キャリアのオンラインサロン

326件
成長を楽しもう

noteサークル成長を楽しもう

200円/月15名
「キャリア」「成長」「就活」「商社」について語り合うサークルです。 高校生から大学生、社会人、リタイアされた方まで、前向きで多様なキャリアの方が集まるサークルにしたいです!!! ワイワイした感じでやっていきましょう!!!
佐野 智弘|成長を楽しもう
佐野 智弘|成長を楽しもう
障害のある学生が、自分らしい働き方の扉を開けて、前に進むために

CAMPFIREコミュニティ障害のある学生が、自分らしい働き方の扉を開けて、前に進むために

500〜10,000円/月15名
これまで、障害のある学生に向けて、障害のある社会人・学生の「働く」「キャリア」「就活」に関する情報の発信、企業・仕事理解のための各種企画の実施、障害のある学生同士の交流機会の実施などを行ってきました。今回、私1人が出来る範囲の活動から、全国での継続的な取り組みにしていくため、支援者を募ります。
GATE_C
GATE_C
noteミニチュアペイント部

noteサークルnoteミニチュアペイント部

100円/月13名
◆ミニチュアペイント部へようこそ◆ ここは、ミニチュアペイントを楽しむ人が、ジャンルやサイズ、あるいはキャリアに関係なく、落ち着いた雰囲気でゆっくり話したり、情報交換したり、作品を見せあったりできる場所だ。ミニチュアペイントが好きな人はもちろん、これから始めたい人も大歓迎。ジャンルやサイズを超えて、みんなで交流しよう。
籾山庸爾(ハーミットイン代表)
籾山庸爾(ハーミットイン代表)
転勤家族サークル

noteサークル転勤家族サークル

300円/月13名
■なにをするサークルか 転勤族の妻たちが、同じ境遇の者同士情報交換や繋がりを持つことで、知らない土地に住むこと、頼る人がらいない中の子育て、自分のキャリアのこと、など不安や孤独を和らげるためのコミュニティ ■活動方針や頻度 情報交換のための掲示板、オンラインお茶会、自分磨き講座など ■どんな人に来てほしいか 転勤族の妻 ■どのように参加してほしいか キーワードは「転勤族」のみ 様々なバックグラウンドをもつ方々の集まりとなるので、配慮を持ちつつ積極的に参加してください!
転勤家族
転勤家族
クリエーティブ主体の広告運用を考える会

noteサークルクリエーティブ主体の広告運用を考える会

5,000〜10,000円/月12名
Ad Platform Tigerです。 私は2002年からGoolge広告やYahoo!広告(当時はOverture)の運用に関わり、GoogleではProject HagakureやGORIN ProjectをSearch、Display、Video横断で企画推進してきました。その経験を元に2018年に独立し、un-known(=葉に隠れて見えない、まだ知られていない何かを生み出す)という会社にてデジタルマーケティングのコンサルティングや広告運用業務を行っています。 このサークルは本来のアドプラットフォームの仕様にしたがって効率的な広告運用業務をどのように行うべきかをディスカッションしていきながら、業務に関わる皆さんの業務上の課題の解決、業務のスキルアップや成長を目的として開設するものです。 最初は隔週程度でオンラインもしくは対面でのディスカッションの場や1:1での個別相談の時間を考えています。 広告運用面での相談はもちろん、デジタルマーケティング業界やネットの広告業界におけるキャリア相談も歓迎です。 入会される方の条件や制限はありません。来るもの拒まず、去るもの追わずです。
Ad Platform Tiger
Ad Platform Tiger
非営利型一般社団法人日本臨床研究学会 一般会員用オンラインサロン

DMMオンラインサロン非営利型一般社団法人日本臨床研究学会 一般会員用オンラインサロン

11名
日本臨床研究学会ではOn the Job Trainingに近い形で臨床医の研究キャリア支援を行っており、このサロンではその情報共有を行うことを目的としています。
非営利型一般社団法人日本臨床研究学会
非営利型一般社団法人日本臨床研究学会
女性起業家に必要なWeb集客を学ぶオンラインサロン

DMMオンラインサロン女性起業家に必要なWeb集客を学ぶオンラインサロン

11,000円/月11名 (残り9名)
女性起業家に必要なWeb集客の基礎を学び、可愛いデザインを自分で作る方法を学べるオンラインサロンです。主婦さんママさんの女性起業家は横のつながりもとても大切です。皆さんで学び繋がれる場所を目指します。
Web集客コンサルタント 有田絵梨
Web集客コンサルタント 有田絵梨
子育てメンターCLUB

noteサークル子育てメンターCLUB

110円/月9名
■サークル内容 妊娠から子育てまで。「誰かに相談したい。教えてほしい。」と「自分の経験を活かしたい。誰かを助けたい。」を繋ぐサークルです。国家資格キャリアコンサルタントの部長が代表メンターとして寄り添います。 ■できること 【①LINEオープンチャットへ参加できる。】 子育てについて、みんなへ質問や相談ができる他、読んで欲しいnoteのお知らせなど、自由に交流できます。 【② 子育てnoter同士を繋ぐ「#子育てnoterの輪」の共同運営ができる。】 #子育てnoterの輪 マガジンの共同運営者になれます。また、定期的に開催するお題企画の内容検討や賞の決定などを行います。 【③ サークル掲示板にて、部長やメンバーに「子育て×キャリア」の相談ができる。】 子育て中のキャリア(資格取得、育休中の過ごし方、働き方、退職、転職など)、ライフプラン(中長期の人生設計)の相談ができます。また、自己啓発のためにこんなことしてるよ!キャリアップしたぞ!転機はこう乗り越えた!などの成功体験のシェアをします。
つきかおり
つきかおり
バズマンガ部

noteサークルバズマンガ部

3,500円/月8名
■バズマンガ部とは やすすと一緒にバズるマンガを一緒に作ろう!というサークル。 新人漫画家さんの場合は「1万いいねを超える漫画を作る」 商業漫画家の場合は「10万フォロワー超える」 など 個人の目標に合わせてみんなで切磋琢磨していきましょう! お互いに励ましあって情報を共有しあう。創作仲間できる。素敵な創作環境を提供できるように、僕もオーナーとして頑張ります! ■活動方針や頻度 ・やすすからネームや原稿にコメントをもらえる  └Slackでのコメントを想定しております  └ネームや原稿は締切を設けます   厳守する必要はないけれど締切があったほうが自分のためになりますよね ・プロの編集者になんでもいつでも質問できる  └不安なことや悩んでいることがあったら相談してください  └クリエイターとしてのキャリアまで相談可能ですよ ・コンテンツビジネス界隈の最新ニュースや参考になるマンガを毎日お届け ・他ゼミ生との交流  └お互いの知見を共有し合ったり、励まし合ったり  └交流会なんかもできればなと思ってます ■どんな人に来てほしいか 学生・プロ・アマ問いません。
やすす|Kakeru Yasuda
やすす|Kakeru Yasuda
自分らしいキャリアを歩みたい人のためのコーチングサロン

DMMオンラインサロン自分らしいキャリアを歩みたい人のためのコーチングサロン

5,000円/月8名 (残り22名)
当サロンは、コーチングをライフワークとする和気香子が自分らしいキャリアを見つける・築くためのヒントを発信し、コミュニケーションをしていくオンラインサロンです
和気 香子
和気 香子
働きかたラボ

noteサークル働きかたラボ

100円/月8名
★2020年10月末でクローズ致します。ご注意下さい。 ●いろんな「働きかた」を見聞きし、時に話すことで、自分の働きかたを自分自身でアップデートしていける学びの場にしたいと思っています。 ●「インプット」時々「アウトプット」この2軸をバランス良くできればいい感じになる気がしています  ●「ライフスタイルも仕事も大切にしたい」「選択肢増やしたい」など、いま働き方を模索する方々、ゆるく繋がっときませんか? ●プランは2つご用意しています  ●読めるプラン|松本が歩んできた社会人人生約20年間の「実話」を細切れに記事化します。(お金の話とか、仕事の仕方とか、失敗談とか)。その他にもいろんな方々の働きかたをご紹介していけたらと。松本個人の「思い」は無料noteで綴ります。 ●話せるプラン|オンラインで交流したり、対話の場を設けたり、お話しながら模索する機会を作っていけたらと思っています ●サークルへの入退会は自由です。あなたが欲する時、いつでもふらりとどうぞ。もちろん退会後の再入会もWelcome
松本裕美|パラレルワーク母さん|家庭の事情でキャリアを諦めない
松本裕美|パラレルワーク母さん|家庭の事情でキャリアを諦めない
宅録相談所

noteサークル宅録相談所

500円/月7名
■宅録で頑張ってる人たちの情報交換のために使ってもらえればってのと、【月額固定の低価格整音系サブスクリプション】としてもお使いいただけます。キャリアなどに関してはおいちゃん個人のトップから「プロフィール」を見てもらえれば。 その他、他の人の環境ややり方を教えてもらったりも。 管理人に気軽に依頼できる内容は以下になります。 ・ディレクション ・ノイズリダクション ・マスタリング ・ミックスダウン 凄い長いナレーションや細かいミックスダウンなんかの、そもそも単価が高いものは袖の下を要求するかもしれません、時間かかりすぎるとなので。 基本的にはほとんどないと思いますが。 ■活動方針としては基本的な共通の話題は宅録で声の仕事って部分があるので、それ以外は料理なり旅行なりなんでもいいかな、と。ここぞで役に立ったり、相談できたり仕事回せたりって場所になればいいと思ってます。 ■宅録で声の仕事をしている人が参加条件にしたいと思います。稼ぎどうのは特に問わない感じで。
おいちゃん
おいちゃん
法律本を読むサークル

noteサークル法律本を読むサークル

280円/月6名
「弁護士はじめたときにあったらいいな」を実現するためのサークルです。 ちょっとした法律の話や、読んでためになった法律本、気になるキャリアの話などなどをゆる〜くシェアしたり、話し合ったりしていきます😊 #向いている人 ・法律の話をまわりですることが出来ずもんもんとしている人 ・学んだことをシェアしたい人 ・頑張っている人が好きな人 ・なにか目標がある人 #ちょっと合わないかもしれない人 ・バリバリ議論がしたい人 ・対立構造で考えがちな人 ・出来ないことが許せない人 たとえば、こんなサークルです。 「知財法の専門家になりたい!」という目標を持っている人を、みんなで応援し、日々頑張ってる姿にスタンプしたり、良さそうな情報があったらシェアしたり...。 法律のニュースでちょっとわからないことがあったけど、オープンにtwitterとかでは聞けなかったから、雑談でシェアして、みんなのコメントで考えを深めたり...。 そんな優しい、ゆるふわなサークルです。 (コメントもらえたら泣いて喜びますが、ROMだけでも喜びます😌)
山田 邦明 / Kuniaki Yamada
山田 邦明 / Kuniaki Yamada
キャリア情報とか役に立ちそうなリソースを共有する会

noteサークルキャリア情報とか役に立ちそうなリソースを共有する会

100〜10,000円/月6名
「あの時の自分が知りたかった!」をテーマに、進路選択や役に立ちそうなリソースとかを垂れ流していきます。僕と一緒に住んでいると聴けそうな会話なので、議論が行われたりもするかもしれません。
Shunsuke Takagi(たかーぎ)
Shunsuke Takagi(たかーぎ)
パラナビ オンラインサロン

noteサークルパラナビ オンラインサロン

1,000円/月6名
■なにをするサークルか 副業、複業、パラレルキャリアなど、本業以外のキャリアについて情報交換や勉強、スキルアップをしていくサークルです。 「パラナビ 」とは、世の中の女性にもっとキャリアを自由に楽しんでもらいたいという思いからスタートしたメディア。 「パラレルキャリア」という新しい選択肢に一歩踏み出してみたい、そんな女性たちを応援するために役立つ情報やノウハウを発信していきます。 ■活動方針や頻度 ①パラレルキャリアの実践に役立つ週に1回のオンライン講座 ②不定期開催オンラインイベント(著名人のトークイベント等) ③パラレルキャリアで活躍するためのコラムを週替わりで更新 ■こんな人におすすめ ①副業や複業、パラレルキャリアに興味がある方 ②副業や複業、パラレルキャリアで働いている仲間が欲しい方
paranavi【パラナビ】
paranavi【パラナビ】
Salon Rig Veda

noteサークルSalon Rig Veda

777円/月6名
一部有料マガジンを含む、「ツインレイ」に関する情報などを発信します。運営メンバーとの交流や質問、参加メンバーとも交流しみんなで知識を広げたり、情報交換をしましょう! お悩みを解決したい方、仲間と触れ合いたい方、自分と向き合いたい方、どんな方でもご気軽にご参加ください! カード決済やキャリア決済が難しい方は、下記までご相談ください。 https://lin.ee/QtoBOpM
RigVeda
RigVeda
【縁trance】アスリートのための専門スキルシェアサロン

CAMPFIREコミュニティ【縁trance】アスリートのための専門スキルシェアサロン

1,000〜10,000円/月5名
競争から共創を理念にスポーツを中心に専門性の発展・継承を目指したオンラインスクールです。グループ自体が270名以上、25以上の専門グループまで展開しています。皆様のこれまで培ってきた専門性を強化、普及、キャリアの構築に向けて学べる環境を作っています。現在、企画毎に学びと分析、実践の場が出来てきました
Jikofried
Jikofried
性風俗産業で働く女性の孤立を防ぎたい

CAMPFIREコミュニティ性風俗産業で働く女性の孤立を防ぎたい

1,000〜10,000円/月5名
GrowAsPeople(通称GAP)は性風俗産業で働く女性の生活相談やセカンドキャリア支援活動を続けて10年。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、緊急相談窓口を設置しました。いただいたサポートは相談員や専門家の増員など、当事者支援の拡充に使わせていただきます。
growaspeople
growaspeople
スナックヤマディー(オネェ)

noteサークルスナックヤマディー(オネェ)

2,000円/月5名
スナックヤマディーは「何かを得る」ために存在するお店ではありません。 むしろいまあなたが抱えているものを「置いていってもらう」場所です。 インターネットが広まった今、私たちは想像するよりずっと早く「得る」ことができるようになりました。 私たちが"正解"をさがす時、誰かと話すだけで自然と正解が見つかったりします。 それは自分の中に答えがあるからなんです。 正解を見つけるには足し算ではなく、引き算が必要なんです。 だから私はその解として、スナックという居場所を作ることにしました。 ■活動内容や頻度 定期的にオンラインスナックを開催。(ZOOMを使った複数人での会話もしくはチャット) 【チャージプラン】定期開催は月に4回予定。(金〜日曜の夜22時以降がメイン) 初めての参加者がいたらその人の話を聞きます。 常連さんは最後です。 【特典】 個別でZOOM相談! オネェを独占して秘密の会話を楽しめる。 月1回90分まで、繰り越し、前借り可能。 希望日程はDMなどでください。
ヤマディー@妻のキャリアを止めないっ
ヤマディー@妻のキャリアを止めないっ
ITオンラインサロン(Facebookグループ入り口)

noteサークルITオンラインサロン(Facebookグループ入り口)

1,200円/月4名
ITオンラインサロンはFacebookグループ(非公開)で運営しています。 ■どんなサロンなの? ITプロジェクトの相談に応えます。 『こんな問題で困ってるけど...』 『PMを増やしたいんだけど...』 など…ゆーろーがビデオ通話を使って相談に応えます。 ■入会するとどんな結果が得られるの? 私は1,000以上のPJでのマネジメント成果等を活かしてPMOとして活動している実績があります。 また入会するとあなたは以下の結果が得られます。
 ・リスクの予見と素早い問題解決ができる
 ・最短距離でPMへキャリアシフトできる 
・現場で使える必要なノウハウが手に入いる ■ITオンラインサロンの特徴 他では個別のアドバイスや質問を細かく対応してくれません。 
しかし、このサロンは貴方しか得られないの情報を格安で提供。 またスキルアップにつながるVOD講座を無料で受講できます。 ■入会前に 入会前に私へ1つ相談してください。 あなたに見合う解答ができるかを試してくれませんか? 👇お試しなので無料でお答えします。 https://forms.gle/ispLgCgRgcDE8Kuf7
ゆーろー@常駐しないPMO
ゆーろー@常駐しないPMO
生き方編集部

noteサークル生き方編集部

100円/月3名
生き方の編集についてみんなで考えるサークルです。 具体的にやることは、 (1)掲示板での情報提供&交流 (2)オンラインイベント「生き方編集会議」での交流※現在お休み中 です。 これらを通して、僕が取り組んだ仕事の舞台裏の情報や、日々考えていることをお届けし、それをもとに掲示板や「生き方編集会議」で議論することを通して、「生き方」についてみんなで考えていきます。 たとえば、 ・編集・執筆した記事に込めた意図や工夫、そこから得た学びや課題 ・開催したイベントで得た学びや課題 ・普段考えていることや悩み ・これから取り組んでいきたいこと など、Twitterやnoteでは投稿しない、クローズドなサークルだからこそお届けできる情報をこちらではお届けしていくつもりです。 ・キャリアを専門に、編集者やライターとして活動していくヒントが得たい ・キャリアコンサルタントやコーチとして、編集やライティングに取り組んでいきたい ・生き方の編集に興味がある ・山中康司が普段なにを考えているのかに興味がある(もの好き!) といった方は、ぜひぜひお気軽にご参加ください!
山中康司/生き方編集者
山中康司/生き方編集者
Moanin'

noteサークルMoanin'

500円/月3名
【現在、スタートアップのため私からお声がけした方以外の募集は受け付けておりません】/就活における基礎の能力を盤石にし、入社後も後悔しない企業選びをサポートするサークルです。/選抜コミュニティなどとは違い、企業選びや歩みたいキャリアなどの相談から就活におけるテクニックまで幅広く提供を行います。/皆さんに指導をする動物は責任者のパンダをはじめとする一流企業から内定をもらった経験のある動物たちです。
パン太郎
パン太郎
東北の社長を全国に発信しよう!

CAMPFIREコミュニティ東北の社長を全国に発信しよう!

550〜1,100円/月3名
・副業相談 ・Wワークの方の情報交換! ・ビジネススタートアップ相談 をコミュニティで実施し、東北企業のパラレルキャリア推進し人手不足をソリューション! 東北の働き方の多様性を目指したい! そして東北の青年実業家「日下渉夢」を応援しよう!
Akkun19
Akkun19
キャリアコンサルタント取得への道のり

noteサークルキャリアコンサルタント取得への道のり

100円/月3名
こんにちは♪ 「心理系Vtuber」を自称させて頂いています「癒色えも」と申します。 2020年8月より、国家資格「キャリアコンサルタント」取得へ向けた勉強をはじめました。 このサークルでは、キャリアコンサルタントのお仕事や資格取得に興味がある方向けに、私の学習記録などを発信していこうと思っています。 また、私の普段のお仕事についても少しだけ、書ける範囲で書いて行こうと思いますので、ご覧いただけますと嬉しいです。 応援頂けますと、嬉しいです♪ ーーー ※Vtuberさん、またはVtuberに関わる方、キャリコンの資格に興味のある方、現役キャリコンの方限定で、サークルに無料招待させていただきたいと思います✨ noteのIDを教えて頂けましたら、無料招待させていただきますので、ぜひお知らせ頂けますと幸いです✨
癒色えも
癒色えも
驚くほど決まる悪魔のセールスマーケティングサロン

DMMオンラインサロン驚くほど決まる悪魔のセールスマーケティングサロン

4,980円/月3名
アジア最強のメンタリストによる相手の心理を読み取るセールステクニック満載のオンラインサロン。 これを学べばファーストコンタクトからクロージングまで自分がどう話すべきか、どう振る舞うべきかが全てわかる!
ロミオロドリゲスジュニア
ロミオロドリゲスジュニア
50's (ゴーマルズ)

CAMPFIREコミュニティ50's (ゴーマルズ)

3,000円/月2名
子育てもキャリアもひと段落し、更年期やミドルエイジクライシスなど、様々な体調や環境の変化の中にいる50代。その50代ならではの悩みや課題を朝活や講座・セミナー、グループコンサルなどの体験を経て、みんなで明るく解決していこうというコミュニティ。
madam_momoyo
madam_momoyo
黒崎BASE メンバーシップ

noteサークル黒崎BASE メンバーシップ

100〜500円/月2名
@norinity1103がオーナーを務める『黒崎BASE』のメンバーシップのサークルで、プランに応じて様々なオンライン/オフライン特典が得られます。 noteでは日々の創作活動やデザインプロセスを紹介しつつ、これらの活動を応戦してくださる皆さんの支援やフィードバック・ご相談にお応えしてたり、これからビジネスをはじめる方のお手伝いをさせてもらいます。 『黒崎BASE』は農業民泊を中心としたレンタルバケーション事業を展開するデザインコンサル事務所で、現代のビジネスパーソンが地域との密接な関係性を維持しながらキャリアをデザインできる「場づくり」を科学し、新しいビジネスを創りだす支援をおこないます。 ■オフラインの特典 - ゲストハウスの宿泊費の割引 - カフェ&バーの利用時にワンドリンク無料 - レンタルオフィスの利用無料 etc... ■オンラインの特典 - デザイン力UPトレーニング講習 - キャリア相談会 - 開業支援・座談会 ■活動方針や頻度 - ほぼ毎日SNSにてコンテンツを発信 - Youtube Liveでワークや現地の様子を定期配信
Noriaki Kawanishi / 黒崎BASE半農STYLE
Noriaki Kawanishi / 黒崎BASE半農STYLE
LifeTime-Smile

noteサークルLifeTime-Smile

100〜500円/月2名
■なにをするサークルか 人生を送るにあたって訪れるイベントを有意義にするために、その道のプロの方からのアドバイスを聞けたり、様々な方の経験を聞く・自分の経験を発信をするサークルです(#^.^#) 現在のコンテンツ:フィットネス、恋愛、お金、IT、キャリアコンサルタント ■活動方針や頻度 ①サークルの掲示板で、その道のプロの情報を定期的に配信。 ②サークルの掲示板で、参加メンバーの経験を聞く・自分の経験を発信する。 ③雑談 ④月に一度は、サークル参加メンバーでのオンライン飲み会など、実際に話せるイベントを開催。(各種コンテンツ別) ■どんな人に来てほしいか ・コンテンツ内容に興味がある方 ・コンテンツ内容のプロの方 ■どのように参加してほしいか 見ているだけでも、発信していただけても、どんな参加方法でもOKです!
土谷 貴志
土谷 貴志
【NIJINアカデミー応援団】不登校の子どもに、質の高い教育と居場所を!

CAMPFIREコミュニティ【NIJINアカデミー応援団】不登校の子どもに、質の高い教育と居場所を!

1,000〜30,000円/月2名
全国に30万人いる、学校に行けない子どもたちに、質の高い教科教育、キャリア教育、心身の健康保持のための運動・人との繋がり、心理的安全性の高い居場所を提供する不登校支援プロジェクト。不登校によって自己肯定感が奪われた全ての子どもに、生きる希望を届けたい!
nijinacademy
nijinacademy
検索結果326件2ページ目