センサリーインクルーシブ研究会(+感覚過敏応援団)

1,100円/月
参加人数28名
  • 過去7日間:0名,
評判まだ評価がありません - 件
ランキング
センサリーインクルーシブ研究会(+感覚過敏応援団)
感覚過敏を中心とした感覚特性がある人々(特に子ども)が快適に過ごせる環境調整や工夫に関する情報交換・勉強を行うオンライン研究会です。センサリールームやクワイエットアワー、センサリーマップなどの社会普及や事例研究、学校や職場においての感覚特性に関する合理配慮の意見交換や事例研究を行います。
kabinlabkabinlab

目次

口コミ・評判


このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

サロン紹介

五感にやさしい社会の創造へ向けて

センサリーインクルーシブ、センサリーフレンドリーな社会システムの構築に向けて、ともに学び協力しあえる仲間を募集しています。(応援参加も大歓迎です)

センサリーインクルーシブ研究会(+感覚過敏応援団)の対象者(こんな人におすすめ)

●センサリーフレンドリーな社会基盤の構築に興味関心がある方●感覚過敏の人が暮らしやすい社会を共に考えたい方●センサリールーム/クワイエットアワー/センサリーマップの導入・運営を検討または担当している人や企業・施設担当者●上記の勉強をしたい人、情報収集をしたい人や企業・施設担当者●感覚特性に関する合理的配慮に関する情報を知りたい教育・福祉関係者●感覚特性に関する合理的配慮を職場や企業で担当する方●とにかく応援したいと思ってくださる方

センサリーインクルーシブ研究会(+感覚過敏応援団)の活動内容

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1)センサリーインクルーシブ研究会としてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー非公開のFacebookグループにて以下の内容について情報交換や意見交換、事例研究を行います。
①センサリールーム/クワイエットアワー/センサリーマップの情報交換や事例研究②感覚特性のある方の学校や職場での合理的配慮に関する情報交換や事例研究
(今後やっていきたいもの)※未定・講師を招いた勉強会・センサリールーム/クワイエットアワー/センサリーマップの実施施設の視察や見学会
ーーーーーーーーーーーーー2)感覚過敏応援団としてーーーーーーーーーーーーー感覚過敏コミュニティ「かびんの森」の感覚過敏応援団チャンネルにご招待します。(コミュニケーションツールはDiscordです)感覚過敏応援団では以下のようなことができます。
①感覚過敏の啓発や感覚過敏研究所の広報活動などを話し合います②感覚過敏研究所の取り組みを一般公開前に知ることができます③Facebookとは違いニックネームで意見交換が可能です④感覚過敏当事者と家族が参加できる当事者チャンネルに参加できます。感覚過敏の悩みの生の声に触れることができます。
※非公開のFacebookグループ「センサリーインクルーシブ研究会」もDiscordの「かびんの森」内の「感覚過敏応援団」も任意参加です。両方参加、どちらか1つだけ参加、両方参加せず応援のみなど、自由参加となっています。
【センサリールームとは】音や光などを落とした感覚過敏の人にやさしい空間のこと。(本来はもっと広義に、スヌーズレンなどを使用した感覚刺激も使用しながら、個々にとって気持ちの良い感覚をカスタマイズできる場のことをいいます)海外ではサッカースタジアムや学校での導入事例が多いです。日本でもサッカースタジアムを中心に取り組みが広がっています。
【クワイエットアワーとは】お店や施設で音や光を落とした時間やキャンペーンデーのこと。感覚過敏の方がお店で買い物がしやすくなったり、ゆっくり滞在できるようになります。欧米諸国では週1回1時間クワイエットアワーを実施しているスーパーマーケットの事例が多いです。
【センサリーマップとは】五感情報をマップに記すことで、感覚過敏の人がその場所を回避したり対策ができるようになります。テーマパークや大型ショッピンモール、動物園や博物館などでの導入が想定されます。
【合理的配慮とは】障害がある方が生活する中で不便、不利益を感じることにおいて、他の方との平等や人権の観点から、環境や対応の変更や配慮を求めることができます。これまで合理的配慮は国と自治体に対応義務がありましたが、2021年5月に障害者差別解消法の改正が可決され、施行後は民間企業にも合理的配慮が義務化されます。感覚特性を持つ方が環境配慮や対策を求めた場合、対応する義務が生じます。
なぜセンサリーインクルーシブな社会が必要なのか?
ASD(自閉症スペクトラム)やADHD(注意欠如・多動症)などの発達障害に見られる感覚特性の他にも、さまざまな疾患による感覚の過敏性によって日常生活を送る中で困難さを抱えていらっしゃる方々がいます。過敏さゆえに、学校生活や就労などに悩まれる方も少なくありません。
光や音、ニオイなどの環境を工夫することで、安心して過ごすことができる場合もあります。目に見えない感覚の問題は気がつきにくい課題ですが、今、世界ではその重要性を認識してセンサリーインクルーシブな取り組みが広がっています。日本においても社会にセンサリーフレンドリーやセンサリーD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の考えが浸透し、あたりまえに感覚の多様性を尊重しあえる社会への変容が求められています。
センサリーインクルーシブな国内外の事例は、感覚過敏研究所は運営しているSDI推進室のサイトをご覧ください。
https://sdi.kabin.life/

発起人・運営者について

加藤路瑛(かとうじえい)と申します。13歳の時に感覚過敏の課題解決を目指し「感覚過敏研究所」を立ち上げました。以来、感覚過敏の普及、対策商品やサービスの企画・販売、感覚過敏の研究を行なっています。
感覚過敏の課題解決には多くの人の理解とご支援が必要です。特に、センサリールームやクワイエットアワー、センサリーマップのような社会基盤の部分は1個人や1企業の力では足りません。また同じように、感覚特性のある方への配慮は向き合ってくださる方々の知識や理解が重要になってくる部分です。
そこで、これらの問題を多くの人とともに勉強し、情報共有できる「センサリーインクルーシブ研究会」を立ち上げることにしました。是非、一緒に五感にやさしい社会を目指しましょう!
ーーーーーーーーーー感覚過敏研究所とはーーーーーーーーーー
感覚過敏の課題解決を目指して、①感覚過敏の啓発、②感覚過敏の対策商品・サービスの企画・販売、③感覚過敏の研究に取り組んでいます。くわしい活動内容は是非、感覚過敏研究所のサイトやSNSでご覧いただきたいのですが、ここでは感覚過敏の啓発活動についてもう少し詳細させてください。
啓発活動(もっとみなさんに感覚過敏を知ってもらう活動)
目に見えない感覚過敏の困りごとを可視化させる目的で、五感それぞれの過敏キャラクターを作成し、缶バッジやシールにして販売しています。自分の困りごとを表現できない小さなお子さまのお守りのような存在になれたらと、かわいいキャラクターにしていますが、大人の方にも大変多く利用いただいています。
もっと気軽な感じで知っていただきたいと、感覚過敏研究所のインスタグラムでは月に1回、「感覚過敏あるある漫画」を公開しています。
ほかにも、感覚過敏でマスクがつけられない人のための意思表示カードを無料公開したり、学校に感覚過敏を相談するシートも無料公開してどなたでもご利用いただけるようにしています。
さらに、感覚過敏に関する書籍『感覚過敏の僕が感じる世界』を出版させていただいたり、テレビや新聞など多くのメディアでも感覚過敏について発信・発言させていただいています。
このように、社会にむけて、感覚過敏を知っていただく活動をしています。感覚は目に見えず、他人と共有したり比較もできません。ですから、「感覚過敏のつらさを理解してほしい」という主張は難しいと思っています。そのため、感覚過敏という単語や、感覚過敏で困っている人がいること、どんなことで困ってるかを伝えたいと思っています。
まずは知ってもらうことからがスタートです。感覚過敏応援団として、感覚過敏を社会に伝えていく方法も一緒に考えたり取り組めたら嬉しいです。F

▼「センサリーインクルーシブ研究会」参加方法

1、「この特典を選ぶ」で研究員・応援団コース(月額1,100円)を選んでご入会ください。
2、入会申請後、CAMPFIREの自動返信メッセージで、Facebookグループ「センサリーインクルーシブ研究会」とDiscord「かびんの森」への参加手順をご連絡します。
※Facebookグループを利用いたしますので、お申し込み名とFacebookアカウント名は同名でお願いします。お名前が違う場合は備考欄にご記入ください。Discordはニックネーム参加可能ですが、本人確認のため事務局よりお名前の確認メッセージをお送りします。
▼入会ポリシー
・営利行為、政治活動、宗教の勧誘を目的とした利用はご遠慮ください。・他のメンバーへの誹謗中傷、荒らし行為など、グループの秩序を大きく乱す行為や運営の妨げになる行為を禁じます。・コミュニティ内での情報を外部に漏洩すること(口外・SNS発信)や情報の盗用を禁じます。場合によっては法的処置をとらせていただくことがございます。・メンバー間の個人的なトラブルについては一切責任を負いかねます。・ポリシー違反があった場合は強制退会させていただく場合がございます。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。CAMPFIRE利用規約
▼注意事項
※入会後、CAMPFIREのメッセージが届かない場合は、CAMPFIREのメッセージ機能にてお問い合わせください。※月の途中で退会した場合でも1ヶ月分の料金が発生します。※領収書の発行は行っておりません。※FacebookやDiscordのアカウントが必要です。(参加は任意です)※退会の際はCAMPFIREで退会の手続きを行ってください。※CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。CAMPFIRE ヘルプ > CAMPFIREコミュニティ
▼決済方法のご案内
CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。コンビニ払い・銀行振込(Pay-easy払い)には対応しておりません。※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。対応している決済方法について

料金・プラン

【センサリーインクルーシブ研究会】センサリーインクルーシブ研究会のメンバーとなり、非公開のFacebookグループ(Meta)に参加することができます。【感覚過敏応援団】Discordで運営される「かびんの森」に感覚過敏応援団として参加することができます。活動内容や特典の詳細につきましてはプロジェクト本文をご覧ください。※申し込み名とFacebookのアカウント名が同じになるようにお願いします。事情によってお名前が異なる場合は備考欄にFacebookのアカウント名をご記入ください。※所属や参加目的など差し支えなければ備考欄にご記入ください。
1,100円/月
28名

プロフィール

kabinlab kabinlab

感覚過敏の課題解決のために設立された研究所です。センサリーインクルーシブな社会の創造を目指します。

ランキング一覧

おすすめのオンラインサロン・特集

人気の検索キーワード

デイリーランキング(参加人数順)