相談のオンラインサロン

762件
seigoのレタッチサークル

noteサークルseigoのレタッチサークル

1,680円/月8名
Lightroomでの写真編集を学び高め合うサークルです! ◎毎週1回、zoomでレタッチ講座を開きます(約80分)  ①僕の写真の現像パラメータを細かく解説!  ②皆さんに送って頂いた写真を僕が現像し解説!  ③僕のRawデータをお送りするので、皆さんでレタッチしてあーだこーだ言う会!絶対楽しい! →なんと!②で現像したパラメータはプリセット化して写真を送ってくれた方に専用プリセットとしてプレゼントします!メンバー数にもよりますが、大体月1回皆さんに新しいプリセットをお渡しできる予定! 1人ひとりのレベルに合った丁寧&深い解説をします!!! 初心者から慣れた方まで絶対学びのあるサークルです! なお解説はPC版Lightroomで行いますが、スマホで編集する方にも配慮して解説しますので遠慮せずご参加下さい! レタッチ講座の時間は基本的に21:00-を予定しています。 開催曜日はメンバーの都合に合わせて調整しますので、日程的に難しそうな方もまずはご相談下さい!!
seigo yamazaki #EverydayGFX
seigo yamazaki #EverydayGFX
Support Your Style

CAMPFIREコミュニティSupport Your Style

2,000円/月8名 (残り2名)
主にダンスのレクチャーや身体の使い方をシェアするコミュニティとなります。 またファッション業界に身を置いていた経験から ウェアやシューズの選び方、イベントに向けた衣装相談など ダンスライフをさらに楽しむサポートを行います。
Miuto Itabashi
Miuto Itabashi
バズマンガ部

noteサークルバズマンガ部

3,500円/月8名
■バズマンガ部とは やすすと一緒にバズるマンガを一緒に作ろう!というサークル。 新人漫画家さんの場合は「1万いいねを超える漫画を作る」 商業漫画家の場合は「10万フォロワー超える」 など 個人の目標に合わせてみんなで切磋琢磨していきましょう! お互いに励ましあって情報を共有しあう。創作仲間できる。素敵な創作環境を提供できるように、僕もオーナーとして頑張ります! ■活動方針や頻度 ・やすすからネームや原稿にコメントをもらえる  └Slackでのコメントを想定しております  └ネームや原稿は締切を設けます   厳守する必要はないけれど締切があったほうが自分のためになりますよね ・プロの編集者になんでもいつでも質問できる  └不安なことや悩んでいることがあったら相談してください  └クリエイターとしてのキャリアまで相談可能ですよ ・コンテンツビジネス界隈の最新ニュースや参考になるマンガを毎日お届け ・他ゼミ生との交流  └お互いの知見を共有し合ったり、励まし合ったり  └交流会なんかもできればなと思ってます ■どんな人に来てほしいか 学生・プロ・アマ問いません。
やすす|Kakeru Yasuda
やすす|Kakeru Yasuda
海外在住バイヤーズコミュニティ『買付学部』

noteサークル海外在住バイヤーズコミュニティ『買付学部』

100〜500円/月8名
海外在住で買付活動をしている皆さんのレベルアップ&助け合いコミュニティ。ヨーロッパやアメリカ、アジアなど世界中にいる買付け代行の皆さんで情報交換やお悩み相談、勉強会などを開催していきます!きちんと知識をつけて安心して取り組みたいという思いを込めて、学部にしました。(当サークルに興味のあるショッパーさんのご参加も募集中!ショッパー目線での情報シェア&アドバイスお待ちしています!)
バッハさん @海外買付
バッハさん @海外買付
アラフォー以上還暦未満、未婚者限定女子会!

noteサークルアラフォー以上還暦未満、未婚者限定女子会!

100円/月8名
未婚でも生きていける世の中だけど、日常の「ちょっと」困ったとき、「ちょっと」不安なとき、いつでも情報を共有し繋がれる仲間がいたら心強くないですか? 既婚者の友人に相談しても、そもそもの問題の焦点がズレていて参考にならないことってないですか? そんな時に雑談交じりに気軽に聞ける場所があったらいいなーと思って、このサークルを作りました。
ちわわ
ちわわ
 お坊さんにお悩み相談「ゴキゲンてらす」-サステナブルな生き方問答-

CAMPFIREコミュニティ お坊さんにお悩み相談「ゴキゲンてらす」-サステナブルな生き方問答-

1,000〜10,000円/月7名
お坊さんとあなたを繋ぐオンラインのお寺「ぶっだてらす」の森香有、小杉瑞穂と、あなたのゴキゲンが世界をサステナブルにするをテーマにBetter Life Artistを運営している今井みさこによる、Club Houseでのお悩み相談ルーム、「ゴキゲンてらす」のコミュニティです。
misamisaz
misamisaz
宅録相談所

noteサークル宅録相談所

500円/月7名
■宅録で頑張ってる人たちの情報交換のために使ってもらえればってのと、【月額固定の低価格整音系サブスクリプション】としてもお使いいただけます。キャリアなどに関してはおいちゃん個人のトップから「プロフィール」を見てもらえれば。 その他、他の人の環境ややり方を教えてもらったりも。 管理人に気軽に依頼できる内容は以下になります。 ・ディレクション ・ノイズリダクション ・マスタリング ・ミックスダウン 凄い長いナレーションや細かいミックスダウンなんかの、そもそも単価が高いものは袖の下を要求するかもしれません、時間かかりすぎるとなので。 基本的にはほとんどないと思いますが。 ■活動方針としては基本的な共通の話題は宅録で声の仕事って部分があるので、それ以外は料理なり旅行なりなんでもいいかな、と。ここぞで役に立ったり、相談できたり仕事回せたりって場所になればいいと思ってます。 ■宅録で声の仕事をしている人が参加条件にしたいと思います。稼ぎどうのは特に問わない感じで。
おいちゃん
おいちゃん
ハッピーシェアリング

noteサークルハッピーシェアリング

500円/月7名
「好きなことでつながるコミュニティ」 自分の好きなことで誰かを笑顔にして縁が繋がっていくサークルです。 ●交流(オンラインカフェ) ●お悩み相談 ●講座の開催(オンラインサロン) ●ハンドメイド通販 以下いずれもオンラインで月1開催です。 ●「未来カフェ」  しっかり話してしっかり聞くので満足度が高く、やってみたいことを話すと、現実化していく不思議なお茶会です。 ●「ハピシェアカフェ」  手仕事をしながらお話をするカフェ。 ●「ハピシェアサロン」  星読み、料理、パステル曼荼羅アート、過去世&占い ●「ハピシェア・プチフール」  2ヶ月に1回開催。  ワークショップや講座を体験できます。  https://note.com/saorin11/n/n4fbb9d44be7e?magazine_key=md4b58c4176a0   ■参加のメリットは? ・やってみたいことを形にするお手伝いができます。 ・会員割引や優先予約で受けられる講座やセッションがあります。 ■参加方法 https://ws.formzu.net/fgen/S30427896/
松陰寺砂織🍀占い師ライバー🌿フォロバ100
松陰寺砂織🍀占い師ライバー🌿フォロバ100
くにごろうとゆかいな仲間たち

noteサークルくにごろうとゆかいな仲間たち

390〜550円/月7名
TwitterやFacebookに感じる息苦しさを抜きにした発信・意見交換の場を求めてこのサークルを立ち上げました.くにごろうに一定程度のシンパシーを感じてくださっている方たちと集えれば,と考えています. 次のような方々に適した場を目指します. * くにごろうの本音に近い発言や社会分析・未来予測について興味のある方 * リテラシーの高い大人になりたい・でいたい方 * 反立場主義の仲間を増やしたい方 * 相談相手を求める教育関係者 ご参加お待ちしております. ※ 原則として実名での運用を行なっています(身元確認後はニックネームも可).
くにごろう a.k.a. Kasahara Kunihiko
くにごろう a.k.a. Kasahara Kunihiko
Cafe Arisaka

noteサークルCafe Arisaka

100円/月7名
■なにをするサークルか マルチクリエイター・有坂カタリがマスターを勤める、架空のカフェです。創作やモノヅクリを行うクリエイターの皆さんがホッと一息つける場所。そんなカフェを夢見ています。 ■活動方針や頻度 コーヒーやお茶、たまにはケーキも一緒に。のんびりとした交流がメインです。マスター・有坂への各種相談窓口も兼ねています。 メンバー限定・カフェ専用のDiscordサーバーもございますので、有坂や他メンバーとの気軽なコミュニケーションが楽しめます。 ■どんな人に来てほしいか 特に規定はしていませんが、カフェの運営上問題となる行為につきましては、相応の対応をさせていただきます。 ■どのように参加してほしいか のんびり一人でコーヒーを飲むもよし、創作のお供にするもよし。マスターはまったりカフェを営んでいます。どうぞお気軽にいらしてくださいね。
有坂カタリ
有坂カタリ
病理医がつなぐ医療の架け橋

noteサークル病理医がつなぐ医療の架け橋

150〜220円/月6名
情報過多の時代、多くの医療情報が入手できる一方、フェイクが多いのも事実です。あなたの知りたい医療・医学・病気のことについて、一緒に話し考えます。サークル参加により知りたい情報のリクエスト、質疑のやり取りができます。実診療は主治医とよく話し合うことが基本ですので個別の相談には応じられない場合がありますが、情報を整理してより一般的で正確なものとしてお伝えします。医学の全分野に可能な限り対応します。サークル内で相談しにくい事案でもDMでやり取り可能です。 【対象】 ①医療について知りたい非医療従事者 ②医療を一緒に勉強・啓蒙したい医療従事者 【病理医】 患者さんから採取された組織を肉眼的・顕微鏡的に観察し病気の診断を行うことを専門とする医師です。特に「腫瘍」「がん」と呼ばれる病気では、治療方針の約7割が病理診断を元に行われます。日本では健康寿命延長に伴い、人口の2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」で亡くなっています。日本では諸外国と比べ病理医が極めて少なく、【病理医さのーと】は「若手病理医の教育コンテンツ・診断プラットフォーム作成」を主たる目的としてnoteをしています。
病理医さのーと
病理医さのーと
ライトノベル研究会

noteサークルライトノベル研究会

200円/月6名
■ライトノベルを楽しむためのサークルです。 ・作品紹介(小説や挿絵のイラストなど) ・応援要請(アドバイスの募集) ・なんでも相談事 ・執筆友達募集 ・共同執筆の仲間募集 みんなで仲良く、励まし合いながら楽しくライトノベルを語り合ったり楽しんだりするサークルです。 ■活動方針や頻度 基本的に自由なサークルです。自作紹介のリンクを貼る掲示板や相談事を書き込む掲示板を用意します。投稿頻度の縛りはありません。好きなタイミングでいつでも投稿可能です。 ■どんな人に来てほしいか どなたでも小説やライトノベルを愛する方なら大歓迎です。ジャンルはライトノベルに限らず、ファンタジー、SF、恋愛、青春もの、日常系なんでもOKです。 また、書き手に限らず絵師さんも大歓迎! ただし、18禁でお願いします。 ■どのように参加してほしいか ぜひ積極的に発信してください。自作の広告でもOKですし、ちょっとした疑問などもどんどん投稿してください!もちろん見ているだけでもOKですが、参加することでよりサークルを活用できると思います。
蒲生竜哉@『魔法で人は殺せない』著者🎈
蒲生竜哉@『魔法で人は殺せない』著者🎈
Salon Rig Veda

noteサークルSalon Rig Veda

777円/月6名
一部有料マガジンを含む、「ツインレイ」に関する情報などを発信します。運営メンバーとの交流や質問、参加メンバーとも交流しみんなで知識を広げたり、情報交換をしましょう! お悩みを解決したい方、仲間と触れ合いたい方、自分と向き合いたい方、どんな方でもご気軽にご参加ください! カード決済やキャリア決済が難しい方は、下記までご相談ください。 https://lin.ee/QtoBOpM
RigVeda
RigVeda
こころの休憩室

noteサークルこころの休憩室

600円/月6名
■何をするサークル? メンタルヘルス、こころに課題を抱える人が集まって、掲示板で悩みを相談したり、考え方のヒントをシェアしたり、また月1回運営者の沙穂子とzoomを使ったグループセッション(堅苦しいものではなく交流・今より楽になるヒントをみんなで共有)を行うサークルです。 ■どんな人に来てほしいか こころやメンタルに課題を抱える人で、回復期にある人に。また、そのご家族やサポーターでも大歓迎です。 まだ休息が必要な消耗期・休息期の方や希死念慮がある方、病気の症状が重い方などは、参加自体が刺激になる場合がありますので参加は控え今はゆっくり休んでください。 ■どのように参加してほしいか 特に決まりや制限はありません。 心に関する掲示板や交流の場だからこそ、ネガティブなことも呟いたり相談してください!遠慮せず、どんどんシェアできることはシェアしましょう。 ■禁止事項 他メンバーを故意に傷つける発言、妨害行為、暴言などは絶対禁止です。 ご理解の上、思いやりを持ってご参加ください。 上述行為が見られた場合はメンバーから削除させていただきます。
沙穂子@統合失調症回復から今を生きる
沙穂子@統合失調症回復から今を生きる
あつまれ若者。

noteサークルあつまれ若者。

500円/月5名
コロナの影響でライフスタイルの転換期に突入している今 人生に悩む学生や就活生、新社会人や社会人、 私生活や転職の事、仕事の辞め方など これからの人生についていろいろ話したい方、 バックパッカーから帰国して職を失った私が 圧倒的に相談にのります! 匿名チャットも準備しておりますのでご安心ください。
まっすー
まっすー
久保マシンの語る漫画レッスン

noteサークル久保マシンの語る漫画レッスン

200〜500円/月5名
現役プロによる漫画レッスン。絵のプロを目指す方であればイラストや絵本などの分野を目指す方にも共通するプロの考え方だと思います。従来の絵の描き方を具体的に道具を持ち出して教えるというのではなく、一人一人の絵の悩みに真摯に向き合い相談に乗ります。絵を描いていて悩みに直面したり、出版社への持ち込みや雑誌投稿など誰に聞いたらいいのか分からない事、迷っている事など、今さら誰にも聞けない悩みなどにお応えしています。プロを目指す方専用の少数派サークル。必要な時にお気軽にご利用ください※2020年12月末で活動を終了致します。ご利用の場合はお早めに!※
久保マシン
久保マシン
《「女性の生き方」アップデートサロン》

CAMPFIREコミュニティ《「女性の生き方」アップデートサロン》

2,800円/月5名 (残り25名)
「仕事」「遊び」「結婚」すべてを充実させたい、そしてその全てを今の自分からアップデートしたい!そんな方へ。女性の働き方やSNSの運営、恋愛相談や娯楽の楽しみ方まで…自分自身の生活や生き方をともに考え、相談し合い、意見を言い合い、アップデートしていく参加型オンラインサロンです。
maitanaka1217
maitanaka1217
Studio "J"

noteサークルStudio "J"

500〜2,000円/月5名
■なにをするサークルか コラボ創作のタネ探しをするサークルです。企画アイデアの相談やメンバー間でのコラボオファー、クリエイタ―の紹介、創作物の相互利用などを行います。僕からは二次利用可のオリジナル音源を提供します。 ■活動方針や頻度 ・毎月10日にオリジナル楽曲を提供。 ・毎月第2・第4土曜に、クリエイトやフリーランスについての記事投稿。 ・そのほか参加人数や要望に応じて、音楽理論や楽曲政策についての質問回答コーナーなどを予定。 ■どんな人に来てほしいか ジャンルの垣根を越えてコラボ創作したい方、ぜひおいでください! 僕から一方的に何かを提供するものではなく、あくまで双方向で盛り上がりたいと考えています。 ■どのように参加してほしいか 見ているだけでもOKですが、基本的にコラボに興味のある人たちで活動したいと思っています。質問や相談など小さなアイデアでも構いませんので積極的に参加していただけると嬉しいです!
ジユンペイ / ギタリスト
ジユンペイ / ギタリスト
アンクーシャ-ゾウの共同体-

noteサークルアンクーシャ-ゾウの共同体-

100〜1,000円/月5名
■なにをするサークルか ・一人では身につけることができないような良い習慣を、サークルメンバー同士で支え合いながら≪実践する≫サークルです。学んだ知識を≪実践する≫ためのノウハウをみんなで作り上げていきましょう。例えば、以下のようなことを徐々に取り入れていきます。  ①文章組立力アップ勉強会  ②読書アウトプット勉強会(タンゴツム)  ③マンダラチャートを作る  ④TODOリストをつける  ⑤アウトプットへの相互添削勉強会  など これらは、えいちゃんがすでに仕組化して習慣にできているものです。定期的にZOOMなどで対面で開催するものをあれば、自分の都合の良い時間で参加できるものもあります。 ■活動方針や頻度 [活動方針] ・毎週の複数の勉強会と、日々の生活に落とし込むワーク。 [頻度] ・最初は参加してくださるメンバーさんと相談しながら決めていこうと思います。 ■どんな人に来てほしいか ・行動習慣を変えたい人。 ・学んだ知識を実践したい人。 ・オンラインでの切磋琢磨できる友人を作りたい人。 ■どのように参加してほしいか ・≪実践する≫ことを大切にしてほしい。
えいちゃん@日本一頑張らない保険営業マン
えいちゃん@日本一頑張らない保険営業マン
こまき×はたらく.com

noteサークルこまき×はたらく.com

500円/月5名
主にクラウドソーシングサイトで声のお仕事をしている・始めたい人向けに、とにかく何でも質問にお答えする&相談に乗ります。 こまきを「何聞いても答えてくれる」「メンター」のような存在として使っていただくことを目的としています。 「自分がメンバーであることを公開する」をオフにすることで、匿名での参加が可能…のはず…?です。 入会後の質問・相談等、管理人へのご連絡はTwitterDMをお送りいただければ幸いです。@narrator_Komaki
こまき@宅録会社員ナレーター
こまき@宅録会社員ナレーター
ゆるヴィーガンからはじめるサークル

noteサークルゆるヴィーガンからはじめるサークル

200円/月5名
このサークルでの「ゆるヴィーガン」とは、 ヴィーガニズムに敬意を示しつつも、完璧なヴィーガンではない人たちのこと。 でも「すべてを変えるのは、ちょっと無理かも・・・」 それでも何も考えない、何もしないよりはずっといいはず💕 ■なにをするサークルか ゆるヴィーガンを楽しく実践&楽しく広めるための活動をします。 ここだけの話で、食の悩みを相談したり、 あのベジ食品は美味しくなかったので注意・・・ なんて話もこっそりできたらいいなと笑 コロナが落ち着いたら、 みんなでヴィーガンカフェとか、ヴィーガンバーベキューとか!✨ ゆるヴィーガンを広める企画も一緒に考えませんか? 加入条件は ☑️現時点で完璧なヴィーガンではない人 ☑️健康のこと、環境のこと、動物のことを全て考え続ける人 ☑️ヴィーガニズムに敬意を払う人 ☑️ほかの人の考え方や生き方を否定しない人 ☑️ゆるヴィーガンを広げたいと思っている人 会費は、ゆるヴィーガンを広める企画がはじまるまでは、 動物保護等の団体へ全額寄付します。
べじ美@菜食コピーライター / ゆるヴィーガン
べじ美@菜食コピーライター / ゆるヴィーガン
スナックヤマディー(オネェ)

noteサークルスナックヤマディー(オネェ)

2,000円/月5名
スナックヤマディーは「何かを得る」ために存在するお店ではありません。 むしろいまあなたが抱えているものを「置いていってもらう」場所です。 インターネットが広まった今、私たちは想像するよりずっと早く「得る」ことができるようになりました。 私たちが"正解"をさがす時、誰かと話すだけで自然と正解が見つかったりします。 それは自分の中に答えがあるからなんです。 正解を見つけるには足し算ではなく、引き算が必要なんです。 だから私はその解として、スナックという居場所を作ることにしました。 ■活動内容や頻度 定期的にオンラインスナックを開催。(ZOOMを使った複数人での会話もしくはチャット) 【チャージプラン】定期開催は月に4回予定。(金〜日曜の夜22時以降がメイン) 初めての参加者がいたらその人の話を聞きます。 常連さんは最後です。 【特典】 個別でZOOM相談! オネェを独占して秘密の会話を楽しめる。 月1回90分まで、繰り越し、前借り可能。 希望日程はDMなどでください。
ヤマディー@妻のキャリアを止めないっ
ヤマディー@妻のキャリアを止めないっ
性風俗産業で働く女性の孤立を防ぎたい

CAMPFIREコミュニティ性風俗産業で働く女性の孤立を防ぎたい

1,000〜10,000円/月5名
GrowAsPeople(通称GAP)は性風俗産業で働く女性の生活相談やセカンドキャリア支援活動を続けて10年。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、緊急相談窓口を設置しました。いただいたサポートは相談員や専門家の増員など、当事者支援の拡充に使わせていただきます。
growaspeople
growaspeople
うえだむら

noteサークルうえだむら

1,000〜5,000円/月5名
①【リスナー】メンバーずっ緒1K リスナーさん向けファンクラブ的なやつです。 もっと応援したい方も、直接応援したい方もコチラ💁‍♀️ サークルの更新は月イチ程度🙇‍♀️ わりと更新頻度が高い鍵垢のtwitterが覗けます😗 しばらくポコチャをお休みする方も、ずっ緒から応援を続けてもらうことができます🤞 ②【ライバー】うえだむら1K ライバーさん向けオンラインサロン基本プラン。 メンバー限定オープンチャットにご招待💁‍♀️ 上田からの発信だけでなく、簡単な質問や相談もOK ライバーさん同士でも交流や情報交換など、自由に使ってください🥳 ③【ライバー】うえだむら5K ライバーさん向けオンラインサロン上位プラン。 上田からの直接コンサルをご希望の方はコチラ💁‍♀️ オープンチャット参加に加え、個別でのやり取りが可能です。 上田が直接配信を見に行き(配信時間の被りなどにもよりますが週一程度を想定)、目標やお悩みに合わせた解決策を一緒に考えます🤞
🦒上田りさ🦒🪣
🦒上田りさ🦒🪣
学校の先生のための音楽教育サロン

CAMPFIREコミュニティ学校の先生のための音楽教育サロン

4,980〜14,980円/月4名
日々、学校で音楽の授業をされている先生方のためのオンラインサロンになります。このサロンに入っていただくと一緒に授業を考えたり、悩みを相談したりしながら楽しく授業に向き合うマインド設定と実践力が身に付きます。小学校の先生、中学校の先生など参加をお待ちしております。
ktteacher
ktteacher
インディーズ電子出版同好会(仮)

noteサークルインディーズ電子出版同好会(仮)

100〜300円/月4名
自作の漫画や小説etcをAmazon kindleなど電子書籍としてセルフ出版している人、出版してみたい人が集まってあれこれ相談したりわいわいがやがや楽しむサークルです。インディーズ出版された電子書籍を読むのが好き! という方もどうぞ。 ※作者プランの方は、Slack招待メールを送りますので、参加中サークルからこのサークルの会員証を探していただき、右上の歯車を押して、メールアドレスをお知らせください。
葉咲透織(はざきとおる)
葉咲透織(はざきとおる)
ITオンラインサロン(Facebookグループ入り口)

noteサークルITオンラインサロン(Facebookグループ入り口)

1,200円/月4名
ITオンラインサロンはFacebookグループ(非公開)で運営しています。 ■どんなサロンなの? ITプロジェクトの相談に応えます。 『こんな問題で困ってるけど...』 『PMを増やしたいんだけど...』 など…ゆーろーがビデオ通話を使って相談に応えます。 ■入会するとどんな結果が得られるの? 私は1,000以上のPJでのマネジメント成果等を活かしてPMOとして活動している実績があります。 また入会するとあなたは以下の結果が得られます。
 ・リスクの予見と素早い問題解決ができる
 ・最短距離でPMへキャリアシフトできる 
・現場で使える必要なノウハウが手に入いる ■ITオンラインサロンの特徴 他では個別のアドバイスや質問を細かく対応してくれません。 
しかし、このサロンは貴方しか得られないの情報を格安で提供。 またスキルアップにつながるVOD講座を無料で受講できます。 ■入会前に 入会前に私へ1つ相談してください。 あなたに見合う解答ができるかを試してくれませんか? 👇お試しなので無料でお答えします。 https://forms.gle/ispLgCgRgcDE8Kuf7
ゆーろー@常駐しないPMO
ゆーろー@常駐しないPMO
『思うように資金調達ができない方へ(銀行融資に依存しない資金調達)』

DMMオンラインサロン『思うように資金調達ができない方へ(銀行融資に依存しない資金調達)』

2,500円/月4名 (残り26名)
本サロンは、銀行からの融資が難しいとき、資金調達に課題を持つ経営者の方々へ、安全で現実的な資金調達をサポートするサロンです。中小企業の経営者&財務責任者への現実的な資金調達のご案内他、無料相談も積極的に行っています。
一般社団法人 取引推進支援機構 ファイナンス担当理事 中山直哉
一般社団法人 取引推進支援機構 ファイナンス担当理事 中山直哉
Home of Love

noteサークルHome of Love

1,000〜2,000円/月4名
■なにをするサークルか 人と人とが愛で繋がり、分かち合い、表現し合うコミュニティです。家族のように気を許して繋がれる、温かい場に。 ☆Asukaからは、日常の気づきなど、オープンに、幅広くシェア。 ☆誰かが聞いてほしいことや相談があれば、愛で包める場に。 ☆私からのシェアだけでなく、誰かがやってみたいことや表現したいことがあればサポートを。 ☆話したり表現するのが好きな人も、見たり聞いたり受け取る方が好きな人も、どちらも調和して楽しめるような場。 ■活動方針や頻度 毎月の動画配信※インスタグラムから、サークル掲示板での会話、お話し会(ビデオ電話、オフ会※未定)等 ■どんな人に来てほしいか どんな人でもWelcomeです。 ■どのように参加してほしいか 愛をベースに。遠慮せずに心を開いて楽に。
Asuka
Asuka
検索結果762件4ページ目