【薬院Make部】福岡から愉快なデジタルものづくりを発信しよう!

500〜980円/月
参加人数0名
    評判まだ評価がありません - 件
    ランキング
    【薬院Make部】福岡から愉快なデジタルものづくりを発信しよう!
    ものづくりが好きな人たちが大人になっても集まれる「部室」。楽しくて充実した、安心を感じる時間と場所がほしい。そう願うすべてのMaker(メイカー)のための場所を福岡市・薬院に作りました。
    kawashieeekawashieee

    関連キーワード

    目次

    口コミ・評判


    このオンラインサロンの口コミは、まだありません。

    サロン紹介

    福岡市内で電子工作・ロボット制作を中心にものづくりの活動をしております、河島晋と申します。私は学生の時からロボットコンテストなどのロボット競技会に出場することが好きで、社会人になってからもロボットを作ってコンテストや展示会に出ることを日課としておりました。こういった活動を続けている間は「定年まで絶え間なく続けそうだな」と考えていましたが、いざやってみようとすると…案外難しいものだなと。
    「仕事が忙しくて時間がない」
    「一緒に活動するメンバーがいない」
    「気軽に使える設備や工具が身近にない」
    「ステイホームが長引いて活動がなくなってしまった」
    ものづくりが好きなMaker(メイカー)と呼ばれる人たちでも、こういった状況に陥ると、作品制作が難しくなることがあり、私も同様にものづくり活動がストップしてしまいました。
    今、私たちMaker(少なくとも私自身)が必要としているのは、設備や工具だけでなく、
    「一緒に苦しんで楽しんでくれる、ものづくりが好きな同志たち」
    だと思い、本コミュニティでの活動を始めることといたしました。「生みの苦しみ」という言葉があるように何かを新しく作り出すときには苦しさも伴うもので、それらを分かち合って、ものづくりの楽しさを増幅していけるコミュニティを皆さんと一緒につくっていきたいと思います。

    ◆大人になっても集まれる「部室」をつくりたい

    学生時代は、放課後に部室へ行けばそこに友人がいました。ものづくりが好きな同志たちと一緒に手を動かしたりアイデアを膨らませたりしていくのは、楽しくて充実した、安心を感じる時間でした。大人になってもそんな場所がほしい。そう願うすべてのものづくり好きのための場所を作ります。

    ◆コロナ禍で始まった画面越しの壁を越えたい

    新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以降、集まることを避けるため画面越しに行うオンラインワークショップのノウハウが確立されました。講師側で参加したこともあるのですが、どうしても画面越しでは伝えきれない情報や技術もあるなと感じました。”集まれない”ことを経験してきた私たちが、集まることでどんなことができるようになるかを模索していきたいです。
    本コミュニティでは、コンテストや展示会に向けてデジタルものづくりによる制作活動を継続することと、ものづくり活動の成果を発表するイベントの開催を主な活動内容とし、福岡・九州のMakerの皆様が思う存分ものづくりができる場と、Makerを応援するサポーターの皆様との交流や活動ができる場をつくります。学生・社会人問わず、どなたでも気軽にご参加ください。
    ・福岡や九州のMakerの作品制作活動を応援したい人
    ・これからデジタルものづくり等にチャレンジしてみたい人(初心者大歓迎です!)
    ・電子工作、ロボット、3Dプリンタなどのデジタル工作に興味がある人
    ・ものづくりに関するイベントや大会に興味がある人
    ・複数人で集まってワイワイガヤガヤとものづくりを楽しみたい人
    ・コンテストに応募すると決めて作品制作をする習慣を身につけたい人

    ■■■ サポータープラン ■■■ 

    サポーターとしてMakerを応援するプランです。500円/月 
    ・コミュニティメンバーのみのFacebookグループにご招待いたします・コミュニティ限定イベントとオープンラボに参加できます※イベント参加には別途費用が必要となる場合もあります

    ■■■ Makerプラン ■■■

    Makerとして制作活動に取り組むプランです。980円/月
    ・コミュニティメンバーのみのFacebookグループにご招待いたします・コミュニティ限定イベントとオープンラボに参加できます・活動拠点を利用可能な日(オープンラボ等)は、工具や工作機械を使用できます※イベント参加、工作機械の初回講習には別途費用が必要となる場合もあります
    イベント参加費は実施内容により変動しますが、1回あたり1,000円~4,000円程度が目安となります。工作機械の初回講習費は、1機材につき3,300円(税込)です。
    本コミュニティでは、定期的に活動拠点を開放しワイワイガヤガヤとものづくり活動に取り組む「オープンラボ」を実施します。ものづくり活動に取り組みたい方、活動の様子を見てみたい方はオープンラボの日程に合わせてご来訪ください。
    オープンラボは、第2・第4木曜日の19時~22時に実施します。途中入室・退室は自由です。
    ※主催者の都合で実施日が変更となる場合があります。※感染症拡大防止のため、ご入室時の手指消毒・定期的な換気等のご協力をお願いいたします。また入室人数が10名を超えることが予測される場合、事前申込による入室制限を実施する場合もございます。
    【サポータープランの方】オープンラボでは、活動の見学や交流をお楽しみください。お茶するだけでも、ふらっと立ち寄るだけでも大丈夫ですよ。
    【Makerプランの方】活動拠点内の工具・工作機械を利用できます。コンテストに向けた活動や自主制作など、集まってものづくり活動に取り組んでいきましょう。
    【プラン未加入で、ちょっと見学してみたい方】無料でご案内いたしますのでお気軽にお越しください。見学希望の際は事前に以下のお問い合わせフォーム(Googleフォーム)で主催者までご連絡をお願いいたします。
    お問い合わせフォーム

    河島晋 - Kawashima Susumu

    ピノー株式会社 ロボティクスエンジニア福岡市エンジニアカフェ コミュニティマネージャー
    1991年、福岡県北九州市生まれ。北九州高専在学中、ロボット製作に熱中し高専ロボコン全国大会に出場。九州工業大学大学院を卒業後、電子工作キットの開発、ロボット競技会の運営、イベントの制作、電子工作系Webメディアのライティングなどを手掛けてきた。2022年1月からデジタルものづくりコミュニティ『薬院Make部』を主催。ロボット競技会・作品コンテスト・展示会に多数参加。代表作品『論文まもるくん』『アトゴフンダケ』は各種メディアで注目を集めた。第2回タカハソレノイドコンテスト「ソレコン大賞」受賞。国際ロボット競技会 RoboMaster 2018 世界大会ベスト16。
    全自動論文保存機『論文まもるくん』、全自動二度寝支援装置『アトゴフンダケ』

    【運営会社】

    ピノー株式会社

    コミュニケーション全般における課題解決と提案型の総合デザイン制作を行う会社です。映像制作や広告媒体のデザイン、デジタルものづくりを活用した横断型の事業開発やブランディング、コンテンツ開発を得意としています。
    設立 2018年1月福岡県福岡市中央区薬院3丁目12-22 美山ビル402
    https://pino.ooo/https://www.facebook.com/pino.inc/
    ピノー株式会社が所在する建物内に、小さな工房を構えています。工房内には多数の手工具をはじめ、3Dプリンターやレーザーカッターなどのデジタル工作機械や、安定化電源・オシロスコープなどの電子工作関連機材を設置しています。
    所在地 福岡県福岡市中央区薬院3丁目12-22 美山ビル304
    工房の様子
    レーザーカッター(Beambox Pro 50W)
    3Dプリンタ(Flashforge Creator Pro 2, ELEGOO MARS 2 PRO)
    ドライバー、ニッパー、半田ごて、安定化電源、オシロスコープなども使えます
    ミーティングやイベント等にご利用できるテーブルとモニターも備えています
    本コミュニティに関するご質問は以下のフォーム(Googleフォーム)よりお問い合わせください。
    お問い合わせフォーム
    CAMPFIREの利用方法については、下記情報をご参照ください。

    ■よくある質問

    Q.CAMPFIREのアカウント登録方法がわかりません。
    A.こちらの動画をご参照ください。https://youtu.be/pK84-OiWgD8
    Q.アカウントを作ったあとの参加方法がわかりません。
    A.ページ上部の「参加する」ボタンから入会が可能です。詳しくはこちらの動画をご参照ください。https://youtu.be/PizrUZrqxFg
    Q.Facebookのフォローをやめたのですが決済が続いています。
    A.会員限定のFacebookからフォロー解除/退会しただけでは解約になりません。また解約の旨のご連絡を運営事務局にいただいただけでは解約になりません。必ずご自身でCAMPFIREサイトでの解約手続きをお願いいたします。詳しくは下記をご覧ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/229489627

    ■注意事項

    ・決済後のご返金やキャンセルは一切出来かねます。参加者のFacebookアカウント停止などによる返金もできません。あらかじめご了承ください。・月の途中で入会した場合も1ヶ月分の料金が発生します。(当月分は日割り計算になりません)・領収証の発行はできません。あらかじめご了承をお願いいたします。・他の利用者の方への誹謗中傷、荒らし行為などに該当する行為があった場合やその他運営の妨げになると判断した場合、強制退会となる場合があります。・その他規約はCAMPFIRE利用規約に準じます。   https://camp-fire.jp/pages/term・CAMPFIREの入退会、その他ご不明点はCAMPFIREのヘルプページをご覧ください。   https://help.camp-fire.jp/hc/ja/categories/204069108

    ■決済方法のご案内

    CAMPFIREコミュニティは以下のお支払い方法に対応しています。
    ・クレジットカード (VISA/MasterCard/JCB/Diners Club/American Express)・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い・ドコモ払い ※参加費の上限1,000円まで・PayPal・Apple Pay (MasterCard/JCB/American Express) ※Safariからのみ利用可、初月無料は対象外
    ※決済方法は追加変更が発生する場合があります。最新情報は以下ヘルプページをご確認ください。https://help.camp-fire.jp/hc/ja/articles/360037473172

    料金・プラン

    【サポータープラン】
    サポーターとしてMakerを応援するプランです。

    ・コミュニティメンバーのみのFacebookグループにご招待いたします
    ・コミュニティ限定イベントとオープンラボに参加できます
    ※イベント参加には別途費用が必要となる場合もあります
    (1回あたり1,000円~4,000円程度。実施内容により変動します)
    500円/月
    0名
    【Makerプラン】
    Makerとして制作活動に取り組むプランです。

    ・コミュニティメンバーのみのFacebookグループにご招待いたします
    ・コミュニティ限定イベントとオープンラボに参加できます
    ・活動拠点を利用可能な日(オープンラボ等)は、工具や工作機械を使用できます
    ※イベント参加、工作機械の初回講習には別途費用が必要となる場合もあります
    (1回あたり1,000円~4,000円程度。実施内容により変動します)
    (工作機械の初回講習費は、1機材につき3,300円(税込)です。)
    980円/月
    0名

    プロフィール

    kawashieee kawashieee

    河島晋 - Kawashima Susumu

    ピノー株式会社 ロボティクスエンジニア
    福岡市エンジニアカフェ コミュニティマネージャー

    1991年、福岡県北九州市生まれ、福岡県福岡市在住。

    ランキング一覧

    おすすめのオンラインサロン・特集

    人気の検索キーワード

    デイリーランキング(参加人数順)