
<会員特典>
「YouTube大学」収録の生観覧
YouTuber養成所「動画投稿室」
毎朝生配信「朝の会」
ジョギング「PROGRESS-RUN」
毎月末 メンバー交流会
サロン合宿「修学旅行」
「YouTube大学」収録の生観覧
YouTuber養成所「動画投稿室」
毎朝生配信「朝の会」
ジョギング「PROGRESS-RUN」
毎月末 メンバー交流会
サロン合宿「修学旅行」
中田敦彦
関連カテゴリ
目次
口コミ・評判
沖野 遥投稿日:2021年2月15日
参加期間:2020年8月頃 〜
投稿時点は継続中
「オンラインサロンとはどんなものなのか調べる」という目的のもと、もともとYouTube大学で知っていた中田さんのオンラインサロンに入ったのですが、本当に入ってよかったと思っています。
サロンに入ってすぐの頃は、中田さんの毎朝のFacebookでの配信を見ているだけでした。少し慣れてきてから、見よう見まねで他の方のように中田さんの配信で挨拶コメントをしたりしているうちに、少しずつ他のサロンメンバーの方のことも覚えてきて、少しずつコメントなどでやり取りができるようになって、知り合いが増えていって…と、オンラインサロンですが、人との関係を作っていくという点では、オフラインと変わらず、どんどん楽しみ方の幅が広がっていきました。
様々なバックグラウンドを持つ、幅広い年齢層の方々がいらっしゃるので、中田さん含めオンラインでメンバーの方々から日々たくさんのことを学ばせていただき、刺激をいただいています。自分を観察しながら、無理をすることなく、マイペースに楽しませていただいています。
入会して半年経ちましたが、今のところこのサロンでやってみたいことはあっても、辞める理由がありません。
改めて中田さんや、サロンメンバーに感謝を伝えられるきっかけをくださった、こちらの口コミに感謝です。ここまで読んでくださった方も、ありがとうございました!
サロンに入ってすぐの頃は、中田さんの毎朝のFacebookでの配信を見ているだけでした。少し慣れてきてから、見よう見まねで他の方のように中田さんの配信で挨拶コメントをしたりしているうちに、少しずつ他のサロンメンバーの方のことも覚えてきて、少しずつコメントなどでやり取りができるようになって、知り合いが増えていって…と、オンラインサロンですが、人との関係を作っていくという点では、オフラインと変わらず、どんどん楽しみ方の幅が広がっていきました。
様々なバックグラウンドを持つ、幅広い年齢層の方々がいらっしゃるので、中田さん含めオンラインでメンバーの方々から日々たくさんのことを学ばせていただき、刺激をいただいています。自分を観察しながら、無理をすることなく、マイペースに楽しませていただいています。
入会して半年経ちましたが、今のところこのサロンでやってみたいことはあっても、辞める理由がありません。
改めて中田さんや、サロンメンバーに感謝を伝えられるきっかけをくださった、こちらの口コミに感謝です。ここまで読んでくださった方も、ありがとうございました!
鵜飼尚投稿日:2021年1月31日
参加期間:2020年8月頃 〜
投稿時点は継続中
PROGRESSは、中田さんからほぼ毎日発信されるホームルーム(朝の会)と、YouTube大学の授業を生配信でFacebookとzoomでの観覧を基軸に、サロンメンバーが発信するコンテンツで構成されています。
まずは中田さんとの距離感に驚きます!インフルエンサーの中田さんが今、思っている事を聴けたり、Facebookでのコメントやzoomでの質問などに、直接アクションいただける事もあります。
またサロンメンバーが発信するコンテンツは、自身が情報を発信されたい方はもちろん、サロン内で仲間を見つけて共同で発信する事も出来ます。仲間を見つける方法は入会して少したつと目的に分けた4つのクラスが案内されてそこでの活動や交流会、独自の部活といったチャットをFacebook上で立ち上げたり参加したりする事も出来ます。
ここまでアクティブな話しばかりになりましたが、ROM専でも楽しんでる方も多くおり、それぞれのペースで参加が出来ます。
何か新しい事を始めたい時、「学び」をテーマにした、このサロンは最適だと思います。
まずは中田さんとの距離感に驚きます!インフルエンサーの中田さんが今、思っている事を聴けたり、Facebookでのコメントやzoomでの質問などに、直接アクションいただける事もあります。
またサロンメンバーが発信するコンテンツは、自身が情報を発信されたい方はもちろん、サロン内で仲間を見つけて共同で発信する事も出来ます。仲間を見つける方法は入会して少したつと目的に分けた4つのクラスが案内されてそこでの活動や交流会、独自の部活といったチャットをFacebook上で立ち上げたり参加したりする事も出来ます。
ここまでアクティブな話しばかりになりましたが、ROM専でも楽しんでる方も多くおり、それぞれのペースで参加が出来ます。
何か新しい事を始めたい時、「学び」をテーマにした、このサロンは最適だと思います。

大西成美(なるみん)@東京都投稿日:2021年1月28日
参加期間:2019年12月頃 〜
投稿時点は継続中
YouTube大学に出会ってから、とにかく面白くてためになって、過去動画も全部見る勢いでハマって行った先に、当時は授業の生観覧もあるというサロンに惹かれ入会し、1年以上になりました。
授業は現在は zoom観覧が主流で毎回楽しめていますし、結論、こんなに楽しい時間や仲間に、大人になってから出会えるとは!という驚きと感謝でいっぱい。今や朝のあっちゃんの生配信が毎日のルーティンです。そこだけの参加でも入会して良かったと思えるほどの内容がありますが、サロンメンバーがまた、多様性があり、エネルギーあるリテラシーの高い方が多く、メンバー配信も有意義です。全員が生徒で先生になっている、ネバーエンディングスクール。今まで自分になかった全く新しい、とても大切な場所になっています。
授業は現在は zoom観覧が主流で毎回楽しめていますし、結論、こんなに楽しい時間や仲間に、大人になってから出会えるとは!という驚きと感謝でいっぱい。今や朝のあっちゃんの生配信が毎日のルーティンです。そこだけの参加でも入会して良かったと思えるほどの内容がありますが、サロンメンバーがまた、多様性があり、エネルギーあるリテラシーの高い方が多く、メンバー配信も有意義です。全員が生徒で先生になっている、ネバーエンディングスクール。今まで自分になかった全く新しい、とても大切な場所になっています。
まつしん投稿日:2021年1月27日
参加期間:2020年6月頃 〜
投稿時点は継続中
教育関係の仕事をしていますが、ふとYoutube動画で中田さんの「フェルマーの最終定理」を見て、「こんなに面白い授業ができるのか」と衝撃を受け、そのまま勢いでPROGRESSに入会しました。FacebookやTwitterの使い方に戸惑いながらも、メンバーの方から優しく教えてもらい、徐々に使いこなすことができるようになりました。
基本的に「見る」だけの活動ですが、それでも中田さんの授業、朝の会からたくさんのことを学べるだけでなく、メンバーの方々から教育関係、音楽関係、ICT関係、マーケティング、心理学、物理学、起業、不動産、投資、FP、農業、美容、アパレル、医療関係、整骨院、居合い、デザイン、発声練習、クッキング、語学、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ニュージーランド・ハワイ・シンガポール・バリの風景、キャンプ、アニメ、着物、ダンス、ヨガ、筋トレ、フィットネス、占い、子育て、バーテンダー、LGBT、バンジージャンプなど、ここに書ききれないぐらいのたくさんの情報を得ることができました。仕事にフル活用させてもらっているので、みなさまには本当に感謝しています。
基本的に「見る」だけの活動ですが、それでも中田さんの授業、朝の会からたくさんのことを学べるだけでなく、メンバーの方々から教育関係、音楽関係、ICT関係、マーケティング、心理学、物理学、起業、不動産、投資、FP、農業、美容、アパレル、医療関係、整骨院、居合い、デザイン、発声練習、クッキング、語学、アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・スペイン・ニュージーランド・ハワイ・シンガポール・バリの風景、キャンプ、アニメ、着物、ダンス、ヨガ、筋トレ、フィットネス、占い、子育て、バーテンダー、LGBT、バンジージャンプなど、ここに書ききれないぐらいのたくさんの情報を得ることができました。仕事にフル活用させてもらっているので、みなさまには本当に感謝しています。
田村 明彦投稿日:2021年1月25日
参加期間:2019年11月頃 〜
投稿時点は継続中
私は経営している教育団体で、問い合わせ対応に使うYouTubeチャンネルを開設する為に、参考になりそうな教育チャンネルを探していました。
そんな時、偶然Forbesジャパンというビジネス誌に中田さんのYouTube大学が取り上げられており、実際に動画を視聴したところ、夢中になって過去動画を漁る日が続きました。
私自信、全く興味のなかったジャンルの話でさえ、中田さんの要約力と分かりやすく面白い授業スタイルで、頭にドンドン入ってくる感じに衝撃を受け、気づいたら入会手続きしてました。
入会当初は、中田式プレゼンを学びたい、実際の熱量を体感し、その学びを仕事に活かしていこう!という想いだけでした。
しかし、このサロンにいるメンバーさんは向上心も高く、エネルギーに溢れる人達がたくさんいる!という事にも衝撃を受けました。ここにいるだけで下手な高額研修を受けるより、よっぽど価値を感じます。
そして純粋に楽しい^_^
私は大学行ったり学生生活を楽しめず大人になった感がありましたので、青くさい表現をすると、ちょっと青春時代を取り戻してる感あります。笑
情報量が多く、自己管理しながら楽しむ必要があり、序盤びっくりして戸惑うかもしれませんが、落ち着いてガイダンスに沿っていけば、フォローしてくださるメンバーさんも沢山いらっしゃいます。
こんな学校なら卒業したくない。ずっと学んでいたい。そう思わせてくれる素晴らしいサロンですよ。
佐々木 しのぶ投稿日:2021年1月20日
参加期間:2020年5月頃 〜
投稿時点は継続中
入会きっかけはYOUTUBE大学を生視聴したい気持ちと月額料金が安くなったから。
気付けば知っている仲間が増え、学園祭にクラウドファンディングして、修学旅行に参加してました。
あっちゃんのことも変わらず大好きですが、このコミュニティに集まる仲間の個性と成長みるのがメインになってます。
観てるだけでも楽しい💕参加すればそれも楽しい💕
色んな選択肢があるサロンかなと思います😊
5気付けば知っている仲間が増え、学園祭にクラウドファンディングして、修学旅行に参加してました。
あっちゃんのことも変わらず大好きですが、このコミュニティに集まる仲間の個性と成長みるのがメインになってます。
観てるだけでも楽しい💕参加すればそれも楽しい💕
色んな選択肢があるサロンかなと思います😊
te投稿日:2021年1月18日
参加期間:2020年12月頃 〜
2021年1月頃
中田さんから多くを学べるのはもちろん、サロンメンバーもとても優しい方が多くて安心して楽しめています。
入会して半年、ほぼ毎日サロンメンバーと交流したり、中田さんのお話を聴けたり、色んな企画に携われたり、飽きることがありません。
7入会して半年、ほぼ毎日サロンメンバーと交流したり、中田さんのお話を聴けたり、色んな企画に携われたり、飽きることがありません。
春山直美投稿日:2021年1月18日
参加期間:2019年11月頃 〜
投稿時点は継続中
YouTube大学で中田さんのファンになりもっと中田さんの事が知りたいと言う気持ちで入会しました。毎朝1時間中田さんのお話しが聞けます。不定期ですが文章でも中田さんの考えや心情を発信してくれます。毎朝中田さんがコメントを読んでくれたり名前を呼んでくれたり、zoomで顔を合わせたりで学校みたいで楽しいです。それだけでも凄く価値があるのに、サロンメンバーが好意的で優しいです。メンバーも配信が出来るので色々な事を知る事が出来て、刺激になり勉強になります。全国に友達が出来ました。私はサロンで中国語を習ったりしています。学ぶって本当に楽しいです。今はprogressが趣味です。勇気を出して入会してよかったです。
市川蓮投稿日:2021年1月17日
参加期間:2020年7月頃 〜
投稿時点は継続中
私はYoutube大学をきっかけにこのオンラインサロンに入会しました。
入会して初めの3ヶ月は、中田さんの毎日ある朝配信と週に何度かあるYoutube大学の収録のオンライン観覧を主に活動しました。
しかし段々サロンに慣れてくると周りのメンバーたちにも興味が湧いてくるようになりました。
それもPROGRESSにはメンバー自らが好きなタイミングで動画をあげたり、生配信をする場が設けられているからです。
現在僕は大学生ですが、このサロンに入会していなければ出会うことのなかった方々と友達になることができました!
「人は何者にでもなれる、いつからでも」
「学ぶって、楽しい」
「何もしないをする」
発信力をつけたい。友達を作りたい。中田さんの考えを聞いてみたい。
どのような人でも参加できる環境だと思いますし、サロンメンバー共々多くの仲間が増えることを歓迎しています。
PROGRESSに興味がある方はぜひ入会してみてください!
中田さんの配信を見るだけで構いません。
お待ちしております!
入会して初めの3ヶ月は、中田さんの毎日ある朝配信と週に何度かあるYoutube大学の収録のオンライン観覧を主に活動しました。
しかし段々サロンに慣れてくると周りのメンバーたちにも興味が湧いてくるようになりました。
それもPROGRESSにはメンバー自らが好きなタイミングで動画をあげたり、生配信をする場が設けられているからです。
現在僕は大学生ですが、このサロンに入会していなければ出会うことのなかった方々と友達になることができました!
「人は何者にでもなれる、いつからでも」
「学ぶって、楽しい」
「何もしないをする」
発信力をつけたい。友達を作りたい。中田さんの考えを聞いてみたい。
どのような人でも参加できる環境だと思いますし、サロンメンバー共々多くの仲間が増えることを歓迎しています。
PROGRESSに興味がある方はぜひ入会してみてください!
中田さんの配信を見るだけで構いません。
お待ちしております!
ハラ ケイスケ投稿日:2021年1月17日
参加期間:2020年8月頃 〜
投稿時点は継続中
何かやりたい人が動き出しやすい空間です。配信や作品をダイレクトにアップロードできるので、実生活よりも人との交流が盛ん。
なかなか動き出せない人でも、朝のホームルームやYouTube大学のリアルタイム収録をfacebookやzoomで観覧できるので、それだけ参加していても非常に張りのある一日になるはずです。
これから必ず伸びるサロン!2位には絶対になる!!
8なかなか動き出せない人でも、朝のホームルームやYouTube大学のリアルタイム収録をfacebookやzoomで観覧できるので、それだけ参加していても非常に張りのある一日になるはずです。
これから必ず伸びるサロン!2位には絶対になる!!
料金・プラン

月額
"PROGRESS" 中田敦彦オンラインサロン
<会員特典>
「YouTube大学」収録のZoom観覧
YouTuber養成所「PROGRESS-MOVIE」
ライブ配信交流所「PROGRESS-TV」
中田の毎日生配信「朝の会」
毎月末 Zoom飲み会
「YouTube大学」収録のZoom観覧
YouTuber養成所「PROGRESS-MOVIE」
ライブ配信交流所「PROGRESS-TV」
中田の毎日生配信「朝の会」
毎月末 Zoom飲み会
980円/月
記載なしプロフィール
中田敦彦
1982年生まれ。慶應義塾大学在学中に藤森慎吾とオリエンタルラジオを結成し、2004年にNSC(吉本総合芸能学院)へ。同年、リズムネタ「武勇伝」で『M‐1グランプリ』準決勝に進出して話題となり、2005年に『エンタの神様』(日本テレビ系)などでブレイク。バラエティ番組を中心に活躍する。2016年、音楽ユニットRADIO FISHによる楽曲『PERFECT HUMAN』を大ヒットに導き、NHK紅白歌合戦にも出場。2018年には、自身のオンラインサロン「PROGRESS」を開設。アパレルブランド「幸福洗脳」を立ち上げ、経営者としての手腕も注目されている。2019年、YouTubeチャンネル「YouTube大学」を開設し、歴史や文学、政治経済などの授業動画の配信をスタート。開設からわずか4か月でチャンネル登録者数が120万人を突破するほどの爆発的な人気を得ている。
おすすめのオンラインサロン・特集
- 日本最大の副業検索サイト【副業クラウド】では、在宅やリモートワークなど様々な副業を一括検索できます。エンジニアやデザイナー、マーケッターや事業企画など、あなたに最適な副業が見つかります。副業クラウド
デイリーランキング(参加人数順)
1
2
3
4
5
6
6
8