オンラインサロン 弁論部

4,000円/月
参加人数9名 (残り191名)
  • 過去7日間:0名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
オンラインサロン 弁論部
プレゼン上達への最短距離を進むオンラインサロン弁論部。プレゼン上達のコツは、スキル本でもマニュアルでもなく、より多くの場数を踏むことです。弁論部とは弁論やディベートを活動内容とした大学のサークル名。弁論部出身者はプレゼンが上手いは、世間の共通認識。その弁論部をオンラインサロンにしました。
omimabuchiomimabuchi

関連カテゴリ
関連キーワード

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

このコミュニティについて

プレゼンや自己紹介、ディベートスキルを徹底的に訓練するオンラインサロンです。みなさんは弁論部という学生サークルをご存知ですか?今から25年ぐらいに最も活動が盛んだった学生サークルです。時代の流れとともに衰退していった弁論部ですが…今逆に時代の流れとともに"弁論部"が見直されています。政治家や官僚、弁護士輩出だけでなく…経済評論家の上念司さんや、故人になってしまいましたがエンジェル投資家の滝本哲史さんなど、この不透明な世の中で活躍する弁論部OBが多数存在します。
では弁論部OBは何を訓練されてきたのでしょうか?
第一に、それはプレゼンの回数です。
未だに弁論部OBが現役の弁論部大学生と初対面の時には、「はぃっ、まず自己紹介」と自己紹介をさせられます。所要時間はだいたい3分目安。それを超えると弁論部名物の"ヤジ"が飛んできます。所要時間だけでなく、わかりにくかったり、矛盾点があれば最中でも容赦なくヤジ=ツッコミをくらいます。ヤジに負けず自己紹介を貫徹するのも、スキルのうちのひとつです。とにかく弁論部では「自己紹介3万件、辻説法(プレゼン)5万回」と言われ、徹底的にアウトプットの回数をこなします。
プレゼン上達本を読んだり、youtube見てプレゼンの勉強してるのに、あまり効果がないなぁと思ってる方におすすめです。オンラインサロンではディベート=議論の会も行いますが、それとてダラダラ立論、反論するわけではなく、制限時間を設け、必ず時間内の発言が求められます。
第二に、弁論部名物の「無茶ぶり」です。
「菅総理退陣についてどう思う30秒で答えて」「バイデン米大統領が当選できた要因を3つあげて」「コロナワクチン接種を反対の立場から立論して1分30秒で」などなど。もしも今の弁論部ならそんな「無茶ぶり」なお題が連発されたことでしょう。時間制限の中で、時事問題について的確に説明する。制限内のプレゼンもさることながら、日々の社会問題に対する素養も問われます。こんな弁論部式「無茶ぶり」を、オンライン定例会や合宿などで行なっていきます。
第三に、人間力です。
弁論部では単に弁論やスピーチ、ディベートを演者としてこなすだけではなく、弁論大会やディベート合宿などが頻繁に行われ、イベント化するためのスキルが磨かれます。旅行会社やイベンターに一切頼らず、全てを自前で企画実行します。合宿プランの作成、会場先との折衝などを通じて、和戦両様の交渉術を身につけていきます。オンラインサロン弁論部でも合宿のプランニングを通じて、人間力養成を目指していきます。
オンラインサロンに入会された方はFacebookのグループに招待します。そのコミュニティの中でも、時事問題に対する活発な議論を奨励します。また2週間に1度は原則オンラインでの定例会を行い、プレゼンの場を設けます。立候補者はzoomでプレゼンをし、参加者は聴講します。質疑応答や参加者からの批評後、主催者が講評します。
オンラインサロン弁論部をはじめたきっかけは、知人友人にあまりにもプレゼンスキルに悩む人が多かったことです。世の中にはプレゼンスキル上達の本や動画が溢れているのに…そんな中、学生時代弁論部を経験し、社会人になってからも大学でプレゼンやディベートを教え、あるオンラインサロンではプレゼン上達の講師も務めた主催者が プレゼン上達の最短距離を"走り続ける"オンラインサロン弁論部を開設しました。

こんな方におすすめです

・自己紹介が、なかなかうまくできない
・プレゼンスキルの重要性はわかっていながら、なかなか上達しない
・プレッシャーに負けずに自己アピールやプレゼンをしたい
・ついつい話が長くなったり、要点を絞って話ができない
・会話のキャッチボールを効率よくできるようになりたい
よくある質問
Q:人前で話したこともほとんどなく、プレゼンどころか自己紹介すら満足にできないですが、大丈夫でしょうか?
A:学生時代の弁論部でも、人前でまったく話せない人がよく入部してきました。場数をたくさん踏むことで、1〜2年の間に自己紹介やプレゼンスキルが上達し、人前で話すことが苦にならなくなります。
Q:オンラインでの自己紹介やプレゼンでも本当にスキルアップになりますか?
A:zoomなどでも、他の聴講者を意識しながらプレゼンすることで、緊張感のあるプレゼンの機会になります。また合宿含めて、オフラインでのプレゼン訓練の場を設ける予定です。
Q:起業プランやビジネスプレゼンのブラッシュアップを個別にしていただくことは可能でしょうか?
A:月に一回主催者との個別相談や全体質問会などを行いいますので、ある程度の対応は可能です。
Q:分科会などの立ち上げの予定はありますか?
A:ビジネス書読書会や企画書書き方会などが参加者間で立ち上げるように主催者が促すようにはしていきます。

オーナープロフィール

愛知県名古屋市出身。日本大学法学部に入学。大学入学後すぐさま弁論部である雄弁会の門を叩く。当時日本大学雄弁会の幹事長は現在の吉住健一新宿区長(当時大学2年)。大学1年の秋には、全日本ディベート選手権で優勝。以後後進へのディベート教育を行う。関東23大学で構成される全関東学生雄弁連盟では企画局長を務め、全国遊説や模擬国会などを立案運営。
大学卒業後は就職をせず、雑誌記者のアシスタントをやりながら、ホテルや飲食事業のリノベーションなどを手がける。2004年にトヨタグループ初のリゾートホテル(テラス蓼科リゾート&スパ)事業開業メンバーに参画。2005年3月株式会社トヨタエンタプライズ に入社。「トヨタのおもてなし」の最前線でVIP顧客の対応やスタッフへのおもてなし教育、セールス&マーケティング戦略を担当する。近畿大学では選抜学生を対象にした「論破王ひろゆきに対抗できるスキル得るためのディベート実践講座」の講師
余談ながら…
何の就職経験もないまま31歳の時に、トヨタ自動車の100%子会社(当時)株式会社トヨタエンタプライズ入社後、即戦力で通用したのは…やはり「弁論部」での経験がモノを言いました。弁論部では新入生がまず自己紹介の他に「将来の夢」を聞かれます。例えば「弁護士になりたい」と言ったとします。するとだいたい諸先輩方より「何で?」と聞かれます。「人助けをしたい」と返すと、「なぜ人助けをしたいと思った?」と返され…「なぜ」「なぜ」「なぜ」…“なぜ”の嵐で追及を受けます。これはトヨタの口ぐせの「なぜを5回言う」ですよね。同時に会議やプレゼンでも、既に大学4年間で、自己紹介やプレゼン、ディベートでの「人前で話すこと」をさんざん訓練してきているので、軽くこなせました。
ホテル立ち上げより16年間務め、2021年2月に退職。在職中に大学やオンラインサロンなとでプレゼンやディベートの講師を務める。シニアソムリエ資格(現ソムリエエクセレンス)や6次産業化コーディネータの資格を有し、講演など多数。
現在株式会社Minaera代表取締役。八ヶ岳発酵研究所ファウンダーなど

注意事項

・オンライサロン内の情報や、主宰者が発信する内容について、外部へ漏洩することの禁止(口外、SNS等)・他の利用者への誹謗中傷、荒らし行為、宗教やマルチへの勧誘などに該当する行為があった場合、強制退会とします。・情報商材ビジネス、詐欺的な高額セミナーなどの虚業をされている方は入会をお断りし、発覚した場合は強制退会とします。・Facebookアカウントは本人確認が可能な状態で参加をお願いします。本人確認ができない場合、入会をお断りする場合があります。

決済方法のご案内

・CAMPFIREコミュニティーページの「パトロンになる」ボタンから入会することができます。なお、月の途中で入会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割計算になりません)
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外・領収書の発行はできません。

料金・プラン

参加者へのリターン ・Facebook非公開グループ「弁論部」への招待・Facebookグループ内での時事問題討論(週1ペースでテーマ設定)と課題図書発表(月1で課題設定)・オンラインでの3分間スピーチ強化定例会( 月2回)・オンラインでのプレゼンスキルアップ&競技ディベート実践塾・年1〜2回プレゼン&企画力向上合宿を開催(日本国内) 【お願い・支援時の備考欄に以下の記載をお願いします。◆Facebookユーザー名◆SNSアカウント名(twitter,instagram)▼注意事項・オンライサロン内の情報や、主宰者が発信する内容について、外部へ漏洩することの禁止(口外、SNS等)・他の利用者への誹謗中傷、荒らし行為、宗教やマルチへの勧誘などに該当する行為があった場合、強制退会とします。・情報商材ビジネス、詐欺的な高額セミナーなどの虚業をされている方は入会をお断りし、発覚した場合は強制退会とします。・Facebookアカウントは本人確認が可能な状態で参加をお願いします。本人確認ができない場合、入会をお断りする場合があります。
4,000円/月
9名 (残り191名)

プロフィール

omimabuchi omimabuchi

愛知県名古屋市生まれ。14歳にして地元ホテルで“日本最年少ホテルマンデビュー”。約33年にわたり、サービス業に従事し、プレゼンスキルを磨く。大学時代は弁論部に所属。大学1年時に全日本ディベート選手権で優勝。2005年より「トヨタのホテル」テラス蓼科リゾート&スパ開業プロジェクトチームに参画。2021年3月ホテル運営会社である株式会社トヨタエンタプライズ退社。近畿大学アカデミックシアターでは選抜学生のディベート講座講師を担当。現在ホスピタリティソリューション会社、株式会社Minaera代表取締役 。八ヶ岳発酵研究所株式会社ファウンダー。YouTubeチャンネル「OH!!motenashiチャンネル」。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)