世界人口78億人 大気中の炭素濃度415ppm 原生地残余率35%
(「デヴィッド・アッテンボロー:地球に暮らす生命」より)
世界人口の爆発的な増加、化石燃料過剰使用による炭素濃度の増加、開発による原生地の減少は、たった90年足らずでこれだけの変化をもたらしています。単純に炭素濃度の増減が課題ではなく、本来の生態系が保たれることで自然体系にもっとも負荷のかからない原生地が減少し、様々な生物が共存できなくなっていることも、気候変動の大きな原因となっていると思われます。これを解決する為には、本来の生態系の回復による、正常な循環が行われる土地を増やすことであり、そのことが結果的に積極的な炭素固定、大気中の炭素濃度の減少にもっともスムーズに繋がるのではないかと思われます。
森を購入し、野生動物の為の森を作る
僕は今後も日本各地にいくつかの森林の購入していきたいと考えており、メンバーと共に自然林の為の森作り方法を学びながら、何年もかけて、再自然化に取り組んでいきます。現在は第一弾として、岩手県宮古市の山林の購入しました。できるだけ野生動物の住める環境に近い森へと整備していく予定です。
僕の子どもはこんな世界を生きることになる。
下記は、あるドキュメンタリーで紹介された、これから生まれる子ども達が体験するであろう、地球の未来です。今年、僕の子どもが生まれました。力強い命がこの世界に生まれた喜びと同時に、僕たちがこのままの生活を続ければ、僕の子どもはこんな世界に生きることになると知り、愕然としました。
2030年代…伐採が続き、熱帯雨林は乾燥したサバンナへと変化。種が著しく減少。地球温暖化が加速し、地球の水環境そのものが変わる。
2040年代…北半球全体で、凍土が溶けメタンが放出される。メタンは二酸化炭素の何倍も強い温室効果を持つ。気候変動を劇的に高める。
2050年代…温暖化で世界中のサンゴが死滅。魚の生息数そのものが減少する。
2080年代…地球の食糧生産の危機。土壌が過剰使用により疲弊。受粉する虫達はいなくなり、気象は予測不能になる。
2100年代…地球の気温は摂氏4度上昇。多くの場所が過酷な環境で居住不可となる。数百万人がホームレスとなる。
(「デヴィッド・アッテンボロー:地球に暮らす生命」より)
変わりつつある地球環境をまた元に戻すのはもう無理かもしれない。世界の80億人もの人間が、史上かつてないスピードでこの地球を変えてしまった。だけど、もし80億人もの人間が、本気で地球を元に戻したいと行動すれば、あるいはこの未来が少しでも変わるかもしれない。
 この世界でまだ僕たちができることはたくさんある。
※ 本プロジェクトは、森のシンガーソングライター&一般社団法人「森と暮らす東京」共同プロジェクトです。

これまでの活動

2014年~2019年
山田証の日本全国の森を巡る5年間の旅。自然の中で眠りながら聴くコンサートの開催。クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活を実践し、日本全国の森の旅を行う。
2019年 
アラスカの原生林を知る旅。クラウドファンディング「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」を達成率115%で達成し、2019年9月に1ヶ月間アラスカの自然を旅する。
2020年 
本来は本プロジェクトによるアラスカへの渡航を行うはずだったが、コロナ禍の影響でアラスカ行きを断念。一般社団法人「森と暮らす東京」代表のミュージシャン、羅久井俊介が本プロジェクトに加わり、2022年の渡航と共に、本プロジェクトを準備。

プロジェクトで期待される効果

緑地、農地の生態系の保全、環境改善、気候変動や災害の抑制、都市部に住む学生への環境問題の学びの場や学習資材の提供、一般視聴者への環境問題の普及、啓発、野生動物生息地拡大による獣害の抑制、気候変動を抑制しつつ、環境に適応した農業形態のモデルケース構築。

本プロジェクト全体における2023年度に実行予定内容

大分県臼杵市の農地の自然農法を中心とした農地、オープンスペースとしての整備の実行、必要資材の調達、音楽やアートを組み込んだ現地イベントやオンラインイベントでの支援者、協力者の獲得、拡大。本プロジェクトのモデルケースとなる団体や地域への研修。岩手県宮古市の山林の為の地域との関係構築、整備計画の策定、森林組合への整備依頼、オンラインでの支援者への共有イベント。

本プロジェクトを進める為の年間必要経費

森に寝転ぶコンサート全国ツアーの為の経費 700,000円
【内訳】
これまで日本全国を回ってきた年間のガソリン代、高速代の平均経費です。イベント自体の費用は、イベント参加費や他出演料より補填していますので、交通費の分だけをこのプロジェクトで賄いたいと思っています。
大分県臼杵市での農地プロジェクト実行年間経費 2,720,000円(費用が集まったら始動できます)【内訳】大分県臼杵市での農地整備費用(年間人件費): 1,920,000円(1日作業人件費8,000円×週5回作業を想定しての年間人件費)大分県臼杵市での農地活用イベント年間費用: 600,000円(月1回イベント費用50,000円×12か月)大分県臼杵市での農地整備の資材費: 200,000円
岩手県宮古市での森作りプロジェクト年間費用 600,000円(費用が集まったら始動できます)
【内訳】スタッフ宿泊食費現地滞在費: 100,000円岩手県宮古市の山林の整備費用(森林組合費含む):250,000円イベントの為のスタッフ交通費、宿泊費、カメラマン費用: 150,000円WEBページ制作費用 100,000円
よくある質問
Q:誰でも参加できますか?A:少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください!
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?A:主に非公開のfacebookグループを使って活動しています。参加後、グループにご招待します。
Q:会員になると、毎年継続更新されますか?A:ご自身にて退会の手続きを取っていただくか、本コミュニティが終了とならない限りは継続されます。興味のある時だけ観ていただくでも大丈夫ですよ。

注意事項

・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねますので、あらかじめご了承ください。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ

決済方法のご案内

CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。対応している決済方法について

料金・プラン

オンライン会員山田証を応援する、もっともオーソドックスなプランです。ご支援いただいた金額は、日本全国の「森に寝転ぶコンサート」を継続する為の応援となります。山田証が作るオンライン番組が視聴できます!・ ライブハウス発!ミュージシャンの音楽ライブ配信!・ サバイバル!食べられる野草講座!・ 自然農の畑作り!・ ミュージシャンと行く日本の原生林の旅!・ 野生動物の為の森作りの様子を知る!・ 専用SNSコミュニティでメンバー交流!★専用SNSコミュニティについて…メンバーになると、メンバー専用のFacebookグループにご招待します。そちらで、オンライン番組や視聴方法の紹介、メンバーとの交流を楽しむことができます。★オンライン番組について…オンライン番組はプロジェクトの進行に応じて、月に1~2回ほど上記のどれかのテーマで配信されます。その月に行われるものは、いくつでも配信を観ることができます。配信は主にYouTube「森の歌会」で行っています。(オンライン番組の詳細)ライブハウス発!ミュージシャンの音楽ライブ配信!…ライブハウスのハイクオリティな音響で楽しめる山田証や他メンバーの配信ライブを視聴できます。現在は屋外イベントが多く、イベントの様子をリアルタイム配信するなどの形が多いです。サバイバル!食べられる野草講座!…耕作放棄地に生える自然の恵み。その季節食べられる野草の見分け方と調理方法をオンラインでお届けします。現在は会員数が少数であることから、YouTube「森の歌会」にて一般公開の形で行われています。自然農の畑作り!…耕作放棄地を自然農の畑に変えていくチャレンジをオンラインでお届けします。自然との暮らし方も配信しています。ミュージシャンと行く日本の原生林の旅!…野生動物の為の森作りの学びの為に、ミュージシャン達が行く、日本の美しい森の様子を、できる限り現地から配信します。野生動物の為の森作りの様子!…スギやヒノキなどの放置された人工林を、現地の人達や森林組合の皆さんと一緒に野生動物の住める森に変えていく様子をオンラインで配信します。
1,100円/月
9名
毎月食べられる野草セットを、食材として毎月出荷するプランです。おまかせセットなので、季節によって種類が変わりますが、安全な野草を摘み取って、食材としてお送りします。原則、大分県臼杵市に所有しているどうぶつのすみかプロジェクト農地から収穫したものを出荷しますが、出荷のタイミングによっては、他の地域の(採集の許可あり、除草剤などのない安全なフィールド)の野草でお送りすることがあります。その場合も、放射線量などが気になる地域からは収穫しません。画像は三種類の野草を出荷する時の量ですが、このプランでは毎月二種類をセレクトして送ります。お送りする量もおまかせとなりますが、だいたい画像(三種類が写っている)の中の二種類くらいの量をイメージしていただけたらと思います。季節によって、採れる野草の量が極端に少ない月や、暑さで野草が発送に耐えられない時期もあります。その場合は発送を見送り、別の季節に多めに入れるなどして調整していきます。メンバーへのアクティビティやSNSグループ等で進捗をお知らせします。土付き、根付きでお送りする場合もございますので、よく洗って根っこは落として調理して下さい。【内容】(2月収穫の一例です)セイタカアワダチソウ、ヤエムグラ、スイバ、ヒメジョオン、ノビル(この中から食べられる野草2種類をセレクトします)【2月の野草の召し上がり方(例)】香味を楽しめる、セイタカアワダチソウ、ヒメジョオンは、天ぷらや肉料理や油料理と相性が良いです。ノビルは、ニラと同じ使い方ができるので、卵とじや炒め物に入れても良いですね。スイバは、生でも酸っぱくて美味しいので、そのままサラダに散らすのがおすすめ。シュウ酸が含まれているので、食べ過ぎにご注意ください。ヤエムグラは柔らかくてどんな風に料理しても食べやすいので、煮物炒め物何でもござれ!※ お送りする野草の簡単な使い方、注意点を記載した用紙も同封します。【発送方法】送料は金額に含まれております。ヤマト便60サイズ(基本的には常温でお送りしますが、季節によって冷蔵便でお届けすることもあります)【保管方法】食べ切れない分の保管は、根っこや根元の部分を水に浸けておきます。葉物なので早めにお召し上がりください。【発売元】 森のみちくさ屋(大分県臼杵市大字中臼杵1071番地)
2,000円/月
0名
森のシンガーソングライターが活動の中で出会った、環境にやさしい素材でできた生活用品、環境負荷の少ない農産物や地域の伝統食などが定期的に送られるお得会員!地球にやさしい暮らし方をしたい方におすすめしたいプランです。毎月、旅のお土産や、農作物、地球にやさしいグッズを季節ごとにセレクトしてお送りします。(送られる特典例)・「森のみちくさ屋」のどんぐり香琲1袋(10杯分)・プロジェクト農地で採れた黄カボス(数個入り)・「ソネット」社のオーガニック洗剤1点・お礼のお手紙・SNSグループへの参加権・オンライン会員と同じ、オンライン番組視聴権その他、月によってグッズの内容はチョイスされます。「(一社)森と暮らす東京」の東京の森の木のグッズ「NPO法人三色すみれ」のお漬物など大分県臼杵市の食文化伝統食品「FROGS」栃木県栃木市の(栽培期間中)無農薬・無化学肥料野菜などなど…森のシンガーソングライターが旅先でお世話になっているいろんな団体からもお土産も!気に入ったグッズがあれば、個別注文も承れます。その他、プロジェクトの進捗が分かり、支援者同士で交流できるSNSグループに招待します。各地で配信するプロジェクトのオンライン番組を視聴できます。実際に森作り、畑作りに参加するリアルイベントに招待します(イベント参加には別途料金がかかります)。ミュージシャンと共に様々な日本の森を旅するワークショップに招待します(イベント参加には別途料金がかかります)。お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、お申し込みください。※ 写真はイメージです。※ 原材料及び添加物等の食品表示はお届け商品のラベルに表記されます。※ この特典内容には、オンライン会員の特典内容も含まれています。
3,000円/月
2名
★森のうた処方箋とは、あなたの為だけに作られる「お薬のような歌」です。毎月一度、山田証がオンラインで対話し、あなたから言葉を引き出し、一緒に歌を作っていきます。悩み、苦しみ、不安、または喜び、愛、幸せ。そんないろんな言葉を元に、詩を作ります。これは毎月、山田証があなたの為の音楽を作るプログラムです。★オンラインで話をしながら作る。世間話でも、普段のお悩み、嬉しかったこと、大変だったこともたくさんお話してみましょう。そんなやりとりから、あなたの為の歌詞を作成していきます。★なぜ森のうた処方箋という名前なの?あなたから出てきた言葉は、その時のあなたに必要があって出てくるものだと思います。医者があなたの体の状態を確かめるように歌を作る時も、あなたの中から出てきたことを、自分で手に取ってみることから始まります。処方箋とは、安心して日常を送る為に医者が選ぶ薬。そして薬とは体を治すものではなく、不調を感じないように手助けする為のものだと思います。体を治すのも、心をあるべき姿に戻すのも、薬ではなくあなた自身。森のうた処方箋は、歌があなたの心に寄り添っていけるように作る、あなただけの歌です。★出来上がった楽曲が送られます。その後作曲を行い、後日簡易レコーディングして楽曲に仕上げ、CD-Rに焼いてお送りします。毎月違う歌を贈らせていただきます。【日時】毎月のオンラインの日時をその都度、連絡を取り合って話し合います。オンラインでのお話の時間は60分程度まで。【料金】:1回(ひと月)につき、50000円(税込)(作曲の為のカウンセリング、作詞、作曲代、レコーディングなどのCD作成費用を含みます)【処方箋CDについて】原則、森のシンガーソングライターのアコースティック弾き語りによる簡易収録、CD-Rでのお渡しとなります。盤面デザインなどはありません。最終的なメロディや歌詞、その他仕上がりについても、原則お任せとなりますが、ご要望通りに作りたい場合には別料金にて相談できます。★このメンバー特典は高額となりますので、ご予算に応じて無理のないよう、必要な時だけご加入いただくことをお勧めします。
50,000円/月
0名

プロフィール

akashi01 akashi01

【森のシンガーソングライター山田証(やまだあかし)プロフィール】

株式会社DIVINE所属アーティスト。「歌う自然ガイド」として日本全国で、森の景色、森の音、焚き火、ナイトウォークなど自然体験と共に、寝転びながら森を学べる「ごろんコンサート」を行う。

森林インストラクター(一社)全国森林レクリエーション協会認定。
山菜ソムリエ(JSFCA/日本安全食料料理協会認定)

クラウドファンディング「【日本初】森と音楽の専門家の大挑戦プロジェクト!失われる森を守るためキャンピングカー生活で全国をまわる!」を達成率132%で達成し、手に入れたキャンピングカー「ココニクル号」で、定住しない生活、日本全国の森の旅を行う。

クラウドファンディング「自然を知らない子ども達に、アラスカの大自然を贈るプロジェクト!」を達成率115%で達成し、2019年9月に一ヶ月間アラスカの森を旅する。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)