仕事のオンラインサロン

1,078件
モテ髪師VIPサロン モテ髪師の『モテ塾』

DMMオンラインサロンモテ髪師VIPサロン モテ髪師の『モテ塾』

3,300円/月19名 (残り31名)
【女性限定】アナタにもっと美しくなる美のヒントや、男性ならではの視点から見る恋愛テクニック、仕事がうまくいく考え方、人生の楽しみ方を惜しみなく教えます!
モテ髪師大悟
モテ髪師大悟
パラレルチャレンジサロン〜パラチャレ〜

DMMオンラインサロンパラレルチャレンジサロン〜パラチャレ〜

18名
普段のお仕事やアルバイト、パート、主婦業をしながら、新たなキャリアを作る! をテーマにしたコミュニティです!実際にスマホで ”簡単なお仕事” をして頂き、新たな収入源を作りながらキャリアアップを目指しましょう!
株式会社Grind  Stone
株式会社Grind Stone
今混 -CONCON CREATIVE COMMUNITY-

noteサークル今混 -CONCON CREATIVE COMMUNITY-

4,800〜9,800円/月16名
■なにをするサークルか 今混(CONCON)はKYOTO SHIKIAMI CONCONでNue incが主宰するリアルな場とデジタルの場を横断したエアープロダクションです。 フリーランスやプロダクション勤務、学生など、クリエイティブ業務やビジネス開発などを業務とする人が所属する、もう一つの拠り所です。 所属するクリエイターは、本サークルに所属する仲間にいつでも仕事の相談や知識の共有などリソースを共有しあうことでこの先行きが見えない時代を組織帰属にかかわらず乗り切る小さい方舟です。 ■活動方針 トークイベントやインプットの共有、仕事だけではなく遊びも含めて展開します。仕事も遊びも全力で。がこのサークルの方針です。 ■ツール note (イベント告知やアーカイブ閲覧) Discord(インプットの共有や仕事相談のやりとり) ほか ■どんな人に来てほしいか 仕事でも遊びでも子供のようにインプットを楽しめる人! 夢中に遊ぶように働いて、真剣に働くように遊びましょう。 ■どのように参加してほしいか クリエイティブに正解がないように、このサークルで思想の押しつけ、価値観の否定はNG!!
松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表 / blank店主)
松倉早星(Nue inc・Ku-ko inc代表 / blank店主)
わいわいネイル部

noteサークルわいわいネイル部

100〜500円/月16名
ネイルを学ぶ人、ネイリストを仕事とする人たちが繋がれるサークル。 主宰はネイリスト歴13年講師歴4年JNA認定講師 ネイリスト育成講師の近藤夕子です。 あやふやなネット情報に振り回されずに確かな役に立つ意見交換をしましょう!
週休2日月商80万サロンプロデューサー近藤夕子
週休2日月商80万サロンプロデューサー近藤夕子
子なしサークル

noteサークル子なしサークル

100円/月16名
オンラインで子なしさん同士が楽しく交流する場です😊 日常の出来事・子なしにまつわる相談・仕事の話etc とにかく自由にお話してもらてればok👍 お友達作りの場としてもご利用ください✨ 慣れたらオンラインオフ会も考えております。 メンバー同士のオフ会など自由に企画していただいてokです💓
mimi
mimi
障害のある学生が、自分らしい働き方の扉を開けて、前に進むために

CAMPFIREコミュニティ障害のある学生が、自分らしい働き方の扉を開けて、前に進むために

500〜10,000円/月15名
これまで、障害のある学生に向けて、障害のある社会人・学生の「働く」「キャリア」「就活」に関する情報の発信、企業・仕事理解のための各種企画の実施、障害のある学生同士の交流機会の実施などを行ってきました。今回、私1人が出来る範囲の活動から、全国での継続的な取り組みにしていくため、支援者を募ります。
GATE_C
GATE_C
人生☆宝探し倶楽部

noteサークル人生☆宝探し倶楽部

1,280円/月15名
『人生☆宝探し俱楽部』は、 人生のお宝を発掘して、世の中に生かす倶楽部です。 才能を持ち寄り、 ライフワークを活かし、 チームワークで チャレンジしましょう❣ ■はじめに 「コロナ禍」によって、経済的にも、健康面の不安に加えて、 「AI(人工知能)にお仕事奪われる⁉」 「人生百年時代」「少子高齢化」 「失業」「倒産」「年金」「災害」などの諸問題により、 社会不安も増大している中で、 「自分らしく生きたい」 「これ以上自分に嘘をつきたくない」 といった願いをお持ちの方が、本当に増えています。 このサークルは、みなさまが、 自分らしい人生を選択するための、社会実験です。 『人生☆宝探し俱楽部』にはカリスマ的なリーダーはいませんが、 メンバーのみなさまが自発的にイベントを開催されたり、 月に数回開催されるお話会で、突発的に遠隔ヒーリング会が行われたりと、 シンクロの連続が心地よい場となっています。 ■基本プラン ①たまごプラン『才能を見つける・活かす!』 ②ひよこプラン『ライフワークで豊かに生きる!』
黒木辰之助(くろきしんのすけ)@占い師、セミナー講師。スピリチュアルなコーディネーター。
黒木辰之助(くろきしんのすけ)@占い師、セミナー講師。スピリチュアルなコーディネーター。
フォトサロングラッセ

CAMPFIREコミュニティフォトサロングラッセ

1,980〜3,980円/月14名
写真家篠田工のオンラインコミュニティ。写真の上手くなるコツやカメラマンのお仕事の裏話なんかを共有していきます。コミュニティのみんなでお互いに高め合えるような場所を作っていきたいです。
TakumiShinoda
TakumiShinoda
未来手芸部

CAMPFIREコミュニティ未来手芸部

1,800〜8,000円/月13名 (残り32名)
未来手芸部は、・手芸/ハンドメイドを「楽しみたい」人・手芸/ハンドメイドの分野で「仕事をしたい」人・手芸/ハンドメイドの「発信をしたい」人etc.…このような人たちが安心して楽しめ、それぞれの手芸活動を深め・広げて行ける“ものづくりの未来をみんなで作る” 手芸活動コミュニティです。
Tatsuya_Yokoyama
Tatsuya_Yokoyama
デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』

noteサークルデザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』

500〜2,000円/月13名
✅デザインやイラストを学び始めた方。 →いずれ本業、または副業にしたいと考えていませんか? ✅今現在デザイン系のお仕事にされている方。 →仲間と情報交換したり、交流したいと考えていませんか? ✅デザイナーと繋がって仕事を依頼したい方。 →仕事を依頼するなら、制作工程を知る必要があります。 デザインやイラストの方法論は、今の世の中探せばいくらでも出てきますが、それだけではできないのが「フィードバックを受ける」コトです。 完全な独学ではあなたの作品から、伝えたいコトが伝わりやすいか知るコトができません。 一般公開する前に作品を発表したり、モノ作りの悩みを共有したり、そういった場所が必要と考えます。 学校に通うのも1つの解決策ですが、社会人ともなるとなかなか難しいですよね。 そこで『デザインの部活動』してみませんか?
セッジ:||デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』
セッジ:||デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』
LONELYS 『好き』を仕事に変える場所

CAMPFIREコミュニティLONELYS 『好き』を仕事に変える場所

1,980円/月13名
『好き』を仕事に変える場所 ︎ 「SNS × 好きなこと」で自由な働き方 ︎ クリエイターが集まるコミュニティ  ︎ 運営 総フォロワー30万人以上 ︎ オフラインイベント多め
LONELYS
LONELYS
PhotoClueto フォトサークル

noteサークルPhotoClueto フォトサークル

500〜1,000円/月13名
写真が好き、写真上達を目指す方のサークルです。 写真・カメラの基礎知識やレタッチ、出張撮影カメラマンとして得たスキルやポイントの共有、情報交換サークルです。 オフライン:メンバー限定PhotoClueto撮影会の優先予約、カメラマンの仕事に興味ある方の撮影現場体験 同じ趣味を持つメンバーと一緒に、スキルアップ・写真の世界を楽しめるサークルにしていきたいです。
PhotoCluetoカメラマン/くにがねみさを
PhotoCluetoカメラマン/くにがねみさを
「デザイン」をデザインする部

noteサークル「デザイン」をデザインする部

100〜10,000円/月12名
デザイナーの守本です。 千葉大デザイン学科→ムサビ基礎デを経て、フリーでジャンル問わず、広くデザイン活動をしてます。 □どんなサークル? 守本が情報や考えをシェアする中で ・関連情報をシェア頂いたり ・議論を発展させるコメントを頂きながら ・「デザイン」というものをひたすら考える みたいなことをできたら良いなと思います □活動方法 守本が(ほぼ)毎週月曜日に情報や考えを投稿します。皆さんはそこにコメントで参加したり、追加情報を頂けたりしたら嬉しいです(やり方は適宜改善) 《こんな人におすすめ》 ・デザイナーを目指す学生 ・すでにデザイナーとして働きつつ、現状に不安を覚えてる人 ・デザインについて知りたい経営者 ・デザイナーじゃないけどデザインに興味のある全ての人 《メリット》 ・学校や所属によって偏りやすいデザイン知識を標準化 ・デザインという仕事に誇りを持てるようになる ・最新のデザインをビジネスに活かせる ・コミュニティ内でデザイナーを見つけたり、起業仲間を探せる スキルの優劣は一切問いません、未経験者も大歓迎です デザイン好きなみんなでクールに盛り上がりましょう
守本悠一郎 / De$igner
守本悠一郎 / De$igner
ツラニミズによるツラニミズのためのツラニミズ飼育日記

noteサークルツラニミズによるツラニミズのためのツラニミズ飼育日記

100円/月11名
■なにをするサークルか ツラニミズが普段考えていることや開示できる仕事の進捗などを日記形式に投稿していくサークルです。日々のアウトプットの習慣化とかそれをきっかけにオープンな場ではできないような距離の近いコミュニケーションができればと思っています。 ■活動方針や頻度 できるだけ毎日...と言いたいもののおそらく毎日は難しいので週3以上をまずは目指します。コメント返信などなどは随時やります。 ■どんな人に来てほしいか シンプルに物好きな方、こいつの考えてることに100円払う価値があると思っていただける方ぜひご参加ください。 会費はプールして会員に還元できるなにかに変えたいと思ってます。 ■どのように参加してほしいか コメントしてくれると嬉しいです! 投稿の文章を引用してのSNS投稿やSNSで感想を言うなども基本OKです。
ツラニミズ
ツラニミズ
アジェンダーズの会

noteサークルアジェンダーズの会

100円/月11名
メルカリでグロースを務めてきた@hik0107と株式会社10Xの創業者&代表である@yamotty3が仕事のことから哲学、雑談まで話す「フリーアジェンダ (Free Agenda) 」を聴くことがスキな人たちの集まりです。
フリーアジェンダ(FREE AGENDA)
フリーアジェンダ(FREE AGENDA)
noteと過ごす1日

noteサークルnoteと過ごす1日

100円/月11名
■なにをするサークルか 1日を時間帯で区切って、その時間帯ごとに交流を楽しむサークルです。 記事投稿やつぶやきよりも低いハードルで、気軽にコミュニケーションを楽しめる場を目指します。 ■活動方針や頻度 時間帯ごとに掲示板を作成し、同じ時間を共有するメンバー同士での交流を楽しみます。 気が向いたときに投稿したり読んだり、気楽に参加していただければ嬉しいです。 🌅朝 「おはよう」「今日も頑張ろう」と挨拶を。朝ごはんについて投稿したり、1日の目標を宣言したり、夢で見たことを共有するのも良いでしょう。朝活での活用も○ 🏙昼 お昼休みに午前中の仕事や勉強を終えて一言。お昼ごはんについての投稿も歓迎です。 🌇夕方 「お疲れ様でした」1日の頑張りを労いましょう。夕ごはんや晩ごはん、自分へのご褒美を共有してみましょう。 🌃夜 眠れないときには「誰かいないかな」とサークルを覗いてみましょう。夜型の人は、一緒に頑張れる同志を探してみるのも良いでしょう。 ■どんな人に来てほしいか ・日常的にnoteを使っている方 ・在宅勤務やノマドワーカーの方 ・基本的にはどなたでも。
うぇふ
うぇふ
喫茶ラブソル

noteサークル喫茶ラブソル

1,500円/月11名
2人で始めた小さな会社ラブソルも少しずつ関わる人が増えてきました。これまで発信してきたラブソルの日常から一歩踏み込んだ裏話を発信します。 経営者・社員・フリーランス、メンバーそれぞれの働き方やお仕事の進め方など…。喫茶店に集まるように、たまには実際にお茶をしながらお話しませんか?
#ラブソル
#ラブソル
子育てパパママサークルby住まゴリくん

CAMPFIREコミュニティ子育てパパママサークルby住まゴリくん

1,000円/月11名
子育てを頑張るパパママ同士で繋がりあう子育てコミュニティです!育児に仕事に家事に日々戦っているパパママの心のサードプレイスになってくれたらという想いで立ち上げました!
sumagorikun
sumagorikun
一緒に克服!【副腎疲労コミュニティ】~しくみがわかれば回復の光が見えてくる~

CAMPFIREコミュニティ一緒に克服!【副腎疲労コミュニティ】~しくみがわかれば回復の光が見えてくる~

1,000円/月10名
病気と認められていない、その存在すら知らない医師が多いアドレナル・ファティーグ:副腎疲労。ストレスの蓄積で副腎機能が低下し、様々な症状が現れ、仕事や日常生活すら困難になります。先の見えない不安を少しでも減らし、同じ境遇にある仲間の経験談、情報を共有し、支え合いながら一緒に前進していくコミュニティ。
fukujin_hirou
fukujin_hirou
ドット絵のサークル

noteサークルドット絵のサークル

1,000〜5,000円/月10名
その日の気分で、 「ドット絵のノウハウを公開したり」 「ドット絵について語ってみたり」 「メンバーの打ったドット絵にアドバイスしたり」 「適性を見て、ドット絵のお仕事をご相談したり」 ドット絵を学びたいという『初心者さん』に向けた、ゆるーいサークルです。 クローズドなサークルなので、noteの無料公開記事より、もう少し踏み込んだ内容や専門的なことを書いています。 よろしくお願いします。
森田/イクシール
森田/イクシール
間取り相談サークル

noteサークル間取り相談サークル

500円/月9名
ほぼ間取りが決まっているけど少しもやっとが残る。 もうちょっとリビングに収納増やせないかな。 水回り動線よくならないかな。 窓の位置どこが良いんだろう。 照明計画これで良いのかな。 など。 家づくりや間取りに関するちょこっとした相談が出来るサークルです。 同業者の方もぜひどうぞ。 一般の方のお悩みが聞けるのでスキルアップにもつながります。 ----プロフィール--- mio 間取りデザイナー/二級建築士 以前は積水ハウス株式会社で設計士として約130棟以上の注文住宅を担当。 現在は間取り相談をメインに活動中。 間取り相談の仕事を開始してから100軒以上の間取りを提案しています。 インスタグラムでは提案した間取りを公開。 https://www.instagram.com/mi_archi/ 普段の間取り相談は、1から(0から)ご要望を聞いたり、 土地を確認して提案していますが、 ここはもっとリーズナブルに気軽に聞ける相談場です。 間取り全体を相談希望の方はこちらからご相談ください。 http://mio-design-office.com/contact/
MIO
MIO
こうしゅくゼロ オンラインフォーラム <総論・課題共有型研修>

CAMPFIREコミュニティこうしゅくゼロ オンラインフォーラム <総論・課題共有型研修>

550〜55,000円/月9名
医療介護の皆さん。 このフォーラムは、日本から「真剣に2次障害による変形拘縮を無くしたい人」が加入できます。 「あなたの課題を見つけ笑顔になる仕事をましょう!」 国内トップクラスの先生方のご厚意により1研修、数百円で受講できます。
conzero2
conzero2
準備できるようになる部

noteサークル準備できるようになる部

160〜300円/月9名
準備が少しでも捗れば人生がよくなるのに、と思ってつくりました。ぼくは普段の生活でも仕事でも、事前準備を少しやっては整理せずに放置して、実際に必要になったときゼロからまた調べて二度手間になったり、ときには間に合わなかったりということばかりやっています。でも、ちょっとは上手にできるようになりたい! というわけで、ここは準備に悩む人やそれを見るのが好きな人が集まって、準備のための知識を共有したり、準備したものを披露したりするサークルですnote上の機能だけでなく、Discordを使ってチャットも楽しめます。ぼくは日々の作業記録を日記のようにアップしているので、それを見るだけという人も大歓迎。よろしくお願いします!
seshiapple
seshiapple
YouTubeガチコミサロンbyつむぎ澪

noteサークルYouTubeガチコミサロンbyつむぎ澪

5,000円/月9名
■YouTubeについてもっと知りたい!! こちらは、つむぎ澪が主宰するYouTubeのスキルアップコミュニティです!! ・YouTube運用に強くなりたい ・YouTubeマーケティングに強くなりたい ・YouTube初心者だけど…何から始めたらいいのかわからない ・YouTube関連の外注に強くなりたい ・YouTubeについて、仲間と語りたい このような方の参加をお待ちしております! オーナーのつむぎ澪は、YouTube漫画動画のシナリオライターです。 シナリオライター、ディレクターとして、YouTube漫画動画のお仕事を2年以上続けています。 YouTube運営の裏側に携わってきた中で、YouTube運営の難しさ、奥深さに触れ「もっと情報を知りたい!仲間と共有したい!」という思いから、コミュニティ運営を決意しました。 2021年1月までは、漫画動画運営者専用コミュニティを運営しており、本サービスはその後継という形です。 あなたのご参加をお待ちしております!!
つむぎ澪✨ライター/ディレクター
つむぎ澪✨ライター/ディレクター
インテリアコーディネーターサロンinterior  labo

noteサークルインテリアコーディネーターサロンinterior labo

100〜500円/月9名
主に若手、経験年数浅めのインテリアコーディネーターさんを対象として、お仕事やお悩みをシェアしつつ、お互いのブラッシュアップを目指すサロンです。 <特典1> 週に1回、私から掲示板に投稿します。 現在のお仕事について 過去のプレゼン資料 オフレコ話 ブログでは話せないこともお伝えしちゃいます! 経験年数のあるICさんからの横からコメントも参考になりますよ^^ <特典2> オンラインサロンで作った情報サイト「interior labo」で、リレーブログやあなたのインテリアコーディネートを紹介することができます! 発信やプレゼン資料作りの練習になりますよ! <特典3> オプションプランに入っていただいた方には、私のお仕事をお手伝いしていただくことで、アシスタントとしての経験と、お仕事のグレードアップ、スキルアップが可能です。Zoomでの相談もし放題。 <入会方法> koti design.のサークルにご参加ください。 退会時は一言メッセージをいただきたいですが、自由に出入りください。 <禁止事項> 悪口、攻撃、批判、中傷 サロン内の投稿内容の転載と口外
Yorie@interior labo
Yorie@interior labo
高橋あやなと新しい展示を作るサークル

noteサークル高橋あやなと新しい展示を作るサークル

100円/月9名
■なにをするサークルか 高橋あやなが新しい展示を開催するまで、意見を出してもらったり気軽に参加しながらゆるく見守っていただくサークルです。 ■活動方針や頻度 展示の開催・会期終了をもってこのサークルは解散とします。 会場や会期も未定ですが、遅くとも8月頃までには展示を実現できればと思っています。 意見をいただきたいときや、進捗報告を投稿します! ■どんな人に来てほしいか 学生さん、企業勤めの方、展示をしたことがない方どなたでも大歓迎です! 今回の展示の性質上、ビジネスメールを盛んにやり取りされているお仕事の方がいらっしゃるととっても心強いです。なんのこっちゃですが、サークル内の投稿できちんとご説明します! ■どのように参加してほしいか 積極的に参加していただけたらもちろん嬉しいですし、見守っていただくだけでも構いません。 ◎特典について◎ サークル終了時期が未定のため会費の総額も未確定で申し訳ありませんが、最後までお付き合いいただいた+ZINEプランメンバーのみなさまには、展示に合わせて制作するZINE(冊子)をお返しとしてプレゼントさせていただきます。 また別途ご案内します。
高橋あやな
高橋あやな
石と友達になっちゃう☆石友サークル

noteサークル石と友達になっちゃう☆石友サークル

100〜1,080円/月9名
■目的 石が好き。でも、せっかくなら自分にあった石を選べるようになりたい!そんな人のためのサークルです。 ■内容 運営者は、クライアントとカウンセリング(対面or遠隔)をしてから作製する完全オーダーブレスレットの仕事を始めて10年以上。作った本数は数知れず…。 その経験を生かして、本などでは語れないパワーストーンの役割や特徴について書いていきます。 ■参加について 【初心者プラン】 石好きであればどなたでも 【魂喜ぶの井戸端仲間】 翠恵製作のブレスレット等バワーストーンをお持ちの人が対象です。スピリチュアル系話題が中心 ■運営者のポリシー 制作例としてブレスレットの写真を載せることはありません。 仕事として数多くのクライアントのオーダー品を作ってきた経験から「完全オーダーブレスレットは個人情報」と思っています。 また、石の役割は「所有する人」によって変わります。持つ人によって意味がかわります。 参加される方は、その点を理解していただき、当サークルで知った内容を元に安易に他人のブレスレットを評価したり、よかれと思ってアドバイスすることのないようにしてください。
翠恵
翠恵
大吉くじ制作プロジェクト

CAMPFIREコミュニティ大吉くじ制作プロジェクト

500〜3,800円/月8名 (残り142名)
 大吉くじの運勢は、すべて「大吉」。ただ、その「大吉」には「ラッキーな」「素敵」などの多様な形容詞と、仕事や恋愛、人生へのポジティブな助言があり、読み手の自己肯定感が高まる仕掛けです。その大吉くじの普及を支援し、ポジティブな和歌を「大吉WAKA(和歌)」として一緒に制作するコミュニティです。
nazotokicross
nazotokicross
働きかたラボ

noteサークル働きかたラボ

100円/月8名
★2020年10月末でクローズ致します。ご注意下さい。 ●いろんな「働きかた」を見聞きし、時に話すことで、自分の働きかたを自分自身でアップデートしていける学びの場にしたいと思っています。 ●「インプット」時々「アウトプット」この2軸をバランス良くできればいい感じになる気がしています  ●「ライフスタイルも仕事も大切にしたい」「選択肢増やしたい」など、いま働き方を模索する方々、ゆるく繋がっときませんか? ●プランは2つご用意しています  ●読めるプラン|松本が歩んできた社会人人生約20年間の「実話」を細切れに記事化します。(お金の話とか、仕事の仕方とか、失敗談とか)。その他にもいろんな方々の働きかたをご紹介していけたらと。松本個人の「思い」は無料noteで綴ります。 ●話せるプラン|オンラインで交流したり、対話の場を設けたり、お話しながら模索する機会を作っていけたらと思っています ●サークルへの入退会は自由です。あなたが欲する時、いつでもふらりとどうぞ。もちろん退会後の再入会もWelcome
松本裕美|パラレルワーク母さん|家庭の事情でキャリアを諦めない
松本裕美|パラレルワーク母さん|家庭の事情でキャリアを諦めない
検索結果1,078件3ページ目