アイデアのオンラインサロン

162件
ぬすめる!アイデアの箱

noteサークルぬすめる!アイデアの箱

800円/月0名
▽なにをするサークルか アイデアをみんなで膨らませたり、形にしたりするためのサークル。 ▽コンセプト 《「アイデア」はプライスレス。》 「アイデアには価値がない」と言われることも多いですが、アイデアは創作の始まりです。原点です。アイデアがなければ面白いものは作れません。でも1人では形にできないアイデアもたくさんある。だからみんなで妄想を膨らませていく場を作れたらと思って立ち上げました。 初めての試みなので、集まってくれたメンバーとn人(n+1)脚でやっていけたらと思います。 ▽活動内容 オーナー(私)がビジネス、創作に関わるアイデアをぽいぽい投げていきます。 メンバーはそれを見て自分の創作や事業の種にしたり、意見を出し合ってブラッシュアップしたり、ゆくゆくはみんなで実際にやってみたりと、自由にアイデアを形にすることができます。 ▽どんな人に来てほしいか ○創作の種(アイデア)が欲しい人 ○誰かと何かをしたい人 ○暇な人
まゆこ
まゆこ
学生起業ロードマップ

noteサークル学生起業ロードマップ

100円/月0名
■なにをするサークルか 学生起業のノウハウ・戦略・アイデアの作り方を発信 ■活動方針や頻度 お互いのビジネスアイデアの紹介、改善案、協力者探し、仲間探しをしましょう! ■どんな人に来てほしいか 起業をして成功したい意欲のある人はぜひ参加ください! ■どのように参加してほしいか 頻繁に情報発信をしてこのサークルを起業して成功する登竜門にしていきましょう!
学生起業ロードマップ
学生起業ロードマップ
元入院患者を応援しよう!

CAMPFIREコミュニティ元入院患者を応援しよう!

5,000円/月0名
世の中全ての患者は重症であればあるほど完全な社会復帰は難しい。例えばガン患者は5年間ストレス社会で再発におびえながら仕事をすることになる。でも、入院中の患者は色々なアイデアが浮かんだりもする。元患者だからこそ挑戦できる。それを世界中から応援する。
meishi labo
meishi labo
エリアリノベーションラボ 〜みんなのアイデアと実践で地方をもっと魅力的に!〜

CAMPFIREコミュニティエリアリノベーションラボ 〜みんなのアイデアと実践で地方をもっと魅力的に!〜

1,980〜3,980円/月0名
エリアリノベーションファンドを運営する糀屋(こうじや)を中心に地方再生の理想とリアルを共有し、つかえるアイデアの発想と実践によって実際に行動するコミュニティーを目指しています。私の日々の体験やアイデアをグループページで共有していきます。そこでの議論をもとにノウハウを書籍などにまとめいこうと思います。
soichiro kojiya
soichiro kojiya
のりお抽象化塾

CAMPFIREコミュニティのりお抽象化塾

1,000〜5,000円/月0名
日常生活で、ヒトは抽象と具体を無自覚で使い分けています。せっかくの思考法を無自覚で使うより意識的に取り入れ、自分自身への気づきのため、アイデアの創出ためのツールとして昇華させてもらうためのプラットフォームです。
Toshinori Nagata
Toshinori Nagata
地域活性化プロジェクト Team_Kiten

noteサークル地域活性化プロジェクト Team_Kiten

150円/月0名
今後の社会のテーマとして、地域コミュニティの情報発信や活動が経済復興のカギとなるはず。 意見交換は、もちろん、アイデア出しから、共同企画など、話し合ってみませんか?
とよぽん
とよぽん
ハイブリッドスクーリングと松浦家ラボ

CAMPFIREコミュニティハイブリッドスクーリングと松浦家ラボ

1,000〜10,000円/月0名
ハイブリッドスクーリングとは、年間30日以上、学校をお休みしている間に、外に出て、旅や自主学習、社会実験などを行う学び方です。 ・学校に行かない間の過ごし方は?  ・どんな学びをしているの? など、Tipsをちりばめながら、松浦家の生態や、実験中のアイデアを公開します。
matsuuramakoto_lab
matsuuramakoto_lab
VidePro減圧低温加熱調理器

CAMPFIREコミュニティVidePro減圧低温加熱調理器

1,000円/月0名
・減圧調理器に興味のある方の交流の場 ・減圧調理器のレシピ共有・使用方法の研究 ・調理方法・使用方法のアイデア提案
VidePro_EKL
VidePro_EKL
橋本倫季 コミュニティファーマシー研究所

noteサークル橋本倫季 コミュニティファーマシー研究所

500円/月0名
薬剤師(薬学生)がアイデアと実践例を共有して「行動」に移していくサークルです。在宅療養支援認定薬剤師である橋本の成功と失敗を限定記事としてリアルタイムで発信します。掲示板とFacebookの非公開グループを使ったメンバー間で相談や情報共有、イベントの企画ができます。zoomを使ったオンラインミーティングやオフ会を開催します。薬剤師(薬学生)であれば所属や職種は問いません。まずはお気軽にご参加いただければ幸いです。
橋本倫季(Tomoki Hashimoto)
橋本倫季(Tomoki Hashimoto)
みんなで教育を考える「ブラウンの教育サロン」

CAMPFIREコミュニティみんなで教育を考える「ブラウンの教育サロン」

990円/月0名
保護者の方、学校や塾の先生が本音で教育の未来を話し合うコミュニティです。運営者はオリジナルブランドの塾を経営しております。最新の教育情報を共有いたします。また、アイデアを出し合い、新しい教育事業を一緒に作っていきます。
Yuya_Nakamura
Yuya_Nakamura
【MIラボ】~医療とITを繋ぐオンライン/オフラインコミュニティ~

CAMPFIREコミュニティ【MIラボ】~医療とITを繋ぐオンライン/オフラインコミュニティ~

2,980円/月0名
医療に他業界の視点を導入し【医療×IT】を社会実装する。 医療現場の課題を感じる医療者と課題解決の方法・スキルを持つ非医療を【マッチング】させる。 医療における【アイデアを実現化】して新しい医療の形を作る。 医療における新しい試みを支援し【医療者自身が情報発信を行う】プラットフォームになる。
yoichimuramoto
yoichimuramoto
Street Culture club

noteサークルStreet Culture club

200円/月0名
ストリートカルチャーについてみんなで語り合いましょう! 主にストリートブランド立ち上げ、アート活動を展開するための有益な情報、や経験をシェアし合いたいです。そのほか面白いアイデア、作品など好きなことは何でもシェアしてください!
AIM
AIM
未来創造戦隊うめもりーず

noteサークル未来創造戦隊うめもりーず

100〜1,000円/月0名
うめもり寿司学校を運営する株式会社梅守本店には4つの事業があります。 ①Let's Enjoy!で世界を笑顔に!うめもり寿司学校 ②ちょっと不自由なホテル 奈良県大和地方山添村の古民家ホテルume, ③手作りの温かさに”ありがとう”を大切な人へ 通販わさび葉手鞠寿司うめもり ④地域の人を元気に! 宅配寿司梅のかおり この4つの事業は カラダよくなる。ココロよくなる。ヒトがよくなる。そして地球がよくなる。 をコンセプトに事業活動を通じて世界中が幸福になることが目的です。 このコンセプトに賛同いただける方にこのサークルに入っていただき 未来を創造するために ●アイデアを出し合う ●面白い情報の提供や交換 ●他者紹介(こんなことやるならこの人がいいよー的な) ●プロジェクトの提案 ●自分で考えたプロジェクトに参加してみる ●みんなで問題解決する などなど。 世界が幸福になるために、この4つの事業に一緒に参加できる人にぜひサークルに入っていただけたら嬉しいです!
株式会社梅守本店
株式会社梅守本店
ゆきりんのメモ

noteサークルゆきりんのメモ

150円/月0名
こんにちは雪凛です♪ YouTuberをしたり心・性・体のセラピストをしたりインナーオーガズムトレーナーをしたりしています。 このサークルは雪凛が日頃思いついたアイデアなどをメモして行くのですが サークル内の内容はコメントまで含めてサークル外へのシェア・口外禁止でお願いします。 …逆に言うと、例えばセクシャル関係だったりオープンな所では交流し難い方でもサークル内でなら人目を気にしないでレアでコアな話題が出来ますね♪
松田雪凛🚻心•性•体のセラピスト&言の葉使い
松田雪凛🚻心•性•体のセラピスト&言の葉使い
Web動画クリエイタースタートアップサロン

CAMPFIREコミュニティWeb動画クリエイタースタートアップサロン

1,800円/月0名
映像制作素人のオッサンが、たいしたスキルもないのにどうやって地方在住で全国から仕事が取れているのか?知りたくないですか? スキルよりもアイデアと行動力。そんな私や参加者同士で一緒に新しいことを始めたり、学んだり、楽しくクリエイターライフを送っていくためのサロンを目指します。
Total_Yamamoto
Total_Yamamoto
芸術家による芸術家のためのアートコミュニティ「Crears(クリアース)」

CAMPFIREコミュニティ芸術家による芸術家のためのアートコミュニティ「Crears(クリアース)」

1,000円/月0名
【日本唯一!アートの才能を発掘し輝ける新しいコミュニティを作ります!仲間達を大募集】24歳と22歳の代表2名が挑戦!芸術家を本業にしたい方々!僕達と仲間になってアイデアをカタチにしましょう!コロナ禍の今だからこそ、才能を試せる最高のステージをご提供させていただきます!
Ryo Sakazaki
Ryo Sakazaki
「NOVUS」CREATIVE SCHOOL ~ 企画・デザイン・アイデアの学校

CAMPFIREコミュニティ「NOVUS」CREATIVE SCHOOL ~ 企画・デザイン・アイデアの学校

1,000〜6,000円/月0名
NOVUS(ノウス) は、最高峰のクリエイターを招いてトークするクリエイティブスクール。企画・デザイン・アイデア・創作の苦しみや喜びなど。優れたクリエイターはなぜ優れたクリエイターなのかを解き明かし、そのエッセンスを抽出、インストールすることを目的としたコミュニティです。
keitamakino
keitamakino
アイデア発掘チーム

noteサークルアイデア発掘チーム

100円/月0名
■なにをするサークルか ビジネスアイデアを発掘するチームになります。 不定期でビジネスアイデアの発掘方法の配信やオンライン上でのビジネスアイデアの交流会などを行います。 詳細は随時追加していきます。 ■活動方針や頻度 ・起業したいけどアイデアが無い ・アイデアはあるけどもっと欲しい ・アイデアマンになりたい! などビジネスアイデアを量産したい方のためのサークルです。 ■どんな人に来てほしいか 「ビジネスアイデア」という言葉に惹かれる方は是非どうぞ! ■どのように参加してほしいか 参加していただけるだけで有難いです。 また不定期に行われる企画にもドシドシ参加してくださいー!
Yama@起業の0▹▸1をYouTube配信
Yama@起業の0▹▸1をYouTube配信
AttaAttaマルシェ革命

CAMPFIREコミュニティAttaAttaマルシェ革命

800〜1,200円/月0名
マルシェ業界をもっと面白く!革命的に便利に!と2019年からプロジェクト実現を目指すAttaAttaサトル。活動から得たリアルな成功/失敗体験、アイデアや計画の立て方など全てをここに書き込みます。ご自身の活動の刺激になると嬉しいですー!
attaatta_shiokaraya
attaatta_shiokaraya
セカンドブレイン研究会

noteサークルセカンドブレイン研究会

500円/月0名
■なにをするサークルか デジタルツールを使って、書籍、インターネットの記事情報や知識ベース、研究論文や日頃の経験やアイデアなど、あらゆる情報をキャプチャ、整理し、そこからナレッジベースを具体的にプロジェクトに使って成果に結びつける方法論と具体的事例と参加者の参加や経験のシェアを通じて学びます。 ■活動方針や頻度 最先端の方法論や事例をBuilding a Second Brain(BASB )とForteLabsをはじめ、世界中のナレッジワーカーからの最新情報をお届けします。またフォーラムでは会員の質問や疑問点、これまでの経験のシェアを通じた意見交換で進めていきます。 ■どんな人に来てほしいか 特に職種、経験、年齢に制限はありません。それよりも、自分の知識をいかに高めて創造性にブレークスルーを起こすかに関心があり、他の参加者と意見交換をしてお互いの可能性を高めることに積極的な方を大歓迎します。 ■どのように参加してほしいか 誰でもが最初は初心者です。参加者がお互いに助け合う気持ちで参加していただけたらと思います。具体的かつ積極的な参加をいただければとてもうれしいです。
Kent Ohyama 大山賢太郎『デジタル読書のすすめ』著者
Kent Ohyama 大山賢太郎『デジタル読書のすすめ』著者
DX推進サークル

noteサークルDX推進サークル

100円/月0名
■なにをするサークルか DX(デジタル•トランスフォーメーション)に関する取組みやイノベーティブなアイデアを共有していくサークルです。 ■活動方針や頻度 掲示板を活用してDXに関する悩みや発見を皆んなで共有していきましょう。三人に寄れば文殊の知恵です。 ■どんな人に来てほしいか 企業のDX担当者、DX推進者、経営者、世の中のデジタル化に興味がある方。今後のデジタルシフト社会に関心がある方。 ■その他 DXに役立つITサービスを適時サークル内でご紹介しています。
Hoshiiii  |経営|IT|DX|メディア
Hoshiiii |経営|IT|DX|メディア
Pep Up - Physical Edutainment Platform -

CAMPFIREコミュニティPep Up - Physical Edutainment Platform -

1,980円/月0名
運動の多様性を広げ、楽しみながら学べる(Edutainment)な運動コンテンツを動画配信するオンラインプラットフォーム。スポーツや運動を指導する方々に、準備運動として取り入れられる多種多様な運動アイデアやドリルが毎月複数投稿され、過去の投稿も全て見放題。
Yoshiyuki Matsuno
Yoshiyuki Matsuno
PDCA Circle

noteサークルPDCA Circle

100円/月0名
ビジネスプラン、アプリ開発、ガジェット開発 youtube企画、ゲーム構成、その他 こんなサービスあったらいいなぁと思う個々の空想を現実化するにはどうすればいいか、その具体的なアイデアを共有する場です。 アイデアは浮かぶけど人に伝えるのが難しい、背中を押されたい押したい。 そういったムズムズしている方を募集しています。
ほ
UZMEstudio ただいいもの創りたい人の稽古場

CAMPFIREコミュニティUZMEstudio ただいいもの創りたい人の稽古場

5,000円/月0名
いいものを創りたい人たちの稽古場です。オープンクラス制で舞台製作の表も裏も共有していきます。自分の専門分野を超えて他のセクションとも意見やアイデア、イメージを融合させてより良いものを作り発表していきます。支援していただいた方は参加権が得られるハイクオリティなアーティストコミュニティです
FuyukaOhtaki
FuyukaOhtaki
個店ビジネス研究所

noteサークル個店ビジネス研究所

1,000円/月0名
■なにをするサークルか 個人でお店屋さんをやっている経営者の方のコミュニティです。 個店ビジネスで成功したい人、長く続くお店を作りたい人、 経営学を学びたい方、ぜひ参加してみてください。 個店ビジネスを楽しみながら成長させていきましょう! 違う立地、違う業種だからこそアイデア出しあったり、 どうすればお客さんの満足度をあげられるのか、 どうやったら集客できるのか、 それぞれが抱える悩みを解決し、よりよいお店にしていきましょう。 ■活動方針や頻度 サークルへの記事投稿は週1本。 その他月に1回オンラインでミーティング、月に1回会合を開いてオフラインで話しましょう。 ■どんな人に来てほしいか 個人でお店屋さんを経営している人で、ビジネスを成長させたいと思っている方 ■どのように参加してほしいか 記事を読むだけの方も大歓迎です! お店をすでに経営されている方だけでなく、 これからお店をつくりたいと思っている方の参加もお待ちしております。
Mayu(囲碁カフェ店主)
Mayu(囲碁カフェ店主)
海外寿司研究会

noteサークル海外寿司研究会

1,000円/月0名
■寿司研究会とは 海外で手に入る素材や自分の好きな材料を利用し、新たなる寿司のレシピや寿司の可能性を研究するサークルです。 ■活動方針や頻度 サークルの掲示板で寿司っぽいものの写真やレシピを発表し合ったり、月に1回程度、持ち寄ったネタでの研究交流会を開く予定です。 ■どんな人に来てほしいか おいしいものが好きな人、寿司が大好きな人、海外で手に入る素材の限界に挑戦したい人、日本食っぽいものが恋しくなった人などなど大歓迎! ■どのように参加してほしいか 前向き&驚きを楽しむ活動をしましょう! 見ているだけ、ふと思いついたアイデアの書き込みも歓迎!
蛙鳴
蛙鳴
ゲーム開発

noteサークルゲーム開発

100円/月0名
■なにをするサークルですか? 主にゲーム開発において意見などを交換する場所です。 プログラム・システム関連でもわかる範囲でしたら ■どのような人に参加してほしいですか? どんな方でも歓迎します。外国籍の方でも専門的な知識を持っている方でもこれからゲーム制作をしたいと思っている学生さんでもいいですよ。(^^!) ■目標・方針・目的 目標はいろいろな方に参加していただくことです。ゲーム開発することにおいて大事なことはどのようなことであっても意見を交換することが大切です。自分が製作しているゲームを紹介(一部でも構わない)して様々な方のアイデアを用いてゲーム開発を向上させましょう。
Devaine_Trust
Devaine_Trust
アイデアに磨きをかける会

CAMPFIREコミュニティアイデアに磨きをかける会

500〜20,000円/月0名
仕事、恋愛、企業、企画、悩み事、何でもメールで相談に乗ります。 会員様全員に観て頂いて意見を請う事も可能です。 アイデアを磨いて得をする会です。 
hasegawaplan
hasegawaplan
ishin-アイデアをみんなでブラッシュアップしよう!-

noteサークルishin-アイデアをみんなでブラッシュアップしよう!-

100円/月0名
■なにをするサークルか ishinに集まったアイデアを皆さんと検証、ブラッシュアップしていくサークルです! ■活動方針や頻度 ishinにアイデアが集まり次第随時(週一程度) ■どんな人に来てほしいか 考えるのが好きな方、自分の世界観を共有したい方、どんなアイデアが出ているか興味がある方など幅広く募集しております。 お気軽にご参加ください! ■どのように参加してほしいか 前向きな発言をお願いします!参考に見ているだけでも大丈夫です。
ishin
ishin
検索結果162件3ページ目