企業のオンラインサロン
774件
地域を盛り上げる「ローカル&スモール」事業開発室
1名本サロンの目的は、地方においてビジネスで成功する人、地域課題を解決する企業を増やすことです。
「地方で起業したい人」「起業に参画したい人」「起業を応援したい人」はぜひご参加ください。
株式会社経営参謀 代表取締役 新谷 健司



里山ビジネス研究所
1,500〜3,000円/月0名里山総合会社「山立会」代表 有本勲が主宰するサロン。過疎高齢化が進む全国の里山をホンキで活性化することを目指しています。そのためには、経営知識と企業の規模拡大が必要。バラバラに活動するのではなく、日本一大きな里山会社“山立会”を一緒に作ってみませんか?プロジェクト参加、応援、聞き流し歓迎です。
Yamadachi_kai

【オフラインサークル】神戸から教育とビジネスを繋げてみる
500円/月0名★Life Art Design主催★
■加入条件
・神戸市在住の教育従事者の方
・神戸市在住のビジネスパーソンの方
■なにをするサークルか
・民間企業で働く方に「学校の実態」を知ってもらう
・学校で働く方に「民間企業の実態」を知ってもらう
・学校と社会の通訳・橋渡しをするにはどうすれば良いかを考える
民間企業の方は、教育従事者の方が持つ指導技術をご自身のビジネスの人材育成に活かして頂ければ。
教育従事者の方は、民間企業の方の声から生徒たちが出ていく社会の実態を知り、指導に活かして頂ければ。
これらをあえてローカルにこだわって「神戸発信」でやってければ良いなと思っています。
■活動方針や頻度
・運営者から「教育」と「ビジネス」についての情報を発信します
・月1~2回程度、研究会や交流会を開催します
(オフラインの場合は神戸の某所・オンラインの場合はZoomを使用します)
■どのように参加してほしいか
活動は全て掲示板または記事で共有しますので、そちらを読んで頂くだけでも十分です!
気が向いたら、定期開催の研究会・交流会にご参加下さい!
【公式】アカデミー神戸進学会

子どもも保育者も幸せな園づくり
1,200円/月0名毎月、保育士さんの時給程度(月額1,200円)で、「子どもも保育者も幸せな園づくり」のノウハウを学び合えるコミュニティ。小規模保育所、認定こども園、企業主導型保育園、放課後児童クラブ、児童発達支援の5事業の統括園長を勤める吉村直記が主宰するオンラインサロン&コミュニティです。
naokiyoshimura

ちんたら大掃除やるサー
100円/月0名【年末年始の数ヶ月前から少しずつ大掃除をやっていくサークル】
一人じゃ挫折するかもしれないので、一緒に頑張りませんか?
メンバーで励まし合いながら、ちょっとずつ小掃除をしていきます。
新年を美しい住まいでスタートするのが目標。
「ちょこちょこと美しくした箇所を新年まで維持したい」
その気持ちが、日々の継続的な小掃除や片付けを生むのではないか。
3ヶ月それを継続できれば、もしかして掃除上手になるのではないか?!
という個人的な仮説も立証したい所存です。
<定期投稿>3日に1回「ここを小掃除してみましょう」という投稿
→9月からやれば40回くらい小掃除ができる計算
■こんな人に参加してほしい
・普段、当たり前に掃除や片付けができない
・部屋が汚すぎる
・やらなくていいなら掃除とかしたくない
・一人で掃除がんばれない
・急にスイッチ入って、年末にまとめて大掃除しすぎる
・大掃除してたら年明けてたことがある
・余裕で新年を迎えたい
・掃除と片付けをフツーにできるようになりたい
■どのように参加してほしいか
・とにかく一緒に掃除をしましょう
よめ(中小企業の嫁)

人生と本気で向き合う就活コミュニティ「未来図」
500円/月0名「価値観の可視化」と「内定獲得に向けた支援」を通して、自分らしい人生を選択できる就活の実現を目指すオンラインコミュティです。1人1人が自分だけのキャリアを見つけ、『価値観に合った企業からの内定 = 納得内定』をもらうことが、このコミュニティのゴールです。
mirais777

お金をかけない中小企業デジタル化サークル
200〜1,000円/月0名■中小企業がお金をかけずに業務のデジタル化を進めていくためのノウハウを共有するサークルです。
■Twitterなどで発信したデジタル化情報は、都度公開設定で転載していますので、ご活用ください。
■自社のノウハウを共有してくださる方は、無料で招待します。
■出来るだけコストをかけずに、自社の業務をデジタル化してきた方、またこれから業務のデジタル化を進めていきたい方に参加してほしいです。
■ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。ただし宣伝はご遠慮ください。
藤井 聡☺︎みんなゲーム化プロジェクト

ナナメのつながりを応援するオンライン朝会
300円/月0名【 ナナメのつながりを応援するオンライン朝会 「ナナつな」】
お互いの『今のきもち、考え』をシェアするオンライン朝会です!
●日時:毎週木曜06:30〜07:00
●参加方法:zoomにて
●参加費:無料
●用意するもの:zoomが使える環境
《こんな方を歓迎します》
・職場関係以外での繋がりがほしい!
・朝から元気になりたい!
・前向きに生きていきたい!
・応援したい/されたい
・マンネリ気味の毎日を変えたい
…etc
《注意事項》
・本朝会は「Zoom」にて実施いたします。事前にZoomアプリのダウンロードおよび、接続テストをご確認ください。
・お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
・コミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
浜俊壱丨社会起業家/中小企業診断士

動画編集やっていきオフィス
500〜30,000円/月0名動画編集の外注作業はYoutuberの影響力や企業戦略を見る限り、動画編集の需要は今後高まってくることが予想され、会社に所属しないフリーランスでも稼げるジャンルです。限定数が付いているものは埋まり次第、値段が上昇します。どうぞご了承ください。
shin21sai

ひとり社長プリズンブレイク
3,000円/月0名ひとり社長卒業を目的にしたオンラインサロン。社員のいない一人社長起業家に成長の「きっかけ」と「刺激的な場所」を提供し、早いスピードで成長→社員を雇用=「卒業」の方程式で日本のスタートアップ企業を強くする。
takumiyajima

就活時代12社以上内定を頂いた私が支援する就職支援活動
1,000円/月0名就活生にとって大学生活で1番の壁といっても良い就職活動!!
多くの就活生が就活についてのESや面接について悩みを持っていると思います。
そんな悩める就活生に就活時代大手企業に12社以上内定を頂いた私が就活支援を行います!!
ケー

釈迦院宗家流「算命学」
3,500円/月0名古代中国王家に伝わる秘蔵の「帝王学」として、他の運勢学より卓越した理論と技法・正確さを誇る「算命学」と、「素質論」「NLPコーチング」「心理カウセリング」も活用し、多くの個人セッション、企業研修や、顧問コンサルティングを行っています。仕事やプライベートまた人生における様々な相談ができます。
shakain tomonori

【InstaUP】企業・個人のInstagram育成サービス
7,500円/月0名 3ヶ月間でInstagramをフォロワー10000人以上のアカウントに育成させるコンサルティングになります。 また、1万フォロワーを超えた段階でさらにフォロワーを増やしたい場合は継続することも可能です。
keiichi_fitness

学生×経営者×企業のコミュニティを渋谷に。カレッジワークス
3,000円/月0名学生が輝くための「ステージ」を作ります。SHOWROOMの前田裕二社長や、幻冬舎の箕輪厚介さんをはじめとした豪華講師陣、たくさんの企業にアピールできる環境。そしてたくさんの仲間ができる環境。自身のキャリアを伸ばすために、カレッジワークスに入場しよう
※現金決済の方もおり現在会員数は65名です
College Works

Business Community GAT
500〜2,000円/月0名ビジネスコミュニティGATは、『 Give And Take 』 を モットーにしたコミュニティです。さまざまな企業様を集め、相互送客、情報交換、イベント企画等を行なっていきます。
Tatsuki Fujiwara

日本の「IT力」を上げ、世界に対抗したい。
100〜150円/月0名■なにをするサークルか
日本が将来IT大国として世界に対抗していくための意見交換・サービスの立ち上げ等の機会を創出し、価値創造へとつなげることを目的とします。
■活動方針や頻度
サークルの掲示板での意見交流、Slackを使ったりして話します。掲示板への投稿頻度は月に4回以上、メンバーが直接交流する会を不定期で開催します。
■どんな人に来てほしいか
コンピュータサイエンス、またはそれに類する学問を大学・大学院で学んでいる、研究している方。IT企業で勤務している方、勤務したいと思っている方。IT産業に関心がある方。
■どのように参加してほしいか
メンバーにとって有意義なサークルになるよう、発言等には責任を持って参加してほしいです。見ているだけでも構いません。
Ryota

FLUTTER ONLINE SALON
980〜2,980円/月0名アプリを作りたいならFlutterを使ってみましょう!
FlutterはGoogle発のフレームワークです!海外はもちろん、日本の企業でも採用され始めています。豊富なカリキュラムと多くの演習問題を解いて、アプリ開発のスキルを身につけましょう!
Chiba9026

アイデアに磨きをかける会
500〜20,000円/月0名仕事、恋愛、企業、企画、悩み事、何でもメールで相談に乗ります。
会員様全員に観て頂いて意見を請う事も可能です。
アイデアを磨いて得をする会です。
hasegawaplan

taolog
200円/月0名“値段以上のモノ.コト紹介”をモットーに発信していきます🙃
都内のIT企業で仕事してます。
コスパのいいこと、新しいことが大好きです。
大学生とか社会人1年目とか比較的使えるお金に限りがある人が参考になるようになればと思います!(基本関東中心)
最初は食事.旅行.洋服らへんからかな〜🤔
ゆる〜くやってくので
気になったらフォローくださいませ〜
#コスパ
#グルメ
#トラベル
#ファッション
#安い美味い
#安い楽しい
#安いおしゃれ
taolog

COSA ON online 海外進出支援オンラインサロン
20,000円/月0名ゼロから海外への販路開拓を行えるだけの“具体的な情報”が存在しない日本で“海外でも当たり前にビジネスをする文化”そんな世界を目指したい!このプロジェクトは、「英語ができない」、「海外との取引の経験がない」企業さまでも、手軽に商品を届けられる情報と手法を全ての人に提供します。
COSA ON online

社会と福祉によい活動支援コミュニティ
1,000〜25,000円/月0名社会的に良い活動をしている個人や団体・企業を応援しそこに存在している個人個人を大切にしながら共に活発な活動を通じて、共に支え合い、共に成長していけるそんな支援コミュニティを構築していきます。仲間を募ってイベントや企画を一緒にしたい方も募集中です。みんなの協力を得て拡大していきます。
taikiyoshino

ラブレターメールをお送りします BY ナカヤマ
500〜1,000円/月0名男性からのラブレターメールを貰いたいという方。24歳IT企業勤務の中山がラブレターメールを定期的にお送りします。ご返信いただければ、僕からも返信をしたりしなかったり。ご不明点あればCAMPFIREのメッセージ機能からお気軽にご連絡ください。
kosukenakayama

Edu Labo Japan
500円/月0名子育て&教育を楽しもうをモットーに、子育て/教育を通して、一人ひとりが幸せを感じられる社会を創ります。Edu Labo Japanでは、パパママ向けのイベント・講座の開催や施設や企業と連携し、働き方や生き方を考え、新しい子育て世代のライフスタイルを創造していきます。
EduLaboJapan

新しい音楽ビジネスを考えるサークル
100円/月0名はじめまして、私はnaohiroというものです。
プロフィールは以下です。
https://note.com/singage
渋谷にあるエンタメ系のIT企業で働いています。
具体的には音楽アーティストや俳優のファンクラブサイトの企画運営です。
(一応某有名な紅白歌手を担当しています。)
このサークルの目的は名前にもある通り
新しい音楽ビジネスを参加者と一緒に考えること、そして将来的には
良いビジネス案があれば実行することです。
私の普段の仕事のノウハウだけでなく、他の音楽事業関係者や
音楽好きな方同士、意見を出し合って、今の音楽業界を活性化できるアイディアを探したいと考えています。
ぜひ気軽にご参加ください。
【noteのサークル活動の目標】
新しいビジネスモデルをみなさんで議論しあって、ビジネスモデルを実現させる
【活動内容】
・週4回音楽ビジネスや情報の考察を発信
(火曜日、木曜日、土曜日、日曜日)
・2ヶ月に1回オンライン/オフラインでビジネスモデル共有、構築の勉強会
Naohiro

COSA ON online 企業プロモーション支援オンラインサロン
20,000円/月0名会社が知名度を会得し大きな広報力を持つに至るまでのストーリを、代表や広報担当者がお伝えします。様々な会社の代表や広報責任者が、自社のPRや広報についてのノウハウを提供する動画を視聴可能です。コミュニティ参加者限定のイベントや交流会、お悩み相談会(3か月1回)を実施。
COSA ON online

市民開発者サークル
500円/月0名■なにをするサークルか
作業地獄に悩む中小企業や個人が活用できる「自動化」アイデアをここに持ち込み全員で解決していきたいです。
対象者はITに詳しくないけどローコード、ノーコードに可能性を持つ市民開発者です。
一緒に解決する仲間に出会えるようにしたいです。
自動化スキルをすでに持ち合わしている方はここで「お題」が見つけられ、そのスキルを一層磨く場として活かせるようにしたいです。
■活動方針や頻度
基本的にはお題がサークル内で発生する毎にワイワイガヤガヤ進められればとおもいます。オーナーにとっても初めての試みです。
サークルメンバー全員で良い場所に出来るよう互いに協力、アドバイスしあえる空間にしたい。
結果が保証される場ではなく成長する場です。
ですのでバチッ!!と問題が解決できなくても恨みっこなし!
■どんな人に来てほしいか
自動化が得意な人は自動化した作品を共有したり、お題を見つけスキルを磨く場として活用していただきたいです。
自動化が出来ずに悩んでいる人は、お悩みを持ち込み相談をしていただければと思います。
メンバーの自動化スキルを底上げし、市民開発者の聖地にしたい。
しゅういち@Gokigenボクシング × IOT

自分も主役☆になれるオンラインサロン【大人の音楽部♬】
900円/月0名アマチュア音楽家たちで、仲間を作ってみませんか♪~教室へ通うほどではない・通えない方向けのコミュニティです。子供の頃習っていたピアノを復活した人♪ 音大卒だけど一般企業に勤めている人♪ 最近楽器を習い始めた人♪ など、同じ趣味の仲間を作って音楽を楽しむ日常へ!♬ 演奏会も開催します♪(別途費用)
megumi_fuchita