ゲームのオンラインサロン
359件

ドット絵のサークル
1,000〜5,000円/月10名その日の気分で、
「ドット絵のノウハウを公開したり」
「ドット絵について語ってみたり」
「メンバーの打ったドット絵にアドバイスしたり」
「適性を見て、ドット絵のお仕事をご相談したり」
ドット絵を学びたいという『初心者さん』に向けた、ゆるーいサークルです。
クローズドなサークルなので、noteの無料公開記事より、もう少し踏み込んだ内容や専門的なことを書いています。
よろしくお願いします。
森田/イクシール

宇宙物理たんbotのアストロフィジカルトーク【動画で科学を普及するVTuber】
1,000円/月9名【宇宙と物理を動画で普及☆】皆様、ご機嫌は麗しくて~? わたくしはバーチャルサイエンスアウトリーチャーの宇宙物理たんbotですわ~☆ ちっぽけな人類がでっかい宇宙を解き明かす「宇宙物理学」の面白さをお伝えする活動をしています! YouTubeとニコニコ動画で絶賛動画投稿中、今注目のVTuberです!
astrophys_tan

いずみキャンプ村
980円/月8名キャンプ好きの仲間が、情報を交換し合い、共に学び、スキルを高め、そして何より楽しみながら、1つの”キャンプ村”を作り上げていく、これが「いずみキャンプ村」のサロンコンセプトです!メンバー限定でオンラインキャンプやオフ会キャンプをしたり、キャンチューバー(キャンプ系YouTuber)の村長いずみがサロン限定で撮影の裏話も語ります!キャンプが好きでたまらない方、これからキャンプを始めたい方、キャンプ仲間が欲しい方、キャンプについてとことん語りたい方、etc…キャンプに興味がある方なら誰でもウェルカム!
いずみ

アメザリ平井もスーパーピコピコクラブのファンクラブが遂に設立! #スーピコ
500〜10,000円/月7名皆さんこんにちは、スーパーピコピコクラブ、略して、スーピコです。スーピコが遂に、ファンクラブを設立することになりました!
ヘイヘイヘーーーーイ!
Supico

高知ファン100万人計画!『FUN!FAN!KOCHI』
500〜50,000円/月7名高知に旅したことがある人、これから旅してみたい人、よさこいが好きな人、カツオが好きな人、お酒が好きな人、高知県出身者、そんなちょっとでも高知に興味のある人たちが集まって、旅・食・暮らしをもっと深めていく、もっと好きになっていく、そんなコミュニティです!みんなで考えるコラボ企画も予定中。よっちょれ~!
ATSUKAN_DRAGON

病理医がつなぐ医療の架け橋
150〜220円/月6名情報過多の時代、多くの医療情報が入手できる一方、フェイクが多いのも事実です。あなたの知りたい医療・医学・病気のことについて、一緒に話し考えます。サークル参加により知りたい情報のリクエスト、質疑のやり取りができます。実診療は主治医とよく話し合うことが基本ですので個別の相談には応じられない場合がありますが、情報を整理してより一般的で正確なものとしてお伝えします。医学の全分野に可能な限り対応します。サークル内で相談しにくい事案でもDMでやり取り可能です。
【対象】
①医療について知りたい非医療従事者
②医療を一緒に勉強・啓蒙したい医療従事者
【病理医】
患者さんから採取された組織を肉眼的・顕微鏡的に観察し病気の診断を行うことを専門とする医師です。特に「腫瘍」「がん」と呼ばれる病気では、治療方針の約7割が病理診断を元に行われます。日本では健康寿命延長に伴い、人口の2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」で亡くなっています。日本では諸外国と比べ病理医が極めて少なく、【病理医さのーと】は「若手病理医の教育コンテンツ・診断プラットフォーム作成」を主たる目的としてnoteをしています。
病理医さのーと

セカウマックス倶楽部、さらに「セカウマ」りたいアナタと創るコミュニティ
555円/月6名【海護る月額支援】海のバランスを整えることを通して「人類と自然との共存共栄」を目指し調査研究するプロジェクト「セカウマ」を支援するコミュニティです。「世界一うまい牡蠣」や「天気予測(天気感測)」などプロジェクトから生まれた価値を専用のオンラインラボなどの方法を駆使して最優先でシェアします
samuraioyster

ポジティ部♫
1,000円/月6名 (残り45名)現代社会は大人になると遊ぶことを否定してきます。でも子供心を持たないと、つまらない人生になってしまいます。ここはポジティブな部活動の部室です。集まりたい時に集まって、同じ考えや目標を持った仲間や友達と、時に真面目に、時にふざけて、みんなでオモシロイ事を実現しましょう!ポジティブ♪ポジティブ♪〜
positive_p3

アンクーシャ-ゾウの共同体-
100〜1,000円/月5名■なにをするサークルか
・一人では身につけることができないような良い習慣を、サークルメンバー同士で支え合いながら≪実践する≫サークルです。学んだ知識を≪実践する≫ためのノウハウをみんなで作り上げていきましょう。例えば、以下のようなことを徐々に取り入れていきます。
①文章組立力アップ勉強会
②読書アウトプット勉強会(タンゴツム)
③マンダラチャートを作る
④TODOリストをつける
⑤アウトプットへの相互添削勉強会 など
これらは、えいちゃんがすでに仕組化して習慣にできているものです。定期的にZOOMなどで対面で開催するものをあれば、自分の都合の良い時間で参加できるものもあります。
■活動方針や頻度
[活動方針]
・毎週の複数の勉強会と、日々の生活に落とし込むワーク。
[頻度]
・最初は参加してくださるメンバーさんと相談しながら決めていこうと思います。
■どんな人に来てほしいか
・行動習慣を変えたい人。
・学んだ知識を実践したい人。
・オンラインでの切磋琢磨できる友人を作りたい人。
■どのように参加してほしいか
・≪実践する≫ことを大切にしてほしい。
えいちゃん@日本一頑張らない保険営業マン

驚くほど決まる悪魔のセールスマーケティングサロン
4,980円/月3名アジア最強のメンタリストによる相手の心理を読み取るセールステクニック満載のオンラインサロン。
これを学べばファーストコンタクトからクロージングまで自分がどう話すべきか、どう振る舞うべきかが全てわかる!
ロミオロドリゲスジュニア

社会人スプラチーム「CRESCENT SHOWER」
500円/月3名カジュアルに交流できる機会を持ちつつ「上手くなる」のリターンも同時に得られる仕組み作りを目指す、社会人向け「草eスポーツチーム」です。
<概要>
・大会参加やリーグマッチ、プライベートマッチ活動を通じて、スプラトゥーンを「上手くなる」環境を整える事を目的としています。
・KS27を「主将」とし、チームの運営・活動をして頂きます。
(※もちろん私もチームには参加致します)
・具体的な活動内容としては、大会参加、不定期リーグマッチ、人が増えればプライベートマッチ(ブキ練やステージ練)等。
希望があれば解説プラべや個別相談は随時行っていきます。
・参加者の年齢制限を「18歳以上」とさせて頂きます。
・参加メンバーの「ご家族」の方も、メンバーと同様にチーム活動への参加を可とします。(追加の月額不要です)
●現在、入会希望の方を受付中です。
ご質問のある方は、コメント・メッセージ・TwitterDM等でお気軽にお問合せ下さいませ。
Merci

宇佐兎三と一緒に遊ぼう!!
333〜3,333円/月3名ようこそ!「宇佐兎三と一緒に遊ぼう!!」へ。
noteやそれ以外でのコラボレーションなど、
誰かと一緒に企画をやっていきたい人向けのサークルです。
宇佐兎三が参加するものもあるかと思いますが、
メンバー内でのコラボなども是非盛り上げていってほしいと思っています。
シルバープランのコラボ相談は宇佐兎三も積極的に絡んでいきたいと思っています!
ゴールドプランは若干活動趣旨とは外れますが、コンサルしてほしいという方が多かったので、作ってみました。週1程度に500字なると思いますが、ご相談がある方はこちらへどうぞ。
■ブロンズプラン🥉
交流や雑談がメインの方はこちらで十分楽しめると思います!
■シルバープラン🥈
コラボを本気でやりたい人向けプラン。
■ゴールドプラン🥇
宇佐兎三に何かご相談があったり作戦会議をしたい方はこちらから。週1程度コメントで500字程度のアドバイスをさせて頂きます。
各プラン、初回入会はオススメをさせて頂きたいと思います。
ブロンズプランは初回のみ。シルバー・ゴールドは毎月で考えています。
うさうさん🐰宇佐兎三

癒しのハワイアンフラ
3,500円/月3名癒されるハワイアンミュージックに合わせて、ゆったりとフラダンスを踊ってみましょう。初めての方も、運動が苦手だと不安に感じる方も、フラダンスは、激しい動きではないので大丈夫。自宅や好きな場所で、気軽に挑戦してみましょう。
YUMI WITH ALOHA

「本」でつながる!読書会コミュニティ「本コミュ」
1,980円/月3名「本コミュ」は、「本」を通じて、気が合う仲間を見つける読書会コミュニティ。本のことを、熱く!ゆる~く語り合いましょう。
keizo murai

コンテンツファクトリー2030サロン
1,100〜3,300円/月3名コンテンツは世の中に出したモン勝ち!メンバー同士で足りない部分を補い合って「とにかくコンテンツを創りまくるサロン」です。2030年までの時限サロンです!
髙瀬敦也

凡人起業塾
10,000円/月3名遅咲き起業後、3年で大手通信会社グループにイグジットを実践した起業家・エンジェル投資家・書籍『凡人起業』の著者である小原聖誉が主宰する、起業家のあらゆる疑問に答える『オンラインコンサル』コミュニティです。起業・経営・事業に生じるあらゆる疑問や課題をするために本気で学び実践していきましょう。
Masashige Obara

財務戦略経営塾
1,000〜5,500円/月2名■なにをするサークル(勉強会)か
財務なのに楽しい!
有名企業や中小企業の決算書を図解し、ディスカッションしながら分析し、ビジネスモデルを学んでいくサークルです。
■活動方針や頻度
とにかく楽しく「財務と戦略」を学びます。
月2回朝6時~7時WEBにて、ディスカッション形式でビジネスモデルを研究します。
また、四半期に1度の集合型セミナー&交流会を開催します!
■どんな人に来てほしいか
・自社の経営をより良くしていきたい方
・財務についてゼロから学びたい方
・財務から戦略まで幅広く経営を学びたい方
■どのように参加してほしいか
クリティカルシンキングによる未来思考を大切により良い会社・より良い社会を創ろうという意識でお互いにリスペクトしていきましょう!
Mapイノベーション


人材交流・可能性研究会『チャンスラボ』
500円/月2名何か始めたい!何かを探している方は必見です。
自分の可能性に気付いていない場合があります。
このチャンスラボでは何かを始めたい人たちで何かを始めていきたいと思います。
脚本、演出、監督、映画、演劇、ダンス、お笑い、音楽などなど。
一緒にやれる人が居たら…
そんな人たちがこの研究所で出会い、何かしらのコンテンツを生み出していく。
そんな場にしていきたいと思っています。
まずはつながって出会いましょう。
どうぞこれからの可能性を研究していきましょう。
大妖精@プロデューサー・イベントプランナー・オーガナイザー

すずきたかまさのSNS・YouTube活用塾。目指せYouTuber!
1,000円/月1名 (残り29名)これからのSNSや動画の活用方法について参加者の方々とコミュニケーションを取りながら一緒にSNSの活用を目指していきます。参加者の方々が上にあがっていくことができるようにしていける場にしていきましょう。
すずきたかまさ

高知にダッシュな村をつくろう!
550〜11,000円/月1名ハリー村は、こどもと大人が一緒に自然の中で遊び・働くことで、"なんとかする力"を磨くことができる場所です。・土佐市高岡の耕作放棄地での畑活動・日高村能津での山や川活動がメインです。
Harry_Aramaki

EX風林火山【本陣】
1,100〜16,500円/月1名プロ麻雀リーグMリーグの「EX風林火山」のコミュニティです。ロッカールームでのお宝映像、Mリーグの打牌解説(SS会員限定)など麻雀関連コンテンツを取り揃えます。
EX風林火山

金杉はじめの在宅起業ゼミ
8,500円/月1名起業も事業も在宅で出来る時代。在宅起業ゼミは、起業したい人、副業で事業を始めたい人の為のオンラインサロン。アイデアはあるけど、どこから手をつければいいの?この先どう進めるべき?事業戦略って必要?資金調達はどうやるの?在宅起業について色々な人の話を聞きたい等、これらの課題を解決する場です。
Hajime Kanasugi

清華の美味しい声部
1,500〜8,000円/月1名このサークルに参加するとできること♥
①声を仕事にしている人や興味がある人が集まり、多くの情報が得られる!
②月1@祐天寺アトリエで行う交流会に参加できる!毎回必ず美味しいフードをご用意。
③第一印象の約4割を占める声について勉強できるので一生役立つ!一生素敵に!
④声の仕事をご紹介!複業にもぴったり、稼げるようになる!
清華 (-SAYAKA- 声のプロ/音響監督)

オランダ発 子どもと大人のバディプログラム
5,000〜20,000円/月1名親御さんだけが子育てを頑張るのではなく、多くの大人が関わり、登場人物みんなが、力を抜いて、優しい気持ちになれる社会を目指し、立ち上げました。子どもと大人がバディとなり、オンライン・オフラインで、遊んだり、話したりしながら、細く長い関係性を築きます。
Airi Kato

テーマパークの習い事 〜思わず利用したくなるサービスの舞台裏〜
980円/月1名2大テーマパークで人財育成トレーナーをしてきた今井千尋がお伝えする
成果をだし続ける自律型人財の思考、言葉、行動を学び、結果習慣を創る!
毎日の仕事が楽しく、成長実感が持てる!
テーマパーク流人財育成を身につける!
テーマパークが好きでもっと大好きになる!
『テーマパークの習い事』コミュニティです。
wonderimagineer2020


津軽三味線 山影會
500円/月1名■津軽三味線をやってみたい!という方
山影の有料マガジン「津軽三味線これだけでOK」から派生したサークルです。
超初心者から経験者まで、弾いてみたいという方への橋渡しを主としています。
■活動方針や頻度
津軽三味線のコミュニティとして、発信していきます。
□コミュニティ掲示板
山影への質問、要望、相談、愚痴(笑)なんでも結構です。
掲示板を通じて、皆さんとオフでも集う事ができたら嬉しいです。
■津軽三味線をやってみたい方、知りたい方、楽しみたい方ならどなたでも参加できます。年齢、性別、国籍問わずです。
■楽しくなるようなサークルにしていきたいです。前向きな方は是非!
最終的には発表できる場を作り、皆さんと楽しく三味線を弾きたいです。
津軽三味線奏者 山影匡瑠(やまかげまさる)